【騒音】セミ・蝉・せみ【気持ち悪い】
- 1 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 17:53:01 ID:pXQKvCgb
- 今年は異常に多くないか?気持ち悪すぎる。
- 2 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 17:56:41 ID:xY6m0HzP
- 夜散歩していて死体踏むとミニョって感じでキモス
- 3 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 17:57:05 ID:+xtBhPrz
- 2ゲト
地元は少ないが…
- 4 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 17:58:23 ID:+xtBhPrz
- 2ゲト失敗
ちなみに@千葉北西部
- 5 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 17:59:51 ID:pXQKvCgb
- >>2
おまけに死体だと思ってたのが生きてたりして気持ち悪い。
セミの死骸を片付けようとしたら、バタバタ暴れたり飛び回ったり。
市は積極的に害虫を駆除してほしい。
- 6 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 18:02:20 ID:CTUB+XsX
- 羽根が透明なセミって最近みないなぁ〜 ミーンミンミンミンミンミンミー
- 7 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 18:02:30 ID:pXQKvCgb
- >>4
ウホッ・・・いい偶然・・・
同じく千葉北西部だけど、今年はやたらセミの被害に遭うよ。
マンションの廊下に明かり目当てで飛んできてる。
近づくと壁にぶつかりながら物凄い音立てて飛び回るから怖くて近寄れん。
- 8 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 18:08:34 ID:+xtBhPrz
- >>7
まじで?蝉達のいじめにもほどがある。
こちらは蝉の鳴き声しないから快適な夏を過ごしているのだがwww
- 9 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 18:10:31 ID:y/m0PJLG
- 帰り道の川の傍に木がいっぱい並んでるところがあるんだけど、
そこにわんさかいるみたいで、通りかかると背中とかにドスッて激突してくる。ウザイ。
- 10 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 18:11:16 ID:Qh/VBOXJ
- この前エレベータ乗ったらセミも乗ってて怖かったよ
近くで見るとでかくてゴキと同じくらい怖いかも
- 11 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 18:11:27 ID:INgdp1Ho
- 家の中に入り込んでくると恐怖だよね
デカい分、ゴキよりタチ悪い
- 12 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 18:14:00 ID:pXQKvCgb
- 巨大な上にすさまじい音まで立てて、おまけに飛行能力も高い。
しかも大量発生するから、遭遇率が極めて高い。
なあ、この害虫なんとかならないか?
- 13 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 18:19:07 ID:4g6Y7P3P
- 子供と庭にビニールプールつくって遊んでたら、
踏んだ…
素足で…
orz
- 14 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 18:27:12 ID:TnUpedVD
- パリパリした?
- 15 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 19:44:05 ID:/MSS6aej
- >>1
今年セミ多いと思う
こないだ深夜窓開けてたらいきなり「ギャッ」って音と共に畳に叩き付けられたような勢いで蝉が入って来て
その時は何がなんだか分からなくてユニットバスに逃げたんだけど
ジージーうるさく鳴きながらひとしきり部屋中を飛び回った後電気傘に止まった
そんでやっとセミ?って分かったんだけどめっちゃ気持ち悪い!!
ゴキと同じぐらい気持ち悪い!!
おまけに飛ぶしうるさいし
出て行ってくれないのでゴキジェット噴射したら何故か傘をグルグルまわり始めて…
その足使いが又きもいのよ( ´д⊂ヽ
4周目辺りで力尽きたのか足滑らせて丁度空のゴミ箱に落ちた
そこでしばらくジジー!ジジー!とうるさくのたうちまわってた
静かになり恐る恐るゴミ箱に近付いて上に雑誌で蓋してベランダに持ってって捨てた
ふと時計見たら一時間以上経ってた、クタクタ、もうやだ…
- 16 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 20:14:10 ID:xqnAPRYh
- >>15
乙。深夜にご苦労さん。
運良くゴミ箱に落ちてよかったね…
私はゴキの何百倍もセミが嫌い。
ゴキは静かだしそんなに飛ばないし、叩けば普通に死ぬけど
セミは糞煩いし飛びまくるし、叩くとなんかグシャって感じでグロそう…
- 17 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 20:17:12 ID:pXQKvCgb
- >>15
その気持ちよく判る。
昨日知人宅の部屋(マンション)につながる廊下を渡っていると、
ジジジッと騒音を撒き散らし、壁にぶつかりながら飛び回ってた。
二人そろって逃げ出した。セミのせいで部屋にも入れずコンビニで途方に暮れる。
時間が経ったので再び戻る。
騒音と共に茶色い塊が突進してくる。
また逃げ出す。
俺の家からほうきを持ち出し、襲ってきたら叩き殺そうと構える。
ほうきを振り回す。セミ逃げる。
こんなことを繰り返していると、音が聞こえず姿も見えなくなる。
警戒しながら知人宅へ…
深夜になり、帰宅しようとドアを開けると…
ジジジジジジジジッ!!!
慌ててドアを閉めた。心拍数が上がっていた。
明かりにつられてまた戻ってきたらしい。
何度も逡巡し、意を決して外に出る。
奴は少し離れた場所にいた。少し安心した。
だが、セミが飛び回っている場所をすり抜けないと帰れない。
セミは再び騒音を立てて飛び回る。ドアは閉まった。
俺はほうきを振り回す。何度かかするが致命傷にはならない。
攻防を繰り返しているうちに、俺の頭上をすり抜けて廊下の突き当りへ飛び去る。
俺は走って逃げ出した…
強烈に嫌な出来事は上記の格闘だったけど、
死体を掃除しようとして暴れられたことや、目の前を飛び去られたりと、
こんなことが何回も。セミでこんなに不快になったのは初めてだった。
通年は騒音と死体だけで、生きたセミとはめったに接触しなかったんだが…
なんにせよ住居に侵入してこられるのはたまらなく気持ち悪いな。
- 18 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 20:32:58 ID:NaQ54pVN ?
- 猫がたまにつかまえてくるなあ・・
いつも生け捕りだからたちわるい
- 19 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 20:45:05 ID:+xtBhPrz
- >>15、>>17
想像しただけで(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
自分の地元は道にゴロゴロ転がってるよ
そこでジージー鳴いてんの。踏まないか心配でハラハラする。
- 20 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 20:51:14 ID:Xv0qwIoS
- >>18
うちもさっき猫が死にかけのをいたぶってた。
一度、暴れたりした蝉の恐怖を味わうとトラウマになる。
葉っぱが落ちてきただけなのに慌てて払い落としたり。
- 21 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 21:09:54 ID:pXQKvCgb
- くそ!マンションの管理会社に連絡してみたが、盆休みだそうだ。
明日市に向かいのアパートの蜂の巣の駆除を頼むついでにセミの駆除も相談してみる。
安心して家に出入りもできやしない。
- 22 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 21:12:54 ID:1B6P8SE9
- ウチのまわりも多いよ。
朝も5時くらいから五月蝿いし。
@世田谷岡本
- 23 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 21:15:08 ID:iRiHTmin
- 蝉くらい多めに見てくれよ
どうなってんだよ
- 24 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 21:16:35 ID:D1NEf9ly
- 今日ちょうど蝉スレ建てようと思ってた。
道の真ん中で死んでんなよ!
「セミ」って名前も気持ち悪いし。
- 25 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 21:19:55 ID:2sTdhv3v
- 家の前にしんじゃったセミがずーっと残ってるんだけど…。
- 26 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 21:22:18 ID:5NHMJWYh
- セミの命は、すごく短い。小さい体でけなげにも
この世に生まれてきたんだから、少しの期間だけ
みんながまんしておくれよ〜
- 27 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 21:26:48 ID:D1NEf9ly
- >>26
いや全然小さくないね。
- 28 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 21:31:04 ID:xY6m0HzP
- >>26
長寿ですよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9D%89
- 29 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 21:35:33 ID:6RC4e9dG
- 蝉は平和の象徴であり最高の生き物
そして夏の風物詩であり、騒音どころか風情である
蝉嫌い=クズ、みんな日本刀で殺す
- 30 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 21:45:43 ID:0ENlPZOG
- セミのものまねは、やってる本人が思ってるほど似てない。
- 31 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 21:47:10 ID:KBOHEHX8
- 平和の象徴は鳩だけで十分です
- 32 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 21:48:43 ID:pXQKvCgb
-
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
江 大 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) セ え
戸 発 L_ / / ヽ ミ |
時 生 / ' ' i !? マ
代 が / / く ジ
ま 許 l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
で さ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
だ れ l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
よ る _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
ね の 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
l は ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ア ギ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ア ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
l ア > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
l ア / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
- 33 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 21:51:59 ID:pIsOL3WO
- >>29
通報しますた
- 34 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 21:59:50 ID:guJOZ2j6
- >>13-14
- 35 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 22:04:25 ID:5NHMJWYh
- 人間って、ほんとわがままだなー
不平不満ばっかり言ってるよなー
苦手なものは、すぐ邪魔者扱いかい?
せみの気持ちはわからんけど
なんか、せちがない世の中になったもんだな。
- 36 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 22:13:39 ID:wtZgz9n8
- セミこわすぎ
並木道はウォークマンの音量ガンガンで通ります…
- 37 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 22:19:49 ID:+z82ozcC
- 予測不可能な狂ったような飛びかたをするから怖い。
壁とか電柱にバシバシ体当たりかましながら方向転換してるし。
ある意味ゴキと同じぐらい怖い。
部屋に入ってきたらゴキよりデカいぶん怖いかも…
- 38 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 22:19:50 ID:pXQKvCgb
- セミを恐れる人間をわがままだと非難することは、
相手のショックや気分の悪さを思いやれないわがままな人間だ。
あぁくそ!ほんと虫は気持ち悪いな。
- 39 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 22:21:21 ID:iRiHTmin
- その言葉そっくりそのまま返してやると、
蝉さんが言ってます。
- 40 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 22:27:15 ID:9DYapLZv
- そう言う事、言ってる奴が蝉以上にキモイ。
- 41 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 22:27:37 ID:pXQKvCgb
- >>37
動きも速いし、大きさがあるからね。でかい声で鳴く。
そしてとにかく数が多い……
滅多に見ない、森にしかいないならともかく、
街中いたるところで大発生して、住宅付近まで押し寄せてくる。
もしセミと同じぐらいのゴキブリが街中にいたらパニックになるぞ。
- 42 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 22:32:24 ID:pXQKvCgb
- ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.| (デスノートに)今日の日記をつけよう。
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌───────┤ || || ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー──────‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_ ``''‐N、 | せみ .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
`ヽ、 i | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、 `ヽ、 | | ごきぶり : |
、`ヽ、 \ | | ──────────‐ :. ──────────‐ |
\ \ ヽ.|ヽ | だに : |
ヽ ヽ | \ | ──────────‐ :. ──────────‐
- 43 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 22:38:37 ID:Qc/57UJN
- やつらマジ怖い
なんで死んだふりしてるくせにいざ人間が側を通ったら回転してすごい動きするんだよ!こえーよ!
チャリこいでるときもそうだ
なぜわざわざこっちにむかってくるんだよ!やめてよ!
しかもこの前ゲームしてたら突然床に置いてあったカバンの陰から飛び出してきた
何してたんだよそんなとこで!!
- 44 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 22:38:42 ID:OcDm2nG2
- ヒグラシの鳴き声はいいんだけどねぇ・・
- 45 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 22:45:54 ID:q3O3R+N5
- >44
そうだね。ヒグラシの鳴き声はなんかいいよね。
- 46 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 23:23:13 ID:bC7jVTQi
- 数年前の夏、蝉シーズンも終わりを迎えた頃、犬の散歩に行ったんだけど、
道端に大量の蝉の死骸があったんだ。で、なぜかうちの犬がその死骸を
1つ残らずむしゃむしゃ食べていくわけで。うまいのか????
- 47 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 23:33:36 ID:Q+QYTa4y
- 今まであまり気にしてなかったけど、ふと「虫があの凄い声出してるんだよなー」って気付いて気持ち悪くなった。…でも、地上に出ようとしたらアスファルト舗装されてて出られずとかはカワイソウだと思ってしまう
- 48 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/15(月) 23:46:18 ID:AjmZueI3
- 捕まえる気も殺す気もないからじっとしててくれればいいのに
近くを通ると逃げ回ってしかも突撃してくる…。
おもいっきり顔面に蝉が当たった時悲鳴をあげそうになったよ。
- 49 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 00:22:42 ID:KKFFPpdJ
- セミって、羽のほうから見ると別に怖くないんだけど
お腹のほうから見ると、まるでゴキブリ?っておもうほど似てる
しましまのお腹の線とか、足のかんじとか
セミ君にはなにも罪はないけど、ゴキブリが苦手なんよー
セミ君ごめんね!
- 50 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 01:30:58 ID:g0SrtCaP
- みんなわかってないね、
確かに蝉キモイけど蝉の脇の下ってすんごい可愛いんだぞ。
人間みたいなの。
- 51 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 02:21:28 ID:whRoH0yv
- >>46 うちの犬も昨日死にそうなセミがぶついてうまそうに食ってた…
旨いのかな
- 52 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 02:30:18 ID:gu0rEUTm
- なんだ、この「誰か、美味いのかどうか食ってみろよ」みたいな空気は。
- 53 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 02:59:41 ID:iwMf9zW3
- 沖縄の人はセミを食べるんだよね、たしか。
- 54 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 03:04:03 ID:18s5SqlZ
- 南に行くほど変なモン喜んで喰うね
- 55 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 03:10:22 ID:LWTcpyO3
- うちの猫もベランダから捕まえてくる。家猫なので、唯一ハンターの腕の見せ所。
で、基本として部屋の中で放つんだな・・・。
こないだ電気をつけるためにコードを引こうと思ったら、まるで「私はコードよ」って
感じでせみがくっついてた。あやうく、せみを引っ張るところだった・・・
- 56 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 03:17:09 ID:FJWklc9s
- 短い命で健気な昆虫だということは理解してるんだけど・・・
いかんせん、あの見た目とジタバタする飛行能力がたまらなく嫌だよ。
今の時期、洗濯物を取り込む時が恐怖。
タオルとかにくっついて離れない。払おうとするとバタバタ暴れる。
先日もやっと乾いた洗濯物取り込む時、セミがいきなり向かってきて
ビビって洗濯ハンガーを落っことしてしまい、干し物が台無しに・・・
もう一度洗い直すはめになった。このやろ〜!
- 57 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 03:18:46 ID:z5FvJeH0
- あのさぁ、セミってつがいでくっついて行動したりするの?
こないだ、2匹が横にくっついたみたいな変なセミがいて
(ちょと遠くて良く見えなかったけど確実に頭がふたつあった)
ひょっとして奇形のセミ・・・・?とか考えて
子供と一緒に「ひぃ〜〜〜〜!!」こわかった・・・・。
でも子供はセミ平気でつかむ。
セミ持ってこっちに来ないでくれよぉ(;´Д`)
- 58 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 03:29:13 ID:FJWklc9s
- あんまりつがいで行動してるのは見かけないな〜
というより、気持ち悪いからあまり近寄ってじっくり見る事もないんだけどさ。
うちはこの前、セミ一匹とカマキリ一匹の正々堂々のタイマン勝負を見ましたw
お互いに相撲みたいに組み手組んじゃって、やりあってた。
買い物に出かける時見て帰ってきたらまだやってたが、カマキリが優勢。
最後はどうなったか見てないけど、確実に一時間以上は相撲してた。
- 59 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 07:05:16 ID:upeGR6Ms
- 蝉権擁護法案が衆議院で可決されました
- 60 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 08:23:14 ID:l0iHLIRv
- 家は角部屋で隣には大きな木々。毎年必ず死にかけの蝉達がベランダに落ちてきます。
網戸に張り付いて鳴きだしたりとか。
あと室内飼いの猫にお土産といって母が外に落ちてた死にかけの蝉を持ち帰ってきます。
二匹同時に家の中に放たれた時はもう… _| ̄|〇
蝉なんて皆死ねばいいー!!
- 61 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 09:28:10 ID:ZDjSb7/b
- ttp://blogs.yahoo.co.jp/tink_cute/9109014.html
蝉被害者
- 62 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 10:17:05 ID:M1eP18Zp
- 蝉ってナウシカに出て来るオームに似てるよな。
- 63 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 12:39:47 ID:9cIA7y2I
- 市川市にセミの駆除依頼したら一週間で死ぬからとかごちゃごちゃ抜かして逃げやがった。
家に出入りするときもセミが暴れて安心して入れないってのに。
市ねよ。ちゃんと働け。
- 64 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 12:49:41 ID:zyYFQ9/T
- >>62
オウムはダンゴムシの方が似てる
セミは傷をおって風の谷に着陸した変な飛行虫に似てると思う
- 65 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 13:34:47 ID:9cIA7y2I
- ハチの駆除係りではごちゃごちゃごねられたけど、
役所の一般相談へ電話したら心当たりのある部署に連絡してくれた。
そちらの部署からの連絡待ち。
しかし、鳩や鹿被害の被害にあってる人の気持ちがよく判ったよ。
- 66 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 13:48:06 ID:9cIA7y2I
- 木々に殺虫剤撒いて数減らしてくれって要望は伝わった。
やるかどうかといえばたぶんやらないだろうけど。
人生初の電突はセミだった。
- 67 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 13:50:43 ID:dhReEc7V
- ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.| (デスノートに)今日の日記をつけよう。
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌───────┤ || || ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー──────‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_ ``''‐N、 | 蝉嫌い .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
`ヽ、 i | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、 `ヽ、 | | ゴキブリ : |
、`ヽ、 \ | | ──────────‐ :. ──────────‐ |
\ \ ヽ.|ヽ | 右翼 : |
ヽ ヽ | \ | ──────────‐ :. ──────────‐
- 68 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 13:50:58 ID:xnMS3jlj
- >63
スズメバチなんかだと、刺されると死んでしまう事もあるんで
市のほうもすぐに動いてくれるとおもうけど
セミの場合、人間にぶつかってくるかミンミンうるさいか
姿がちょいキモイかってとこだし、期間限定ですもんね
がまんするしかないんじゃないかなー
- 69 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 13:51:40 ID:dhReEc7V
- >>16
俺はゴキブリの何百倍も貴様を殺したい。
- 70 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 13:52:58 ID:dhReEc7V
- 鳩は平和の象徴ではない。平和ボケの象徴だ。やつら殺しはするぞ。ただどんくさいだけだ
蝉は平和の象徴であり最高の生き物
そして夏の風物詩であり、騒音どころか風情である
蝉嫌い=クズ、みんな日本刀で殺す
- 71 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 14:00:21 ID:9cIA7y2I
- >>68
セミぐらい我慢しないといけないという風潮があると
不満を押さえ込んでしまうため何も伝わらないよ。
セミやその他日常生活を脅かす個人ではどうしようもない数、量の被害には
市で対応してもらう風潮がないと。
せいぜい殺虫剤を散布する程度だろうからたいして金もかからんだろうしね。
そういう空気が出来れば被害に遭った人たちも声を出しやすくなるだろう。
- 72 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 14:01:00 ID:dhReEc7V
- セミもすっかり大人しくなりましたね
少し寂しいです
あと半月くらいは、ミーミー言ってウザい存在であってほしいです
- 73 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 14:04:36 ID:9cIA7y2I
- >>61
ウホッ…同じ家に入れない被害者…
いやあ、都市部でこんなに大発生してる虫ってセミぐらいじゃないか。
気持ち悪いね。
- 74 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 14:11:51 ID:9cIA7y2I
- その日記共感できるわ…w
>長いほうきで、後輩くんがうわーーー!とか言いながら戦っている。
まさに俺だ。
アパートやマンション暮らしの人は電灯つけてるから虫が集まってきて本当に大変だね…
- 75 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 14:14:07 ID:WWLcw0R8
- 東京に来てせみがいっぱいいることにびっくりだ
田舎のほうだとほとんど雑木林に生息してるから、
声は聞こえど姿は見えず状態だったんだけど。
- 76 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 14:40:26 ID:LHY9qoI8
- セミってやつは学習するね。
うちは一戸建てなんだけど毎朝セミの鳴き声で何も聞こえなくなるくらい。
窓なんか開けてられない。
毎朝ホウキで木を叩いてセミを追い出すことしかできないんだけど、
追い出してもすぐ戻ってくるし、翌日私がホウキを構えるとそれだけで
避難するようになった。
最近では向かってくる奴もいて、地上でのセミの寿命は1週間というけど
出てくる奴出てくる奴全部学習するのでずーーっと同じ奴に
おちょくられてる感じで余計頭にくる。
- 77 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 17:39:20 ID:KKFFPpdJ
- うちのベランダにもセミの死骸が複数有る
怖くてさわれないのでそのままにしてあるけど
短い命をせいいっぱい生きて死んでいったセミたちだ
昆虫はにがてだけど、殺虫剤をまいて殺すなんて発想は
私には無い。セミたちよ生涯をまっとうしてあの世にいってくれー
嫌われ者よがんばれ!!
- 78 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 17:47:12 ID:DvgtP6Zv
- ハエの巨大版みたいだな。
- 79 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 17:59:01 ID:6lSZOm41
- エアガンの的にいいよね
- 80 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 18:06:52 ID:kuqcQ4fB
- きょうふとセミはダースベイダーに似ているなと思った
- 81 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 18:22:45 ID:kgDrd0ed
- 蟻さん達は早く死んだ蝉を巣に運んでくれ!踏み潰すだろ!
- 82 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 18:28:11 ID:6fl2DN2e
- 儚い命を精一杯生きてるんだから我慢してやってくれとは思うけど…
嫌いな人にはどうにもこうにも勘弁ならないんだろうなぁ
- 83 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 19:08:54 ID:9cIA7y2I
- ゴキブリさんは数ヶ月、ハエさんは数週間しかないが、
不思議とはかない命とはいわれない。
結論から言えば気持ち悪いものは気持ち悪いんだ。
- 84 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 19:18:42 ID:nBunEJ65
- >>52
「なんかで読んだんだ セミはエビよりうまいって!」
とある少女漫画のセリフでございます
- 85 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 19:20:44 ID:cdbI0kWQ
- 友達が、夜暑いからって電話ボックスのドアを開けて電話してたら、
セミが入ってきてお互い大パニックだった
という話を中学生の頃に聞き、それからセミ嫌いに。
ここ数年、本当に多くて嫌だ。
この間はフランスに旅行に行った叔母から、
「向こうではセミがラッキーアイテムなのよ〜」
と、紫色のリアルなセミの形をした石鹸と、ブローチ(ギラギラしてる)をもらった
orz
- 86 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 19:56:26 ID:dhReEc7V
- 蝉嫌いな糞人間がみんな死んだら良いのに
- 87 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 20:01:41 ID:dhReEc7V
- >>85
orzってなんだよorzは!
要らぬなら譲れ。私は要る!
フランス人(に限らず海外の人たち)が正常な感性をしてるだけだ。
みんな蝉のある国にいくとおおはしゃぎすると。外人の知人がシカダがもっともクールなバグって言ってる
- 88 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 22:40:39 ID:xnMS3jlj
- 一人にひとつずつ大切な命
- 89 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 22:58:54 ID:dhReEc7V
- >>88
だろう?ゴキブリと白蟻以外は殺さない
ちなみに白蟻を殺さないとマジヤバス。しょうがないなのだ
ゴキは悪魔の手先なので殺されてなんぼん。それでも殺す瞬間は良心が痛む私ですた
- 90 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/16(火) 23:19:50 ID:xnMS3jlj
- >89
そうです。ゴキブリとシロアリと蚊以外は
殺生はしない
黒い蟻さんは、潰さないように避けて通ります。
- 91 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 10:21:44 ID:yt+a2+UI
- 蚊は耳に入りこむ危険性のある低脳パイロット以外は殺さない
他の命と自分の血を分かち合うなんて、すごくロマンチックだ
耳に入ったらあの羽音がたまんねえから耳の側にまで何度も飛んでくる馬鹿は殺すけどね
(2、3回くらいは許す。でも何度でもどうしても耳に入りたがる馬鹿がいるんだよねぇ・・・)
- 92 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 10:41:31 ID:RPnYL6xb
- 蝉に対する恐怖はみんなと同じなんだけど
抜け殻は大好きで今年の夏はざるいっぱいに拾った。
その中から特にきれいなのをチョイスして
毎年分、保存してる。目のとこが宝石みたいなんだけど
中身はもう死んでるんだろうな、とか思いを馳せる。
でも生きた蝉は悪魔の糞。
- 93 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 10:45:49 ID:ARBO5O97
- 蝉を殺生するのは許さんとかほざくアフォども。
おまいら仮に蝉が大量発生し、外はおろか家の中まで
ウジャウジャミンミン状態になっても殺さないのか?
- 94 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 10:57:44 ID:njn5U0YX
- 「ハチミツとクローバー」ってマンガ読んでたら
死者を装っておきながら、そばを通るといきなり狂ったように復活するセミを
「セミバクダン」と名づけていた。
すばらしい名称だ。
- 95 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 11:31:55 ID:+8fmm+Xq
- 朝4時とかにもうないてて起こされると腹が立つ。
- 96 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 11:49:14 ID:Ry2cJ0wT
- 俺はあらゆる昆虫が大嫌いだ。
セミにもゴキブリにも平等に悲鳴を上げて接している。
- 97 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 11:53:08 ID:rklOcVS0
- たぶん亜米利加だと思うけど、バッタだかイナゴだかが、
大量発生した時あったよね。そりゃあすごい映像だったんだけど
私たちが普段の生活もできないほど発生してしまったら、天国に
いってもらうしかないと思うよ。
しかーし、今の日本では仲良く暮らせる範囲だと思うので
セミ君を天国に送るとかいわないでね。
- 98 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 12:05:48 ID:yt+a2+UI
- >>93=低脳
>>97
>>95
喜べ。蝉を愛せない奴は最低だ。
>>96
犬畜生が・・・!早く自分にも平等に悲鳴を上げて接していろよ!
- 99 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 12:12:03 ID:9erd4y75
- 今年はどうやらセミの成虫は死んだようだ。
来年の春になったら庭を掘りくり返して幼虫を出すので
>>98にプレゼントしてやるから住所教えてー。
- 100 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 12:26:28 ID:IQa1KNHO
- >>94さん
セミバクダン禿同(藁
言い得て妙!!
あれはすんごくビビるね。刺激せずこっそり歩く…が何かを感じるのか爆発!!うわあっ!egjOwふじこ! とはああいう状態なんだろうなといつも思う…
蝉の分際で人間を虐待せんでくれ。頼むから。
- 101 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 12:32:18 ID:yVz7OPck
- せ み に ぎ ゃ く た い さ れ る せ い か つ【1ジー目】
- 102 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 12:38:23 ID:ui+lZKmL
- スレ最初から読み出したが気持ち悪くて断念
とにかくこの世の中から居なくなってくれ!!
- 103 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 12:46:44 ID:yVAmNFU6
- しかも人に話すと「なんで〜?」って言われるんだよなあ。
セミ嫌いの人間はあんまり理解されなくて辛いorz
- 104 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 12:47:56 ID:Ry2cJ0wT
- セミを害虫として駆除しる。
音はまだひどくないから我慢できるが、
セミ爆弾とセミホーミング(狭い通路で暴れまわる)はおぞ気が走る。
- 105 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 14:38:43 ID:cYPj81rp
- 家(マンション)の玄関開けたらセミが2匹転がってて踏みそうになってくぁwせdrftgyふじこ
帰宅してエレベーター降りたらまたいてしかもちょっと位置が変わっててくぁwせdrftgyふじkp;@:
- 106 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 14:54:28 ID:4lTqwd56
- o
- 107 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 18:01:44 ID:9erd4y75
- セミの襲来はゼロ戦に似てるよ、、、。
- 108 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 18:43:00 ID:GiMWckKo
- >>107
左急旋回→太陽を背にして攻撃?
- 109 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 19:55:04 ID:yt+a2+UI
- >>103
気違い。みんな蝉が嫌いなんだ。ネットで検索してみ?2chでもmixiでも蝉を殺したい鬼畜がほとんど
むしろ蝉好きって言い出したらなんだこりゃと見られる。まるで人類であるならば蝉を憎み殺さなければならないみたいだ
とにかくこれだけは言っておく
【騒音】セミ嫌い・蝉嫌い・せみ嫌い【気持ち悪い】
- 110 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 20:02:00 ID:VAjrzcez
- つくつくぼーし つくつくぼーし つくつくぼーし… みーぉ みーぉ みーぉ ジ〜〜〜〜〜…
これは好き
- 111 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 20:15:00 ID:qa6MZ4PH
- 網戸越しに蝉が止まってた。蝉のお腹がこっちから丸見え。
メチャメチャキモい。が、洗濯物とりこまないといけないので
網戸をちょっと叩いてみた。
蝉は声もなくポトリと落ちた…。
夏も終わりが近づいてるるなー。
憎い蝉だけど土の上に返してやった。
- 112 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 20:17:11 ID:yt+a2+UI
- 蝉なら何でも好き
一つでも嫌いな人間は殺されてなんぼん。すぐ装甲車の車輪で粉々にされろ!!!!!!
- 113 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 20:17:42 ID:9erd4y75
- せみのから揚げ。
- 114 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 20:17:55 ID:yt+a2+UI
- >>111
貴様の方が一兆倍憎い
早く>>112
- 115 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 20:29:17 ID:Ry2cJ0wT
- ID:yt+a2+UI
蚊は耳に入りこむ危険性のある低脳パイロット以外は殺さない
他の命と自分の血を分かち合うなんて、すごくロマンチックだ
きもい
- 116 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 20:55:02 ID:yt+a2+UI
- >>115
すまんが俺の連れはそのテーマで短編小説を書いたら文学賞を取ってた。もう十年前の話だがな
低脳な人には文人の真のロマンチシズムがわからないということだ
- 117 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 20:56:50 ID:4MAxPVqI
- ここまで読んだがつらかった
ポカーンと呆れた気持ちが半分
得体の知れない不気味さが半分
セミが怖いとか部屋に入れないとか廊下を歩けないとか
挙句の果てには市へ駆除の依頼だぁ?
市の中の人は「寝言は寝て言え」と思っただろうなぁ
いつから日本にはこんな変な連中が湧いて出るようになったんだ
- 118 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 20:57:48 ID:q2bUBmGY
- さっき道端で踏まれて死んでるのを見ちゃった…
- 119 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 21:01:37 ID:ejp4T2B+
- 市への駆除要請とか馬鹿げてるだろ・・・・
- 120 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 21:01:50 ID:yt+a2+UI
- >>117
だな。蝉に風情を感じない毛唐よりも性質が悪い
まるで秘密結党のようだ。蝉嫌いの新興カルトか?
- 121 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 21:27:12 ID:6fuW5BwC
-
- 122 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 22:02:52 ID:9erd4y75
- うちの猫はセミ狩が大好き。
3匹いるんで毎日4,5匹は成敗してくれる。
でも家の中に持って来て「見て見て」ってやるんで
それを拾ってぽいちょするのが面倒。
- 123 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/17(水) 23:02:25 ID:C+Mi/ydx
- いや〜家はマンションの4Fだけど、今の時期毎日のように
網戸にガザザザッガガガバリバリって当たってきて
すごくビックリする。鳴声は嫌いじゃないけど、あのハネの音は
ダメだわ。
そしてたまに死んでいるのが転がっていたりするのも困る。
- 124 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/18(木) 00:21:50 ID:shHouBcV
- 今もマンションの廊下で死にかけのがビチビチって言ってるよ。
エアガン一発撃ち込んでも狂ったように鳴きながらはね回るだけで死なないし、マジウザス
夜の公園でジョギングしてるときなんか、
足下でいきなりビビビビって言いながら予測不能な動きではね回ったり、
なぜか俺の方に突進してくるのがおぞましくてしょうがない。
- 125 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/18(木) 00:29:56 ID:/rP3ul46
- >>124
きさま・・・っ!!!命には何も感じないのか?うざい?撃ち殺す??
おまえが地震に遭って下敷きになって苦しんでる間に迫撃砲を打ち込まれたら良いよ
マジ最低!そんなの人間とみとめたくないわ!
- 126 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/18(木) 00:48:18 ID:shHouBcV
- FUCK YOU
ぶち殺すぞっっ・・・!!セミめら・・・!!!
- 127 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/18(木) 00:54:04 ID:fZFfiCnP
- >>125
介錯という名のやさしさw
- 128 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/18(木) 02:20:40 ID:cHyQAEE9
- 蝉擁護粘着はNEETかな
- 129 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/18(木) 08:51:20 ID:NlxjVclL
- マンションの駐輪場に死にかけのセミが一匹いて、セミをよけきれず自転車にて轢き殺してしまいました。
殺すつもりなんてなかったのに〜。
日頃のセミへの嫌悪が出ちゃったみたい。
- 130 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/18(木) 09:02:46 ID:miSYLHAe
- >>116
>すまんが俺の連れはそのテーマで短編小説を書いたら文学賞を取ってた。もう十年前の話だがな
>低脳な人には文人の真のロマンチシズムがわからないということだ
作家にだって虫嫌いは多いだろう。
- 131 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/18(木) 09:42:44 ID:ZARIcQ0j
- 歩いてたら突然ガザザッビビッバチッ!!と家の外壁にセミがぶつかってびっくりした。
- 132 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/18(木) 09:55:25 ID:YrLsQgC4
- 気持ち悪いから、うざったいから、嫌いだからって
殺虫剤散布して、皆殺しって発想がすごく怖過ぎ
あ〜やだやだ コヮ〜コヮ〜怖過ぎるよー
- 133 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/18(木) 10:41:01 ID:I5EsaP3Y
- おいおい、蝉好きならNEETかよ。俺はただの院生だぜ。今バケーションなんでな。
それに擁護って何?wそもそも悪いことをしていないのに、擁護なんて必要なわけないだろう
ていうかここの奴らは異常すぎる。ちょっとくらいビビッたらまあ普通だが、
ここまで来ると蝉嫌いの新興カルトにさえ感じてしまう。マジ不気味
- 134 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/18(木) 14:37:59 ID:QumelvGk
- あんたにも苦手なもんあるでしょう。蛇とかさ。
何か一つ苦手なもんはあるもんさ。
それがセミだっただけ。何も怖いこたない。
殺しはしないってか近づけない。駆除は本気でして欲しいとは思うけどね。
- 135 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/18(木) 14:42:23 ID:jjUcy5bx
- ttp://www.happy-page.jp/semi.JPG
- 136 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/18(木) 15:32:47 ID:cHyQAEE9
- すまんが俺の連れはそのテーマで短編小説を書いたら文学賞を取ってた。もう十年前の話だがな
おいおい、蝉好きならNEETかよ。俺はただの院生だぜ。今バケーションなんでな
何歳だろう
- 137 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/18(木) 18:26:19 ID:miSYLHAe
- >>136
ワロス
- 138 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/18(木) 18:41:55 ID:UZOqXRzp
- まあ博士課程でD論書けずに研究室に残りつづけてれば
30歳で院生という可能性もある。
- 139 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/18(木) 19:05:20 ID:mvaQMlSm
- もういや・・・布団とりこもうと思ったら、
見えない所にせみがしがみついてた。
焦って飛び立つもんだから,私の顔をかすめた。
焦って布団たたきでよけたけど、布団たたきって
枠しかなくて使い物にならなかった。
せみがついてた布団で寝たくないよ
- 140 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/18(木) 20:43:45 ID:I5EsaP3Y
- >>136-138
・・・無知もいい加減にしなさい・・・マジ呆れた
30代以上の院生はいくらでもいる。というか、うちでは半分以上が30代だ。
うちでは基本的に3年で博論を提出できる人間がいない。ほとんど5年以上。
そして社会人からのUターン院生も多い。社長や自営業をやりながら院に通う人もいっぱい
俺はすぐ29だが、うちの院では若手。みんな年を聞いたら若いなぁと羨ましがってるぞw
あ、ごめん、釣られた?
>>139
ばっちぃゴキやねずみならともかく、蝉だぞ?なぜいやがる。
おまえがいかに浅ましい偏見の持ち主かはよくわかった。下賎な蝉嫌いは死ね
死んだらふとんを使わなくていいから一石二鳥だw
- 141 名前:138 :2005/08/18(木) 20:57:34 ID:UZOqXRzp
- >>140
だから、3年で論文仕上げられなくて居残ってるんだろ?
俺の言ったとおりじゃないか。
2ちゃんで蝉の心配してる暇があったら研究しろよ。
- 142 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/18(木) 20:59:34 ID:+Ljlxo0e
- 儚い一生とか関係なくアブラゼミの形が好きです
止まってるとこを水平横ななめから見たときなんて最高
あのメカメカしい体!つぶらな瞳!ああ!
- 143 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/18(木) 22:27:49 ID:/QgXgjjv
- 朝一にわたしのベッドの横の網戸に止まって
ミンミンやるのだけは止めてもらえませんかね。
他は別に嫌じゃないんだけど。
- 144 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/18(木) 23:21:45 ID:I5EsaP3Y
- >>140
そもそも今の博士生はほとんど3年予定じゃないって申し上げてる
だから居残ってるのではなく、むしろ3年で卒業しちゃう奴は「早漏」と見られる
だいたい3年で博士号取っても信用されないというのは事実、うちの学科では
それからUターン学生、社会人学生、老後学生も多い。だから平均年齢は35歳前後
まあ、そーゆー学生は二流三流大学にはいかないだろうな。うちの学校の特徴か?
- 145 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/19(金) 00:29:03 ID:cWZSjc/o
- 何この空気読めないセミマニア
- 146 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/19(金) 00:37:39 ID:pjc37B97
- >>1はここまでスレが伸びるとは思わなかったろうなw
- 147 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/19(金) 00:40:00 ID:BUOvh7SC
- >>146
2chの初期に同じようなスレ立てたけど
20レスくらいで落ちていきました。
- 148 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/19(金) 01:01:34 ID:Gy+DHQ7L
- 今朝ベランダを見たらセミとカブトムシの死骸が一匹ずつ落ちてました。
一応布団叩きで突っついてみたところ二匹とも完全に絶命してました。
どうしたらいいのかわからなかったのでとりあえず今日のところは
そのままほっておいたのですが、それぞれの処分方法を教えていただければ幸いです。
- 149 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/19(金) 02:35:33 ID:BzxVI/lj
- とにかくセミウザ
- 150 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/19(金) 02:36:42 ID:CJgcL/hk
- バイトの店の前にセミの死骸が・・・
- 151 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/19(金) 02:44:41 ID:ENpOve7I
- バイトでレジやってんだけど、レジに凄いリアルな虫のフィギュアが置いてあった。
最近のフィギュアは少し離れて見ると本物と見分けが付かないな。なんて思っていたところに
肩にリアルなセミを乗せたおっさん登場。しかしそのセミが凄くリアルだったんで
「それ、本物ですよね・・・?」と聞いたら、本物で、おっさんも知らないうちにくっ付いたらしい。
ちょっと面白かった
- 152 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/19(金) 02:45:18 ID:VwenDvBe
- >>148
庭があるなら埋めてやれ
無いならゴミ袋に捨てて燃えるゴミで出せばいい
- 153 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/19(金) 03:03:12 ID:muKdsv1E
- セミの脱け殻をパシっと潰すのは快感です。
- 154 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/19(金) 08:41:30 ID:LpM/kz7D
- >>140
ばっちぃゴキやねずみならともかく、蝉だぞ?なぜいやがる。
差別イクナイ!蝉だって不潔といえば不潔だろ。
- 155 名前:154 :2005/08/19(金) 08:42:31 ID:LpM/kz7D
- 失敗した。
>>140
>ばっちぃゴキやねずみならともかく、蝉だぞ?なぜいやがる。
差別イクナイ!蝉だって不潔といえば不潔だろ。
- 156 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/19(金) 17:54:23 ID:WXxlQV9d
- クマゼミ?の鳴き声をじーっと聞いていると
「シネシネシネシネシネ」と聞こえてきて怖い。
- 157 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/19(金) 19:04:18 ID:TNKyp9nr
- 個体は一週間の命でも、土中から出てくる時期には差があるから
結局セミと遭遇する時期は二ヶ月ぐらいある。
- 158 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/20(土) 07:05:06 ID:c7r5PmDB
- セミが廊下とか階段の所に転がってて外出できない
- 159 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/20(土) 11:29:20 ID:zfg+VOgH
- セミ市ね
気も隠者!!
- 160 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/20(土) 11:36:47 ID:WaXjDscE
- このスレ読んで思い出したよ。
昔私がまだ小学生だった頃、家の木にセミがとまっていたよと
ばあちゃんが虫かごに入れて下駄箱の上に置いていた。
それを発見した虫嫌いの私はぎゃあぎゃあ騒いでパニックになり、
ばあちゃんに「なんでセミなんかとってきたの!」
と言ってしまった。
ばあちゃんは「せっかくおまえが喜ぶと思ったのに・・・」
とすごく淋しそうだった。
ごめんよばあちゃん。
- 161 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/20(土) 13:08:36 ID:OqgwLhUl
- セミは昔から歌にも詠まれる位風流な生き物だが
ゴキは歌にはあまり詠まれない無粋な生き物。
- 162 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/20(土) 16:27:18 ID:FhKlNog7
- アブラゼミが深夜に鳴くことがあるけど、死ぬ前だからかな?
- 163 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/20(土) 21:34:45 ID:MwK3uUU6
- 今日自転車乗ってたらとんできたセミが首筋に当たった('A`)
ちゃんと前向いてとべ
といいたくなった
- 164 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/21(日) 00:06:27 ID:yn7gBEaF
- おれも通路でセミと遭遇した!
足にぶつかったよ!オェ!
誰か駆除してくれよ('A`)
- 165 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/21(日) 02:04:37 ID:pnIaR16e
- >>161
でも俳句でゴキブリは夏の季語だよ
やっぱりセミ+飼い猫の組み合わせはすさまじいなぁ・・・
スレでもいくつか既出だが、元気なセミをベランダで捕らえてきて
一旦家の中まで運んできて、死ぬまでいたぶったら
屍骸を自分の足元へ運んでくるんだ。
ベランダを開けて昼寝してたときなんて、
首筋のところにセミ持って来られてもうそれ以来トラウマ。
羽がビシビシ当たるわ、ジジジジジジジとすごい声で泣き出すわ。
猫的には狩りの仕方を教えてくれてるみたいだから怒れないし、
夏場は開放すべきじゃないのかな。
- 166 名前:165 :2005/08/21(日) 02:12:37 ID:pnIaR16e
- 読み直したらちょっと勘違いしそうだったので補足
セミを捕まえてきたり屍骸までいたぶるのはうちのぬこ様です。
- 167 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/21(日) 03:26:40 ID:TcRVjrtO
- セミより「ぬこ」の方が百万倍キモイ
- 168 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/21(日) 04:53:26 ID:nUz8O7S7
- ミンミンゼミが鳴きだした。早起きだな蝉。
- 169 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/21(日) 17:07:40 ID:4zcCsAuo
- >>165
さすが俳句。庶民に普及しただけある(´,_ゝ`)プ
オイラは風流人だから和歌、なの。
- 170 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/21(日) 17:32:54 ID:Jw/2KN4n
- 蝉is the best.
人is the worst.
- 171 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/21(日) 18:07:16 ID:eeM2rPEK
- 蝉は見た目からして苦手。
ひっくり返ってる裏側が気持ち悪い。
さっき玄関開けたら3匹も転がってて泣きそうになった。
ちなみに去年は転がってる蝉を踏んでしまい、
感触と潰れた蝉のグロさに吐いてしまったorz
そして踏んだその靴をゴミ箱に捨てて裸足で家に帰ったorz
- 172 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/21(日) 18:21:12 ID:sqlpIMOL
- 日本って平和なんだな〜と思うよ。
セミだけで、このにぎわい
- 173 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/22(月) 13:09:23 ID:RtoIft6j
- 蝉が網戸についた。
追い払ったけど気持ち悪いよ〜
- 174 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/23(火) 01:51:30 ID:saWjoodO
- 蝉が怖くて外出できません。
なんでこんなに大量にいるの…
家賃振り込みに行けないよ。
- 175 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/23(火) 03:58:37 ID:cx9gAkpX
- いきなりセミが一匹もいなくなって1週間。
こんなに早くいなくなるなんて、、。
- 176 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/23(火) 07:37:47 ID:saWjoodO
- >>175
どちらですか?
うちの周りは蝉時雨が凄いです。
横浜
- 177 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/23(火) 12:16:21 ID:cx9gAkpX
- 福岡ですわ。
- 178 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/23(火) 14:09:25 ID:+h03T5es
- 最近まったく鳴いていなかったのに、ツクツクホウシが一匹鳴いてる@大阪
- 179 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/24(水) 13:39:55 ID:dD1uMFel
- 埼玉県在住。毎年9月上旬ぐらいにやっとセミが静かになる。
それだけを心のよりどころにセミシーズンのひきこもりに
耐えてる。
みんなの「セミ暦」教えて。
- 180 名前:164 :2005/08/24(水) 23:46:35 ID:QRStYVZv
- また廊下でセミが暴れまわってたorz
キモすぎるから箒で叩き殺した。
晴れ晴れとした気分になった。勝利の凱旋。
- 181 名前:164 :2005/08/24(水) 23:49:28 ID:QRStYVZv
- >>179
セミ暦は今年から。
マンション暮らしで初めて知った。
夏の電灯は昆虫の憩いの場だってことをorz
- 182 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/24(水) 23:50:33 ID:GyF3o7RR
- そういや今年はセミ(の死骸)がやけに多かった気がする。
朝、チャリで駅に行くまでの5分間で、10匹くらい見かけた。
つーかガレージのシャッターをあげたらはじっこに挟まった
セミの死骸がつぶれてくっついてて朝からウトゥ踊るセミ(死にかけ)
セミってのは死に際、なんであんなにグルグル踊るのか?
地面をものすごい勢いでグルグル回るだろう、元気な死にかけだなあ
- 183 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/25(木) 00:32:28 ID:5moIFlSe
- 断末魔の蝉をいたぶり回している小型犬と猫、萌え萌え!
- 184 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/25(木) 18:43:57 ID:RZCWVSAA
- >>183
それは嫌だ。猫は特に。持って来るもん。
見て見て〜褒めろ〜って。おま、自分の飼い主んとこ行けよ
なんで下の部屋の俺んとこに見せに来んのって半狂乱になった。
庭がジャングル並みの林でそこで上の部屋の猫が蝉を取って遊ぶ。
顔見知りになったので、蝉を持ってくる。嫌だ。
- 185 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/25(木) 23:58:16 ID:Hdvzglre
- 台風の中鳴くな!
きもすぎ!!蝉はよ氏ね!!!
- 186 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/26(金) 02:49:58 ID:AvRdGcZk
- ネコは食わねーんだよな、蝉。
ギギィィー!!ギギィィー!!と必死でのた打ち回ってる奴らを
ネコパンチと肉きゅう落としで痛めつけるだけ。
部屋の中持ってくるしな。
- 187 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/26(金) 07:32:19 ID:WIMoVCV7
- 台風が過ぎてセミも少なくなったかと思いきや
勢いを増してる気がする。
- 188 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/26(金) 21:30:53 ID:gWv2vHGa
- 本当に今年はセミが多い。
しかも、ミンミンゼミが例年より凄く多い気がする。
お前の鳴き声、暑苦しいんだヽ(`д´)ノ ウワァァァン
せめて、ヒグラシならまだ風情があるのに。
- 189 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/27(土) 01:29:05 ID:2FstvMqh
- やば隣の部屋に蝉はいってきた('A`)
どうしたらいい
だれか…
- 190 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/27(土) 03:29:20 ID:5WwpbgKa
- さっき断末魔の蝉の腹を雀が突いてた・・・雀萌え萌え!
- 191 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/27(土) 23:08:21 ID:Xxjl9RK9
- >>189
戦え。つらくても戦え。戦って勝て!
- 192 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/28(日) 17:03:53 ID:LFyKyZcf
- この前スーパーに行ったら、何故か店内から蝉の鳴き声が。
迷いこんで来たのかな?と思ったら、ババアが手持ちの巾着の中に
生きた蝉を入れて買物中の様子(何故?)蝿ジージーと大絶叫
あまりの騒音に店員がカバンの中を確認したが、一応袋か何かに
入れているらしく、注意も没収もなくババアはそのまま不快音を
撒き散らし、買い物終了して出ていった…
ババアよ、せめて帰り道で捕まえてくれよ!つーか、カバンに
ジージー鳴きまくってる蝉を入れたまま買い物出来る神経が
判らないよ (´д⊂ セミコワイヨ
- 193 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/28(日) 17:09:13 ID:mLzA+ddc
- @
- 194 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/29(月) 16:29:44 ID:3nyBM0BK
- 今年は蝉が大発生してたとニュースが流れたな。
早く駆除しておけばこんなことにならなかったのに。
- 195 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/29(月) 18:48:04 ID:Q9fF+OTe
- >>194
セミって孵化してから成虫になるまでに7年かかるらしいけど
今年大発生ということは、今いっせいに産卵してるやつが成虫になる7年後に
また大発生することになるのかな。
- 196 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/30(火) 03:31:59 ID:1Nw1vj2m
- うちは去年も一昨年もすごかった。
駆除ってどうするの?
- 197 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/08/30(火) 23:09:08 ID:RiTX3eQR
- 部屋が二階なんだが目の前の木に止まって
大騒ぎしてくれるから煩くて昼は窓開けられない。
そして木の真下の地面は丸い穴だらけ。
近くの低木の枝には一枝三つとか抜け殻が。
一番辛いのは玄関を開けるとしばしば
羽と頭だけ落ちているのをアリが運んでいることか。
猫の喰いのこしです。
なんか丸ごと落ちて死んでいると捨てやすいがバラバラになっていると
集めづらくて嫌なんだなあ。
- 198 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/09/02(金) 19:18:08 ID:P6HFScRN
- あげ
- 199 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/09/03(土) 08:09:23 ID:TK3EQ0dH
- 未だにセミが元気で布団が干せません。
皆さん大丈夫でしょうか?
- 200 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/09/05(月) 02:31:03 ID:R6gB3Rpj
- 蝉って焼くとうまいらしいぞ。
来年の夏はやってみようかな。
- 201 名前:セミ :2005/09/05(月) 03:19:21 ID:AKPyFMoC
- 人間とは勝手なものよ。
いたら「キモイ、駆除されろ、消えろ」などと言い、
いなくなったら「寂しい、声が聞きたい」などという。
セミと人間とどっちが地球規模で嫌われてるか知ってるか?
- 202 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/09/05(月) 15:42:18 ID:9e26eVEq
- ひとり暮らしのベランダに、昨日死にかけのセミがあおむけに落ちていました。
たまに思い出したように「ジリッ」と鳴いてうすきみわるい。
昨晩は外泊し、先ほど帰宅してこわごわベランダを見たらまだいました。
昨晩の雨で確実に死んだと思っていました。しかしついさっき、
急にばたばた動き出して飛ぼうとして、でも頭が重くて胴体しか
浮かび上がらずその姿がキモイキモイ!!!しかも狂ったようにジージー
鳴き始めましたよ。最期のおたけびなのでしょうか。
静かになったから、処分しようと思うけれどまた復活しやしないかドキドキです。
いやーん、今風に吹かれてカサカサ動いたし・・・泣
- 203 名前:せみ一同 :2005/09/08(木) 10:49:20 ID:3NcuIaze
- ことしもおさわがせいたしました。
またらいねんおあいできるのをたのしみにしております。
では。
- 204 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/09/10(土) 16:34:45 ID:RYXuPWNA
- セミって外国にはいないの?日本だけ?
- 205 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 09:21:41 ID:B24ujRAC
- 外国にもいます。
前テレビでとんでもない量のセミがでたってやってたよ。
- 206 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 16:12:12 ID:Ppuv7nyK
- 17年ゼミのことだな
世界一大きい勇み帝王ゼミ
全長が10〜13cmくらいだったかと。
- 207 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 21:31:38 ID:ZUt/ubzS
- うわ、気持ち悪っ!>17年ゼミ
指で10〜13の幅を作った直後にセミの姿が
指の間に思い浮かんだ…ゾゾゾゾゾゾゾゾ。
- 208 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 22:01:42 ID:zN5iEfI1
- それだけでかいと、鳴き声も倍増なのだろうか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 209 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/09/14(水) 08:20:01 ID:Ho3xl1kP
- もうセミ少なくなってきましたか?
- 210 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/09/14(水) 11:50:40 ID:G4/1TcCr
- >>209
選挙の日、投票所が小学校の敷地内の体育館なんだけど、
セミがうるさかったよ。
- 211 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/09/14(水) 14:01:37 ID:tl9Utat/
- 今年は遅くまで(現在も)セミが啼いてるよ@埼玉県
例年だともう心安らかに外出できるのに今年は
未だにセミの声に背筋ゾーーーッ状態。
- 212 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/09/15(木) 15:38:55 ID:/VoUhNUI
- やっぱりまだいるか…
- 213 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/09/18(日) 09:48:55 ID:Yi5lRHa2
- どっかからミンミンゼミの声が聞こえてくる。
まだいたのかよ。
- 214 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/09/19(月) 00:09:55 ID:k9/DgUZj
- ベランダにセミの頭部分が転がってるーヽ(`Д´)ノ 気持ち悪いよー!
誰か掃除しに来てー!デカイよエグいよ誰だよ食べ残したヤツはっ!
足がついてるよ、セミって頭に足生えてるのっ?何で足がっ!?ギャー!!!
- 215 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/09/19(月) 15:23:03 ID:RKH/y32U
- >>214
うわーん、それ怖すぎ!(でもパニックぶりが絶妙に
表現された文章にはワロタ。)
このスレ読んでる人には助けに行ける人が(自分を含め)
いなさそうなのが申し訳ない。
強風が吹いていつの間にやらなくなってるといいね…。
それまでは不用意にベランダの引き戸を開けませぬよう。
- 216 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/09/20(火) 16:28:45 ID:TskQ6qdP
- バッタが風呂場にいたからエアガンで撃ったんだけど・・・
緑色のどろどろしたのがへばりついて、下半身だけが動いてて・・・
- 217 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/09/25(日) 22:41:06 ID:A50rrTeY
-
- 218 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/01(土) 02:42:07 ID:+CwIelqF
- とっくにくたばったと思ったのに深夜に鳴いてるセミがいる。
死んじまえ!
- 219 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/01(土) 21:23:36 ID:Ch4xM2qc
- >>218
ひー、それは大変だ。日本?どのへん?
- 220 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/02(日) 21:02:05 ID:7qF7Q9mZ
- なにがたいへんなの
- 221 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/03(月) 12:33:42 ID:j3QwMfQK
- 今も少し鳴き声が聞こえる・・・
- 222 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/13(木) 18:11:28 ID:Oi+O1G+z
- あげてやる!
- 223 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/25(火) 07:16:45 ID:Nc54dPHs
- 来年まで保守しようかな
- 224 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/07(月) 14:59:12 ID:bIHL40yU
- ほしゅ
- 225 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/11(金) 02:24:03 ID:NLezzxPr
- ほっしゅー
- 226 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/12(土) 23:56:27 ID:ZG3Uoa2r
- IDてst
- 227 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/12(土) 23:57:16 ID:ZG3Uoa2r
- >226
は?何いってんの?
- 228 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/12(土) 23:57:56 ID:ZG3Uoa2r
- 自作自演てst
- 229 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/18(金) 00:51:09 ID:LvVt7SJW
- age
- 230 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/20(日) 19:50:50 ID:1muxDNmN
- ミーン
- 231 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/21(月) 12:54:45 ID:8zKSx5J1
- 民明民明
- 232 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/29(火) 03:16:06 ID:yY7PBjus
- age
- 233 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/29(火) 03:17:07 ID:yY7PBjus
- もういっちょ、age
- 234 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/04(日) 01:14:27 ID:qUxLhgN7
- 季節外れage
- 235 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/08(木) 09:23:17 ID:i8dSYr3b
- AGE
- 236 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/13(火) 23:51:37 ID:wQrpI2Ug
- 更に季節外れage 。w
- 237 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/19(月) 02:10:44 ID:Gf+39AMM
- age
- 238 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/23(金) 00:13:54 ID:OVDMLqLb
- 民意民意民意民意
- 239 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/23(金) 20:02:35 ID:9nzRaxkD
- ワロタ
- 240 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/26(月) 11:02:02 ID:PCED53H1
- もうセミの季節は終わったな。美味しいのに
- 241 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/27(火) 00:36:46 ID:xBGwKug8
- 二位二位二位二位
- 242 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/01(日) 02:10:50 ID:mYsbF5HS
-
- 243 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/01(日) 02:20:43 ID:FmcdOB7s
- 自慰自慰自慰自慰自慰
- 244 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/06(金) 06:53:02 ID:oGDhgHRC
- 今から蝉の心配
- 245 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/12(木) 04:30:17 ID:6kteBxxN
- 夏まで保存
- 246 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/12(木) 07:42:54 ID:+pyzKO5a
- なつまでまつな
つ つ
ま ま
で で
ま ま
つ つ
なつまでまつな
- 247 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/15(日) 14:54:06 ID:ifQdZvl4
- 未淫未淫未淫未淫
- 248 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/21(土) 03:14:50 ID:9GSlSF1L
- 爺爺爺爺爺爺爺爺爺爺
- 249 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/29(日) 14:12:53 ID:4VIjFXI5
- あげ
- 250 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/01(水) 02:03:12 ID:iNxgkxSJ
- 真冬にせみが通りますよ
- 251 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/06(月) 01:52:58 ID:7dfw1sJf
- 2月にせみが鳴いていた所があったんだけど、知りたい?
- 252 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/10(金) 02:40:53 ID:EnO4vTLa
- 南極でセミ発見
- 253 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/14(火) 04:46:36 ID:JP/3RhV4
- 実印
- 254 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/16(木) 03:15:20 ID:DlclG3j8
- 雪ニモ負ケズ霜ニモ負ケズ
- 255 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/23(木) 01:28:26 ID:Iwu5c7Em
- age
- 256 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/26(日) 19:20:29 ID:MOSw9Pu2
- 話し声がダミ声で、それが蝉の声に聞こえる蝉爺。
- 257 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/01(水) 00:43:45 ID:jw5usXJA
- age
- 258 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/06(月) 06:28:02 ID:GZW9OSf/
- Summer hasn't come yet.
- 259 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/07(火) 23:11:22 ID:x/jb0ZRh
- 早く蝉が出てこないかな
- 260 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/11(土) 22:11:08 ID:U5BGlpp/
- 潰れたセミが挟まった古本を買ったことがある。
それ以来古本は買えなくなりますた。
- 261 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/11(土) 22:17:04 ID:+u4Oilaj
- セミって、土から出た時は白いって知ってた?
初めて見たとき、何かと思ってビックリしたよ…。
- 262 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/12(日) 00:01:15 ID:EmrVDC4W
- 柔らかくてうまいんだよ
醤油つけてつるって
- 263 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/13(月) 21:56:00 ID:F4zzahON
- 私が新入社員だった頃、会社の倉庫階段で蝉がひっくり返って死んでたのを見て
哀れに思い、蝉の向きを変えてやった。
蝉を見つけた他の社員が、私が席を外している隙に、私の椅子に蝉を乗せていた。
自分が席に戻ろうとした時の他の社員の様子が妙な感じで、蝉に気づいた。
私に蝉を潰させようとしていたのかよ、会社のヤツら・・・
- 264 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/16(木) 00:22:42 ID:2UKShtbV
- 土から這い上がるよ
- 265 名前:ホペータにチュウ星人 :2006/03/16(木) 00:28:37 ID:tAx7NIP4
- 台風の翌日、都心の街路樹の根本から1mくらい離れた歩道で
ペシャンコになってる蝉の幼虫を見た時
欝になったお。
(´・ω・)ショボン
こいつの7年間って…。
。*゚(´Д⊂)うるうる
- 266 名前:ホペータにチュウ星人 :2006/03/16(木) 00:31:50 ID:tAx7NIP4
- 多分、台風が去った後とはいえ、いきなり吹き付ける突風にふり落とされたか
もう少し風をしのげそうな木に移動しようとしたか…なんだろうな。
不運な蝉を見るのはせつないお。
- 267 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/21(火) 02:16:31 ID:b38ARRIi
- age
- 268 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/21(火) 02:17:12 ID:b38ARRIi
- age
- 269 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/21(火) 14:34:24 ID:Nugx3SGc
- http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1124322494/
- 270 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/26(日) 00:48:58 ID:sqjyeA0p
- >>269
ワロタ
- 271 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/30(木) 09:21:54 ID:CXv54e8F
- 土の中からage
- 272 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/02(日) 15:41:08 ID:15CL6bZw
- age
- 273 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/02(日) 15:48:22 ID:9B/uRQFe
- セミ嫌い。おしっこしながら飛ぶし。うるさいし。
市にかけて、ちょっと物音がするとビックリしてあらぬ方向に飛んでゆくのが怖い。
セミ嫌いの私にとって夏は地獄。
- 274 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/03(月) 17:36:32 ID:t8LLQZ/v
- 蝉、たのむからその辺で寝るな。そして突然に飛ぶな
- 275 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/03(月) 19:31:05 ID:tLeKQJCO
- 蝉本当大嫌い。
家に帰るまでたくさん木のそば通るから地獄。
飛んでくんじゃねえええええええええええええええええええええ
何故避けないんだ。何故突進して来るんだ。
何故人の居ないところへ行かないんだ。
- 276 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/03(月) 20:04:18 ID:K3mglTTY
- ああ、セミ嫌いスレの存在が嬉しい。
私もセミは大っっっ嫌い。うるさいし。脂ぎって気持ち悪いし。
腕に止まられたときは失神したよ。今でもセミの足の感覚が忘れられない。オエ。
何で奴らは死にかけのとき、人様に向かって飛んでくるの?
土の下に何年いようが一週間しか生きられないだの、そんなことは関係ない。
セミ専用の殺虫剤が欲しい。
- 277 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/04(火) 21:53:11 ID:G9mn3Ywp
- 蝉のあのがっちりした体がダメ。虫のくせに肉厚だよ
- 278 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/04(火) 23:29:21 ID:j2N9BYph
- うわ。このスレまだあったんだw
自分>>214だけど、あれから一度もベランダには出ていませんよ…
- 279 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/06(木) 01:37:52 ID:TsHQep9X
- >>276
同士発見
- 280 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/06(木) 09:16:02 ID:mkgW7Ifh
- 去年はセミが少なくてよかった。今年はどうだろう?
氏にかけて地面に落ちてブイブイいってるセミを見ると、いつ飛びついてくるかを考えると怖くて怖くて遠回りしてしまう。
踏んづけてやろうとかいう気にはなれない。きっと踏んだら、バリッ・・モニュッ〜って感じで体が割れて中身が出てくるんだろう。
気持ち悪っ。セミと同じように堅い身体で覆われている、カブトムシやクワガタも嫌い。
- 281 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/07(金) 17:32:49 ID:j6gSC+dO
- 何千、何万匹という羽化したセミが一斉にのぼってくる名物のような大木があって、
写真家だかが小学生達を引き連れて観察してる様が特集されてるのを見たが羽化する前に手を打てと思った。
- 282 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/13(木) 12:56:20 ID:m9yiT1mE
- あと3ヵ月半も経てば。。。。。
- 283 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/13(木) 12:58:17 ID:Xry0R2VG
- この世には
収集したセミの抜け殻をかまくら状につなぎ合わせて中に電球入れた
セミライトなるものがあるらしいな
- 284 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/13(木) 21:11:02 ID:B73z46zd
- セミの裏側のオレンジのとこ死ぬほどキモい。
胸の筋肉みたいになってるやつ。
夏は木があるところは避けて通る。
あ〜気持ち悪い。確実にゴキブリに匹敵するキモさ。
- 285 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/14(金) 01:22:00 ID:ff4x26AK
- 同士が一杯でちょっと嬉しいw
小さいマンションに住んでるんだが、夏になると一つしかない階段に蝉が迷いこんできて
床に転がってたり壁にとまってたりして嫌すぎる。しかも結構な頻度で遭遇する。
階段の幅が狭いから、蝉の側を通らなきゃ帰れない。
でも横を通ると絶対跳ねてくるから、怖くて通れない。
螺旋階段なので反対側が見えず、踊り場で折り返す度にビクビクしてる。
去年は折り返した踊り場で死角にいた蝉が突然飛び出してきて、恐怖と驚きのあまり
逃げようとしたら足がもつれ、階段から落ちた。
模様、鳴き声、肉厚な胴体、全てがキモすぎる・・・!!!!
蝉用殺虫剤は見たこと無いけど、長距離から追っ払えるスプレーとか何か良いのないかな。
去年の夏はゴキブリ用の泡でくるむ殺虫剤を携帯し、階段に出没したやつにかけた。
床に落ちてるやつは難なくあぼーんできたけど、壁にとまってるヤツは直撃しても
平気で飛んでったよ・・・怖すぎる・・・
つか壁にとまってないで木へお帰り下さい。
後三ヶ月もしたら、外出する度に動悸と息切れする毎日になるんだな・・・鬱
- 286 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/16(日) 18:39:55 ID:AmHw51SD
- ゴキブリにはある程度慣れるけど、セミにはいつまで経っても慣れない。
セミは予測不可能な動きをするからな。。。。
- 287 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/20(木) 13:53:01 ID:4k+j0uD3
- age
- 288 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/20(木) 14:22:52 ID:9qklOyts
- >>1-287が食べ物食べてたら食べ物の中に
バタバタもがいてる蝉が入ってれば良いのに☆★☆★
- 289 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/20(木) 15:07:14 ID:/FNiizHn
- アブラゼミは野菜炒め・唐揚げで食べるとウマーだよ
- 290 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/20(木) 20:51:36 ID:9qklOyts
- なんでみんな蝉が嫌いなんだよ!!
田舎で夕方に鳴くひぐらしとか…あぁ何が言いたいんだ俺…。
まあ人それぞれだ。
うわぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!
- 291 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/25(火) 01:34:34 ID:d3gKo71k
- age
- 292 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/25(火) 01:37:32 ID:Qpcqw5zw
- もうね。
バルタン星人にしか見えないの。
- 293 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/25(火) 01:50:44 ID:bbsEHIBy
- 蝉もぅぃゃゃや〜
BBS
- 294 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/25(火) 01:51:02 ID:hHVnuPyL
- 本当せみってきもいよな
3日前からずっと同じ所でひっくりかえってるから、死んでるに決まってると思って
階段の隅に蹴飛ばしたとたん
「ビヂビヂビヂッッッ!!」
ってぎゃああああああああああああああああああああああああ
こわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわいこわい
泡で固めるやつ効かないの!?
もうナウシカに出てくるみたいな火炎放射機買うしかねえええええええよおおおおお
- 295 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/28(金) 02:10:51 ID:t3cTwegO
- せみ
- 296 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/29(土) 01:40:52 ID:nSC5hDcr
- セミって極端に目が悪くてほっとんど見えないから
あんな予測不可能な動きをするらしい。
あぁ、もう3ヶ月後には…ガクブル
- 297 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/03(水) 11:03:52 ID:rPqJGvKm
- セミの襲撃まであと2ヵ月半
- 298 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/03(水) 11:06:02 ID:FyPE6ZuQ
- 俺は楽しみだ。
- 299 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/03(水) 11:38:30 ID:O9tggZoC
- 俺も楽しみだ。
- 300 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/03(水) 12:29:42 ID:yKa323gq
- MEGUMI
SEMISIGURE
なんとなく似てる
- 301 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/04(木) 09:07:25 ID:Z+Spzbk5
- せみ
- 302 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/06(土) 14:51:16 ID:GAK6Y+Rm
- >>294
あの火筒は別に蟲を焼き殺すためのものじゃないぞw
- 303 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/07(日) 18:58:39 ID:SyTHsgib
- せみ
- 304 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/07(日) 19:18:11 ID:3i94dh0w
- 蝉の季節まで、このスレを大事に持っていこう。
- 305 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/07(日) 20:44:57 ID:SgIBCDRm
- 蝉時雨って好きだけどな。
暑くてぼーっとなってるところにあの微妙な強弱がついた音を聞いてると、
良い感じに軽くめまいがおこって気持良い。
歯医者の削る音とか立ちくらみとかが好きだったり、
目を回したくてひたすらぐるぐる回転する人とかならわかってくれるかな。
- 306 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/09(火) 02:52:12 ID:xmLoflIb
- せみ
- 307 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/09(火) 07:09:08 ID:2Bxr7ZHJ
- 「せみ」という名のバス停がある
- 308 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/11(木) 12:54:42 ID:Dln8l/EE
- せみを焼却処分にします。
- 309 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 18:02:03 ID:eDhW0kfq
- せみ
- 310 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 20:19:14 ID:SMxxq1o4
- セミの死骸を集めてる人のスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1020800903/l50
- 311 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/18(木) 11:54:16 ID:4MTyMNTn
- age
- 312 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 00:33:55 ID:irOfVBGj
- 実院
- 313 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 00:39:49 ID:VC9pYk5K
- カーテンあけたとき、網戸にくっついてるセミ氏ね。
まじでキモイ。
- 314 名前:連投スマソ :2006/05/22(月) 00:48:11 ID:VC9pYk5K
- あと去年の夏、チャリこいでたら
バリッと枯葉を踏んだような音がした。と同時に
ミ゛ッ
セミだとわかった瞬間、直接足で踏んだわけじゃないのに
すごい足がキモくて泣きながらチャリこいでた。
- 315 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 00:56:47 ID:LjB16Mdv
- >>314
ナカーマ。靴で シャリッ といっちゃった事があったなぁ・・・・
なんともいえない感触だよね
- 316 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 01:02:42 ID:CidoagRz
- 前に、風の強い日に駅の階段にひっくり返っていたセミを板きれで助けてあげた事があるよ。
恩返しがなかった…
- 317 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 05:33:57 ID:IOv7mfzz
- セミの存在を思い出したら、頭蓋骨の裏がモヨモヨしてきた。
気持ち悪いよ。
去年、うちのマンションの通路でセミが真っ二つになって中から
クリーム色のプルっとした体液を流しながら死んでた。
どうやったら真っ二つになって死ねるんだよ。
気持ち悪すぎる。
セミにとまられて鳴かれて失神したことがあるよ。
- 318 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/25(木) 17:53:36 ID:0mRYxQE6
- 身淫身淫身淫身淫身淫身淫身淫身淫
- 319 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/26(金) 00:28:51 ID:qx8Hn/Fp
- セミ絶滅しろよ
- 320 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/30(火) 01:23:47 ID:e11u5K2u
- 今年は冷夏になりますよーに。ナムナム。
- 321 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/30(火) 01:49:16 ID:U50CcYSW
- 壬因壬因壬因壬
- 322 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/04(日) 02:45:57 ID:tlOgJMtY
- >>294
気持ち分かる。
今年もセミの季節が間もなく到来か。鬱だ。。。。。。。。。。
- 323 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/04(日) 03:06:00 ID:Eu2Q9Rtp
- キライなものこそよく見える。
セミが止まっている木は一発で当てられる。もち場所も。
近所の小学生をラチってきて取らせてるよ。
- 324 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/04(日) 03:58:03 ID:brGDgS58
- 消防の時、心霊本に載ってた日野日出志の「セミになった少年」
読んでからセミだめ。トラウマ。
- 325 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/04(日) 10:14:47 ID:ktY7Ioso
- せみに似てる?
夜になると、せみよりも一段高い音で鳴く虫がいて困る
音は黒板を引っかくあの音に似ている
- 326 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/04(日) 10:21:02 ID:zueLjCzr
- あと一ヶ月ちょっとでヤツラが出てくるよ・・・
ほんっっとうに嫌い。市にかけてフラフラ飛びでそこらへんに激突するなって思う。
- 327 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/04(日) 12:17:51 ID:dq3ffH9J
- >>325
オケラ?
- 328 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/05(月) 21:08:04 ID:thdhfFXt
- あの。6月4日の昼間に、札幌で、蝉が鳴いていた・・・・、ような
声が聞こえたんだが。気のせいだよな、北海道でそんな時期に鳴くはずない。
蝉が嫌いなだけに、似たような別な鳴き声を聞いても蝉に聞こえたのか?
- 329 名前:April・fool 1/4 :2006/06/08(木) 19:14:28 ID:DyvrqD/x
- 怖いこと
>328,
お前の頭の中に・そ・い・つ・が巣くってるんだ・・・・・・。
- 330 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/11(日) 16:40:26 ID:xXwsWAMA
- 脳みそ割ってバリッと蝉が出てきたら、どうしよう!!!
- 331 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/12(月) 01:11:54 ID:fTOjbct6
- セミから逃れるためのシェルター作りに励んでおります
- 332 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/15(木) 23:17:16 ID:H71sE5ru
- 各地、セミ情報、まだー?
- 333 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/15(木) 23:58:03 ID:QLS3IJNB
- 333get!
ウチはまだでごわす
- 334 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/17(土) 14:59:21 ID:0umik5uq
- セミに効く殺虫剤ない?
- 335 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/17(土) 15:04:08 ID:tWUFkjB5
- セミの鳴き声が気持ち悪いて・・・
オマエ日本人かよ・・・
どんな環境で育ってんねん・・・
都会っ子かよ・・・オイ・・・
- 336 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/18(日) 01:08:58 ID:I/pGVgUT
- >334
市販のスプレーならハチ・アブジェットがちょこっとだけ効く気がする。
ゴキブリ用やハエ・蚊・アリ・蛾とかのはサッパリ効かないな。
劇的に効くのがあるなら自分も知りたいよ。
ちなみに去年の東海地方の平野部だと7/15あたりに鳴き始めてた。
あと一ヶ月か…((((;゚Д゚)))
- 337 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/19(月) 11:01:58 ID:2/xL0BGI
- 蝉の鳴き声大好きだけどなぁ。やっぱ一番夏を感じれるのは蝉の鳴き声だし,マジで和むなぁ。。
まぁ夜に俺の狭い部屋ん中に入ってきて暴れるのだけはやめてほしいけど…
- 338 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/19(月) 11:27:07 ID:U7Bxh9PY
- うわぁぁぁ〜蝉わたしも大嫌い。
見るだけでサブイボだよΣ(´Д`; )
あと声もやかましい。
- 339 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/19(月) 13:15:02 ID:mAOsBVJV
- ヒグラシの鳴き声とかきいてると和まない?
日本っていいよなあと思う。
- 340 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/19(月) 15:01:28 ID:S8K+5Qok
- 鳴き声聴いてるぶんには情緒があって好きだが、あの見た目・動きがな・・・。
しかも蝉=果無い命ってイメージのワリにはやたら生命力強いし。。
- 341 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 01:34:16 ID:FsbnaT7C
- そうそう。なんで死んでるように見せかけて側通ると突然飛ぶんだろう…
何度心臓止まりそうになった事か。マジで止めて欲しい。
ひぐらしは鳴き声きれいだと思うが自分の行動範囲にはいないなあ。
いるのはアブラゼミばっかりで、ただの騒音にしか聞こえん。
煩い怖い気持ち悪いの三重苦だ…
- 342 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 01:51:46 ID:gbOCIsJV
- さっきチャリで道走ってたらデカイ蛾のよーなモンが飛んでた
重量があったらしく地面にぶつかる音がバシッっていってたし
飛び方やら大きさやらセミっぽかった
う〜んアブラはまだちょっと早いしクマゼミも無理があるし
ニイニイだったらつじつまが合うけど大きさが違ったんだよなあ
ちゃんと戻ってチェックしときゃよかった
- 343 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 23:05:58 ID:MokvrnFF
- 昨夜「このスレまだ生きてたんだ!」って思って最初から読み返したら
でっかいセミに追われる夢見ちゃったよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
駅から帰るのに並木道を通るから、毎年瀕死のセミに襲われるわけだが
いち早く夢の中で襲撃されました…勘弁して…
- 344 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/21(水) 14:06:08 ID:X4d+r+io
- セミの音自体はいい。
しかし、なぜうちのマンションの廊下はセミが居るんだよ!!
バヂバヂバヂバヂバヂバヂバヂバヂバヂバヂバヂ!!!!って
すごい音立てて飛ぶし、Gかってくらいこっちに向かってくる!!!
死ぬとデカいから目立つし、お腹グロイし、本当に寒気がする・・
もうやだ(TT)
- 345 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/21(水) 14:07:52 ID:X4d+r+io
- >>341
去年、ドアのすぐ横にセミが止まってて、暑いし残業で疲れてるのに
家に2時間入れなかった・・ 今思い出しても怖くて涙が出てくる。
- 346 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 11:23:34 ID:4F26wY7e
- うちと同じような状況の人が多いみたいだな…
皆どうやってセミと戦ってるんだろう?
- 347 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 12:08:33 ID:SE6J6X/D
- うちの姉は「セミくらい良いじゃん。はかない命なんだし」
と言って私が家に入るのを協力してくれなかった。去年、
2時間外で絶望してたとき、軽く殺意を抱きました・・。
- 348 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 20:41:40 ID:ISw0aXhP
- うちの娘は夏休みの自由研究にセミを選びました。
幼虫を採取してきて虫かごに入れ家の中で羽化までを
観察しました。
自由研究の結びは「お母さんが怖がっているので
セミを外に放してあげました」でした。
かっこわる〜orz
でもダメ、セミはどうしても生理的に受け付けない
- 349 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 21:00:09 ID:6qJBoaPH
- その夏羽化するであろう幼虫って
見ればわかるのかな。
それとも7年間育てたのかな。
- 350 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 01:22:39 ID:5jCc1Pe3
- >>347
うわあヒデェ…
自分も家に入れず途方に暮れたことあるけど、殺虫剤とか装備してっても
いざあの姿を見るとびびって何も出来なくなるorz
セミが平気な人ってこの気持ちを絶対分かってくれないよな
真剣にダメなものはダメなんだよ!!
セミ苦手な人、どうやって対処してます?
- 351 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 11:40:32 ID:RWY6zaBD
- 酷いなw
う
- 352 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 11:42:38 ID:RWY6zaBD
- 失敬
うちの姉は協力してくれたけど、殺虫剤がないので
ドアの真横で鳴くセミに対して風呂の窓からシャワーを
かけてくれた。
セミは気絶したのかコトリと動かなくなった。姉は「もう
死んだろうから入れる」と言ったが、私はどうしても信じ
られなかった。そして30分くらい、小石を投げてみたりして
様子を見たw
だって、セミって死んでるように見えても横通ると
バジジジジジ!!!!!!!!って飛んでくるんだもん!!!(涙)
- 353 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 00:26:03 ID:6PDclorr
- せみ
- 354 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 16:19:13 ID:on4Ecwpp
- このスレが生きているのがうれしいよ!
さあ、夏まで生かそう。そして、セミの恐怖を皆で語ろう!!
- 355 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 20:45:29 ID:vc6ETtF3
- ほんと、演技力すごいよね
ひっくり返って「もう…シャカリキに頑張りました…ララバイ…」
みたいになってるから其処にいたら忘れて踏んじゃいそうだし、
棒でどかそうと思った瞬間、ボビビビビビ!って…あれは確かに
びっくりしますよね…
- 356 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/26(月) 22:51:36 ID:sq1aRQoV
- 死んでるように見えるセミが突然よみがえる時の音・・・、
みんなそれぞれおもしろい表現していて、イイ!!
- 357 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/28(水) 22:13:33 ID:vu5bmU3l
- おまいら、セミがギリシャ神話で語られているって、知ってるか?
新聞で読んだんだけどさ。
暁の女神さんだかが、恋人の不老を願ったら、願いが叶ったんだと。
まあ、好きな人がいつまでも若いんだから、めでたい話だな。
ところがさ、年取らないもんだから、いつまでたっても死なないのよ。
女神は恋人をどこかに隠すわけだが、恋人はいつまでもしゃべり続けてるんだとさ。
そんで、やがて体が乾いてセミになっちまうんだとよ!
ギリシャ神話って、ホラーだったのな?
- 358 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/29(木) 11:59:40 ID:D2+2WxdO
- 来週辺り来るかな・・・。@名古屋orz
- 359 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/29(木) 19:19:54 ID:/0vezIj/
- >>357
なんという余計なことをしてくれる女神だ。
責任とって神を止めろ糞アマ。
- 360 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/30(金) 00:16:04 ID:PfgE3dzV
- >>358
多分梅雨明けるまでは大丈夫だと思う。
来週はずっと雨みたいだし。
去年の名古屋は海の日を境に一気に出てきてたよ…あと数週で((( ;゚Д゚)))
- 361 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/01(土) 09:47:43 ID:hsQacJT+
- うげぇぇぇぇぇ、とうとう7月だぁぁぁぁぁ。。。。。
- 362 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/01(土) 10:16:31 ID:qAJfo6jZ
- 小学生の時にキャンプに行ったとき、
キャンプ場にやたらとセミがいたんだけど、
そんときは全然気にしてなかった。
けど、そこに設置してある共同トイレに入ったら、
何があったんだというくらいに、セミが大量にいた。
まずそこでかなりの衝撃を受けた。
しかも、戸を開けた振動でなのかわからないが、
2〜3匹が、『ジジジッ』と言いながら出ていった。
もうその光景があまりにも恐ろしくて、セミが嫌いになった。
その日は抜け殻でさえも触れなくなってた。
- 363 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/01(土) 10:28:14 ID:iv3FD1WA
- とうとう奴らの時期がきましたね…。
orz
- 364 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/01(土) 10:41:59 ID:4uyEBNpK
- せみってさ ハエが大きくなったもののような気がするんだが
あってる?
おしえてえらいひと
- 365 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/01(土) 10:50:07 ID:/J/qD7N/
- (・∀・)シカーダ!
- 366 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/01(土) 13:37:13 ID:A6W/G+8D
- 小さい頃は触る事できたなぁ…。
近所の森に捕まえに行ったりしてたし。
地面にセミが落ちてて「捕まえたー」と思ったら
スカスカしてて中から蟻が落ちてきたorz
多分それ以来セミ駄目。
家の目の前で「ミ゛・・ミ゛ミ゛…」って聞こえてセミかと思ったら電柱にカラス。
「パリッパリッ」という音と共に上から降ってきたセミの羽(´Д⊂)
- 367 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/02(日) 14:30:47 ID:Xw2AJ2Fo
- ぐぁーーっ、聞いてくれっ!!
おいっ、おまいら、蝉の襲撃は、何も実際の世界ばかりじゃないぞ!!
好きなアーティストのアルバムを買って聴いてたんだがな。
インストルメンタルで、歌はないんだけど、ちょっとっ!!!
夏を感じさせる曲の中で、ワンワンと蝉の声を入れてやがった・・・orz
- 368 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/03(月) 09:37:14 ID:7TNaA//O
- セミの夢見た…orz
アブラゼミってさ、ゴキブリをデカくして鳴くようにした感じ…。
- 369 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/04(火) 17:09:19 ID:F4VmiOD6
- これからはニュース番組の中でも効果音として
セミの鳴き声や季節感演出のためにセミの映像が
頻出するんだよなあ
実物サイズでさえいやなのにテレビ画面に大きく
映し出された日にゃorz
そりゃ実物が目の前にあるよりはマシかなとも思えるけど…
- 370 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/04(火) 17:19:10 ID:+Au78pOE
- 「どうぶつの森」というゲーム、ゲーム内の時間と現実の時間が同じで
7月になった途端、森の木にセミが止まってミンミンジージーうるさい。
近づくと「ピキッ!」とかきもい音を立てて飛んでいって
うっとうしいことこの上ない。
- 371 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/05(水) 00:12:52 ID:cgHwL/Az
- とうとうセミが近所に出たそうです。
今年早くないですか?
- 372 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/05(水) 23:17:49 ID:Brmhavzg
- エエエッ!
371さんの近所ってどのへんですか?
さっきテレビで味の素のギフトセットのコマーシャルで
セミ効果音を聞いてしまってショックを受けたばかり…。
ああ、やな季節だ
- 373 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/05(水) 23:29:11 ID:vGHrindM
- セミの前にテポドンが来た。
北朝鮮死ねよ。
- 374 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/06(木) 01:27:58 ID:iTVZEP6S
- >>371
ついにキタ――――――――――!!!!!!!!!!!
((((((((((((((((゜゜;))))))))))))))))
- 375 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/07(金) 23:24:59 ID:XqXx/YYe
- せみ
- 376 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/08(土) 00:07:03 ID:ybEV3xBK
- 横浜にもセミが出没しました。
- 377 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/08(土) 01:44:17 ID:uWDoHH28
- いやあああああ((((;´Д`)))
- 378 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/08(土) 13:31:50 ID:3aLGU0BQ
- >>376
すごいショックだ…。
- 379 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/09(日) 15:32:19 ID:uXufMZE9
- 豪快なセミ話、プリーズ!!
- 380 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/10(月) 11:16:14 ID:rDQMRR5M
- セミの前にコガネムシが家に2匹侵入してた。
死にたい。
- 381 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/11(火) 00:53:35 ID:yqT9e7/H
- 名古屋に出た。
キモいカラスアゲハにも遭遇してもう最悪
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
- 382 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/13(木) 02:24:22 ID:SdWE49Ab
- sage
- 383 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/13(木) 15:48:09 ID:wQz0dBrP
- 今年はまだ、セミが鳴かない!
なぜなんだ?
はよ、泣け!
- 384 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/15(土) 07:30:04 ID:Z3762nkX
- 暑いですね。
もうそろそろ出てくるかな?
- 385 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/16(日) 07:52:09 ID:bBoB0v0m
- ついに隣の家の大きい庭と近所の市営団地の庭から蝉の鳴き声が…
と思ったら早速うちのアパートの玄関出てすぐの所に死骸が落ちてた。
しかも脱皮に失敗した半端にデカい抜け殻とかも落ちてたしもう外出たくない
心の準備してきたつもりけど、実際遭遇するとびびりまくりな自分が嫌だ…
- 386 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/16(日) 18:19:38 ID:NfIW9Qt1
- さいたま市でもおとといセミの声を複数回聞きました
1ヶ月半の鬱な時期が始まりましたorz
- 387 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/17(月) 13:52:22 ID:3wiTTvI7
- ぎゃ〜
今セミの声が!
- 388 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/17(月) 14:10:13 ID:NJQ/Ayxs
- >>386
さいたま市で?
ぎゃあああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、どおおおぉぉぉぉぉぉしよおおぉぉぉぉ!!!!!
ああ、打つ出し脳。
- 389 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/17(月) 14:20:42 ID:Y4UOGtfM
- 去年このスレ読んでたよw。
もう1年たったんだー。
1から読み直そう・・・おそらく自分のレスが出てくるはず。
今年もセミに出逢うかな?
- 390 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/18(火) 18:42:33 ID:gi7nAAWf
- いつもより早くセミが鳴き出して泣きそうだったんだけど
先週末からの豪雨で鳴き声がしなくなったw
でもこの雨が終わる頃にはドバッと来るんだろうな…orz
- 391 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/18(火) 19:19:41 ID:J31D1+XY
- 家の近くでも会社の近くでももう鳴いてるよ…
たった2ヶ月程度だけど毎日マジで鬱
今年は去年より少ないとかないかなぁ
同じぐらい出るかなぁ やだよう
- 392 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/18(火) 20:48:17 ID:URFXi9I7
- 今年のセミは少なめですとかそういう予報を載せてる
サイトが昔あった記憶があるんだけど、セミの写真なども
載っているので自分では覗けなかったorz
せめて平年並みとかだといいなあ
2年か3年前はすごく多かったような記憶がある
- 393 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/18(火) 20:59:32 ID:J31D1+XY
- セミ予報…ちょっとウケる
確かにセミ写真載ってると見れないよね
平年並みって一体どの程度…?去年は多かったよねぇ
- 394 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/18(火) 23:13:29 ID:5nctnyN2
- 今年は少ないといいね…
来週には玄関先に死んでたりするのかな?
- 395 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/19(水) 02:59:13 ID:wCL0ph6D
- ほんとに死んでるんなら_まだ_いいんだけど
(それでも怖くて近く通れないけど…。羽根1枚落ちてるのだけでも
全体を想像しちゃうから気持ち悪くてそば通りたくない)
あいつら死んでるフリするからね…。ぞぞっ…。
- 396 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/22(土) 07:26:40 ID:hHftWwfD
- 今日からまた暑いようですね。
セミが一気に出てきそうで鬱だorz
- 397 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/22(土) 22:16:54 ID:2QLssHYR
- 期待を裏切らずに一気に出てきましたorz
ちぎれた羽が落ちてるだけですごい鬱な気分になった。
来週もまた雨が続くみたいだけど、この長雨が明けたらその反動で
一気に出てきたりするのかなあ・・・((((;゚Д゚)))
- 398 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/22(土) 23:07:32 ID:hHftWwfD
- わー!
考えたくない!
…が、それが現実か…?
8月には間違いなく玄関先に毎日いるんだろうな、セミが。
- 399 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/23(日) 00:06:09 ID:aIKr58qK
- 去年たくさん出たところは次の年大丈夫って先生が言ってた。
けどどうだろう…もうすでに外では「ミ゛ッ」っとか「バジッ」とか言ってるし。
羽…落ちてるよね。うちもベランダに羽…も〜やだよぅ
- 400 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/23(日) 00:58:04 ID:UdvuzSmL
- やっぱり羽だけでもやだよね…
ここにいると同士がいると思えて少し心強いよ
嫌いなのがマシになるわけじゃないけどねw
- 401 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/24(月) 01:09:43 ID:LSB7f80v
- 自分の周りは皆セミ平気な人ばかりで、姿が視界に入るだけでも嫌って言うと
凄いバカにされるorz
ここに来ると同士が居て嬉しいよマジでw
セミの鳴き声ってジリジリと同じ調子で鳴いてるのも嫌だけど、突然近くでジジッ!と
不意打ちで鳴かれると、こっち飛んで来そうですごい怖いです…
- 402 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/24(月) 10:19:43 ID:RtNd3SuK
- セミにばかり恐怖してたら、昨日マンソンの廊下にGが出た・・・
なんなんだこのマンソン・・
- 403 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/24(月) 20:29:54 ID:Gv6fBffl
- セミに気を取られがちだけど他の虫も活躍してるよね、夏は
うちもセミほどの大きさの虫がマンションの廊下で死んでた。
掃除の人来たばっかだからきっと1週間ずっとそこにいるんだ…
セミもまだ出て来てないけどいつでるかドキドキしながら家に帰るよ
いっそ早く一回出て欲しい…毎日のドキドキ感がなくなるし覚悟と諦めがつく
- 404 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/24(月) 20:36:25 ID:NFk2Oon7
- 昔自転車に乗ってたら、蝉が顔めがけて飛んできた事があった。
その蝉は眉間に当たって「ジッ」って声あげて前かごの中に落ちた。
非常に痛かったorz
もし間抜けに口でも開いてて、口の中に突入されたら・・・と思ったらガクブル
- 405 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/24(月) 23:47:37 ID:LSB7f80v
- ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
昔何かのテレビ番組で、セミをフライパンで焼いて食べるっていうのがあって
心底恐怖したよ…
ていうか眉間に当たるのも怖いよ!自分だったら心臓麻痺起こしそうだorz
今日、今年初めての死骸に出会いました…マンションの廊下には来ないでー!!
- 406 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/25(火) 09:15:39 ID:q19Jym1i
- 個人的に洗濯物取り込む時が一番怖い
- 407 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/25(火) 15:06:40 ID:3o4TYcKT
- あー・・・あったあった、洗濯物にせみがくっついてたこと。
リビングを狂ったように壁にぶつかりながら飛びまくる姿におしっこちびるかと思ったよ。
親が帰ってくるまで部屋の外で震えてた。
中からは絶え間ないミンミン声・・・
もうあんな恐怖はごめんだよう(つД`)
- 408 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/25(火) 15:51:23 ID:MtL+oMeE
- おしっこちびりそうになる心境わかるw
セミって質量あるからハチなんかより存在感あるんだよな
- 409 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/25(火) 16:45:45 ID:N8P/kSPn
- セミの嫌なところ
・凄い声で鳴く
・凄い音を出して飛ぶ
・腹が蛇腹で規則的で、超キモい
・でかくて存在感がありすぎる
・超速くて攻撃的
・変な汁出す
・死ぬと手足が縮こまって白くなる
- 410 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/25(火) 16:51:20 ID:SiS+NaWn
- >>409去年チャリ急いでこいでたら顔面にせみがアタックしてきた
デコに足が刺さってた
- 411 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/25(火) 17:28:03 ID:N8P/kSPn
- いやああああああ
想像しただけで涙がキラリ
- 412 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/25(火) 17:43:19 ID:gqEAfnE4
- な―みだがキラリ―♪
車でドライブしていたら時速120`ぐらいなのに窓から蝉が入ってきてウニョニョニョニョ
- 413 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/25(火) 17:46:53 ID:yllYCZV2
- 自分も三年前にチャリをこいでたら
蝉が顔にぶつかってきたことある。
当たった瞬間の、あのお腹のブニブニ感が忘れられない。
気持ち悪すぎて泣きたくなったよ。
- 414 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/25(火) 23:36:30 ID:+Kl5zzGN
- 本日、17:32、今年の初セミ(声)確認しました@世田谷
- 415 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/25(火) 23:38:29 ID:5tjhNlBe
- 窓の側の壁に蝉がとまってる
嫌がらせか
- 416 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/25(火) 23:40:17 ID:AWSHYB+n
- ひいいいいいい
何でヤツらはあんなに存在感あるんだ!あの質量は許容範囲外だわー!
特にアブラ蝉は羽も胴体も色も模様も全てがキモイキモ過ぎる
せめて大きさが今の1/2サイズだったら…
羽が透明だったら…色が一色だったら…模様がなかったら…
よく今まで日本で生きて来られたな自分orz
- 417 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/25(火) 23:41:42 ID:HnV2jXzI
- >>413そうですよね俺っていつも虫にいじめられてます
歩いてると目や耳に小さい虫が侵入してくるんです
目に入ったときは死にたくなりました
数日後、目をこすったら蚊の死骸が出てきたんですよ
まぁデコにセミの足が刺さってた時よりは絶句しませんでしたが
- 418 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 00:30:15 ID:sX3oRLZC
- 自宅マンションの隣家の立派な垣根が蝉の巣窟になってて鬱
それがマンションの階段のすぐ横だから、蝉が飛んできては階段の中の壁や廊下に頻繁に
留まってたり落ちてたりするんだよなあ
この時期は毎日びくびくしながら階段上ってて憂鬱だー
実際遭遇しようものなら狭い階段だから除ける事もできず傍を通る勇気もなく、家に帰れない。
誰か良い撃退方法があったら教えて下さい。
夏なんて大っ嫌いだー
- 419 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 10:03:40 ID:h9kop9h2
- 私は虫取網を使う予定。
網の中身は後日誰かに取ってもらう。
- 420 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 19:24:35 ID:88+6yZJ6
- 今年は梅雨明けが遅かったから夏が長いってテレビで言ってたけど…
暑い間ずっと出るのかなぁ。やだよぅ
やっぱりマンションの周辺とかも確認して部屋探すべきなんだね。
私も絶対虫でないとこ!って条件で探したのに新築で部屋に虫はいないけど、
周辺に木々が多くてマンションの階段とかベランダとかに去年めっちゃセミ出て死んでた。
毎日死骸が一匹ずつ増えてる状態(涙)
こんな事で頭がいっぱいになって悩んでる自分にさらにムカついてくる。
虫平気な人になりたい…
- 421 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 19:30:59 ID:9+7UY6WX
- 蝉はかわいいよ
ゲジゲジにくらべたら
- 422 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 19:34:31 ID:zIKXSF5R
- あのさ・・・今日蝉を捕まえたんだけど、蝉のお腹見たら
赤いツブツブがいっぱい付いてた―――!!
手が真っ白になるくらい手、洗ったけどアレなんだろう?
- 423 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 20:31:29 ID:wKOMbxjJ
- >>422
・・・いやがらせですか?
- 424 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 20:32:01 ID:wKOMbxjJ
- >>419
今年は私も虫取り網を購入しました。
去年セミのおかげで家に入れず涙したので、100円ショップで。
ぬかりありません。
- 425 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 20:35:39 ID:AAkL8BB0
- ダニかなー?
セミにつくダニっているよね?いないっけ?
- 426 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 20:39:50 ID:AAkL8BB0
- こんなスレに貼るのはどうかしてると思うけど
赤いツブツブの正体候補みっけたのでペタリ
ttp://homepage2.nifty.com/saisho/Photo2005.html
セミノタカラダニていう赤いダニだと思う>422
書いてて脇腹が痒い
- 427 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/27(木) 18:36:46 ID:4CwGt4dV
- やっぱり網は必須ですね
でもうちのマンションの階段が急な上に狭いものだから網ですっぽり捕獲できない…orz
とか悩んでる間に、さっき帰宅したらエントランスの階段に死骸きたー((((;゚Д゚)))
ゴキブリ用の泡殺虫剤かけたら凄い勢いでバタバタして羽音怖すぎる!!!
死んでたんじゃなかったのかよ!!
恐怖のあまり滅茶苦茶にかけまくったのでエントランス一杯に白い泡の池がorz
住人の皆さんごめんなさい・・・
- 428 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/27(木) 19:08:17 ID:lfcr38tZ
- うちも今年初セミ死骸1号でたよー!
朝っぱらからテンション下がった…仕事中その事ばっか考えてた…悲しいよう
今年は何号まで出るんだろう 怖い
- 429 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/27(木) 19:13:55 ID:mGeqoSwH
- 先週の世界ふしぎ発見を見て
このスレの人はプロバンス地方には絶対行かないだろうなーと思った。
- 430 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/28(金) 23:42:16 ID:XFV5qk/J
- 生まれて初めて蝉の羽化を堪能中。
観たい観たいと子供の頃から思っていたのがようやく叶った。
庭にカナブンみたいなのが裏返しになっていて、起こしてみたら蝉。
何度もひっくり返るので、網戸に付けて1時間後...
なんとアタマがニョキっと出ていた。
青白くて綺麗でもあり気持ち悪くもある感じ。
その後、逆立ち状態で羽をゆっくり広げていった。
今は蝉らしい格好だけど、まだ青白い。
触ったら最初は抵抗したが、馴れてきたみたい。
明日の朝にはいないんだろうなぁ。
- 431 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/29(土) 04:37:26 ID:jnBm3AU2
- >>430
青白い状態だと体がまだ非常に軟弱だから
触る際に力が強いとヘタすりゃ死に至ることもあるそうな。
力加減に関係なく少なくともおまいさんが大ダメージを与えたことは確かだ。
- 432 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/29(土) 04:49:57 ID:Y/PdVEtm
- 夜中に鳴くセミってなんなの?
寝言?
- 433 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/29(土) 06:32:31 ID:Fb3CWs2Z
- 昨日早速マンソンの壁に張り付いてたよ…
網で対抗してる人すごい!私はできないよ
羽音とあのジジジジジジジという鳴き声
想像しただけで鳥肌が…
網に入った蝉はどうするのかな?
- 434 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/29(土) 07:20:46 ID:40/AstCM
- スタッフが美味しくいただきました。
- 435 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/29(土) 08:06:41 ID:NoQwCkI4
- 今、セミが鳴いていた。
今年1番のうるささだった。
- 436 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/29(土) 13:26:48 ID:fUmWrbRV
- >>409
変な汁って飛ぶときの尿のこと?
最悪だよね。
- 437 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/29(土) 14:12:49 ID:2BkjsuuC
- >>431
腫れ物に触るようにしたに決まってるだろw
朝見たら、元気に飛び立っていたようだ。
子供じゃあるまいし、それくらい配慮するわ。
貴重なもの見せてもらったしな。
そもそも俺が何度もひっくり返っていたのを起こして、
網戸に付けてやらなかったら、今頃は蟻のゴハンだろう。
昆虫オタが押し付けすんなw
- 438 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/29(土) 16:47:18 ID:5fzkkgDY
- 夏は虫が多すぎて引きこもる
- 439 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/29(土) 21:49:20 ID:pmNKrQoq
- 同じく引き籠もってるよ。
今日も家の中で引き籠もってたらやたら近くで蝉が鳴く声がして、
びっくりして振り向いたら窓ガラスに貼り付いてた((((;゚Д゚)))
透明なガラスだったので腹側が丸見えできもいきもいきもい
窓締めてて本当に良かった…
>>433
蝉が平気な人にどっかにやってもらう。
対抗しないと家に帰れないので根性振り絞ってやってるけど
びっくりするほど手が震えますorz
- 440 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/29(土) 22:37:02 ID:u3GUOB2e
- >432
めちゃウケた。たぶん寝言だよ。
うちにもいるよ、夜に間違えたかのように「ジッ」って言ってるセミちゃんが。
- 441 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/30(日) 00:05:11 ID:12PDb7R8
- このスレ、癒されるww仲間がたくさんいたww
>410-412の流れワロスwwウニョニョニョって何だよww
- 442 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/30(日) 14:26:43 ID:SWJ75jfm
- 今日もすっごい鳴いてるー
家にひきこもってても怖いよ。
どうかこのうちのベランダには来ませんように…
- 443 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/30(日) 16:24:33 ID:aAyFX/Z+
- セミ忌避剤作ってくれ。高くても買う。
あと土中のセミを殺す殺虫剤があるといいな。
- 444 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/30(日) 16:40:34 ID:EN3L4pE5
- セメントで地面固めればいいんでないの
- 445 名前:えったん :2006/07/30(日) 17:19:57 ID:QaTzMs3X
- 私もセミ怖くて、心療内科に通っています。薬飲んでもだめね。
でも、セミがいなくなることはないんだよね。
マンションが外廊下は要注意です。
内廊下で駅前のマンションに引越しました。
セミ恐怖の方がたくさんいて心強い。
- 446 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/30(日) 17:45:35 ID:GxL54XnQ
- >>444
そうやられてお空を飛べないセミもいるんだよね…
7年間の土の中生活から、いざ脱出…!!
できねーよバカざまーみろ
- 447 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/30(日) 17:52:31 ID:/+oZTaXC
- 私もセミ大嫌いだが、今年は一度もセミを見てないし、鳴き声も聞いてない。
幸せだけど、何でいないんだ…
- 448 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/30(日) 18:24:18 ID:O4ns6V+q
- 夏休みは帰省の為一ヶ月程家を留守にするのだけど、帰って来たら
ベランダに死骸がゴロゴロ・・・ 泣きながら火挟みでつまんで袋に入れ
処分するのが恒例となってます。公園沿いになんか住むんじゃなかった
orz
- 449 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/30(日) 18:48:48 ID:MGoaIIm1
- >>445
私もセミ嫌いのせいで身体的症状が出るので
心療内科とかに通ってみようかと思ってたんだけど
薬飲んでもあんまり効果はないのかorz
この間テレビ(ディスカバリーチャンネル)で
いろんな恐怖症を克服する番組やってて「缶詰めの
煮豆恐怖症」の人がいて、いろんな人がいるもんだなあと
思ったけど、セミが大丈夫な人からすれば我々も同類?w
- 450 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/30(日) 19:06:13 ID:SWJ75jfm
- >449
私もカウンセリング通っていて、セミが少しは平気になるような
カウンセリングやってもらったよ
克服まではいかないけど、何とか対処できるようになると言ってた。
- 451 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/31(月) 14:45:25 ID:oFAidTWx
- >>430
未熟児みたいなもんなんだから、さわったらダメだよ。
- 452 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/31(月) 14:48:36 ID:oFAidTWx
- セミは死ぬほど嫌いだけど、コンクリで固めて出られないのも可哀そうだ。
というわけで僕はセミを避けて生きるから、セミたちも僕に一切干渉しないで欲しい。
なんて言って話が通じればどんなに良いことか。
- 453 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/31(月) 18:57:00 ID:PRui1qoq
- セミなんであんなにからだでっけーんだよ!!!!!!
- 454 名前:449 :2006/07/31(月) 20:39:12 ID:pFa9TQty
- >>450 さん レスありがとう
例えば自分が平気でセミを掴めるようになったら、などと
想像するとそれだけでゾワゾワ鳥肌もんなので「なんとか
対処」程度が一番いいかもw
カウンセリングは心療内科とかでやってもらえるのでしょうか?
- 455 名前:450 :2006/07/31(月) 21:35:18 ID:ur84JHKo
- >449
心療内科に行った事ないのでなんともいえないけど、
心理カウンセリングをやってる所はたくさんあるよ。ネットで調べてもたくさん
でてくるし。自分が良さそうだと思う所に行ってみてそこの先生に相談するのがいいかもね。
ちなみに自分は他の事でずっとカウンセリングを受けていて、毎年死ぬほど怖いから先生に聞いてみた。
すぐに効果は出ないらしいけど、怖いならやってみたらいいかも。
先生もセミがダメだったけど、今は何とか対処できますって言っていたよ。
- 456 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/31(月) 21:56:59 ID:/mKYy0ZG
- うちの庭、セミがすごい羽化するんだが、半数は猫がいびり殺しちゃう。
あれ食ったら滋養があるだろうな。
- 457 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/31(月) 22:23:44 ID:fpeYkwbR
- 昨日梅雨明けしたと思ったら急にアレの泣き声が増えた気がした('A`)
まだ姿は見てないけど想像しただけで痒い。
ドラマの切り替え場面とかニュースの冒頭とかでよく映すのヤメテ…
- 458 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/31(月) 22:47:43 ID:lp64+fH0
- 止まってるときは静かにしてるもんだから
そこに止まってるとわからずに、こっちが傍を通りすぎようとしたら
「ジッ」ッとか言って飛び立つからキモス。しかもシッコかけるし最悪。
去年の今頃、外を歩いていたら
ジージー言いながら蝉がこっち向いて飛んできたんで
私は必死になって避けようとした。
私のすぐ傍まで飛んできたところで、蝉の羽音がぴたりと止まった。
「あーどこかへ行ったんだ」とりあえずほっとする私。
その後、電車に乗ったり道を歩いたりしたんだけど
なぜか行きかう人が私の足を見ているような気がしたんで
なんだろうと足を確認してみたら、脛に蝉が止まってやがった。
(ブーツカットの黒いパンツをはいていたので、とまっていることに気が付かなかった)
パニックになった。足をぶんぶんふってもしがみついてるし、もうあほかと。
半泣きになりながら、日傘でつっついたらやっと飛び立った。
やはりシッコかけられた('A`)
- 459 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/01(火) 08:07:35 ID:1NXA3n0X
- セミうるせえええええええええええええ
- 460 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/01(火) 14:14:36 ID:guT+1chO
- みんなエアガンで狙い撃ちやらね?
- 461 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/01(火) 18:58:33 ID:9Yn3pxzR
- 子供の頃、素足の脛にデッカイ蜘蛛がひっついていたことがある。
ズボンについたセミも恐ろしいな。
- 462 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/01(火) 19:27:05 ID:lJaJGhx1
- うわあ、出た!(千葉北西部)
くそっ、ひょっとしたら今年は遭遇せずにすむと淡い期待をしていたのに。
セミを殺すいいアイテムないかね。接近せずに使えて、周囲に被害を及ぼさないものがいい。
- 463 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/01(火) 19:35:57 ID:HVq5Pul8
- パーツクリーナーかければ?
- 464 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/01(火) 21:15:45 ID:1Rno2Zw1
- 小さい頃よくセミ食ったよなぁ
- 465 名前:449 :2006/08/01(火) 21:41:03 ID:7FG8Z5Dk
- >>464
しっ、しっ!スレ違い、どっか池!
- 466 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 07:32:03 ID:cKKkVShp
- 朝ドア開ける時一番怖い…
死骸落ちてたらとか余計な想像をしてしまう
セミやだー
- 467 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 08:26:40 ID:BRQ1fjxv
- さっき犬を散歩に連れて行ったら死に掛けて落ちているセミを
うれしそうにバリバリ食べた・・・
噛んでる間、犬の口からジージジだかミンミーンだかなんか
セミの泣く声がしてゾワゾワしたよ。
- 468 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 12:26:29 ID:SEFVWt29
- >>467
もうその犬は1週間は隔離するしかないな。
- 469 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 14:13:13 ID:CKsqxOiN
- 蜩はまだ許せるが油蝉は許せん
- 470 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 14:21:16 ID:rShr5fSR
- >>469
鳴き方に情緒がないよな
もう、ひたすらクソうるさいだけ
- 471 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 14:22:04 ID:VWxIiGgO
- 読みながら杏仁豆腐吐いた。セミのあの足の動きが嫌だ。
- 472 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 14:42:06 ID:d/8D0SEF
- 今年はいつ蝉が消えるのかなぁ
去年は何月ぐらいだったっけ?
- 473 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 15:05:07 ID:3Hn9RDHL
- うちのばあちゃん、よくセミを油で揚げて食ってたなぁ
- 474 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 15:06:05 ID:ygUZLynM
- 去年は9月24日に最後の声を聴いた
- 475 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 16:13:54 ID:SEFVWt29
- >>473
沖縄の方ですか?栗みたいで美味いらしいね。
多分死んでもくえねーけど・・。
- 476 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 16:19:40 ID:QHwskvwg
- 今日屋外のプールに泳ぎに行ったら、プールの中に蝉の死骸が…。
- 477 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 16:22:45 ID:VWxIiGgO
- 油ゼミってさぁ、ホントに油っぽいの?酸化した油みたいな色してるけど。
- 478 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 17:31:00 ID:4j0yeinF
- 最近のセミって電気コードだかなんだかを壊すんでしょ?
もうさ、セミは絶滅してもいいと思うんだよ。
セミを餌にしてる虫とかいないじゃん?
絶対いなくなっても困らないと思うんだよ。
どうにかして絶滅させね?
- 479 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 18:23:06 ID:pKjFbS60
- >>478
絶滅寸前になったら、「絶滅危惧種」として丁重に扱われる気がするw
>>477
鳴き声が油を揚げる音みたいだからアブラゼミと名が付いたとどこかで聞いたような・・・
- 480 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 18:45:50 ID:PySq19Y1
- セミ爆弾投下
◎
- 481 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 20:08:15 ID:3rVtS820
- 神社の境内に寿命で死にかかってる羽ボロボロのセミが落ちてて
蟻が攻撃するたびに羽をバタつかせて鳴きながらもがいていたので
せめて最期くらいは安からに逝かせてやろうと木の枝につかませて
蟻のいない木陰に移してやった去年の夏
でも近くで鳴いてるとうるせええええええええええええ
- 482 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 21:47:38 ID:cKKkVShp
- 道歩いててもゴミとか物影とかをセミと間違えてビビる。
マンション帰ってもインターフォンとかをセミと間違えてビビる。
毎日無駄にビビってる。壁とかにくっついてないかもついチェックしてしまう…
だって怖いんだもん!
- 483 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 22:31:27 ID:5s12aRw9
- G
セミ
ブイブイ
この3つだけはガチでキモい。
ブイブイは名前の時点でキモ過ぎる。
セミも死ぬときは道端じゃなくてどっかの山に帰って死んでくれ。
- 484 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 22:49:26 ID:ygUZLynM
- ブイブイってなんだ
- 485 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 23:05:31 ID:p2/Kuv/T
- 『ホーイーツクツクホーイーツクツクホーイーツクツクホーイーツクツク
ウィーオースウィーオースウィーオース
ジーーーー』
何なんだあの鳴き声は…
- 486 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 23:16:21 ID:13W2BXBZ
- >>484カナブンみたいなの
- 487 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 23:21:27 ID:ALiLEYRX
- ほんとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーに私もセミきらい
同じ人いて嬉しい
螺旋階段にいるし
今日返却期限のツタヤのDVD返しに行きたいのに、
玄関の外にもぉ3時間近くセミがいて行けない
延滞料金クレーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 488 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 06:29:53 ID:CS6bZVXX
- 僕のアパートの部屋の前は寺、その庭の木々が二階の部屋の真前にそびえ立つ。カーテンを開けると何十匹もの悪魔が飛びかっている。耳栓をしているが悪魔の声はひびいてくる。
- 489 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 14:36:55 ID:PE0aw51u
- 朝5時からなきだしやがって売る背えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 490 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 15:41:39 ID:BgYlEx5f
- >>485
ワロスw
なんかこのスレ見たらセミが可愛く思えてきたよ…
ジー…
- 491 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 15:51:18 ID:Cz4aLESv
- セミが部屋に入ってきたんだが
どうすればいい?
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1154759564938.jpg
- 492 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 16:04:50 ID:BgYlEx5f
- >>491
ごめんよ、怖くて開けねぇよ…だってセミの画像なんだろぉおおおおおおおお
がんばれ、セミだって話せばわかってくれるさ。チキンな俺を許してくれよ…じゃ、じゃあな(´・ω・`)ノシ
(((´・ω・`)))ノノノ
- 493 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 16:08:29 ID:Cz4aLESv
- >>492
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 494 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 16:18:41 ID:BgYlEx5f
- >>493
わあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 495 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 16:19:15 ID:BRWNfEdC
- 猫がどっからか捕まえてくる。
こないだすっごいでかい音でジージー鳴いてるの聞こえたから、またおもちゃにしてんのかと思って居間に見に行った。
そしたらカーペットに頭が無くなってるのに狂ったように鳴いてる蝉が‥
アレは怖かった‥
- 496 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 16:27:33 ID:3SWgsoGR
- >>495
ぞわあぁぁぁぁぁ
- 497 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 16:28:03 ID:BgYlEx5f
- >>495
俺は逆に、腹がないセミを見たよ。
頭と羽だけでグルグル回転してたよ。もうやだこのスレ…w
- 498 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 16:44:42 ID:+nB7mQQP
- >>491
うわ…
- 499 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 17:54:35 ID:CFaS8E4U
- >>491
ガチだな…
- 500 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 18:09:17 ID:/QNwJOvM
- 我々がセミを恐れるのはセミに対する武器がないからなのではないだろうか。
ムシとり網を買ってきて屋内昆虫採集としゃれこんでみれば少しは恐怖も薄れるのでは。
- 501 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 20:54:36 ID:u3mcQsLY
- >>491
セミって、なんだか、巨大バエという気が・・・。
殺虫剤で死なないかな?
- 502 名前:せみまる@ :2006/08/05(土) 21:00:15 ID:rJnlkb3b
- >>460
去年からやってる
また明日からやりはじぬる
まぁみんなもやりなよ
- 503 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 21:56:47 ID:YWcgo/Gt
- いつになったらいなくなるかなぁ
夏好きだけど…セミやだから早く秋になって欲しい…けどそれも切ないな〜
去年から始まってるこのスレ見ると9月に入るとだいぶ穏やかな感じ
あと1ヶ月ちょっとだわ
- 504 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 22:03:38 ID:Cz4aLESv
- みなさん
お母さんにとって貰いましたwww
俺ゲキヘタレwwwwww
- 505 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 22:08:33 ID:+nB7mQQP
- >>504
こういうときはやはり母さんだね
- 506 名前:セミ :2006/08/06(日) 01:02:21 ID:GKhPp8+L
- 私は前世はセミでしたが、あんまり阻害しないでよー。
もーちょっとしたらいなくなるからさ。
ちょっとの間ガマンしてよー。
皆がんばってるんだよー。
ちなみに今年の連中はだいたい5年前に生まれたのさ。
キミたちは5年前は何やってたー?
- 507 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 01:24:24 ID:saee552p
- >>506
一生土の中から出てくるな
- 508 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 01:25:50 ID:GKhPp8+L
- 自分の思いを皆に伝えるために出てきたんだよ!
キミのような人に話を聞いて欲しい!!!
- 509 名前:セミ :2006/08/06(日) 01:27:04 ID:GKhPp8+L
- ちなみに508も僕でーす。
- 510 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 03:13:29 ID:IMOAI09j
- セミ大嫌い!今年も憂鬱な季節が…
と思ってたら先日、玄関の外で「…ぅわ…ちょっ…ぁゎゎっ…まっ…ひゃっ…」って声が。
夜だったので「何事!?」と思いつつ覗き窓から見たら、夫が玄関前で暴れてました。
「こりゃ虫関係だな」と思って携帯に電話したら、着メロに「ぎゃっ!」とか言ってるし。
「セミがっ、仰向けっ!蹴ったらっ!ジッ!って!何か今っ!くるくる回ってるーーーー!!」
うるさいよ…
仕方ないので、玄関を開け「下見るな。ジャンプしてこっち来い。ほれ早く」と無事に夫を保護。
小声で「きゃっ」とか言いつつ逃げ込んできた…ダンスのようなステップで。
普段、俺様で無口な人なのに…セミ恐るべし。
- 511 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 08:12:18 ID:N6Q8RArJ
- >510
ウケる
ついつい「キャッ」ってガラにもなく言ってしまった後、恥ずかしくてポッてなってしまう
- 512 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 09:30:28 ID:EKBz5hja
- セミうるせぇ、惨殺したいよぉ・・・なんの為に生きてるかは知らないが、人様に迷惑をかけるな!あんま調子のってたら泣き寝入りするぞ!まじセミの泣き声うるさすぎて眠れない( -_-)( -_-)( -_-)( -_-)
- 513 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 10:13:58 ID:/+OVvFn0
- つ飛距離の長いモデルガン
- 514 名前:セミ :2006/08/06(日) 13:31:50 ID:GKhPp8+L
- みんな、驚かしてごめんよ。
けど、一人あたりが泣いてるのは死ぬ直前の2日間だけだよ。
もーちょっとしたらいなくなるからもう少し多めに見てくれよー。
キミらだって誰かしらに世話かけることあるだろぉ。
- 515 名前:せみまる@ :2006/08/06(日) 14:20:15 ID:KOL3PJ9W
- アヒャヒャヒャ
1匹撃ち殺してやったよ
みじじじじじ・・じじ・・じ
とかいって落ちてった(クマゼミね
- 516 名前:セミ :2006/08/06(日) 14:21:52 ID:GKhPp8+L
- ひどーい・・・
何で撃ち殺したのさ?
鳴いてから殺されたヤツなら成仏できるがね。
- 517 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 14:45:33 ID:wCPRV6e9
- >>510
クソワロタww
- 518 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 15:28:01 ID:UNj1603s
- またひぐらしスレか・・・
- 519 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 15:51:43 ID:GKhPp8+L
- >>518
カナカナカナカナ・・・・♪
ひぐらしスレってなんに?
- 520 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 17:09:41 ID:Wr9n+zbj
- 夕方に泣くヒグラシなんか風情があって最高の癒しじゃないか?
- 521 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 21:16:16 ID:N6Q8RArJ
- 遠くで鳴いてくれて、暴れなければ、そして人目につかなければ風情も感じるけど…
セミ嫌いな人にとってはやっぱり地獄だよー
- 522 名前:セミ :2006/08/06(日) 21:38:31 ID:GKhPp8+L
- >>521
基本的には木の上の方にいるから、気にしなきゃ人目にはつかないハズなんだけど。
もし目につく場所によくいるようなら、それはキミ達を好きな証拠さ。
危害を加えるような悪い人間がいないって信頼してるからいるんだよ。
嫌わないでよー。
- 523 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 00:46:38 ID:2ykuf1oY
- 何で夜中にまで鳴くんだろう。
- 524 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 01:01:48 ID:v6ZVROTs
- ベランダの洗濯物を取り込むときが一番怖い。
セミが止まっていたらどうしよう?
スリッパの中に入っていて気がつかずに足を入れちゃったら・・・とか考えて
足がすくんでしまう。
夏は必ず、布団叩きでいろんなところを叩きつつ、安全確認をしてからじゃないと
ベランダに出れない。
- 525 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 01:05:32 ID:aguqEkje
- うちはマンソンの2階で1階は大家さんが住んでる。
大家さんの庭の木で蝉が朝からわめいてる。
蝉のとまってる位置がちょうど2階くらいの高さなのでうるさいどころの騒ぎじゃない。
うるさすぎるから水でもひっかけてやりたいんだけど庭に水がたれて
大家さんから苦情きそうなのでできずにいる。
3匹くらいが一斉に鳴いてると木ごと燃やしてやりたいくらい。
でも短い命だしなぁ・・・・。
どこか他所行って思う存分啼いてくれよ。
- 526 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 03:00:44 ID:7j/d9JUh
- 夜中の公園ジョギングは恐い・・・
- 527 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 05:36:54 ID:+4HGTLJO
- もう、暑くなってきてから毎日セミとの格闘・・・
うちもやっぱ、洗濯物でベランダに出た時が恐い。
と思ったら、やられましたよ・・・つい昨日。
左右確認して、ベランダに出て洗濯物を取り込みいざたたむ段階に
なったら旦那のジーンズの中から「ボトっ」と鈍い音が・・・
セミが入り込んでいて床に落下した奴はそのままキチガイのように
ネズミ花火のようにフローリングの上で暴れ出した。
「ギャー!」っと叫んだよ思わず。
「ギギギギギー!」と意味不明な感じで暴れて手が付けられないし。
そんな時に限って旦那が仕事から帰ってこないw
格闘する事30分、最後の手段で殺虫剤をかけようとしたら旦那が帰宅。
今までの経緯を話すと、素手でつまんでベランダから逃がした。
こんなつまらん事で尊敬してしまった。
ゴキも嫌だけど、個人的にはセミの方が嫌だな。
- 528 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 11:53:44 ID:7mUcMa0d
- >>491
いますぐ100円ショップいって、虫取り網買って来い。
うちには初夏から用意してあるぞ。
素手は絶対触れないし、かといって死骸はキモいし。。
そんなときは虫取り網しかねえええ!!!
- 529 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 11:54:01 ID:7mUcMa0d
- と思ったら、土曜の書き込みですね。
御冥福をお祈りします・・
- 530 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 11:54:54 ID:7mUcMa0d
- >>504
やっぱお母さんとお婆ちゃんが最強だな。
- 531 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 15:56:14 ID:LWTgqPRf
- エアガンで射的ウマー
- 532 名前:せみまる@ :2006/08/07(月) 17:49:05 ID:eaqLyXEz
- 99ショップに売ってるドラゴン花火ヨサス
夜中に公園の木の下でやったら3匹落ちてきたww
きもかったw
- 533 名前:せみまる@ :2006/08/07(月) 18:10:48 ID:eaqLyXEz
- エアガンの弾入荷
やっと打ちまくれる(藁
- 534 名前:(^д^) :2006/08/07(月) 18:45:43 ID:eMAkLv4z
- うちで飼ってる蛇と蜘蛛の餌にしてるよ
むかつくから網で大量に捕まえてゲージに入れたら喰われてやんの
ざまぁみれm9(^д^)
- 535 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 20:27:13 ID:TYfTrHBe
- >524
一緒!一瞬自分かと思ったw
自分も必死に布団たたきでバシバシ叩いてから取り込むよ
- 536 名前:セミ :2006/08/07(月) 20:34:39 ID:gkhhsSla
- >>534
ぼくらは色んな生物に喰われるのさ。
カメムシ科だから、おいしい臭いがするらしく、木から落ちたらイチコロだよ。
アリさんとかハチさんに喰われる連中もいるよ。
- 537 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 22:50:51 ID:TYfTrHBe
- こんな時間に鳴いてる…それも複数。昼と間違えてる??
何で??怖い…セミいやだ…
- 538 名前:セミ :2006/08/07(月) 23:11:50 ID:gkhhsSla
- ぼくらは気温に反応して鳴くんだよ。
夜鳴いてるってことは、気温や湿度が合ってるからだよ。
地球を温暖化させた人間の責任もあるんだよ。だからガマンしてね。
種類によっても鳴く気温は違うんだけどね。
- 539 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 00:14:10 ID:Lw9KctJh
- ついさっき洗濯物と一緒に蝉を部屋に入れてしまった・・。
母ならなんとかしてくれるだろうと思って外に出してもらうよう頼んだ。
母は布団叩きで洗濯物の山をひっくり返してたんだけどなかなか蝉は出て来ない。
「いないんじゃないの?」と言った瞬間、蝉が「ジジジーーー」と飛びだした!!
その瞬間ヽ(((( ;゚Д゚)))ノウワァァァァァァと二人で居間から廊下へ逃げてドアを閉めた。
蝉は電気にタックルをかましながらブンブン飛び、やがて天井に止まった。かなりデカイ。
そこで、母が蝉を刺激しないように、隣の和室のガラス戸からベランダに出て居間の戸を全開にし、
テレビ・エアコン・メインの明かり以外、を全て消して追い出し作戦を開始した。
まず布団叩き。
それで恐る恐る蝉の周りの天井を叩くんだけど、反応無し。「蝉を直接叩けばいいじゃん」と廊下からアドバイス。
一応キンチョールも試してみたけど、びくともしない。
次は、紙のゴミを丸めて投げて当てることを提案した。
しかしこれが二人とも全然当らない。まわり紙くずだらけ。
そこで、母は最終兵器とばかりにクイックルを取り出してきた。長さは十分。
先で天井に蝉を挟んで、押しつける。じたばたして鳴いているがぐいぐい押して弱らせたあと、
そっと離してベランダへ・・
ここまで戸全開でけっこうワーワー騒いでしまったんだけども隣に聞こえてたと思う。ゴメンナサイ・・・
長文もスマソ。
- 540 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 06:12:10 ID:FNo5IYnu
- (# ゚Д゚)朝っぱらから何匹いやがんだ
あ゛ーーーーーーーーーーーーーーーーうぜーーーーーーーーーーーーーーー
- 541 名前:せみまる@ :2006/08/08(火) 12:01:41 ID:pJcJ+DOY
- >>538
じゃ、殺してくるw
ついでにお前もw
- 542 名前:セミ :2006/08/08(火) 12:35:42 ID:L1ybWKlw
- 今日は湿度が高い?から、水飲むのが優先。
雨が降ってる時はあんまり鳴かないよ。水飲んでるからね。
- 543 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 13:19:29 ID:a+/am+Yj
- 私もセミダメ。昔はセミ取り名人と呼ばれる位、
夏の私のかけがえない趣味でしたのに。
しっこかけられてもタンクトップとパンツで小6まで朝から晩まで捕まえまくってた。
そして頭や顔につけて遊んでた。セミと仲良しだった。だからなのか、大嫌いな今も、
セミの方からチャリこいでる私の頭や顎にとまる。その都度びびって大声で叫びチャリからこける。
本当に洗濯が一番嫌だ
- 544 名前:セミ :2006/08/08(火) 13:28:17 ID:L1ybWKlw
- >>543
何で急に嫌いになったの?
僕らが何か悪いことした?差し支えなければ教えてくれないかな。
- 545 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 13:47:50 ID:81hXcD3F
- 自転車に乗ってたら
目に蝉があたった
おまえら虫の方が機敏なんだからよけろよ
どんくさいなぁ
- 546 名前:せみまる@ :2006/08/08(火) 13:49:35 ID:pJcJ+DOY
- 俺も言わしてもらうけど
せみは気持ち悪い
あんな体でバタバタ飛ぶきもい
はやく全滅してくれ
って言うかせみはおとなしく山奥で
ないてろ
- 547 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 14:05:14 ID:toToQvhZ
- >>497
オレは腹が空っぽのセミ見たことあるぜ
庭で、頭と足&足の付いてる腹の一部のみが残ってるセミが
大量のアリに囲まれてて必死にもがいてるのを見て吐いた
腹の中空っぽなのに動いててキモかった
- 548 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 14:11:00 ID:I+DrG8nk
- 今日歩いていてセミの死骸を踏みそうになったよ。
想像しただけで…orz
- 549 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 14:16:53 ID:DnKvA/pJ
- マンションの廊下にセミの死体があって
なんだ死体か…と思って油断してら ジジジジイz!!!ってとんびかかってきて
うわぁっぁ!とか言いながら家の前まで引き下がったら隣の家の子供がクスクス笑ってこっち見てた…
- 550 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 14:43:54 ID:DnKvA/pJ
- そういや1年ぐらい前にセミを捕まえて
逃がしてやろう!と思ってマンションの9階から投げたら
飛ばないでそのまま地面に落下していったな。
コシャッって音がして頭グチョグチョになって死んでた。
- 551 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 16:27:29 ID:KvL3SXNs
- >>550
目いいね。
- 552 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 16:34:00 ID:toToQvhZ
- >コシャッって音がして
9階に居て、自らがセミを投下して地面と衝突して砕けた音が聞こえる
>>550氏の地獄耳には脱帽ですよ
- 553 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 17:23:42 ID:wlEszlHz
-
289 >>ID:hFMtik7z0
>いや、俺たちは半端かもしれないが
>ここでしか生きてゆけない「チキン」よりはマシだ。
>騒音が嫌なら引っ越せ
と、自己陶酔しちゃってるDQN珍音車乗りになんかいってやってください
他にも迷言多数↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1154334009/289-
- 554 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 17:35:12 ID:BY95Xk1V
- 携帯でちょこちょこ稼ぐ
http://m-pe.tv/u/?keishu
- 555 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 23:20:25 ID:iAu0g+vw
- 今週辺りがピークなのかな?道ばたに大量に死んでて凄い怖い。
今年は梅雨が長引いて、暑くなるのが遅れて蝉が出てくるのが遅かったけど
その分いなくなる時期も遅くなるんだろうか…
ストレスが胃にくる前に消えて下さいorz
- 556 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 09:13:12 ID:rUzzhQUU
- >>535
布団叩きは必須ですね。
布団は滅多に叩かないけどw
ベランダにセミの死骸が落ちているだけでもダメ。
ヤツラは芯だフリが上手いからね。
大丈夫だと思って近寄ったら、足が動き「ぎぎぎぎぎぎ・・・」とかって鳴きながら
めちゃくちゃな方向に飛んでいくし。
洗濯物に汁かけられた時は怒りと怖さで、奇声を上げながら滅多打ちにして
ヤッてしまいました。
- 557 名前:449 :2006/08/09(水) 09:58:04 ID:WLvEHQbO
- 昨日うっかり並木町を自転車で走ったら
避けようもないぐらい頭の回りでジジジジジジジジジジジジジの
嵐。中学生の娘と一緒だったのに「うわあ〜〜ん!」と
叫びながらめいっぱいハンドルの上につっぷすようにしながら
疾走して周囲の人たちに「なにごとだ?!」っていう目で
見られたよ…。恥ずかしすぎる!恥ずかしすぎる!でもその
時も恥ずかしいとは思ったけど、もう理性働かなかったんだよorz
- 558 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 09:58:46 ID:WLvEHQbO
- ごめんなさい、449は関係ないです
- 559 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 14:02:42 ID:Wh/bLVgr
- 以前、猿回しの太郎次郎の次郎(猿の方、数年前に他界)が
セミが好物ってのを見て吐きそうになった
- 560 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 18:09:28 ID:5RXSjhNd
- 今現在、車板の「騒音マフラー迷惑」スレで軽い祭りです
子持ちママさん→「夜中に子供が爆音で目覚めて、2時間泣きっぱなしだったことがあるんですけど。」
DQN爆音車乗り→「爆音が理由じゃないだろ。 もしその話が本当なら、テレビの音で泣き出すようなやつだな。」
など、他にも自己中DQN発言!
助けにきて〜↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1154334009/442-
- 561 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 21:51:21 ID:KHfBT3ik
- 動かない写真なんだ、実物があるわけじゃないなら平気だ。
そう思って>>491を開いたら背筋がぞっとした。
セミ気持ち悪すぎ。昆虫でもトップクラスだ。
その上遭遇率がゴキブリを遥かに凌ぐ。絶滅しろ。殺せ。
- 562 名前:せみまる@ :2006/08/09(水) 22:17:31 ID:dFmeTXCs
- エアコッキングタイプの18禁のデザートイーグルで撃ったら1撃だったw
- 563 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 22:23:15 ID:KHfBT3ik
- おお。ゆうしゃせみまるよ。よくぞまいった。
おまえがつぎのれべるになるにはあと400ぴきのせみのさつがいがひつようじゃ。
これまでのせみのしがいをそうじするかね?
はい
いいえ
- 564 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 23:51:44 ID:Wh/bLVgr
- そうか エアガンという手があったか
アレなら簡単に貫通して場所によっては致命傷与えられそうだな
こんな形でマルイの18禁ポッピングのガバメントを
引越し時以来、倉庫部屋から引き出してくる日がこようとは…
- 565 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 00:02:37 ID:6O6c4gUZ
- 今日ベランダから物音がすると思い見てみたら、奴が仰向けでジージー言いながらもがいてた。
今もまだベランダに放置。
死んだかなとか思ってたら、忘れた頃にベランダからジージー音してる。
どうしよう。本気でキモイし本気で怖い。
- 566 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 00:14:30 ID:4gFXCDg+
- 名前からしてキモくね?
この前バスに乗っていたらいた…電気にバシバシ体当たりしていた。怖くて怖くて体が動かなかった…
うちの母は田舎育ちだから退治してくれるけど、
「一週間しか生きられないんだよ」「可愛いじゃん、そんなに怖がるなんて馬鹿みたい」
と言ってくる。
怖いものは怖い。恐怖。
今暑いからベランダに出たら裏の林で羽根をバタバタさせてる音がしてキモかった
- 567 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 01:26:36 ID:njWSVMmh
- こんな夜中に元気いっぱい鳴いてます
- 568 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 01:43:28 ID:r6dFP8XD
- ゴキブリはデカイけど物陰に忍んでるし静かだから我慢できる。
蚊は羽音がウザイし痒くしてくるけど、大きさが小さいから許せる。
デカくてウルサくて、死んだと思ったら死骸がウザイ。蝉は我慢できん!許せん!
- 569 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 03:34:20 ID:A3AeqcSK
- ベランダ網戸にして涼んでる時に
いきなり「ジィ――――――――――――!!!」って音がしてコワスキモス
「勘弁してください許してください」って呟きながら窓を閉める自分もキモス
4階でも奴らは来るでしょうか?
- 570 名前:せみまる@ :2006/08/10(木) 09:27:17 ID:qZX65iPm
- 563>>
当たり前のように
はい
>いいえ
今日は44オートマグの18禁で逝かせるつもりです
- 571 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 13:02:09 ID:A3AeqcSK
- マンションのエレベーター&階段の前にいるよなんだよもう
ダンボールかぶせようとしたけど狙い外して失敗したし
なんかちょっとずつこっち向かってきてるし
近づいてネズミ花火されたら嫌だし
どうしたらいいのこれ
- 572 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 13:07:42 ID:Wj+0RA7I
- 一週間まって・・・
- 573 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 13:08:19 ID:UbXqTXvN
- >>571
マルイ18禁エアガン乱射でバラバラにした後、
ほうきで掃いて風邪と共に去りぬ。
ほうきにセミ粉が付着するのが嫌なら、扇風機(携帯扇風機が無ければうちわ)で
セミのバラバラ遺体は風邪と共に去りぬ
- 574 名前:571 :2006/08/10(木) 13:25:37 ID:A3AeqcSK
- そんな武器無いよ
それ以前につぶれるのを見るのが何よりも嫌だよ
つーかドア開ける度に近づいてきてるよ
メリーさんかよ 次は背後に来るのかよ
おなか空いたよご飯食べに行きたいよ
- 575 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 13:39:57 ID:TgEYixxO
- 羽もぎ取れ
- 576 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 15:22:42 ID:r6dFP8XD
- >>573
君が風とともに去らせたセミ粉が、空中を舞い大気に散り
やがて酸素と供に肺を巡って体内に取り込まれて、我々とセミは一体に…
と考えたらセミなんか恐くなくなり…ません…_| ̄|○
- 577 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 17:46:59 ID:UbXqTXvN
- セミ粉はご飯に振り掛けると旨いよ
- 578 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 18:47:22 ID:r6dFP8XD
- >>577
沖縄だっけ…
蝉食べるのって…
_| ̄|○
- 579 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 18:52:31 ID:s2nsu1HW
- 今日の実話
「ミーンミンミンミンミンミーン」
「ミーンミンミンミンミンミーン」
「ミーンミンミンミンミンミンミンミンミン「うるせえよw」
ジジッ(飛んでった)
- 580 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 19:09:26 ID:0m3WVPw9
- 見〜んみんみんみんみんみんみん
み〜んみんみんみんみんみんみん
みーんみんみん民身んみんみんみんみんみ
みーみんみんみんmjっきにmに
おらおら蝉様の御通り見〜ん
- 581 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 00:17:16 ID:J+DDKzXu
- 蝉の鳴き声がやたら近いなと思ったら
ひさしの部分に止まってやがった。
うるっせええええええええ
- 582 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 01:23:18 ID:ZzGSZpJ3
- >>571はその後どうなったんだろう
エアガンって触った事ないけど、蝉を簡単にバラバラにできるもんなの?
- 583 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 03:15:00 ID:TGbZ0juz
- エアガンは当てるの難しそうだよな。
しかしゴキ用のスプレーは全然効かないな。
ピレスロイドがダメなら有機リンしかないぞ。
- 584 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 03:33:13 ID:CU3GDSzK
- 今寝ようとベッドの方を向いたら、出窓のカーテンに小さな蝉が・・
なんで?なんでだよう
誤記ジェットは効かないって本当なんでしょうか。
部屋の中でジジジジって暴れられたらと思うと何もできません。
どうしよう・・
- 585 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 03:39:10 ID:Z2aeClZJ
- >>584
もう対決は済んだのか?
ほんとは、窓をちょっと開けてその隙間から追い出すような形が
一番望ましいけどね・・・
近付けないなら、一応ゴキジェットとかかけてみれば?
ハエ叩きで突付いてみるとかさ。やらなきゃ寝れないじゃん。
- 586 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 03:40:44 ID:p0K2bJM7
- 鳴き声は全く気にならないけど、見た目と死にかけの蝉が最強に怖い。
ところで、最近寝る時はベランダに出られるガラス戸を開け
網戸だけを閉めてるんだけど、
昨日の朝、その戸のカーテンを勢い良く開けたら
網戸のちょうど目線辺りの場所に蝉がくっついてた。
かなり顔を近付けて開けたもんだから、蝉の腹と間近でご対面。
怖い。
恐る恐る網戸を揺らしたら鳴きながら離れていったけど、
ふいの遭遇は心臓に悪い。
- 587 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 03:56:31 ID:Z2aeClZJ
- うちもガラス戸開けで網戸にしてるけど、たまに網戸に引っ付いて
るのとかいて鬱になる時があるよ・・・
あの腹の部分、マジで気持ち悪い。
自宅はマンションの3階なのだが、奴らの飛行能力にぴったり
なのかベランダに急降下して飛び込んでくる事多数。
自分で飛び込んで来て網戸にぶつかって脳震盪?みたいに
ひっくり返って「ギギーっつ!!ガギガギっ!」とか
鳴きながらねずみ花火のようにクルクル回って・・・恐怖だよ。
- 588 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 04:12:19 ID:CU3GDSzK
- >>585さん
まだにらみ合い中です。
蝉は大人しくて動く気配もないので、とりあえず離れた床の方で寝ようかと
日が昇って鳴き出したらと思うと不安ですが・・
- 589 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 04:18:12 ID:Cm+spItt
- 蝉の羽ちぎると奇形ゴキブリになるお!
愛くるしいお!
- 590 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 05:20:36 ID:DIUz6R7U
- 中学の頃、男子がセミを捕まえて、筋肉を冷やすスプレーをふきかけてたな('A`)
セミ大絶叫('A`)
- 591 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 05:22:21 ID:vNtlvtXu
- これからの時期、バイト先の周りを一回り箒で掃くと
蟻が食べ残した蝉の羽根だけが山のように集まる…
もちろんゾンビ状態で暴れる本体も脅威だけど、
ちりとりに豊作なバラバラの羽根も恐ろしいよorz
- 592 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 05:56:53 ID:otutzkgK
- 俺の愛車(セダン)のリアシートの後ろのところに固まったセミがいた。
死んでたみたいなので掴んで家の前の道路に放り投げた。
車が走ってきて、セミを潰していった。
- 593 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 06:29:13 ID:RBeLI0vC
- み〜んみんみんみんゼミ
気にしなければおk
- 594 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 12:17:55 ID:6WWPLteq
- なぜ蝉は一つの方向を定めて飛べないんだ。
夜は眠れ。
「ジジッ…」と寝言を言うな。
もう少し静かに鳴くよう努力しろ。
- 595 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 15:07:19 ID:OH1Ul0tb
- 新聞配達は地獄
- 596 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 15:30:07 ID:yXgekl/4
- 日中は人目につくのであの蝉のクソ野郎どもを
エアガンで打ち抜いてやろうと思ってたんだが
夜って大人しくしてるから蝉どこに居るのか分からないんだな
朝はあれだけ何千匹もの大合唱するのに
なぜ夜は1匹も騒ぐことなく大人しく寝てるんだろう…
- 597 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 15:38:42 ID:yXgekl/4
- >>582
18禁のなら蝉程度の硬さなら簡単にバラバラにできると思う
2000〜3000円位で新品がオクに出てる
>>583
銃口の(銃身の先の部分)に凸凹があって
そこで凸凹が重なるように照準をあわせると
大体狙ったところに行くようになってるから
木の下から蝉程度の大きさの的を狙うくらいは
誰でもできるくらい簡単
- 598 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 16:06:52 ID:t1NSe0o2
- うわあ。せみが嫌いな人がこんなにいっぱいいてよかったよー。
今まで回りに理解されずに笑われてたので、自分だけだと思ってた。
子供のときは「せみ捕まえに行こう」とか誘われたし。
あんなもん、なんで捕まえたいんだよーっておもたよ。
- 599 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 16:19:59 ID:k2LCbwwW
- みんな疲れてるからだお
- 600 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 16:44:56 ID:+l8ybAbA
- 栄光の23get
- 601 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 17:13:29 ID:LE/8DUue
- ベランダに落ちてきた!
ジリジリめっちゃうるせえええええ!!!!
と思ったらガサッと飛んでった。きも
- 602 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 22:38:22 ID:UikKgtN9
- 実家にいた頃は、バス停から続く
恐怖のセミロードを通らなければ家に帰れなかった。
幅3メートルほどの道を、両側から覆う木々。
少ない街灯。
大音量のセミの鳴声。
飛び交うセミに気を取られると、
下から瀕死状態の奴に襲われる。
逆ももちろんある。
ちなみに東京です。
今は新興住宅街に引っ越して快適な毎日だが、
ここもまた、セミに汚染されるだろうな。
丘の上の都営住宅から、夜になるとセミの鳴声が聞こえてくるのが鬱。
- 603 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 23:14:56 ID:qFOLCleB
- 俺も新聞配達してるが朝はマジに最悪 セミなどの羽虫はもちろんのこと毎日数匹はカブトムシの死骸を目にする 蜘の巣も新しく張られて毎回引っかかるし 田舎は不便だな
- 604 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 23:34:02 ID:6peXy8zH
- 蝉は昆虫として見られるから気にならん
しかしゴキは無理だ
蝉の駆除よりゴキの駆除
- 605 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 00:42:38 ID:E8crZLKU
- このスレにいる人は、
(怖い度)
セミ>>>>>ゴキブリ という認識でおk?
- 606 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 01:02:36 ID:3YnPi71S
- こんな夜中に鳴いてるんだが…涼しいのに…
夜中に鳴き叫んだって他のメスは寝てるだろ
空気読めないな!
- 607 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 01:22:11 ID:5k9r+9N3
- >>605
セミ>>>>>越えられない壁>>>>>ゴキブリ だな。
今日、道路歩いてたらセミが飛んできて右腕に留まりやがったああああぁぁぁああ!!!!
恐怖のあまり大絶叫ですよ・・・恐怖でパニックだわ注目されて恥ずかしいわで鬱すぎる・・・
セミを殺せる殺虫剤、何かないのかなあ。
- 608 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 04:39:56 ID:9WwEdUNt
- 朝、ダンナが出勤の為玄関先のドアを開けて出て一歩目で
「ううぉわっ!!」という叫びの後にすっごい小さな音で「くしゃっ・・・」
という音が聞こえた。
玄関に直行すると「セミ踏んだよ〜・・・」。
恐る恐る足をどかすと、バラバラになったセミの死骸。
朝一から気分の悪い出来事だった。何故うちの玄関の前に居たんだよ〜!
セミの位置とダンナの第1歩の歩調が偶然合ってしまった模様。
とりあえず、そのままに出来ないのでほうきで掃いて掃除したけど
なんか、あの踏んだ靴もセミのエキスがくっついてそうで嫌だな。
- 609 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 10:59:06 ID:hYy6mChz
- み〜〜〜〜〜〜んみんみんみん
蝉もよく鳴くね大変だね。自給いくら?
- 610 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 11:20:53 ID:Mt22UJxw
- 蝉はたった一週間の為に何年も地中で耐えてるみたいな、あの話は美化し過ぎじゃまいか?
蝉の地中での生活を否定して、蔑ろにするする権利なんてお前にはないんだよ?!
・・・と子供ながらに思ってた。
- 611 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 11:53:45 ID:xc8U7ukQ
- 地中の中で耐えて…なんて思ってるの人間だけだろうし
外敵(モグラ等は居るが)に出会う率が地上よりは低いかもしれなくて
本人達は案外、地中快適ライフを楽しんでるかも知れないぜ
「ぁぁ、そろそろか…あの恐ろしいリクに出るのダリぃ」とか
積年の恨みを晴らそうとエアガン買ってみたが、いざやろうとすると
都心じゃ人目につき杉てムリッス
- 612 名前:せみまる@ :2006/08/12(土) 12:02:06 ID:W9l4g3ma
- >>611
公園でやるとかさ
いろいろ考えるべき
- 613 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 13:04:28 ID:6WS+PUOT
- 蝉を嫌いなのは分かるけど、エアガンで撃つだの何だの言ってる奴が心底気持ち悪い。
なに、その意味の無い殺生
- 614 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 14:11:16 ID:fyvUPy4i
- 意味あるよ。人間様のストレス解消
食事時に紛れ込んできたハエ叩き落すのと変わらない
- 615 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 15:00:02 ID:xc8U7ukQ
- セミは害虫
セミの処分は「害虫駆除」です
「人間にとっての害を取り除く事」が目的です
耳に突き刺さるような早朝からの騒音・洗濯物への尿などの被害・見た目のグロテスクさの不快感…
いちいち因縁つけないと気がすまない人種がいるもんだな
- 616 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 15:08:53 ID:fX/DNzyN
- 先回りして待ち伏せする。
後をつける。
全速力で追いかけて来る。
死んだフリをして脅かす。
部屋に侵入して大音響で暴れまくる。
これって犯罪ですよね、毎日怖くて怖くて。
- 617 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 15:09:32 ID:fyvUPy4i
- >>613
ちなみにモデルガンでの射撃で死ぬ方が珍しい。
落ちるか飛んでいくかのどちらかだよ。
- 618 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 17:13:55 ID:LfGyuUf+
- >>613
別に近づいてきてるわけじゃないのにな
- 619 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 01:41:37 ID:nrFVXy5b
- 夜の仕事で朝帰ってきたら 夜のうちにマンションの明かりに集まったセミがそこらじゅうにいて気持ち悪すぎる
キンチョールを至近距離でかけてやったら暴れまわったから一旦逃げて戻ったらいなくなってたんだけど
あいつらには殺虫剤って効かないの?
- 620 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 04:49:52 ID:fNT2W6MR
- 対象年齢「10歳以上」とか「14歳以上」とか使ってない?
18歳以上の使ってる?
18Hなら確実にセミくらいは貫通するから
セミにとって全然平気なんてことはない
- 621 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 08:00:40 ID:PwPwh8xr
- 玄関開けたらいた…迷わずすぐ閉めたけど出かけたいのに外出れない
怖いよぅ あぁやだ…気持ち悪い
- 622 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 08:30:50 ID:qoK7eT50
- ヘ,o=oy'^
、 _L_;二;_.j_ , み〜んみんみんみ〜んみん
 ̄ ト、~Y~,/| ̄
,|yΛ=スイ|、
. ' | | !;∀Y i| `
|イYト〉イY.|
- 623 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 09:37:21 ID:wHGnr6XW
- 殺虫剤なんてあってもかけたくないよ…
死んだ姿もキモいんだから。
寄り付かなくなる薬は欲しい。
- 624 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 11:41:42 ID:fNT2W6MR
- 時期総理候補阿部氏のインタビューが流れたけど
後ろでセミが鳴きまくってるw
シンシンシンシン シンシンシンシン
- 625 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 13:46:19 ID:5JiaEpWN
- セル
- 626 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 03:45:06 ID:MAVcMGhk
- 大きさが蝿くらいだったら、我慢できるんだが…
- 627 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 16:13:56 ID:DgQ1dxPK
- 去年マンションで遭遇したセミにゴキジェットぶっかけたけど、
全く効かない。暴れ回るだけだった。
エアガンは魅力的だけど、誤射して備品を壊す危険が…
俺近眼だからなぁ。セミ撃退案求む。
- 628 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 21:49:18 ID:P1aoUK/9
- 蝉と戦ったよ
死んだよ
- 629 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 21:59:30 ID:m7QI5VD2
- 道路に転がってるセミがキモい。。
踏まれてぺちゃんこなのとか、羽だけ落ちてるのとか見るともうね・・
- 630 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 01:57:17 ID:DiYcQtwb
- >>627
あみで捕獲しかないんじゃね?んでポイっと外に捨てる。
まぁ、これができたら苦労しないだろうなw
蝉の抜け殻もよく落ちてるんだが、あれって結構グロテスクだよな。
- 631 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 02:02:50 ID:3iJCPXa5
- 635 :名無し迷彩 :2006/08/14(月) 02:43:19
セミが最近うるさくてブチギレそうなんだが
もしセミをエアガンで撃ったら法的に問題ある?
他の板で聞いただけでエアガンの知識全く無いんだけど
「マルイ製の18禁のエアガン(価格帯2〜3000円)」のものは
セミに致命傷与えるだけの威力はあるの?
637 :名無し迷彩 :2006/08/14(月) 03:31:56
何も問題ありません。
もちろん、18禁なら死なさせる事は可能ですよ。
もし飛び逃亡したら、おしまいなんで、諦めない方だったら、
マルイの18電動やつオススメだな!
- 632 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 12:29:22 ID:M7Y573lO
- スコープ付のエアガンで通販でも買えるお勧めのある?
- 633 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 19:04:33 ID:LGKOwMb+
- 今日バイト先に蝉が入ってきたらしい…
おばちゃん店員が退治したんだけど最初ゴミ箱に捨てたとか…アホだろ!
やっぱり生き返って暴れだしたって言ってたし。もしその場にいたら…ガクブル
- 634 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 08:55:02 ID:7JUL3XeW
- >>633
いくら不気味なあいつらでも生き返りはしないだろ
気持ちは分かるがなwww
- 635 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 18:32:56 ID:KoFMP4gG
- 今日もまたマンションの階段にセミが…
しかも死角に居たのに気付かず驚いてコケたorz
どうにか帰宅できる事がこんなに嬉しいなんて嫌すぎる
>>627
1.フマキラーのハチアブダブルジェットを噴射
2.弱って地面に転がって動かなくなった所を瞬間ゴキパオで捕獲
3.後でセミが平気な人に捨ててもらう
自分はこれでなんとか帰宅してます。
- 636 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 20:26:55 ID:aD1Z8k6K
- >>634
うん、ただ気絶してただけみたいw
でもあいつらの場合、本当に生き返ったって感じだよね。
あぁ…この時期はバス停から家までの木がモリモリ生えてる道を歩くのが怖い。
夜は暗くて怖いから携帯の明かりで照らしてたりするんだけどそこにぶつかってきたら…と怯える…
- 637 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 00:44:23 ID:X3wKfdmL
- 例外のモノ以外はあの鳴く時間が限られてるのはなんなんだろうな
朝は6時過ぎにはミーンミーンと何百匹かでの鳴きまくりの大合唱で
9時ごろまではうるさいのに、昼間になるとピタッと止まって静か
あれだけ耳をつんざくくらいうるさかったのに1匹も鳴いてなくて
急に黙るから逆に不気味
昼間は人目もあってあまり調査してないから分からないが、
夜公園に行って木の幹の周囲を回ると遠目にも薄い羽根が透けて何匹か
止まってるのが確認できた。鳴き止んだからといって居なくなったわけでは
ないのね じゃぁ何に反応して鳴くの? 明るさや気温?
明るくて暑い昼は全く鳴いてないし、明るくなりかけ数時間限定で鳴く仕様?
- 638 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 02:58:48 ID:R6l/FNRg
- 普通に昼もうるさいが…
昼は他の騒音があるから聞こえづらいのでは?
- 639 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 04:38:56 ID:YBUXOp3x
- 先日、某遊歩道(周りを木々に囲まれ絶好のセミスポット)
を歩いていた。
遭遇しそうな雰囲気だったし、足元のアスファルトにはセミの潰れたのとか
羽だけがあって本体がないのとかがこびりついてたんで、足元を集中的に
注意しながらのウォーキングだった。
ある場所に来たら、突如隣の木から「ブ〜ン」と嫌な羽音がして・・・
いきなり自分の方に突撃してきた。
「ウオわっ!」とか言ってしまって、他の歩行者にクスっと笑われた。
半そでだったし、じかに皮膚にアタックされたんで感触が
最高に気持ち悪かったよ。早く居なくならないかな・・・
- 640 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 05:32:41 ID:q+XMDFXt
- ジジジジ鳴くクマぜみとミンミン蝉が嫌。
姿見なければツクツクボウシはまだ許せる。…一匹で鳴いてれば。もうすぐ夏が終わる…と感じるし。
ヒグラシの声は良い。でも姿は見たくない。
秋の虫の合唱はヒーリングあって好きだけど姿は見たくない。
- 641 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 14:00:31 ID:8JT/btUX
- リビングと寝室が隣の森に接している。
一日中、ミンミン、ジージー、ツクツクボーシ、ケケケケケ。
くつろげるはずの家で一日中セミの声に怯える毎日。
ヒグラシなんて夜中もケケケケ言ってる。
気持ち悪くて寝れない。
全部燃えればいいのに。
- 642 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 15:32:41 ID:jqIdKNsZ
- >>638
ウチの近所も朝最高に五月蠅いのに
昼間はピタッと鳴き止んでる in KOBE
>>641
つ【マルイ製m93r電動ガン(18禁)】
これで一暴れしてきなされ
- 643 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 17:17:07 ID:4aSWwx63
- 自室にセミが入ってきた
とりあえず隣のリビングに逃げ込んで、ベランダから窓開けてるけど今だに出てこない・゚・(つД`)・゚・
テラコワス…orz
- 644 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 18:12:01 ID:X3wKfdmL
- >>643
蝉には「噛み付き攻撃」が一番だよ ガンガレ!!
- 645 名前:643 :2006/08/17(木) 18:40:40 ID:jZSGxCDn
- >>644
レスありがd!
なんか知らん間に出てったみたい
これで今年二回目の悲劇でげんなりだよ(´д`)
ところで噛み付き攻撃とはなんだ?
- 646 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 23:53:24 ID:X3wKfdmL
- そっとゆっくり蝉に近寄って至近距離まで近づいたら
>>644は蝉の体を上下の歯で一気に挟む
サクサクして香ばしいよ ガンガって!!
- 647 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 06:56:36 ID:XP1KM793
- 庭で猫飼ってた時は、夜中に孵化寸前の幼虫をたくさんいびり殺してくれたんだが。
今は無事に孵化しまくって、朝4時からうるせー
あちこちで屍ごろごろしてるし。
- 648 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 07:46:00 ID:elBgywyX
- 最近ちょっとずつ少なくなってきたね
声があんまりしなくなった
- 649 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 10:19:14 ID:gGCQn9KH
- 夏って何月までだっけ?
- 650 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 13:03:05 ID:3qyx0c8i
- >>649
春3・4・5 夏6・7・8 秋9・10・11 冬12・1・2
実際は10月くらいまで暑いけどね
いまピンチなのでセミで食いつないでる
- 651 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 15:05:47 ID:dYb36Hdj
- 昨日いい気分で漫喫でたらサクッと良い音がした。死骸を踏んだ…
アスファルトでさんざんかかとをこすって、家に帰ったらドアにいやがった…
なんで近付くと気配感じて鳴くんだよー
ンビビビビッ ンビビビビッてウルサいよ!
うちの方じゃ夜中の一時頃も鳴いてるよ…イヤになる
- 652 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 15:06:49 ID:syKJ4Pph
- セミのから揚げうめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 653 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 15:13:19 ID:84cDAu5L
- 台風の風に乗って絶命寸前のヤツがベランダに墜ちて来る…
勘弁して〜(つД`)
- 654 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 18:07:13 ID:3qyx0c8i
- >>653
口でキャッチしてそのまま咀嚼して飲み込んでしまえば
セミは跡形もなく消えるよ
- 655 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 20:14:07 ID:XP1KM793
- 35度越えると、暑さで失神したヤシらが木からぼとぼと降ってくる。
蟻ん子のエサになっちまえー!!
- 656 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 20:23:25 ID:crLmHSt+
- >648
うん だいぶいなくなったよねぇ
まだ相変わらず死骸は落ちててキモイけど風に飛ばされてどっか行くし。
今年は少なかった気がする…去年は本当に最悪だった
こんな事言ったら明日からすごく出そうだけど
- 657 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 20:29:11 ID:iRRWAbQ3
- 今年は確かに少ないよね。
とかいって油断してると遭遇するんだよな…
去年は平年の何倍か多かったとか言われてたような。
ともかくこの調子で速やかに消えてくれ。
- 658 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 21:29:44 ID:gm6Y2SIW
- こんなスレあったのか…自分も夏は毎年鬱になる
- 659 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 21:36:49 ID:OyBwA1Oq
- 昼間の騒音は許せるが、夜の灯りに体当たりしている姿は気持ち悪すぎる。
- 660 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 12:01:30 ID:hGPYOTtO
- ドアあけた時とか、階段の踊り場とかで不意打ち食らうとマジびびる。
逃げるならこっち飛んでくるなよと。
アブラゼミは見た目もキモイから死骸にも遭遇したくない。
- 661 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 12:45:07 ID:ChhaTWj2
- 名前も嫌だよね
アブラって…。
- 662 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 18:09:21 ID:jubSjkUg
- 食った後はつまようじ必須だよな
よく歯の間に足が挟まる
- 663 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 22:02:16 ID:rUa/IYby
- 期間限定だからなんとか我慢できるけど、これが年中いる虫だったら最悪だ。
- 664 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 00:44:49 ID:scQmFHtV
- >>595とかも書いてあるが
俺も今新聞配達のバイトをしてる。場所は東京都で市営団地を主に配っているのだが。
桜の木がドォーっと乱立してる訳だ。1フロアに6匹〜8匹それが6号棟=150匹以上
廊下は非常に狭く1mもないその横には蝉が壁や天井にビタっと張り付いてる。
近寄った瞬間に「ジジッ!ジジジジジ!!」と音を立てて猛スピードで飛び回る
最近は人を襲うようにもなってきてその後再び壁に「ピタッ」
あの白い腹を見せて顔に向かって飛んできます。さらに一匹が暴れると仲間も同時に暴れます。
1つの配達ポストの上に8匹が募っていて・・・これは地獄絵図でした。
最近は逃げる俺を追跡してきてTシャツの後ろに「ピタッ」「ジジジ〜♪」
もう心臓がバクバクで・・・。
ゴキブリは普通に叩き殺せるんだが・・・蝉だけは無理だ。
配るポストの真上とかだったら本当に最悪だよ。配りたいのに配れない・・・でも配らない訳にはいかない。
0分で配り終わるところに2時間30分掛けている。all匍匐前進だ。しかし蝉爆弾もあるので目の前で暴れるともの凄い恐怖。
明るくなるのを待ったりしたんだが都合を知らない客には
「おせぇんだよゴルァ!3時頃には入れてやがったのになんで5時なんだよ!」
とか・・・「こんな遅いのならいらねぇぞ!ぼけぇ!」と、怒鳴られる。
蝉のせいで400人ものお客さんに迷惑を掛ける。さらに苦情が入るごとに減給される・・。
蝉のせいで一ヶ月に数千円減給されています。
さらには最近は視界のあちこちに蝉の幻覚を見るようになり。
PCを触っていると液晶モニターの上。ワインを飲むとワイングラスの上
自分の腕の上、めがねのフレームの上、壁、とにかくあちこちに蝉の幻覚を見ます。
心臓も常時ドキドキするようになり、体に非常に悪いです。
仕事まであと1時間。。。今日もあいつらとの戦いが始まります。
もう・・嫌だ。
- 665 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 00:46:27 ID:scQmFHtV
- 0分=10分
訂正すまそ。
- 666 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 01:48:48 ID:uYNOK6WX
- 夜なのに元気に鳴いてるよ。
ジジジ…
- 667 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 04:52:49 ID:gW2w09iz
- 今俺の指の上で「ジ・ジ・ジ」してた。
人懐っこいよなセミ。
夏を感じられて俺は好きなんだけど。
- 668 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 05:42:23 ID:uYNOK6WX
- ギギギ…
- 669 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 18:19:05 ID:gcYAqXpT
- >664
がんばれ!
セミの季節もあとちょっとだよ!
- 670 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 19:27:52 ID:PmeQK/91
- ニュースとか見てると今日も真夏日とか言っていきなりテレビに蝉がうつるから超ビビる。
柴犬スレで可愛い画像見てたら柴犬が蝉を見つめてるやつとかあったし…
十分うるさくて存在わかってるから、もうわざわざ写さなくていいよ!orz
- 671 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 02:55:50 ID:xM0WazpO
- お腹のシマシマになった部分が怖い。
顔もよく見るとショッカーの怪人みたい
- 672 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 13:31:15 ID:WxJs2upr
- 北海道から神奈川県の友人のところに遊びに行った。
家の外ではセミがジージーいってる。
明らかに、北海道のセミと本州のセミは違うんだな。
北海道よりも南の皆さん、セミ恐怖の度合いも大きいのだろうね。
- 673 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 14:19:09 ID:+8o0mYud
- >>664
なんのコピペかと思ったらマジ話かw
がんばれー
- 674 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 14:45:03 ID:J3rxiXDI
- >>672
南下するほど増量&巨大化していく気が
北海道はごきぶりすらいないらしいですね…
- 675 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 15:54:53 ID:/b4xHncK
- 虫嫌いな訳でもないのに、蝉が気持ち悪いとか言う人間は
ちょっと普通の神経じゃないですね、というか異常です。
蝉は日本の夏の象徴、風情、風物詩ですよ?
それを害虫だの騒音だと毛嫌いする神経は日本人のものとは考えられません。
どうぞ遠慮なくそれぞれの祖国にお帰りください。
僕は蝉の声を聴きながら縁側で西瓜でも食おうかと思います。
- 676 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 16:33:25 ID:DryJMfSa
- ばかやろう
- 677 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 16:40:59 ID:YAS3qaP6
- セミも嫌いだが抜け殻の方が嫌いだ。気持ち悪さが尋常じゃない
- 678 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 16:45:51 ID:rkqRqVwJ
- どうしても接近しなければならない時は耳を塞ぐのがちょっと効果ある気がする。
- 679 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 10:10:13 ID:5hRb3P4R
- >>669
はだしのゲン乙。
>>671
虫を参考にデザインしてるのが結構あるらしいよ
仮面ライダーも顔はバッタ仮面
暢気に縁側でスイカ食ってる>>675の後頭部にかかと落としぃぃいいい!!!
>>677
あれエイリアンみたいだよな
- 680 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 10:57:54 ID:ivMh1hBZ
- 夜中に鳴くのは何でだろうと思って調べたら、
暑さと光で勘違いしてやがるらしい。
ジジジジジのアブラゼミが一番勘違いしやすいらしい。
そうか、どうりで…
- 681 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 11:45:00 ID:mB+q9At+
- 蝉が一斉に泣き止んだwwきめぇwwwwwwwwwwwwwww
- 682 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 17:04:55 ID:EET4t0To
- さっき網戸に一匹へばりついてた。一匹でも凄いデシベル数だな。
死んでると思ったから片付けようとしたら、いきなり動きだすのも勘弁してくれ。
- 683 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 18:11:02 ID:6mwg1p0S
- ところでツクツクホウシの鳴き声が
「突く突く奉仕!突く突く奉仕!とっても良いよぉ!とっても良いよぉ!
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!」
って聞こえる。
何か必死で怖い。
ヘ,o=oy'^
、 _L_;二;_.j_ ,
 ̄ ト、~Y~,/| ̄
,|yΛ=スイ|、
. ' | | !;∀Y i| `
|イYト〉イY.|
.レYy'`vレ|
Vy V'
- 684 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 19:53:27 ID:G0RifWFV
- せみ、かわいいのに
- 685 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 23:56:24 ID:mB+q9At+
- ____
/⌒ ⌒\
/( ●) (ー) \ そのキレイな顔を吹っ飛ばしてやるお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
l ノ゙{◎}r |r┬-| |
ハ. `ー' ヽ`ー'´ /
/lミト、 !、::::::::::::::::::::
/:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
/:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
/::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::ノ ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
- 686 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 01:10:50 ID:q7bU+QA2
- 小学校低学年くらいのときはじいちゃん家に行ったら捕まえて、手で掴んでた。
トンボとかも籠にいっぱい入れて放置したら次の日全部死んでてそれからトラウマに…
弟にセミ持って追い掛けられて完全に駄目になった。
死んだ姿が駄目だね…抜け殻もキモス
- 687 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 14:24:22 ID:bnYo5w41
- >>683
テラワロスwwwwwwwwwwwwwww
確かに聞こえる
- 688 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 17:45:53 ID:hAdBItlx
- >>683
ツクツクホウシって、おっそろしいイキモノだな、おい。
- 689 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 20:23:28 ID:5zweOEwl
- 「セミの抜け殻」でふりかけを作ってみた
http://ime.nu/news.ameba.jp/2006/08/sp0823_1.html
- 690 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 20:56:52 ID:LIEw9jXY
- >>683
クソワロタwww
- 691 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 02:55:12 ID:DD1kmNid
- 朝、家の前で地面にとまっているセミに水鉄砲を使って燃料用アルコール(メタノール)をかけたが全く効果ナシ。
死んでるのかと思ったが火をつけたら急に暴れ始めたよ。
まあ、すぐにおとなしくなったがね。
- 692 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 10:52:22 ID:otctvHHH
- 私も死んでるのかと思って、バルコニーにいたセミを
バケツの水で排水溝付近に移動させたら
30分後、乾いてる場所に移動してた。生きてたのか…。
- 693 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 11:24:05 ID:/UykB6nL
- 最近、蝉が減ったと思いながら、安心して、自転車に乗っていた時の事・・・
近所の小さな木から、奴はいきなりジジジジジジジっと暴れるように、飛び出してきて、必ず体当たりしてくる。
しかも、3日連チャンで、そのパターンなんだが、痛いし、心臓にも悪いし、キモい。
誰か、蝉レーダーでも、開発してくんね〜かな…
- 694 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 13:39:10 ID:oLG6Ot8K
- >>689
恐る恐る開いてみたが…オェエエエエ
セミの抜け殻48匹分を集めた写真、洗ってる写真、干してる写真
砕いてる写真、ご飯にふりかけてる写真
しかも「ごはんにふりかけた。うまい。」とか書いてるし
黙ってこれ出されたら見た目では分からんな
- 695 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 17:35:10 ID:TOVOSdZc
- >>693のようにタックル食らった経験はないけど、
道歩いてて「うわあすぐ側で鳴き止んだよ…」と思うと
何故か絶対こっちに飛び出してくるよね。
他の通行人はみんな涼しい顔して歩いてるけど
いつも全速力で逃げないでおれない…
- 696 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 01:13:33 ID:PTNZx0jx
- 大分減ってきてちょっと安心してたらマンションの階段に出たorz
9月も中旬の頃にならないとまだまだ油断できないなあ…
でも真っ盛りの時期に比べれば、鳴き声も恐怖を煽られるほどやかましくないし
ストレスも減ったし、今年は何とか乗り切れそうだ。
このスレで恐怖を分かち合って貰ったおかげですw
- 697 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 02:46:45 ID:Kd+82pBN
- 夏の蒸し暑さと蝉のやかましさに神経をやられ、
何度も入退院を繰り返す奥さんがいたっけ。
ヨーロッパの避暑地、北部イタリア出身の奥さん。
旦那さんと国に帰国したよ。
- 698 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 09:47:17 ID:X3u19VzE
- いつになったらセミいなくなるかな?
去年よりは少ないけど…やっぱりいる。
毎日仕事行くのに命がけで家を出てるよ。
- 699 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 11:52:24 ID:0j7oF3YY
- セミで神経まいってしまうとは。
なんと恐ろしい虫なんだ!
- 700 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 18:15:56 ID:SWHy32KH
- >>689
リアルセミ粉や…
- 701 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 19:26:05 ID:I9QgHfQ9
- いなくなったと思って油断してると出るよね…
今年はもう出ないと思った矢先、さっきマンションの廊下で死骸発見!
まだいたのかとブルーになったよ ほんと命がけだよ、行きも帰りも。
- 702 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 01:59:21 ID:UYfB8CQR
- 自分は埼玉県在住だけど、例年だと9月3日あたりが
セミシーズン明け。でも去年はそれを過ぎてだいぶ
経ってからもセミの声が聞こえてた。
このセミシーズンっていうのはもちろん自分の
実体験に基づいて勝手に決めてるものだけどw
今年はどうなるかな…。去年よりもセミとの遭遇回数は
かなり少なかったんだけど、早く自由に外に出られるように
なりたい。
- 703 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 09:01:32 ID:wdcmrcuJ
- さっきテレビで田畑智子もセミが嫌いって言っていた
仲間がいる〜ってちょっと感動した。
- 704 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 18:04:07 ID:rvZE4Pht
- >>683を見てから、このままに聞こえて笑ってしまう
- 705 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 19:21:23 ID:bSty7BZJ
- さっき帰宅したのですが、玄関の前でおもいっきり踏みましたorz
しぶとく生きてやがるので、またぐ勇気も無く、傘でよけた…
ど真ん中にいるんじゃねーよ…。・゚・(つД`)・゚・。
- 706 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 19:37:04 ID:/SJVC6YI
- マンション駐車場を歩いていたら
瀕死のセミが羽を半分開いてもがいているのが見えたので
少し離れて車に乗り込んだ。
車のドアを閉めた瞬間、黒猫がダッシュしてきて
そのセミをくわえて遊び始めた。
猫を飼ったことがないんで、猫の小生物ハントを初めて見た。
そういえば、夏目漱石の「吾輩は猫である」でも
主人公の猫が、セミをいたぶって遊んで実に楽しい、というシーンがあるな。
- 707 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 19:39:52 ID:5MVDxFDt
- セミをいたぶる猫たん萌え。
- 708 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 19:47:16 ID:/SJVC6YI
- 「吾輩は猫である」は著作権が切れているので青空文庫で読める。
ただし長いので、蝉のくだりは全文コピペしてワードに貼って検索してください。
猫氏がセミのことを「つくつく君」と呼ぶのが気に入ってしまった。
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/789_14547.html
- 709 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/27(日) 19:55:14 ID:9ocRDvE7
- セミ可愛いだろ。
ゴキブリより可愛いだろ。
うるさいとか言ったら可哀相だろうが。
外に出て1週間しか生きられないんだぞ。
- 710 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/27(日) 20:39:35 ID:7ax/kz67
- >>709
そんなの蝉が勝手に決めたこと
もっと生きたいなら冬も生きられるように進化すればいいんだよ。
- 711 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/27(日) 20:53:30 ID:uvB+fE1f
- 冬にもセミがいたら気持ち悪すぎる
どこかの板でセミだって出たくない地上に出て嫌だなって思ってるかも知れないって
レスしてた人いたけど、ほんとそう思う。
- 712 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 11:23:21 ID:voRFLNEX
- もしかしたら、これからもっとセミの襲撃がある?
今年出るの遅かったじゃない?
- 713 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 12:57:31 ID:v3nB+4Kw
- ツクツクツクホーシツクツクツクホーシ…ツクもいっツクもいーーーーツッーーーーツクッもっ
ちゃんと鳴けや
- 714 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 16:41:20 ID:1aWls3Tz
- >>713
ワロス
その気持ち分る
- 715 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 18:00:05 ID:wSM8VenS
- ツクツクホーシ、ツクツクホーシ、…ツクイーヨーイーッ、ツクイーヨーイーッ
と、こう聞こえるんだが
- 716 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 22:22:03 ID:0yhC43NN
- 「新・愛の嵐」の再放送を録画していて、さっき見たんだが。
あーた、ツクツクホウシが狂ったように鳴いている場面があったんですよ!
おかしくてたまらなかった。
そして、「夏」を表すのに、いかにセミが多用されているかを再認識した。
- 717 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 01:19:34 ID:vdu3WZG7
- この時間に鳴いている。
少しうるさい。
子供のころはよく興味本位で
捕まえていたけど‥。
- 718 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 14:35:08 ID:EX2Zl8uF
- >>708
猫氏シュールでカワイス
おしいつくつく って聞こえるんだね、猫氏には。
- 719 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 02:40:20 ID:W0SLfzj6
- セミって揚げてうどんに乗せたら美味いよな
後乗せサクサクじゃ
- 720 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 19:40:16 ID:YOKso1z9
- このスレを来年まで持たせられるかな。楽しみ!
- 721 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 06:19:08 ID:GqZHi53v
- まだまだセミがうるさい。
9月いっぱいは出るかな?
- 722 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 16:56:46 ID:v87npkwY
- >>709
ゴキブリのほうがまだマシ
- 723 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 19:08:04 ID:LbCH3KBg
- 今年はセミが少なくて良かった。
でも、お気に入りの神社にはいっぱいいやがる。
怖くて行けないじゃないかー!!
しかも、セミどもが潜っていたであろう穴がそこかしこにイッパイあった。
抜け殻にもげた羽も転がってた。
普通にしててどうやったら羽がもげるんだ!?
やっぱり自ら神木とかに特攻して玉砕するからだろうか?
どうでもいいや。
とっとと全滅して欲しいよ。
- 724 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 21:12:20 ID:6rceZbds
- ほんとに今年は少なかったね!
もうセミシーズンも終わったし一安心。今年このスレで何度も癒されたよ。
- 725 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 21:22:11 ID:BtLXbBgf
- 今年少なかった分、
来年度に持ち越しとかされるのかな…。
- 726 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 21:52:25 ID:qCI5qMCA
- きのうのどうぶつ奇想天外でセミの羽化をやっていたけど、ぜ〜んぜん感動しなかったね。
よくもまあ、セミ幼虫とっ捕まえてカーテンにくっつけて観察なんてするもんだ。
家のなかで放尿されたらたまったもんじゃない。
しかも、羽化直後は薄緑色で気持ち悪かった。
時間経つごとにあの汚い脂ぎったゴキカラーに変わっていったけど。
来年はセミ穴を見つけたら、殺虫剤を注ごうと思う。
- 727 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 04:32:30 ID:ck0i7ngr
- >>726
よく見れたね。
うち母が田舎出身だから蝉怖がると馬鹿にされる。
その番組も「見て可愛いよ〜」とか言ってきた。一瞬見たけど抜け殻がめっちゃキモかった。
1週間しか生きないからなんなの?蝉がなんか文句言うの聞いたことあんのか。
夏はいきなりテレビに映ったりするからまじで奇声発しちゃう。
- 728 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 07:28:45 ID:P5vtA84n
- やっと普通に外出できるようになったと思ったのに
外出から帰ってきたら自室へのマンソン外廊下の壁に
黒いやつがじっと自分の顔ぐらいの高さに止まってた。
すれ違う直前で気づき一瞬凍りついたけどすかさず
腰を落としあとずさりし、しばらくしてから回れ右して
別ルートで自室まで帰ってきました。
あ〜命拾いした。とびかかられてたら発狂してたかもしれん
- 729 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 11:11:43 ID:EQm8sXha
- こんな時期になってから毎日見掛ける。
お願いだから
うちの前で行き倒れないでくれー!
- 730 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 18:26:59 ID:HhQ2ZaFR
- 機能もジョギングしてたらセミけっちゃって恐かった・・・
セミが地面に落ちてる季節って今くらいからが本番?
- 731 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 22:21:32 ID:ck0i7ngr
- 涼しくなってきたから今月からジョギングでもしようかと思ってたのに…コワイ
東京だけど、2月に蝉見たことあるよ。地面にいた。
消防だったからそんなビビらなかったけど…
- 732 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 23:05:44 ID:DmjDPctp
- セミの季節もそろそろ終わり、と浮かれていたが、
消える前に突然落下してくるという恐怖があったのを忘れてたな。
セミ爆弾だーーっ。
- 733 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 00:44:33 ID:Y0Um8aiY
- 「今年は少なかったな」と思わせといて今になって大量に
セミ爆弾化して襲ってくる作戦なのかもしれんorz
やっぱり今しばらくは木の多さ/有無によって行き先候補や
ルートを決めるべきかな…。早くセミ意識せずに外出できるように
なりたい
- 734 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 05:13:46 ID:MIrYB2ex
- セミ爆弾っていつ頃がピークなんだろ?
セミの声が少なくなってから?
- 735 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 10:13:19 ID:KmuCKMjS
- 今ベランダに洗濯物干してたら…
セミの襲撃にあった。
もう…いったいいつになったら、この闘いが終るのか…。
- 736 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 13:11:15 ID:cqCs6d1G
- >>324
無理矢理蝉食わされるんだよな
そんで蝉人間に生まれ変わって(((( ;゚Д゚)))
- 737 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 11:32:35 ID:brH4sJmz
- 凄い勢いでセミが鳴いてる。
恐ろしくて外出れないよ。
- 738 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 14:08:56 ID:814KCtnn
- うちの近所はようやく全滅したようで一安心。
家の隣の団地の庭でシャレにならないくらい沢山鳴いて飛んでたけど、今は平和です。
ようやくベランダで洗濯物が干せる…!
まだ戦ってる皆さんがんばれ。
- 739 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 20:10:49 ID:ndHnVIGX
- >>738
真冬にうっかりベランダに置いてるエアコン室外機の下を
覗いてセミの死骸とどアップで対面してギャーとなってしまった
経験から…まだ少しは耐性のあるこの時期に最終点検をお勧めしたい。
しかしなにはともあれセミシーズン終了おめ!
うらやましいぜ。
- 740 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 22:44:47 ID:brH4sJmz
- 階段にセミがいて出かけられませんでした。
側を通ろうとすると、凄い勢いでビチビチいいます。
やっぱり今月いっぱいはいるみたいです。
- 741 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 00:26:09 ID:U4dVXRyg
- 今週末、北海道から東京に遊びに行くんだけど、
セミ、まだいるかな。
こっちは、セミは全滅してる様子だね。
- 742 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 21:10:22 ID:V0/iXRlD
- 各地セミ情報、もう終わっちまったの?
- 743 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/15(金) 08:53:20 ID:MPmkC9Qv
- 1時間レスが付かなければ、勝利を祝福し↓この賞状が贈られます。
+==============================================+
‖+==========================================+‖
‖‖ ( ̄ ̄) ‖‖
‖‖ ) ( 【.1時間 達 成 認 定 証 】 ‖‖
‖‖ / \ ‖‖
‖‖ | ∧ ∧ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 認定番号 第000号‖‖
‖‖ | (・∀・)< おめでとう! | 殿 ‖‖
‖‖ \__,/ \_____/ ‖‖
‖‖ 1時間達成を称え、ここに表彰いたします ‖‖
‖‖ 2ch生活全般板 1時間〜スレ常駐一同 ‖‖
‖+==========================================+‖
+==============================================+
- 744 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/15(金) 14:28:23 ID:dyVBtI08
- その賞状はまだもらえるかね
- 745 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 10:08:21 ID:eFOt1A+x
- まだセミが元気に鳴いてます。
横浜
- 746 名前:741 :2006/09/18(月) 16:03:30 ID:bA7fhWB1
- 9月17日に、日比谷公園に行った。そしたら、すんごく近くでセミの声がした。
姿は見えんのだが、声の近さはわかったんだ。
北海道じゃ、セミの声が「近い」と感じることはないのだが、こんな近くで
セミを感じたら、おっそろしいもんだなぁ。
16日に好きなバンドのライブを見たら(東京で)、セミの話題が出てビックリ。
- 747 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 08:40:04 ID:RlLaCD07
- いつになったらセミいなくなる?
- 748 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 10:48:06 ID:hKCsRQIV
- 11月。
- 749 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 14:02:26 ID:Gcse0TO8
- せみ、何できらいなの
- 750 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 21:10:57 ID:ge3VvOmf
- セミはうるさい。
- 751 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 18:33:39 ID:0VO2Ix34
- セミはいないが虫がうるさいな
セミはまた来年だな
- 752 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 12:20:55 ID:teNyEdwW
- 凄い近くでセミの声が…
しかも必死すぎ…
- 753 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/29(金) 19:13:59 ID:/2Q9sUUw
- 今日職場の人間が、「東京のセミの声はすごい」という話をしていた。
嫌がらせかと思ったよorz
戻る
生活全般に戻る
全部
最新50