【食】新潟市の生活【遊】★2
- 1 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/02(日) 10:51:01 ID:oBQERqJ6
- ぽっぽ焼は美味いなぁ
<<前スレ>>
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1097172668/
- 2 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/02(日) 10:53:01 ID:X+yCJjpg
- ?
- 3 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/02(日) 14:06:59 ID:iy7s8c5S
- 前スレ落ちたの?
- 4 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/02(日) 18:25:38 ID:92qwlNLy
- 雨のせいで頭痛い・・・
- 5 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/03(月) 08:50:15 ID:T2ZlEs5a
- 今日は晴れた。
- 6 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/03(月) 10:53:33 ID:dNV+VJ8V
- そうだな天気いい。デリヘルで遊んでくるかあ。
- 7 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/03(月) 18:39:06 ID:W99bxWtC
-
意味ねーだろ!つ>>6
- 8 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/03(月) 19:46:06 ID:qxE/Xgh6
- デリヘルってチェンジはオーケー?
- 9 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/03(月) 21:29:50 ID:39nuQVur
- 出来るわけ無い
- 10 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/04(火) 04:25:44 ID:XOpQnAOO
- 昔、万代橋のそばにあった「マンモスキャバレー香港」に
大人になったら必ず行くもんだと、子供ながらにマジで思っていたのがなつかすぃ。
昭和30年代の新潟市内画像集Ⅰ
http://yasuda49.fc2web.com/niigatacity30/index.html
昭和30年代の新潟市内画像集Ⅱ
http://www13.plala.or.jp/yasuda49/niigata30part02/newpage1.html
昭和30年代の新潟市内航空写真集
http://yasuda49.fc2web.com/niigatacity30air/index.html
昭和39年新潟大震災画像集
http://www13.plala.or.jp/yasuda49/gisin/newpage1.html
昭和40年代の新潟市内画像集
http://yasuda49.hp.infoseek.co.jp/niigata%20city/index.htm#niigata
- 11 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/04(火) 18:24:36 ID:11mbCY8P
- >1 \ 乙 / \ カレー /
__
/ /.|
/ /. |
/__/./| |__
|__|/ .| |__| | _____
(゚Д゚,,).| | // | ボンカレー|:|
(/ ヽ) |// .| (゚д゚,,) |:|
| ∞ | / (/ 辛 ヽ)|:|
\_\/ .|_ .|:|
U"U ̄ U"U ̄
- 12 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/04(火) 22:40:59 ID:Jn7FnqM7
- ラウンド1っていう新しいボーリング場、いつから始めるのかな
- 13 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/05(水) 22:17:10 ID:+7cEN0aj
- 前スレの駐在員さんは帰省しているんだろうか
- 14 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/06(木) 00:20:09 ID:8DQmiRlB
- >12 近いうちと「予想する。人募集かけてるしね。
- 15 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/06(木) 20:04:20 ID:LMDnBiK6
- カナダ産のマツタケ意外とうまかった
- 16 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/07(金) 02:43:26 ID:jlc+hseZ
- 松茸は久しく食べていないな。近いものなら永谷園の「松茸の味 お吸い物」
を日曜日に飲んだ事だな。実際は入っていないマツタケ、、、、、
週末、暇つぶしに古町どんどんにでも行ってくる。
- 17 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/07(金) 19:13:52 ID:qtiwBoUN
- 古町どんどん?
- 18 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/07(金) 23:36:21 ID:+CcnzuEG
- これか
新潟市の繁華街「古町」で開催される古町商店街のお祭。
- 19 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/08(土) 10:57:12 ID:0b1WZDCu
- 今日は雨・・・
- 20 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/08(土) 13:36:17 ID:SUNzYn2Y
- フードの肉はしょっぱい。安いけど。
- 21 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/08(土) 13:37:35 ID:SUNzYn2Y
- あした古町の100均オープンだからいってね。
- 22 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/08(土) 21:30:34 ID:LlLjKnDQ
- 今度は何番町に出来るんだ?
どんどん、ニュースで見る限りでは人が沢山いた。明日は晴れるみたいだから
ちょっと覗いてみるか。
- 23 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/09(日) 11:36:40 ID:eGfLNUCW
- 新潟市にカフェってあったっけ?
- 24 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/09(日) 12:01:44 ID:W3ef1llG
- >>23
カフェの定義を述べよ
- 25 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/09(日) 15:40:33 ID:GBW1cCRL
- 2
- 26 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/09(日) 19:30:15 ID:3AICsxgt
- スレタイ【遊】に関するとこでは、、、最近泡風呂行ってないな。
久しぶりに行ってこようかな。
- 27 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/10(月) 10:48:03 ID:v1ogOlcq
- ダイエー撤退
皆さんの影響は?
近所・自転車派の私はないと生きていけません.....
特にユニクロないとどうしよう。
- 28 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/10(月) 13:18:01 ID:nRkN02p6
- >>27
そういやあの辺は他にスーパーとか無いんだよな?
- 29 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/10(月) 13:24:00 ID:AX/tAW7/
- 新潟にいったことあるけどいいとこだねー
まず食い物が。適当に静かで暮らしやすそう。
東京にでてくるのもめんどくさくなさそうだし。
仕事さえあれば移住したいよ。
- 30 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/10(月) 14:32:14 ID:rTawHyH9
- 上記3行は大体言い当ててるかも知れないが最後がね。。
仮に仕事あっても給料が首都圏のそれに比べたら、大幅減ですよお。
- 31 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/10(月) 22:17:49 ID:3PtGsKtu
- 本社が東京で新潟にとばされたなら
数年ガマンして暮らしてください。
食い物はそこそこうまいけど、
夜は繁華街も住宅街も暗いし、
雪が降って空が鉛色になると
うんざりしますけどね。
- 32 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/10(月) 22:31:39 ID:RtRxIJOs
- >雪が降って空が鉛色になる
ホントにそれが一番ネックだな。県内に年に2度くらい行くけど。
住んでもいいなぁと思っても、雪が降ってて雷なんて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 33 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/11(火) 19:18:32 ID:CikCXgcG
- 春の合併で新しく新潟市になった市町村の方々は「新潟市」になったという実感が
あるのかなあ。なにかメリットは有ったのだろうか?
- 34 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/11(火) 19:28:57 ID:f2HzSf5n
- 県外の友人に、どこ住んでるの?って聞かれて
新潟。と答えるとそれなりにイメージが伝わることかな。
〇〇群〇〇町って言うと、なんでそんなとこに住んでるのかって
言われるし、豊栄をほうえい、白根をしらね、って
読まれて、いちいち読みを訂正するのもめんどうだしね。
- 35 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/12(水) 00:40:21 ID:+/yKvFea
- >>34 大爆笑
- 36 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/12(水) 09:16:05 ID:v20pB438
- 味方、豊栄、白根、新発田、沼垂あたりは、県外人は読めないことが多い地名だな。
- 37 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/12(水) 11:26:44 ID:QTMCSZ41
- 鐙、紫竹山も入れてくれ。
ずっと「よろい」「しちくさん」と読んでいたorz
- 38 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/13(木) 10:29:04 ID:p8LT8VQe
- タリーズ&ツタヤの駐車場いつも混んでる
サボって寝てるリーマンとか会社にちくってやろうか。
- 39 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/13(木) 11:18:42 ID:ygv7RrwE
- ラウンド1スタジアム、っていうボーリング場まだ完成しないのかい
- 40 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/14(金) 07:41:00 ID:PMMFWawM
- R8の大野大橋もやっと完成したな。
5年以上工事してたんじゃねーか?
- 41 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/15(土) 12:57:43 ID:M1S+b+D2
- >>36
まだまだあるぞ。山北もだな。特に神奈川県民に取っちゃ。
マニアックだが下条ダムとかw
新潟市になっても岩室はマイナスだろ。
西蒲原郡の方が営業的には風情があってよろしい。
- 42 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/16(日) 23:45:53 ID:ntmjshGg
- 他の地方の人間が読めない地名なんて
何処にでもあるだろ。
- 43 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/18(火) 01:19:46 ID:D7fCgvOJ
- 今日ビバオール見つけた
- 44 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/19(水) 22:11:04 ID:0NWimfY8
- 今日は寒かった。
- 45 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/20(木) 00:09:24 ID:33ryx7zC
- 泡風呂入ってきたから熱かった。でも懐は寒くなった。
- 46 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/20(木) 08:57:32 ID:CUYnqdbq
- >>45
月いくら使ってるんだ?
- 47 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/20(木) 15:00:00 ID:94QBrU8t
- 1回紐育するかしないかだ。しかし流行の宅配健康は月1,2回。
貧乏会社員だけど体の為にwがんばっている。
- 48 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/20(木) 19:18:41 ID:P2ORKJch
- 満喫してるなwww
- 49 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/21(金) 19:04:19 ID:jCJ2AjTb
- 漫喫・・・
- 50 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/21(金) 21:07:25 ID:n+e7MJbg
- 満喫太郎です。
- 51 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/22(土) 15:36:25 ID:GNT+uo5b
- 食の陣どうよ
- 52 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/22(土) 18:53:12 ID:0QcXlXqb
- 寒くなってきたなあ。もうストーブ出して使っている人いるかい?
まだエアコンで、その場を凌いでいるって奴が多いだろうと思う。
- 53 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/22(土) 19:59:43 ID:2H9Y/eaY
- スマン、ご期待には応えられそうにない
今は、Tシャツ1枚で窓を閉めておく位だよ。まだまだコレで十分。
暖房器具は気温が10℃位になるまで必要ないんじゃないかな。
寒いの強いんだよね(`・ω・´)シャキーン
- 54 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/22(土) 20:13:57 ID:6MoJvU+5
- 漏れも似たようなもんだ Tシャツは長袖になったが
相変わらず下はトランクス1枚
もう少し寒くなったら薄手のパジャマでも履こうかと
もっと寒くなったらセーターでも着る
さらに寒くなれば布団をかぶる
- 55 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/22(土) 21:56:01 ID:nliNrLHc
- ダイエーの跡は何が入るのかなぁ
- 56 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/23(日) 15:01:00 ID:DlbDtsdR
- 俺は寒いよストーブだそうかと思ってるぐらいだ。
- 57 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/23(日) 15:06:29 ID:A+HcBshy
- >52-54
さすがは県人!寒さに強いな。おれもまだティーシャツに短パンだ!と言いたいが
上に1枚シャツを羽織っている。暖房はまだ必要無し。
今日は古町や万代でイベントやってるみたいだから、出掛けてみようと思ったけど
ちょっと寒いのと面倒くさくなったのもあって、このざまです。。。
中越地震関連番組見ながらゆったりしてた。お亡くなりになられた方々に心から
ご冥福をお祈り申し上げます。 リメンバー、17:56,23,Oct.2004
- 58 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/24(月) 11:27:35 ID:pcUWpfNT
- 新潟のまるかつ
- 59 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/25(火) 01:49:04 ID:f3lndCjm
- まだ暖房はいらないな
- 60 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/25(火) 02:55:26 ID:cUTihKsc
- イタリアンて何?
- 61 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/25(火) 04:06:01 ID:PeN7XXeL
- >>60
イタリア料理
- 62 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/25(火) 04:16:53 ID:tQnOj+rI
- 上越とかって県は一緒だけど長野寄りな発想だね
新潟市民って言ったらよそ者扱いされた
シャイな奴らめw
- 63 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/25(火) 06:54:24 ID:iNS/yuG0
- 土曜日に新潟に行きました。
タクシー乗ったらワンメーターなのに凄く丁寧な態度の運転手で感動~!
- 64 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/25(火) 08:49:40 ID:aGwgx05K
- 新潟市は道が難しいから、タクシーに乗ると勉強になる。
今なんとか万代を車で走れるのは、タクシーで覚えたおかげ。
- 65 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/25(火) 09:46:18 ID:s9n2mY/s
- 俺も空港までタクシーに乗ったら
全然知らないところ通ってさすがプロだと感心したな。
- 66 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/27(木) 20:28:54 ID:ocpNEArh
- みのわがうたばんに出てた
- 67 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/27(木) 22:06:09 ID:5rr+/HFs
- 新潟ダイエー閉店後は何になるか分かる人居る?
- 68 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/27(木) 23:45:49 ID:3eEA46wM
- まだ決まってねーんじゃ?
- 69 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/28(金) 08:40:50 ID:HzG9xW19
- >>67
漏れの家。
- 70 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/28(金) 12:10:17 ID:qN5Kp6Uc
- >>69
今度お前のうちに遊びに行ってやるよ
嬉しいだろ?
- 71 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/29(土) 01:46:30 ID:ld/9tlyo
- >>67
○○○○カメラ
- 72 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/29(土) 12:59:42 ID:NGZ3T6Dx
- どっきりカメラ
- 73 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/29(土) 21:45:18 ID:ICSMBq9t
- ぽっぽ焼きと焼いも屋がはすむかいにいた。
今日の竹尾インター付近。
- 74 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/29(土) 21:47:45 ID:D9IXlhSo
- >71
ホント!?
- 75 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/29(土) 21:59:26 ID:k1H4ABb3
- >>66
BS○繋がりだと思われ
パパが局に頼み込んだんだろ
- 76 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/29(土) 22:47:49 ID:GGSCpNh+
- みのわ父、自分のラジオ番組ですげー偉そうにしててうざい…
結構名のある芸能人の事を「○○君には今後注目していきたい」みたいに言ってた。何様だw
- 77 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/29(土) 23:11:58 ID:ICSMBq9t
- みのわ、
新潟県のイメージを一族で悪くしてるな。
ってなことを街BBSに書いたらはねられた。
- 78 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/30(日) 10:49:05 ID:WMqrzzQf
- 下品だ
- 79 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/30(日) 10:51:12 ID:xHSnekK5
- ダイエー 閉店大バーゲン
お早めにどうぞ。
- 80 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/30(日) 12:36:06 ID:2UH91dlM
- 鐙ってなんて読むんだっけ
- 81 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/30(日) 12:37:36 ID:FFfKtwj4
- >80
「あぶみ」だよ。
- 82 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/10/30(日) 14:51:32 ID:KIiwZkNf
- 初めて見たときは”ヨロイ”と勘違いしてたよオレは。
昨日飲みに行って、キャバクラみたいな店にも行って来たんだが満席状態で
丁度よく帰る客がいるそうで5分位待ってから席についた。そしたらソファーに
酒か水か?だけどこぼれていて、おけつが濡れた。おまけについた女も
馬鹿っぽくて疲れてしまった。
- 83 名前:80 :2005/10/30(日) 18:58:26 ID:2UH91dlM
- >>81-82
ありがとう、新潟出身なのにわからなかった
>>36-37の他のは読めたんだけど。
- 84 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/01(火) 22:33:16 ID:83IdEGX1
- さむい・・・
- 85 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/02(水) 18:44:35 ID:II5A2PNs
- ∧_∧ こっちへ来いよ
( ´_ゝ`) あったかいぞ
/ \
/ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
(__ニつ/ FMⅤ∽ /
/\ . \/_____/ ̄\
. /.※ \ \
// ※. ※ \_________.\
\\※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ヽ
\\※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※\
\\※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※\
\`ー───────────── 〉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 86 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/02(水) 22:43:31 ID:Q5jGcy9z
- 心も寒いんだけど・・・
- 87 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/03(木) 01:54:41 ID:9UkWPk4Q
- ♪~ダイヤをみつけたよ~
♪~みのわで見つけたよ~
______ __________
|/
∧_∧
(・∀・ ,,) ~♪
(⊃Θ ヽ、
( \し
(__)(| ̄)
- 88 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/03(木) 19:38:41 ID:ppZQpE6a
- みのわつぶれねーかな
- 89 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/03(木) 20:32:02 ID:VI+Fzbgn
-
♪~きみに贈ります~
♪~みのわのジュエリ~
______ __________
|/
∧_∧
( ´Д`)
( つΘ∩
〉 〉|\ \
(__)| (__)
┴
- 90 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/03(木) 22:47:55 ID:+QLWq2w7
- ウザい
- 91 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/04(金) 15:03:06 ID:qSvL3hdO
- みのわって何かバブリーだよな…あらゆる点で
新潟市できりたんぽの美味い店ないっすか?
旅行で食ったら美味かったんでまた食いたい…
- 92 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/04(金) 19:29:37 ID:OreWYtln
- >>91
きりたんぽは栃木の名物ですよwww
- 93 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/04(金) 19:37:00 ID:qSvL3hdO
- >92
いや、だから…新潟で食える店がないかなと('A`)
俺は新潟人すよ
- 94 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/04(金) 20:36:17 ID:nDFALiDe
- >>93
いやそうじゃなくて・・・
- 95 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/04(金) 20:50:03 ID:TyL9lwtD
- ちょっとスレ違いみたいな感じでスマソだけどここで言わせてくれ
今日の八時半頃、
ダイ○ーでのまネコストラップ譲ってくれたあちさん、ごめんなさい。
自分も往生際が悪かったです。
- 96 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/04(金) 20:52:07 ID:K7sKUHUX
- きりたんぽって秋田名物だろ?
- 97 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/05(土) 01:02:06 ID:5If1p1Qs
- なんか雹が降ってるぞ
- 98 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/05(土) 10:15:22 ID:0h+cJpAs
- 自転車外に出しっぱなしだ まずい
- 99 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/05(土) 20:55:50 ID:PBRMqNYH
- 今朝方の雷は大きい音出してたな。おかげで目がさめた。
あすはダイエーでもプラプラして来るか!
- 100 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/05(土) 20:57:45 ID:nDC9eKHt
- 私もダイエーの閉店セールに行ってこようかな・・・
- 101 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/06(日) 00:36:19 ID:HXLXel6y
- 赤信号 皆で渡れば 怖くない
ダイエーの閉店セールでさらに値切る@2ちゃん語OFF
ってのはいかがですかw
- 102 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/06(日) 14:53:59 ID:Oue2y1Ra
- よろっとスノータイヤの準備でもするか。
- 103 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/07(月) 19:05:26 ID:XCKABVky
- >>102
早いな山のほうの人か
- 104 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/08(火) 16:49:30 ID:ULwkK9xP
- 355 名前:国道49号線沿いのお店で・・・[sage] 投稿日:2005/11/08(火) 16:27:47 ID:heP3I7tO
今日は某店でとんでもないDQN一家に遭遇した。
車は旧型の亜呆ンダのSTEP DQNを番長止め。
襟足だけ髪を伸ばしてる茶髪の5~6歳くらいのガキ二人は奇声を上げるうえに隣の客の服にスープ飛ばしてる。
親は叱らないどころか他の客に逆ギレして挙句の果てには店員に凄む始末。
「他のお客様のご迷惑になりますのでお引取り下さい。お代は結構です。」
といってDQN一家を追放した店員GJ!!
DQN一家の女房は藤崎奈々子のようにふてぶてしい顔をしたまま黙ってたが金髪ジャージで前歯の汚い亭主は
「覚えとけよ、このドスめ!」と捨てゼリフを吐いて逃げてった。
その後はSTP DQNの糞喧しい下痢便サウンドマフラーの余韻といやな雰囲気だけが店内に残ってたな。
- 105 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/08(火) 16:54:16 ID:w5STMEkU
- >>92
きりたんぽは秋田名物だよ糞バカ
>>91
古町9にある
- 106 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/08(火) 17:50:49 ID:pq7B5czC
- >>105
知ってるよ糞バカ
- 107 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/08(火) 19:41:02 ID:w5STMEkU
- 92 :おさかなくわえた名無しさん :2005/11/04(金) 19:29:37 ID:OreWYtln
>>91
きりたんぽは栃木の名物ですよwww
92 :おさかなくわえた名無しさん :2005/11/04(金) 19:29:37 ID:OreWYtln
>>91
きりたんぽは栃木の名物ですよwww
92 :おさかなくわえた名無しさん :2005/11/04(金) 19:29:37 ID:OreWYtln
>>91
きりたんぽは栃木の名物ですよwww
- 108 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/08(火) 20:30:41 ID:CAigSHxL
- 餃子に失礼だな。
- 109 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/08(火) 23:04:31 ID:p8R+w900
- >>107
知ってるよ糞バカ
- 110 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/08(火) 23:30:28 ID:+KoamS3h
- >>92
ギャハハハハッ!
∧__∧つ きりたんぽが栃木の名物だってよ!!! バッカじゃねーの
o/⌒( ^ω^)||| . ヤ、バ、過、ぎ、!! もうね、ヤバ過ぎなんだって。
と、__)__つ_ノ、_つ . どんなアホ顔した奴なのかリアルで見てみてえよ!! チョー腹いてー m9(^Д^)プギャーーーッ
バンッ バンッ
- 111 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/08(火) 23:51:06 ID:/+OUfrwf
- >>92
ギャハハハハッ!
∧__∧つ きりたんぽが栃木の名物だってよ!!! バッカじゃねーの
o/⌒( ^ω^)||| . ヤ、バ、過、ぎ、!! もうね、ヤバ過ぎなんだって。
と、__)__つ_ノ、_つ . どんなアホ顔した奴なのかリアルで見てみてえよ!! チョー腹いてー m9(^Д^)プギャーーーッ
バンッ バンッ
- 112 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/09(水) 00:17:02 ID:1srKjFco
- どーなんだこれ
【地域】"新潟は…北陸?関東?東北?" 県、「将来を左右する問題」と検討開始★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131461824/
- 113 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/09(水) 00:35:38 ID:mVU0QeNZ
- >112
50 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/09(水) 00:06:01 ID:fk3haGZ00
なんじゃこりゃw
ttp://www.hardoff.co.jp/block/block.htm
ワラタw
どこになるんだろうなあ
- 114 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/09(水) 00:41:32 ID:1srKjFco
- >>113 初めネタかと思った
大韓民国と同じ色・・・
- 115 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/09(水) 11:13:27 ID:6UAk8EPu
- こんなのもあるんだな
830 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/11/09(水) 02:22:29 ID:m47Q+kxj0
東京の人間も、北陸の人間も、東北の人間も、中部の人間も
↓コカコーラ分割なら文句ないだろ。
http://www.mikuni-ccbc.co.jp/gaiyou/botora/index.htm
4者合意なら、もうこれで決定しようよ。
新潟県は三国地方
- 116 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/09(水) 11:41:44 ID:zAhKPJCt
- マジレスするとキリタンポはオーストラリアの名物
- 117 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/09(水) 15:35:25 ID:3G2hWy2C
- >>115
まあ、これに長野県が入って
「埼玉、群馬、長野、新潟」なら交通の便は完璧だろう。
埼玉は副都心化してるので抜けるべきかもしれないけど。
高崎とかに州都を置けば、北陸新幹線開通後には、
州内の主要都市が、州都から1時間圏内になるし。
海無し県も解消出来るし、新潟の空港や海港は、内陸部の産業にプラスになるだろう。
北陸4県だと、空港も海港も乱立、散在して、
州の予算も集中して投資できない。
- 118 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/09(水) 17:55:30 ID:OdNyXq37
- >>116
やめろよ、またきりたんぽキチガイが湧いてくるから
- 119 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/09(水) 19:16:38 ID:c7dcN43g
- >>117
でも長野を入れるとしたら東信&北信だけだろうな。
せいぜい松本まで。
木曽・伊那は中京圏にくっつけるのが自然な感じだし、
諏訪方面は山梨とセットの方が良さそうだ。
- 120 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/09(水) 21:16:32 ID:f+qxug9w
- http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1082549279/
婚期を逃した新潟産負け犬がほえています
慰めてあげてください
- 121 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/09(水) 22:41:30 ID:w5cjcmIB
- >>120 巣にカエレ
- 122 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/10(木) 21:08:52 ID:QYA6dMQb
- この前2年ぶりに新潟市に行ってきたよ。
萬代橋は何度見てもいい橋だと思う。
〆張鶴が美味しかった。
みかづきのイタリアンはマズウマかった。
- 123 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/10(木) 23:53:30 ID:Wt33mK+T
- _、_
( ,_ノ` ) n グッドレス!!
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
- 124 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/11(金) 13:56:48 ID:8r7bjQlo
- 萬代橋はいい橋だけど、下の川の色がすげぇよな
沈んだら上がってこれないって本当かな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 125 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/11(金) 18:32:39 ID:cRRb2fwy
- 新潟人だがイタリアンはもやしが入ってるから嫌いだ。
- 126 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/12(土) 18:19:48 ID:9/KpZ4Cs
- 萬代橋
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%90%AC%E4%BB%A3%E6%A9%8B
- 127 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/15(火) 02:24:21 ID:6LPQw2kb
- そろそろ暖房器具のお世話にならんといけない訳だが灯油を買いにいくのが
結構面倒なんだよな。 かと言って、エアコンじゃ温かさに物足りなさ感じるし。
おまけに電気代もかかるしなあ。みんな、やっぱりファンヒーター派が多いのかな?
- 128 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/15(火) 04:26:06 ID:ZWTSW7n/
- エアコン1つあれば十分だな。
新潟で生まれ育った者は、寒さや雪に強くなって
初めて一人前と認められる??、、、エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
- 129 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/15(火) 16:22:25 ID:ztIlMDPa
- 実家のばあちゃん、十日町の奥の育ちなんだけど
暖房嫌いでマジで冬ストーブ使う所見た事がない
こたつオンリー 暖かい空気が嫌なんだって
真冬でも5時に起きて暖房無しで着替えて
家中の戸を開け放つ
雪が舞い込んでてもお構いなし
「家の中に雪を積もらせるな」と
一度弟と私とでマジギレした事もある
部屋の中で息が白くなるのはウチぐらいだろうな・・・
- 130 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/15(火) 22:32:12 ID:XUsQQ74I
- >>127
電気代がかかるって、灯油なら無料ってわけじゃないでしょ
暖かさが物足りないならガスストーブはどうよ
瞬時に温風が出てくるし、すぐに部屋中が温まるからこまめに消せる
新品は異常なほど高いが、中古やヤフオクでは阿保みたいに安く手に入る
結果的に暖房費は安上がりになったよ
- 131 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/15(火) 22:59:59 ID:gvuCiroJ
- 新潟って都市ガスは安いからな。
俺は市内に住んでたとき、裏のガス井から汲みたてのガスを使ってたこともある。
でもガスだと石油に比べて消火後の冷え込みが早いよ・・・
- 132 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/16(水) 01:51:31 ID:W6dbWAaP
- あたりまえじゃん!世の中灯油代がタダなんてないわ!!
- 133 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/16(水) 02:06:12 ID:zfMEIhiy
- ( ´Д`)もう少し落ち着いて下さいな
- 134 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/18(金) 19:42:31 ID:NlJTe1hp
- 雨、今日も雨・・・
- 135 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/19(土) 01:06:00 ID:gnReBiS0 ?
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
三井不動産と新潟交通など、「ダイエー新潟店」閉店後の建物を専門店型商業施設にリニューアルで合意
新潟市万代シテイダイエー新潟店 専門店型商業施設としてリニューアル
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=116280&lindID=2
- 136 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/19(土) 20:53:29 ID:JuuclGx9
- 外観も改装するのかなぁ
- 137 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/19(土) 23:37:41 ID:ju9gNOU0
- 新潟市は地下鉄が出来てもおかしくないくらいの日本海側最大の仙台並の超大都会!
希望路線
東西線・ビッグスワン~女池~愛宕~桜木~弁天~新潟駅~万代シティー~本町~古町~市役所~県庁
※県庁からJR越後線乗り入れで吉田まで運転
南北線・新潟空港~山ノ下~入船~佐渡汽船(トキメッセ)~万代シティー~新潟駅~堀ノ内~デッキー401~ふるさと村
- 138 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/20(日) 02:20:42 ID:2UpskaHB
- 確かに新潟は電車の普及が必要だね。
- 139 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/20(日) 06:00:50 ID:DCC3JTkS
- 需要も無いのに、普及の必要なんかある訳ないだろ、このハゲ
- 140 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/20(日) 14:11:34 ID:CzNQHFuD
- うるせーブタ
- 141 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/20(日) 16:59:11 ID:OdJ2DOwK
- >>139
バカ!需要有るに決まってるだろ!
- 142 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/20(日) 19:16:55 ID:2AOB7siT
- 地下鉄不要論を唱えてるネガティブ野郎は死ねよ
- 143 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/20(日) 19:33:14 ID:96l9Kn7j
- 新潟の交通手段は徒歩か軽自動車って決まったんだよ。
- 144 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/20(日) 19:35:45 ID:SChJ6VcX
- 沼垂の信越線と白新線の分岐あたりに駅が欲しいなあ。
- 145 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/20(日) 19:38:53 ID:SChJ6VcX
- >>142
日本の地下鉄は、東京メトロ以外のどこも
数千億単位の累積赤字であっぷあっぷだよ。
建設費がかかりすぎ、その建設費の回収もできない。
まだモノレールかLRTの方がマシだが、
新潟交通のバスでもあのていたらくなのに経営が成り立つのかどうか。
- 146 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/20(日) 19:39:29 ID:MrJpXntg
- 新潟なんて、どこまで逝っても田舎の地方都市だと思うぞ。
地下鉄なんてイラネ。
東京に上京したいわー。
- 147 名前:東京 :2005/11/20(日) 20:18:53 ID:IDhy5/72
- >>146 イラネ
- 148 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/21(月) 00:15:53 ID:FrB6Uvcg
- 単純にバス会社をひとつ誘致すればいいんじゃねーか?
今の状態じゃ使えなさ過ぎる
- 149 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/21(月) 21:10:06 ID:aJUM+n7B
- 世界まる見えで、イタリアンが紹介されてたね。
スタジオはうえ~って顔で見てたけどw
- 150 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/21(月) 21:34:35 ID:ohKqIZvF
- オレもウヘェって顔で見てた
- 151 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/22(火) 00:15:40 ID:l7t1A6CP
- あんなもん紹介するなよ
ポッポ焼き・・・
- 152 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/22(火) 07:05:17 ID:i4WYahaL
- 前に高橋克美が紹介してたな
- 153 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/22(火) 07:21:14 ID:l/iyYL2u
- 漏れも、ぽっぽ焼きが紹介されると思ったのに、イタリアンて・・・
- 154 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/22(火) 23:48:42 ID:M9E/6Ix0
- イタリアンて初めて目にする人にとって、そんなにウヘァなものかー?
自分は小さいころから見てたり食べてたりするからなんとも言えないけど、
酢豚のパイナップルとかバナナカレーとかよりマシな気が。
- 155 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/23(水) 11:58:31 ID:MkzkwCwL
- いろんなバージョンしってる?
カレー(これはこれで結構おいしい)、マーボー、
ホワイトソース(結構クリーミー)......
- 156 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/23(水) 13:14:48 ID:yAsiJFzQ
- 失礼ですが、人間の食う食べ物じゃないと兄が言ってました。
大阪の麺テーマパークに出店してて他のラーメン屋はどこも行列だったので、
誰も並んでいなかったイタリアンに入って食べたら空腹だったのにもかかわらず
友達共々箸が止まったそう、今は撤退してるみたいです。
- 157 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/23(水) 13:26:54 ID:i0K2dreK
- >>149
出口はこちらになっております。
新潟発やきそばイタリアンってどうよ?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1073708201/
- 158 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/23(水) 13:27:24 ID:i0K2dreK
- >>150
出口はこちらになっております。
新潟発やきそばイタリアンってどうよ?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1073708201/
- 159 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/23(水) 13:27:55 ID:i0K2dreK
- >>151
出口はこちらになっております。
新潟発やきそばイタリアンってどうよ?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1073708201/
- 160 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/23(水) 13:28:26 ID:i0K2dreK
- >>152
出口はこちらになっております。
新潟発やきそばイタリアンってどうよ?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1073708201/
- 161 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/23(水) 13:28:57 ID:i0K2dreK
- >>153
出口はこちらになっております。
新潟発やきそばイタリアンってどうよ?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1073708201/
- 162 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/23(水) 13:29:27 ID:i0K2dreK
- >>154
出口はこちらになっております。
新潟発やきそばイタリアンってどうよ?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1073708201/
- 163 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/23(水) 13:29:57 ID:i0K2dreK
- >>155
出口はこちらになっております。
新潟発やきそばイタリアンってどうよ?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1073708201/
- 164 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/23(水) 13:30:28 ID:i0K2dreK
- >>156
出口はこちらになっております。
新潟発やきそばイタリアンってどうよ?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1073708201/
- 165 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/23(水) 18:22:07 ID:iWMjwEJn
- uze
- 166 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/23(水) 23:11:04 ID:hKqh+lDo
- ところでこんなスレ立ってたよ
なんでスーパー限定なんだろw
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1132042435/
- 167 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/23(水) 23:23:27 ID:bcqBkEIT
- イタリアン、神戸の友人は吐いたw
魚沼出身の俺も、2口目は食えなかった。
油まみれ、ゲ○まみれの焼うどん、、、
新潟名物としてすすめるのは、激しく恥だと思ふ。
ただ東京の友人5人のうち、一人だけは「食えない事は無い」とのお褒めの言葉。
- 168 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/23(水) 23:48:55 ID:RdqwOSbX
- >>167
出口はこちらになっております。
新潟発やきそばイタリアンってどうよ?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1073708201/
- 169 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/24(木) 11:24:55 ID:oqDq8FVl
- >>168
いい加減自分がウザイってことに気付け屑
- 170 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/24(木) 13:23:43 ID:+oyPTND7
- イタリアンだけでもかなりの衝撃だけど
それに、アズキアイスだのアズキサンデーだのが加わると
もう異次元って気がする。
- 171 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/24(木) 13:30:23 ID:4Equb+cj
- >>170
出口はこちらになっております。
新潟発やきそばイタリアンってどうよ?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1073708201/
- 172 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/24(木) 16:23:54 ID:Fk3eB0Un
- うまいけどなぁ…
時々無性にって感じ。
フレンドでコンボ
- 173 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/24(木) 20:50:51 ID:FTiNzHXV
- >>171
出口はこちらになっております。
新潟発やきそばイタリアンってどうよ?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1073708201/
- 174 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/24(木) 22:07:21 ID:DOmePbAN
- イタリア~~~ン
- 175 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/24(木) 22:55:54 ID:Fz+9AVoU
- 新潟人はねばり強いからな…w
- 176 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/25(金) 17:57:42 ID:VhhXUM9c
- イタリアンか・・・
小学校のバザーに必ずあったな
- 177 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/26(土) 01:39:48 ID:+Ks75ldv
- 今日雨が降ったじゃん
出かけた先でも当然降ってて
移動は車なんだけど
店に出入りする時に当然ぬれるわけだ
それで少し冷えたみたい・・・
さっき、うんこちびっちゃった・・・orz
- 178 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/26(土) 17:15:27 ID:s8wAZTWx
- 大堀幹線沿い(小針2丁目あたり)にあった「キッチン丘」がいきなり閉店しててショック!!
- 179 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/26(土) 22:16:34 ID:tvo3saZP
- あのさぁ、ラーメンタカノって、もう無いの?
- 180 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/27(日) 02:02:46 ID:sAvTJFgd
- >>179
あるよ
- 181 名前:179 :2005/11/27(日) 14:53:37 ID:bVgpu8G0
- >>180
まじですかぁ・・・カリーナとか有るんだ!
- 182 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/27(日) 17:01:37 ID:2alh1wiG
- 牡丹山のダイソーの敷地内に開店したラーメソ屋、美味いの?
- 183 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/27(日) 19:07:00 ID:7+T5EgC7
- >>181
もちろん。
ナポリもあるしカリーナもあるよ
- 184 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/27(日) 21:45:00 ID:wblSU5Of
- >>179
ただ、山形に1店舗あるだけだがな
- 185 名前:179 :2005/11/27(日) 22:40:01 ID:/CYFsviq
- >>184
そりゃ、アカンねぇ
- 186 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/28(月) 00:49:37 ID:nusy5TYd
- >>10
partじゃなくpertに萌え。
- 187 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/28(月) 02:11:02 ID:4JbcVm91
- 古町モールのクリスマスの飾り付けに年末を感じた。
- 188 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/30(水) 00:09:05 ID:SmO/OqqF
- いよいよダイエーも明日で閉店か。寂しくなるなぁ・・・
- 189 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/11/30(水) 20:58:00 ID:fUDZeuvi
- >>188
だよねぇ、寂しくなるよ・・・
- 190 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/01(木) 11:22:46 ID:vSP3YQjc
- 誰か行った人いる?昨日のダイエー。
- 191 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/02(金) 00:03:57 ID:OeEgkngU
- >>190
いいもんは残ってなかったらしいね
- 192 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/02(金) 22:18:05 ID:irrYYxd/
- 寂しいな
- 193 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/05(月) 15:52:29 ID:1rMAi+eQ
- 屋上に輝く「万 代 シ テ ィ」の文字。
万代の象徴だったのにな。
- 194 名前:あい :2005/12/06(火) 23:55:09 ID:1sTjP58k
- ラフォーレ新潟店にきて!ツリーがきれいだよ☆
- 195 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/07(水) 01:13:41 ID:jbIqcW4T
- 名前が恥ずかしいからやだ
- 196 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/13(火) 15:10:49 ID:cLFV3ktq
- 回転すしも無い、牛丼屋も最近できた本町の吉野家一軒のみ
みかづきすら無い。
おまけに180円の激安ラーメン屋ですらつぶれたし。
本当、これだけ市街地に手頃に腹を満たすことのできる
B級グルメの店がやっていけないっていう一面を見ただけでも
新潟市って政令都市のレベルとしては劣悪だと思う。
オマエら本当に新潟の街を良くしようと思ったら
車に依存しすぎんなっつうの!
- 197 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/13(火) 15:30:07 ID:1Ak7BN2o
- 街にひといないしね。賢い奴は、県外出たら絶対帰ってこないからな
- 198 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/13(火) 18:18:08 ID:lDtSsGt5
- ■□新潟県新潟市スレッド【36】□■
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1133864128&START=60&END=60
60 名前:雪ん子[] 投稿日:2005/12/13(火) 15:09:57 ID:Q37PVL.c [ i220-99-245-96.s05.a015.ap.plala.or.jp ]
回転すしも無い、牛丼屋も最近できた本町の吉野家一軒のみ
みかづきすら無い。
おまけに180円の激安ラーメン屋ですらつぶれたし。
本当、これだけ市街地に手頃に腹を満たすことのできる
B級グルメの店がやっていけないっていう一面を見ただけでも
新潟市って政令都市のレベルとしては劣悪だと思う。
オマエら本当に新潟の街を良くしようと思ったら
車に依存しすぎんなっつうの!
- 199 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/13(火) 18:21:57 ID:lDtSsGt5
- ■■新潟県のB級グルメを語れ!!■■ 2軒目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1125541801/46
46 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2005/12/13(火) 15:09:20
回転すしも無い、牛丼屋も最近できた本町の吉野家一軒のみ
みかづきすら無い。
おまけに180円の激安ラーメン屋ですらつぶれたし。
本当、これだけ市街地に手頃に腹を満たすことのできる
B級グルメの店がやっていけないっていう一面を見ただけでも
新潟市って政令都市のレベルとしては劣悪だと思う。
オマエら本当に新潟の街を良くしようと思ったら
車に依存しすぎんなっつうの!
- 200 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/13(火) 19:33:41 ID:lDtSsGt5
- ☆新潟市☆ ver.059
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1131766011/918
918 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/12/13(火) 15:10:28 ID:BjTNrZ/M0
回転すしも無い、牛丼屋も最近できた本町の吉野家一軒のみ
みかづきすら無い。
おまけに180円の激安ラーメン屋ですらつぶれたし。
本当、これだけ市街地に手頃に腹を満たすことのできる
B級グルメの店がやっていけないっていう一面を見ただけでも
新潟市って政令都市のレベルとしては劣悪だと思う。
オマエら本当に新潟の街を良くしようと思ったら
車に依存しすぎんなっつうの!
- 201 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/13(火) 19:53:16 ID:euvZ6SLg
- 亀田にある奥次郎ラーメン行ってみたよ。
妙に背広族が多くてなんか場違い感あり、、、
普段着じゃ行きにくいな~。
- 202 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/13(火) 21:16:40 ID:S1nIQ8ba
- >>196
マルチかよ(笑)
- 203 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/14(水) 22:00:28 ID:NgZH5Ge8
- トリビアで三条新聞が出たらしいけど、どんな内容だったんだろう
- 204 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/14(水) 22:16:00 ID:bpkvZrKF
- もう万代は、人いないんだろうな・・・
- 205 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/14(水) 22:21:24 ID:Fuy8UTTP
- >>203
スレタイを俺の耳に実際に聞こえるまで、デカイ声出して読め
- 206 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/14(水) 22:38:38 ID:NgZH5Ge8
- >>205
ごめんなさい新潟市スレだったね。逝ってきます。
- 207 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/14(水) 23:27:52 ID:Fuy8UTTP
- 素直に謝るおまいの事が好きになったw
- 208 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/15(木) 02:51:51 ID:RIX5jErv
- >204
ダイエーの周りに鉄板(と言うのかな?)が建てられて囲まれたのを
見た時は寂しい感じがしたよ。三井不動産だっけ?早く新しいテナントを
連れて来て下さい。新○○通にでかい顔させるのは止めさせよう。
- 209 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/15(木) 12:51:13 ID:C656ExDf
- つーか、ラーメン一番潰れたの?
- 210 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/15(木) 14:32:08 ID:duUFdf+Y
- 日曜日に新日本海フェリー近くの山ノ下埠頭に警察が規制線張ってて立入禁止になっていて今日、山ノ下埠頭に行ったら花束が置いてあるんだが何かあったの?
- 211 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/16(金) 14:34:33 ID:d/BuxjOH
- Tジョイで男たちの大和を上映しないのはマジ糞
- 212 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/16(金) 17:33:28 ID:IDaIbCc7
- >>211
なに大嘘ついてんだよ。
ちゃんとやるじゃねーか
- 213 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/17(土) 10:10:25 ID:CRyRZ9ai
- >>212
新潟市ではやらないよ。嘘だと思うなら電話して聞いてみれば?
- 214 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/17(土) 10:19:23 ID:CRyRZ9ai
- >>212
Tジョイ新潟の自動音声映画案内0252308787でやったら無かったから直接担当者に聞いたらやらないとのこと。
- 215 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/17(土) 10:31:36 ID:I/B9SkBb
- Tジョイって行ったことないや。
映画見るならワーナーかユナイテッドに行っちゃう。
- 216 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/17(土) 12:15:46 ID:KsuFmse6
- >>213-214
ttp://www.t-joy.net/BANDAI/121805.html
- 217 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/17(土) 12:31:04 ID:m3+i+ZEm
- >>213-214
ここで何か一つ、コメントをお願いします。
- 218 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/17(土) 12:43:35 ID:KsuFmse6
- >>213-214
ttp://moviessearch.yahoo.co.jp/bin/search?pr=15&p=%C3%CB%A4%BF%A4%C1%A4%CE%C2%E7%CF%C2%2FYAMATO&cc=322114&pro=theater
- 219 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/17(土) 12:48:12 ID:xG9+PT3h
- ,、、 ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこいや>>213-214
r ⌒ ̄ ノ __. | (`∀´ ) \___________
| イ |__| | / \
| | | .| | | /\\
| | | .| へ//| | | |
| | | (\/,へ \| | | |
| ∧ | | ◎\/ \ / ( )
| | | |.| .| |
- 220 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/17(土) 13:00:31 ID:KsuFmse6
- >>214
×Tジョイ新潟の自動音声映画案内0252308787
○24時間自動音声案内 025-242-1840
ttp://www.t-joy.net/BANDAI/1213-index.html
- 221 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/17(土) 13:04:16 ID:KsuFmse6
- >>214
Tジョイ新潟の自動音声映画案内0252308787
↓
テープによる上映案内025-230-8787(24時間)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=025-230-8787&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
どこかけとんじゃ!お前は!
- 222 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/17(土) 14:08:36 ID:rz+rz53g
- Tジョイはスクリーン小さいし。
- 223 名前:213‐214 :2005/12/17(土) 17:50:47 ID:CRyRZ9ai
- レス遅れてスマン。
恥ずかしくて出てこれなかった。
- 224 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/17(土) 17:54:13 ID:5k38wwMJ
- かわいいなw
- 225 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/17(土) 17:54:21 ID:CRyRZ9ai
- だって104に電話かけたら、この番号だしてきたんだモン
- 226 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/17(土) 18:22:48 ID:KsuFmse6
- 60円も取るのにそれはひどいな。>番号案内サービス
- 227 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/17(土) 20:05:44 ID:CRyRZ9ai
- >>226
無料じゃなかったのか!?
まぁ、いいや
それにしても雪が凄いですな。笹口・アブミ付近に住んでいますが視界が500mもありません。
近くの駅もドンキも完全に見えません。
- 228 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/17(土) 22:37:33 ID:0CCRL52G
- パイパスを紫竹山で降りたけど
土曜とは思えないほど道路すいてたな~。
- 229 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/18(日) 16:33:33 ID:KRS8QA8s
- 女池~紫竹山~亀田は首都高並の景観
- 230 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/18(日) 19:11:18 ID:sxhihayw
- 新潟市は明日の朝は道路の除雪するんだろうな~!
税金高いのに市民サービス悪すぎ!
- 231 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/19(月) 01:52:06 ID:LAGzwUHK
- この強風で道路凍結、大渋滞必至だな。
- 232 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/19(月) 03:35:31 ID:3qEnqfta
- やっぱり新潟は大荒れか。
もう三年帰ってないけど、気になるなー。
- 233 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/19(月) 16:28:07 ID:NzoLj2dC
- >>232
あと3年もすると駅は高架になり、バイパスは村上まで伸び
ドンキの屋上には絶叫マシーンがそびえる事になりそうだね
- 234 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/21(水) 17:19:46 ID:mui+YYyQ
- 南笹口で600万円強盗事件発生だってよ!
仮に俺に600万円有ったら、マズ借金返済だな(100万)
- 235 名前:アクジキ ◆IgpzoSyhiM :2005/12/21(水) 18:49:25 ID:Hj5QqBJD
- なんですと~♪
笹口チャンスに突入するな、俺なら。。
- 236 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/22(木) 08:41:43 ID:dwqKUFmi
- 県庁停電キタコレ
- 237 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/22(木) 09:02:55 ID:yrxws3aN
- 新潟駅南口付近一体が30分くらい前から停電中!信号機がついてない。ビルや住宅地の明かりも一斉に消えた
ウチの冷蔵庫が大ピンチ!
- 238 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/22(木) 09:25:05 ID:w5Z+QC24
- 新津市ですが停電しました
パソコンつかない
携帯も電源切れたらヤバいかも
- 239 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/22(木) 11:44:57 ID:IgWe7ujE
- 新潟大学病院、停電のため急遽休診。
具合悪いのに「次回にしてくれ…」ってどうよ?
- 240 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/22(木) 16:51:59 ID:GVjNbQOS
- 停電氏ね!
- 241 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/22(木) 16:58:01 ID:XQ7WYDHv
- 新潟 ガンガレ
こんなに大変なことなのに、新聞の全国版ではトップニュースじゃない
- 242 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/22(木) 18:11:19 ID:00MwBIxD
- 今日は朝から仕事にならなくて、3時頃帰宅。
今ようやくネットとテレビが復旧。もう停電しないでクレ
関係ないけどFMポートの変なラジオドラマキモス
- 243 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/22(木) 20:25:25 ID:SSiLiaP6
- 600万円強盗、狂言だったらしいな!借金苦の為のことらしい。
それにしても今朝からの停電には参った。おいらの所は夕方には復旧したから
いいけど、まだの所の皆さん、あったかい格好して下さい。
- 244 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/23(金) 00:31:16 ID:XlBYUKTc
- 観光客はおろか地元民にも意外と知られてない新潟市内の移動手段
http://l.pic.to/3v63u-1-f5b8.jpg
- 245 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/23(金) 14:38:21 ID:9LRXEkwe
- あの材木屋、焼けちゃったんだね。
信号で停止するたびに見ていたなぁ。
- 246 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/24(土) 11:11:59 ID:7zYZXGvT
- 皆さん停電どうでした?
- 247 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/24(土) 12:09:59 ID:hpFlFIlE
- 暖房がエアコンだけだったから、寒くて毛布に包まってたよ
夕方になって外が暗くなると、当然部屋の中も真っ暗
6時近くになってやっと復旧した
- 248 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/24(土) 12:43:07 ID:7zYZXGvT
- 会社でトイレ入ってたら停電...(窓なし)
→会社14時で早退→20年前の石油ストーブ大活躍(それしかない)
17時半ころ復旧。家中で1台しかないストーブに集まってた。
水道は出たのでトイレは入れたが。結構こわかったな。
- 249 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/24(土) 21:32:06 ID:H1xD7Kiq
- >>245
もっもしかして有明の火災ですか?とゆーことは
あの有明大橋のふもと?の材木屋ですか!?
- 250 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/24(土) 22:06:38 ID:ami6UiHH
- >>249
そうです。あそこです。
- 251 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/25(日) 14:44:23 ID:D5+an6kY
- その向かいにあったラジコン屋ってどうなったんだっけ?
ホンマ健康ランドの裏手にインドアサーキットがあったんだけど、
今はアルビの施設になっているし。
- 252 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/25(日) 16:26:29 ID:ysIhLEA6
- 靴屋→ラジコン屋と来て今は「デイ・サービス?」施設になったようだよ。
- 253 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/30(金) 13:57:16 ID:jEm6Z53Y
- また雪が降ってきたな。年賀状を書いて出来れば今夜出してくるか。
- 254 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/30(金) 22:15:33 ID:6sNv5VVk
- http://dcita.dynalias.net/pic/2424.jpg 水平線から現れた、フェリーあざれあ
http://dcita.dynalias.net/pic/2425.jpg 全速前進!
http://dcita.dynalias.net/pic/2426.jpg 白山とのツーショット
http://dcita.dynalias.net/pic/2427.jpg マッタリした雰囲気の防波堤沿いに新潟西港入港!
http://dcita.dynalias.net/pic/2428.jpg 新潟の街並みと佐渡汽船・新日本海
http://dcita.dynalias.net/pic/2429.jpg 日本海の夕日に照らされる「フェリーあざれあ」(前)
http://dcita.dynalias.net/pic/2430.jpg 日本海の夕日に照らされる「フェリーあざれあ」(後)
http://dcita.dynalias.net/pic/2431.jpg ひと時の休息
- 255 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/30(金) 22:16:09 ID:6sNv5VVk
- http://dcita.dynalias.net/pic/2432.jpg 操舵室に明かりがともる夕暮れ
http://dcita.dynalias.net/pic/2433.jpg 日本最重㌧フェリー
http://dcita.dynalias.net/pic/2434.jpg 短い停泊時間で慌ただしい車両甲板
http://dcita.dynalias.net/pic/2435.jpg 水面に映る美しい船体
http://dcita.dynalias.net/pic/2436.jpg 海の男たち
http://dcita.dynalias.net/pic/2437.jpg 接岸時に皆が歓声を上げる職人技!
http://dcita.dynalias.net/pic/2438.jpg 美しい夕暮れと方向転換
http://dcita.dynalias.net/pic/2439.jpg 一番の自信作です。夕暮れの街並みに時の流れが穏やかな巨大船
http://dcita.dynalias.net/pic/2440.jpg 強風で難しい接岸に挑む海の男たち
http://dcita.dynalias.net/pic/2441.jpg 子供たちの憧れ。船の主役
- 256 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/30(金) 23:50:29 ID:evMyAJ4n
- 新潟市・信濃川ウォーターシャトル
旧型 http://dcita.dynalias.net/pic/2445.jpg
新型 http://dcita.dynalias.net/pic/2446.jpg
- 257 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/30(金) 23:55:23 ID:aDkCUjtO
- 新型っての何年も前からあるよね
5年くらい前の乗ったぞ
つーか旧型を初めて見た
もしかしたらこっちが新型か?
- 258 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/31(土) 00:10:15 ID:+VH1KXdT
- 新潟市・信濃川ウォーターシャトル
http://dcita.dynalias.net/pic/2446.jpg アナスタシア号
http://dcita.dynalias.net/pic/2447.jpg いいムードの船内1
http://dcita.dynalias.net/pic/2449.jpg いいムードの船内2
http://dcita.dynalias.net/pic/2451.jpg いいムードの船内3
http://dcita.dynalias.net/pic/2452.jpg いいムードの船内4
http://dcita.dynalias.net/pic/2453.jpg いいムードの船内5
- 259 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/31(土) 02:28:36 ID:0PhOsdmw
- このウォーターシャトルだがさっきから全然関係ないスレにも投下されてるぞ。
どうも何かのスクリプト荒らしらしい。
- 260 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/31(土) 06:03:25 ID:IR5rL5tU
- 自分で撮影した画像を 只単純に見て貰いたいってか
- 261 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/31(土) 09:12:33 ID:fBZEgP4w
- 新潟空港・新潟港スレに居ついている金沢正日が、あっちこっちに貼りまくってる。
- 262 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/31(土) 11:03:40 ID:fBZEgP4w
- http://dcita.dynalias.net/pic/2439.jpg
正直、自信作なんですけどどうでしょう?
夕暮れの新潟の街並みとカーフェリー。
山ノ下埠頭から撮影しました。
朱鷺メッセが撮りきれていないのがチョコッとした後悔ですが・・・
- 263 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/31(土) 13:59:03 ID:Jz1+0f/W
- おお、絶妙な構図ですねー。
自分も写真が趣味なんで、こういうの撮りたいです。
夕暮れの色合いと水面の波紋が素敵です。
手前の真っ黒な船の影が全体を引き締めてますね。
- 264 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/31(土) 15:01:17 ID:g3ZyszPM
- 大晦日これから地元に帰省age
- 265 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/31(土) 15:47:57 ID:2CqiD5jQ
- 今日はお寿司だ!
帰省した楽しみはやっぱり寿司だね。
東京の寿司って値段の割りに旨いネタ少ないからなぁ
- 266 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/31(土) 16:40:46 ID:4Q3YEGgx
- 3万円のオセチ♪
- 267 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/31(土) 16:41:18 ID:4Q3YEGgx
- マジレスだが1万の犬用オセチも注文した
- 268 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/01(日) 07:22:40 ID:iTBwpsoJ
- http://dcita.dynalias.net/pic/2474.jpg
只見線@柿ノ木駅
- 269 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/05(木) 14:25:01 ID:C4CpowwO
- 4年制県立大、2008年にも新設へ
2学部240人、女子短大は廃止
県は4日、県立新潟女子短大(新潟市海老ヶ瀬)を廃止し、4年制で 男女共学の「新潟県立大学」(仮称)を新設すると発表した。
県内の 産業分野などで中核的な人材を育成するのが目的。早ければ来年春ごろに文部科学省に新設を申請する予定。
手続きなどが順調に 進めば2008年4月にも開学する。 県によると、新大学は地域の産業や社会が抱える課題を幅広く研究する
「国際政策学部」と現代社会が抱える生活環境の課題などを研究する「人間生活学部」の2学部で定員240人。国際政策学部は
国際コミュニケーションと地域構想の2コースを設定。人間生活学部には人間科学、幼児教育、食品栄養学の3科を設ける。
(中略)泉田知事は「中核的人材の育成には県立の4年制大学が必要。県外に流れている学生を取り込みたい」と語った。
現在は4年制大学進学者の約7割が東京など県外の大学に進んでいる。
>新大学は地域の産業や社会が抱える課題を幅広く
研究する「国際政策学部」と、現代社会が抱える生活環境の課題
などを研究する「人間生活学部」の2学部で定員240人
>泉田知事は「中核的人材の育成には県立の4年制大学が必要。県外に
流れている学生を取り込みたい」と語った。現在は4年制大学進学者の
約7割が、東京など県外の大学に進んでいる。
なんか県内のクズ私大への影響を配慮して学部も学生数も削ったらしい。
あのなあ、だから学生のニーズを考えろヴォケ!
学生は学生数が多く活気のある『総合大学』で1度しかない大学生活を
送りたいんだよ!
なのに、そういう大学が県内には新大以外無いからみんな県外の大学に行きたがるんだろ!
本当なあ、ろくに学部も学生数も増やそうという努力を怠り学生を閑散とした環境の
中で1度しかない学生生活を送らせてきた新潟の私立大学なんて1つや2つ潰してでも
県はさっさと県立大学の構想を『1つのキャンパスに5000人以上の学生を在籍させる』大学を
目指す、っていう方針に変えろ!
- 270 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/05(木) 23:25:45 ID:JPqH5S1w
- >>268
すごくきれいだね!
寒そうな写真なのに、あたたかみを感じる。
>>269
メールなどで意見を送ってはどうだろう。
まともな大学欲しいよね。
- 271 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/06(金) 10:17:25 ID:8eIUaN1b
- >>269見て思い出した。
大学受験で慶応と早稲田と東北大学(いずれも理系)に合格した子が、近所のおばさんたちから
「新大は落ちたの?」って聞かれてたよ。どっちのレベルが上だと思ってんだ。
- 272 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/06(金) 19:16:16 ID:iCsGyipg
- >>271
私は京都大学に合格して、婆さんから「浪人までして新潟大学も入れねんかね」と云われた奴を知っている。
- 273 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/07(土) 15:31:54 ID:fB9VXhRN
- 新潟大学はすごいんだぞ
ところで寒いよー
- 274 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/07(土) 20:16:22 ID:HfWMP0Ee
- コンパで「○○大学卒なんだぜぇ」とイバってた男がいたんだけど、
自分は新潟生活短いので聞いたこともない大学だった。
聞き返したら「新潟6大学には入ってるんだぜ!!」とキレてた
っていうかにいがたには大学6つもあるの?
寝台以外はどこも超バカだと認識してるんだけど
みなさんも相違ないでしょ?
- 275 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/07(土) 21:58:25 ID:x7x8P9hh
- 今朝の日報より引用
1区:阿賀北、北、豊北、豊浜、豊
2区:阿賀西、旭、港東、湊、通船
3区:信濃、中、万代、柳都、白山
4区:芦原、梅田、江南、湖南、瑞穂
5区:秋葉、さつき、新須、美咲、緑
6区:果豊、南、みのり、桃花、若葉
7区:汐美、新川、文教、美浜、夕映
8区:角田、多宝、西蒲、穂波、美郷
- 276 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/07(土) 21:59:23 ID:x7x8P9hh
- 新潟市区名 旧市町村名使わず
第5区は結論持ち越し
政令市移行後に設定される8つの区名を検討している新潟市行政区画審議会の検討委は6日、旧市町村名を
区名に使うかどうかについて、第5区(旧新津市と小須戸町)を除いて使用しないことを決めた。第5区では、
地域審議会の意向がまとまらず、使用するかの結論が持ち越された。
同検討委は、旧新潟市だけで構成される2、3、7区を除き、各区の地域審議会などから旧市町村名の使用
について意向を聴いた。第5区を除き、「使用すべきではない」との意見が多数を占め、区名候補から旧市町村名を外した。
しかし、旧新津市と旧小須戸町の地域審議会は意向がまとまらず、「さらに調整が必要」と12日までに
結論を出すことになった。5区では、「新津」を区名に使用すべきだという旧新津市側と、使用すべきでないとする
旧小須戸町側が対立している。
(2006年1月7日 読売新聞)
- 277 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/08(日) 01:13:58 ID:sdUTF03A
- 津南や十日町市に比べたら甘いもんだけど、新潟市内も7日朝方は結構
雪降りましたな。市内は道路のいたる所に雪が残っていて、みんな普段より
ゆっくりの運転だから出掛けるのも時間を加味しないとダメだ~!
- 278 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/08(日) 07:50:21 ID:nhDlRgHV
- それにしても新潟市は除雪しないな~
あんなに高い住民税とっているのに
あれは市役所の飲み食いに使われているのではないかと
思ってしまうぞ。
- 279 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/08(日) 08:50:52 ID:YxrEj25F
- 去年だったか一昨年だったか雪が降った時は除雪した気がするんだけど、なんでしないんだろう。
税の使い道どうなってるんだー。
- 280 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/08(日) 19:02:02 ID:VWm+/W/w
- 除雪は業者に頼むんだよな?!委託されている業者さん、頼みますよ!!
昨年秋くらいから「防犯パトロール中」のステッカー貼った車が何台も巡回
しているところに出くわすけど、走り過ぎって感じる位に沢山車を見る。
上の写真バカのせいで書き込み途中でおかしくなる。
- 281 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/09(月) 19:42:39 ID:M4Z3L6kn
- 古町にある20階建てのマンションって家賃いくらくらいなんだろう・・・
少なくとも新潟では一番豪華で高そう・・・
- 282 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/09(月) 20:28:34 ID:okoMyoVJ
- あそこのマンション素敵だよね。1階のエントランスがお洒落。
でも家賃なら川沿いの方が高いんじゃないの?8000万の部屋があるって聞いたよ。
マンションて最近は穴吹とかダイアとかアパのイメージだったから、
西堀のマンションが鹿島建設の施工と聞いて驚いた。
スーゼネもマンション施工とかするんだね。
- 283 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/10(火) 00:31:40 ID:AwpGUkeU
- 鹿島ったって新潟市にちゃんと大きな支社を持っているからいたって普通じゃまいか
古町のは高層階になると床から天井までの大きな窓ガラスがあるからいいよね。
普通のマンションじゃテラスが邪魔してるし
- 284 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/10(火) 02:48:55 ID:vDx2USlS
- 鹿島は施工業者であって、>282が言う穴武器やアパに該当するところは
住友不動産であったとおもう。新潟での一棟目。
- 285 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/10(火) 09:41:49 ID:AwpGUkeU
- そういや、お国自慢板に既存の20階マンションとは比にならないくらいの超高層マンションができるって言ってたがマジですか?
- 286 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/10(火) 13:48:00 ID:0uHi0yk4
- ラフォーレの近くにできる高層ビルのことかな?
当初はラフォーレより高い超高層ビルの予定だったみたいだけど、
ラフォーレ(NEXT21)は新潟のシンボルだからそれより高いのはだめって却下されて、
普通の高層ビルにするんだって。
3月頃に工事が始まるって聞いた。
- 287 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/10(火) 15:21:06 ID:p2g2NzKj
- NEXT21がシンボルだなんて初めて聞いた。どうせ所有者が言っているだけの
ことだと思うけど。
- 288 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/10(火) 17:13:32 ID:TIae/V/D
- >>286
MARIMOとか言うやつのことじゃないか?
俺も、古町辺りのマンションに住みたい。郊外一戸建てに魅力はないな。
- 289 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/10(火) 18:26:19 ID:0uHi0yk4
- MARIMOっていうビルなんだ?変な名前w
もしマンション買えるなら私は川沿いか海の近くが良いなぁ。
- 290 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/10(火) 19:45:27 ID:hqipfa4V
- マリモ・・・・・・・・・・・・なにそのセンス
性格にはNEXTではなく三越の裏
どこのショップが入るんだろお
- 291 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/11(水) 00:55:33 ID:pnfyrgCg
- マリモとは販売会社名だろよ。
- 292 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/11(水) 22:08:58 ID:mbLqaF4i
- 兵庫から新潟へスキーへ行きました。新潟市内は記録的な積雪量
で(1/7に到着したんで)、どこを見ても雪だらけ。いつも曇天でしたが
飯は美味いし、人は優しいし、女の子は可愛かったです。帰宅前に
連れに市内から10~15分程にある五頭の山茂登って釜飯屋さんに
連れていってもらいました。上品な店構えと接客態度、そして何より
ご飯が美味い!ギャルっぽいメイクの店員さんだったけど凄く親切
で優しかったです。近畿県内のDQNとは雲泥の差。ありがとう新潟。
県内の全ての人に幸多きことを。また行きたいと思います。
- 293 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/12(木) 00:24:07 ID:tVkh97Yb
- >>292
是非また来てくださいねノシ
- 294 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/12(木) 09:34:53 ID:gYsZEZ10
- >>292
あんたほめ過ぎw
俺の遠距離彼女も神戸なんで、年に何度も頻繁にいったりきたりする。
三ノ宮の街は規模、発展、質などすべてにおいて最高に思う。
同じ港町なのに、なぜこうも違うのか、よく彼女と話し合うよ。
まあ結論は明確なんだが。
新潟は食い物が旨いので、彼女が喜んでくれるのは救いだが。
- 295 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/14(土) 00:56:31 ID:2nkXNepm
- >>294
おまいの彼女はがっちり体系が好みじゃまいか?ww
寿司好きだろww
- 296 名前:294 :2006/01/14(土) 01:11:09 ID:is2hiNVy
- >>295
いや、俺はガリガリヒョロヒョロなので、、多分違う、、、はず。
寿司は好きだねえw
日本酒も一緒にやりたいところだが、
俺は一滴も酒飲めないので残念ながら、俺はいつも彼女の運転手orz
- 297 名前:295 :2006/01/14(土) 02:54:46 ID:2nkXNepm
- ごめww
ちょっと寿司屋で関西の女の子連れてた2人連れ見たものだからw
本人かと思って^^;w
- 298 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/15(日) 11:22:07 ID:o5fCqBBG
- ごおっつおさま。
- 299 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/15(日) 19:03:30 ID:CmQyg8gx
- 三ノ宮と新潟を較べるなんて
新潟がかわいそすぎ。
せめて姫路とか明石くらいじゃないか?
- 300 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/15(日) 22:15:00 ID:I8dAUq/P
- 姫路とか明石は知ってるけど
三ノ宮なんて知らない。
- 301 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/17(火) 03:34:39 ID:eF4ee4xG
- 新潟スレなんてあったのか。
俺は乳の実家が妙高なんだが雪で大変みたいだな。
新潟市はそうでもないの?
- 302 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/17(火) 10:39:15 ID:YdUdEfPt
- >>301
今は、雪は見当たらないなあ。
先週までは、日陰とかには多少あったけど。
ただ、例年雪が降るとしたら、まだこれから先の時期なんだよね。
車もスタッドレスにはした方が良いのかなあ。
- 303 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/17(火) 11:34:47 ID:GoWjMwCm
- >>302
道路が圧雪で凍ってたのにタイヤに変えてなかったの?
迷惑な人だ。
- 304 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/17(火) 14:29:35 ID:wHizB+Ay
- >>303
毎年変えないな。
冬の間、数日から一週間くらい車乗るのを我慢すれば済むから。
でも、今年はすでにそれを超えてるな。
- 305 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/19(木) 00:11:30 ID:Yyni1DMX
-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´∀` ) ハハハ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽアホか \| ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
- 306 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/19(木) 22:40:31 ID:i+Ovx8bF
- セコい話ですみません。
灯油を宅配してもらってるんですけど、12月に注文したときは1リットル70円
だったのに、1ヵ月半後の今日、また注文したら80円に上がってました。
外出できない事情があって、他のスタンドの値段とか知らないんですけど、
1リットル80円って普通ですか?ちなみに新潟市内です。
- 307 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/19(木) 22:49:14 ID:YqreHQO1
- コ○モ石油に昨日行ったけど、70円台だったと思う。
でも今は80円台が平均なんじゃないの?
正月に関東に行った時、ガソリンの安さに驚いた。
- 308 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/20(金) 00:52:55 ID:TZle3504
- うう、やっぱり。新潟は全国的に見ても高いですよね。こんなに寒いのに。
- 309 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/20(金) 11:45:33 ID:0PK+dvg5
- 緊急!
NEXT21の展望室に池沼がいます!
- 310 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/20(金) 12:14:05 ID:7AQf6Cm6
- ↑
お~い志村~!レポ!レポ!
- 311 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/20(金) 14:28:50 ID:46RbdKH3
- >>306
同じくそう思った。わたしのうちは買いに行くんだけど店頭価格で
10円強あがっていたよ。
このあいだ買いに行った時、青色のポリタンクを持って来ている人をみた。
あれって西日本地域で多く売ってると聞いた覚えがある。
- 312 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/20(金) 15:19:47 ID:l603GlcZ
- >>304
俺もスタッドレスには変えないな。
で、雪が降る期間には車に乗らず、歩きで仕事へ。それもまた新鮮で良い。
毎年一週間から10日位の辛抱じゃないか。
どうしても雪の日に車に乗りたい時用にチェーンを用意してあるが、使ったことはないな。
- 313 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/20(金) 22:22:51 ID:mEJ4/lvo
- >>309
展望室に鏡ってあったかな?
- 314 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/21(土) 10:58:27 ID:oPakAhXP
- >>304
今回も雪が降ってどうしようかと思ったが、二日もしないうちに溶けたね。良かった。
俺もスタッドレスもってないや。
- 315 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/23(月) 17:31:56 ID:kUgirzK1
- サムイヨ
- 316 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/26(木) 18:32:19 ID:LnpJ5Wda
- 新潟市の新区名、新津と小須戸のところ頭まわる人なんとかせえや!
「新津」を候補名に入れろ!!って、新津の人は我が強いの?
- 317 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/26(木) 22:22:49 ID:Rfmto5Qj
- 白根のもんだが、何故そこまで旧市名に拘るのか理解できないよ。
正直、区名なんて恥ずかしい名前じゃなきゃなんでもいいと思うけど。
しかし、白根地区の区名候補って、センス無い名前ばかりで・・・・・・
- 318 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/26(木) 22:33:44 ID:/1yyTM+Z
- 旧新津市民だけど
「新津」にしてほしいな
- 319 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/27(金) 01:59:47 ID:U+lp/vyT
- その話題、荒れるので注意…
- 320 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/28(土) 15:50:02 ID:s/RcmVog
- 晴れているから飲みに行くか~。
- 321 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/31(火) 00:37:33 ID:oEj30CCm
- お~い、生きているか?!
- 322 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/01(水) 00:07:58 ID:f5CQdizF
- 新潟空港に行くと、ハバロフスクかウラジオストック、
あるいは、ユジノサハリンスク(豊原)に来たのかと
勘違いするのは、自分だけでしょうか?
- 323 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/01(水) 10:03:26 ID:dVW1XgTx
- おまえだけ
- 324 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/01(水) 16:02:57 ID:dm3qLlQv
- でもなんか寒々としているんだよな、新潟空港。
ウラジオストクに中国北方航空、大韓航空なんてのが並ぶ案内板見てると
旅行気分がしおしおのぱあ。
- 325 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/04(土) 02:34:05 ID:zWjZ+XR+
- 部屋の窓は西側にあるんだけど、強風があたり”ピシッピシッ”言って
凍りついているのが判る。こんな事今までなかったのにな。
- 326 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/04(土) 16:41:42 ID:EI/a6Jjj
- また凍ってきた…
- 327 名前:325 :2006/02/04(土) 23:39:02 ID:5mLk/khr
- 今夜うちは大丈夫みたい。昼間街歩いてみたけど、転ばないまでも
滑ってバランス崩す人いっぱい居たな! おれもだけど。
- 328 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/05(日) 16:49:07 ID:mdEt3Glk
- まだつるつるしてるよね。
なんか冷蔵庫の中にいるみたい…
- 329 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/05(日) 16:59:20 ID:bWsmKZzx
- 美味そうな食い物
毎日食ってそうだな。
- 330 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/08(水) 15:38:04 ID:WRXJPYpo
- >>329
いい食材は都会の金持ちのところに持っていかれる
- 331 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/09(木) 14:01:40 ID:B3VajMDp
- 今日はソープランドに行ってこようか。
- 332 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/12(日) 14:59:58 ID:zVaZI1BI
- 雪が降ってまた融けて・・・
- 333 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/13(月) 00:21:56 ID:DDQCndmI
- 駅前歩いていたらホテルからおじさんと可愛い娘が・・・
女はおじさんに手を振って別れを告げると、近くに停車中の車の助手席に乗って闇にきえた。
おれは帰宅してチソコを握った。
- 334 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/14(火) 16:38:33 ID:50Q4Yt+t
- 寒くても下半身は熱いね
- 335 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/14(火) 22:21:40 ID:bSX+Zm5X
- 体の一部がHOT!HOT!
- 336 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/15(水) 01:12:32 ID:YOO5NFKX
- デリ関連でおれもひとつ。
待ち合わせするのを何度か使った事あるが結構ドキドキするもんだな!
写真から想像するイメージと同じなのか違うのかと言うう事と、待っている間に
知り合いに遭遇してしまわないかという事。
- 337 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/16(木) 23:37:27 ID:5qKSrQn3
- もう雪降らないんだろうか
タイヤ替えようかな・・・
- 338 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/17(金) 00:02:58 ID:MKo1S2uf
- 新潟-神戸が1時間20分か、、、
でもプロペラ機かよ。
- 339 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/17(金) 00:09:47 ID:SG+bssmr
- >>336
きめーんだよ、もてないブサイク
- 340 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/17(金) 08:18:31 ID:kAbMcGru
- ↑自分につっこんでやんのW
- 341 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/17(金) 20:10:36 ID:+voXvO05
- >>338
テレビで乗った人のインタビュー見たけど
プロペラ機で1時間20分はきついらしい
- 342 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/17(金) 20:12:24 ID:PKshA1iw
- やっぱ伊丹か…。
- 343 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/18(土) 01:25:34 ID:+dUi4F+q
- 十三?
- 344 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/18(土) 09:06:12 ID:e/YFp9+4
- 幸雄?
- 345 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/25(土) 09:52:27 ID:W8tcrOkP
- もうスノータイヤいらないな・・・
- 346 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/25(土) 12:40:22 ID:vMnyIcUs
- 朝凍結すんぞ。
- 347 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/25(土) 13:30:50 ID:vLPkcpLi
- 俺好き好んで新潟移住してきたんだが過去ログ見てたら凹んだよ……
- 348 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/25(土) 17:35:30 ID:gIx96TDK
- どういう所?
- 349 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/26(日) 04:07:06 ID:9ZocCVO/
- 真夜中にかつ丼喰ってる奴ら凄す!
- 350 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/26(日) 10:47:34 ID:6DW+gUeV
- 区名候補投票しろってチラシが来たよ。
港区…通船区…旭区…どれもコレもぱっとしない。
- 351 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/28(火) 00:06:35 ID:cCmM7SV8
- 電車通勤じゃないけど、たまに乗るからこりゃ便利と思ってスイカ買ってみました。
チャージも簡単で、小銭なしライフを満喫してたんだけど…長岡駅にはいまだに
駅員さんが立ってるのね。スイカのスの字もなかった。どうしてくれる~。
- 352 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/28(火) 19:37:01 ID:VCTyyp8A
- スイカって関東のほうでもいまだに
財布とかに入れたままでも使えるって知らない人多いみたい
- 353 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/02(木) 02:51:00 ID:SHtSGJG5
- >>352
俺横浜在住だけどそんな奴聞いたことないな。
- 354 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/03(金) 00:00:17 ID:mqLc9Oyw
- 352はテレビで言ってた
>>353
お前の周りのことは知らん
- 355 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/03(金) 02:55:15 ID:pH1ttpPW
- 自動車保険更新のお知らせが来ていた。注意書きのところに
「核燃料物資・放射能汚染によって生じた事故」では保険金がおりないとの事。
やっぱり原発はイラナイ。
- 356 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/05(日) 09:00:07 ID:z8xBimSL
- 12月の停電を経験しちゃうと
原発いらないなんてのは軽々しくは思えないなぁ…。
- 357 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/05(日) 13:42:41 ID:Ud+kPpII
- >>356
そか?逆にいらねと思ったけどね。
てか、いくら原発作っても供給先は首都圏だし
今回みたいなトラブルが原発で起こって被害を被るのは…
結局は何にもしないで金(税金)をせびろうとする香具師らのための手段
同じ金をかければクリーンで安全なエネルギーはいくらでも作れる
- 358 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/05(日) 15:36:55 ID:yOA5BShO
- テレビでやっていたが、ダムを作ると言われて60年近く経ったいまでも計画は
進んでいなく住民は非常に困っているという。電力会社及び国は原発推進なのだろうから
計画当初から時間が経つにつれ、ダム(水力発電)を作るよりその費用を原発に
回したいと考えているのかなと思った。おれも原子力発電はいらないな。
- 359 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/07(火) 10:24:28 ID:C7TJCLAg
- 流れ無視で、やっぱりかっぱ寿司旨くない…。
- 360 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/07(火) 14:33:58 ID:kmElyLW6
- >>359
あれは寿司じゃなくて
寿司っぽい餌
- 361 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/07(火) 15:57:43 ID:VIpsH4iY
- 新潟の回転寿司でおいしいと思う店名を挙げてください。
ちなみに自分はかっぱ寿司はほんとうにおいしくないと思います。
だからまあまあいけるという店を教えてほしいのです。
- 362 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/07(火) 16:04:28 ID:FHgQvJ8q
- うち回転寿司はいつもかっぱ寿司だ。評判よくないんだな。
- 363 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/07(火) 18:16:15 ID:QdtgiLrg
- >>361
回転寿司なら
ttp://www.jalan.net/kanko/SPT_161389.html
- 364 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/08(水) 01:46:29 ID:V4Sh+U5c
- そうか、かっぱ寿司はマズイのか!!
週末の度に家族連れなどで混んでいるようだから、こんどうちも
行ってみようか!?なんて言ってたけど止めにするわ!
- 365 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/08(水) 23:07:38 ID:Qytxi4DS
- 「きときと寿司」が俺的オススメ。
上越市にあるよ。
- 366 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/09(木) 10:37:05 ID:gkQSAHBV
- >>361
「魚とごはん」
- 367 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/09(木) 11:39:27 ID:Mh7q1VUY
- >>361
しゃり丼
どうしても回転しなければならないのなら、
自分が回転しながら食うわけだが
- 368 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/09(木) 17:26:08 ID:VNVgVzgi
- >>366
あそこ汚いだろ
たいしてうまくもないし
- 369 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/09(木) 21:23:38 ID:dj5Iuzxq
- 丸寿司旨いよ
- 370 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/09(木) 22:12:49 ID:iFFUtacr
- 116号青山の「すし一」
回転寿司の中では(個人的に)断トツ美味しいと思う。
- 371 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/09(木) 22:30:00 ID:LVvefcTS
- 栄助寿司はそれなりかな?
味覚音痴なので、参考にはならんw
- 372 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/10(金) 00:08:31 ID:+s1GJ2/p
- >>371
値段のわりにはうまいと思う
焼き物ネタが結構好きだ
- 373 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/11(土) 01:33:04 ID:nfJXzBKU
- >>370
あそこ美味しいよね~。
- 374 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/11(土) 02:59:00 ID:8OC5mXY8
- また明日からビッグスワンに行く連中が我が家の前を自転車で
走り過ぎて行くんだなあ。危ないから横に拡がるな!!!
- 375 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/12(日) 22:23:01 ID:ETyjTD6i
- 俺は、花いちが美味いと思う。
- 376 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/13(月) 09:49:17 ID:l0/z+ywC
- タイヤを替えたら雪が積もる・・・
そんなことってあるよね・・・・・
- 377 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/13(月) 12:04:29 ID:8oEJEha0
- 3月いっぱいタイヤはノーマルに戻しちゃ駄目なんだよ
最低1回は雪降るんだから。
- 378 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/13(月) 14:32:06 ID:JzJeSFQe
- 常識だと思ってましたが替えてしまう人いるんだね。
去年新潟に来た人?
- 379 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/15(水) 10:10:15 ID:qkqgSl9c
- uze
- 380 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/16(木) 20:49:46 ID:Rqme6aqg
- タイヤの話になると妙に偉そうになるよね
田舎の人って
- 381 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/17(金) 15:55:45 ID:q3gw3e0K
- ダイエーの空き店舗にはロフトとGAPが入るみたいだが、ロフトというのは
無印みたいなのか、東急ハンズみたいなの?似たような感じかも知れないけど
どっちに近いのか教えて。他は本屋の出店もあるそうだね。スーパーはどこが
入るか?みたい。これで万代で用足せるねっか。
- 382 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/17(金) 16:22:17 ID:7V3UEYSb
- >>381
中間。
百均が乱立してる今、さらにホームセンター王国の新潟市でどうなるんだろ?
まだ高級感(?)があるハンズの方がいい気もするが、ロフトは入ってるテナントで色々に顔が変わるからな。
- 383 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/18(土) 12:41:41 ID:l+dAxAW6
- ロフトってからにはヤパーリ黄色い建物になるんだよね。
- 384 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/18(土) 14:51:32 ID:pzqMqIk2
- 違うとおもう。ロフトがメインではないでしょう!?
建物全体に名前が付けられて、それ同時にイメージカラーも決められるんだろう。
三井不動産の担当者様、銀バス軍団のセンスの無さに負けないで下さい。
- 385 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/18(土) 19:36:08 ID:xyrcnf/3
- エレベストってなんでつまんない番組になったんだ・・・
- 386 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/18(土) 21:21:29 ID:PaN15InV
- まったくだよ
結構楽しみにしていたのに・・・
ところでニャンさんって何者だったの?
- 387 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/18(土) 22:59:42 ID:vOMjTX2v
- 夕方、新潟駅近くの大きな通りで教習中の乗合大型自動車が信号無視をして
交差点通過!凄い所を見てしまった。新○セントラル自動車学校、なにやってんだよ!
- 388 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/19(日) 01:39:38 ID:bxd0/mcC
- また万代周辺の渋滞が悪化するのか‥
- 389 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/19(日) 03:16:01 ID:vwmaNSGi
- どういうこと?信号が増えるとか?
- 390 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/19(日) 13:28:36 ID:ngsvjX6r
- >>386
ニャンさんはローカルの芸人さんだと勝手に思ってたんだが
違うのか?
- 391 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/20(月) 12:41:11 ID:iSy0tK/0
- 新潟で制作会社やってる人だよ
- 392 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/20(月) 21:07:59 ID:jtHcbwnB
- ニャンさ~ん!カムバ~(ry
- 393 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/23(木) 00:27:38 ID:jrpBhWNk
- >>389
ダイエーが完全閉店している現在の状態でも、
最悪な渋滞、駐車場不足だからな、万代。
ロフトに限らず、どんなに魅力的なテナントが入っても、集客は頭打ちだろうね。
駐車場以上の客は来ないし、年中渋滞ではリピーターも来ない。
早く交通機関を作れよ。まだ伊勢丹、BPが生きているうちに。
- 394 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/23(木) 10:10:46 ID:vzIcTO1K
- まちBBSで見つけたんでコピペ
トラックやら営業車どころか、一般車両の見本となるべき2種車両の
路線バスが前方見ずに黄色で交差点に突っ込んで大渋滞作ったり
暴走族みたいに後方をせき止めて他のバスを流したり
歩行者にこれでもかと言うほどクラクション浴びせかけたり
タクシーが交差点の中で客待ちしていたり
それを見て見ぬ振りして全く邪魔になっていない
駐車違反車両を交通麻痺させてまでレッカー移動していたり
これが新潟クォリティ
- 395 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/23(木) 20:21:48 ID:0919c36E
- エレベスト好きだったけどなぁ…
終わってから全くニャンさん見てない
えーもんは新潟一番以外で見たことないし
- 396 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/23(木) 22:15:12 ID:cfZTiiuW
- チノパンは局アナだから問題ないけど
ニャンさんは・・・
本当に製作会社の人だったら普通に番組作ってんのかね?
- 397 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/24(金) 19:18:17 ID:vn9mDOxK
- age、落ちそうなので保守
- 398 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/24(金) 20:38:49 ID:G/XOWdgn
- >>394
そういうの本当だったんだ!
知人からそういうのは聞いてたけどやっぱり本当だったとは。
あと走ってるクルマの後ろにまるで煽ってるかのごとく
ピッタリとくっ付いて走ってくるとも聞いた。
だから喧嘩してるのは県外ナンバーのクルマと地元ナンバーのが
多いとも聞いたなぁ。
あと金に汚い人が割と多いとも聞いたけど
これはどこでもあることですよね???
- 399 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/24(金) 21:36:55 ID:oSRKwE30
- 新潟の交通マナーの悪さは間違いないね。
ウインカー直前まで出さないやらクラクションの乱用
暗くてもヘッドライト点灯せず・・・もういろいろ
あきれるよな。
- 400 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/25(土) 01:54:41 ID:zpFmWoy2
- 新潟ネタをもうひとつ
・小学校と保育園に挟まれた20k規制の一方通行を
かなりのスピードで逆行してくるタクシーを注意したら逆切れされた
んで仕方なく警察を呼んだら来た警官の第一声が「あんたはなにもんだ、困るんだよ」
困るってのはなんですか?
- 401 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/25(土) 01:56:20 ID:j/rP5nHO
- うん、分かる。
新潟出身だが、そんなのは日常いつも見てた。
でも、自分が怪我をしたり車を破損させたくないので、あくまでも安全運転
に徹してた。理不尽新潟。
- 402 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/25(土) 07:19:36 ID:ByqenFnV
- そんな新潟が大好きです
- 403 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/25(土) 15:05:49 ID:iMaPiOIh
- 営業先の新潟出身の社長は
とにかく他の店が自分と同等かまたは下じゃないと
嫌がる人で、あるときたまたま実家が1丁くらい畑をもってる
って言ったらばもう僻んじゃって
何かあるとすぐに「資産家はいぃ~よなぁ~。」って言ってくる。
オレは次男だから関係ナインだけどね。
あと金に汚いなぁ。
恩知らずだなぁ。
図々しいなぁ。
こんなんじゃオレの新潟のイメージは悪い方で固まっちゃうよ。
誰か新潟の良い人or良い話を聞かせてくれ!!!
- 404 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/25(土) 20:27:52 ID:Bl+A8qC2
- >あと金に汚いなぁ。
>恩知らずだなぁ。
>図々しいなぁ。
川崎の朝鮮学校近くのマンションに住んでいる在日チョン社長そっくりだな(WWWW
新潟港から入り込んできた密航チョンじゃねーの?
- 405 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/25(土) 21:17:57 ID:vrFbP8Or
- 新潟人にそんな良心求めちゃいけません!
- 406 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/25(土) 21:39:29 ID:iMaPiOIh
- >>405
ナニナニそんなに新潟県人って良くないの???
作家の野坂あきゆきの話し以外で聞いた事ないっす。
- 407 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/26(日) 15:05:29 ID:ZzaS9RLs
- 生活したくない都道府県
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1137245507/
- 408 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/28(火) 20:26:48 ID:q0/Bx43c
- 荒れてきたね。明日は雪だるまマークだけど、暴風雪だろうか。
- 409 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/29(水) 15:51:47 ID:XB0ba2EQ
- 結構風がふいてるな
雪は少しだけ
- 410 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/32(土) 23:57:48 ID:EC+BTbMJ
- 今日は土曜日だったけど4月1日ということもあって仕事の人多かったみたい。
新入社員らしき人物をいっぱい見かけた。昼も夜も。うちは新入社員いないから関係なし。
- 411 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/02(日) 10:28:38 ID:nfTxxzcv
- http://www.dohshusei.org/bbs/index.cgi?mode=view&no=135
↑オマエラ本当なんとかしてくれよ、ここのBBSの真の投稿者って池沼!
電波丸出しですっかり新潟の恥さらしになってるんだけど・・・
どうやらヨソの土地の成りすましでなく本当に新潟市民っぽいぞ
- 412 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/02(日) 18:49:54 ID:/N/H+eR8
- 次の話題どうぞ↓
- 413 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/02(日) 22:25:22 ID:FMnI06jT
- 今週新潟に遊びに行くのですが、まだ寒いですか?
この時期の新潟の人はどんな格好をしていますか?
- 414 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/03(月) 10:30:19 ID:VvMaHciT
- 俺は結構な厚着してるが暑がりな人もいるからな・・・
- 415 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/03(月) 13:44:59 ID:z4jvTNA1
- 寒いかと聞かれれば寒い。そう聞いてくるのだから新潟よりあたたかい所から来るんでしょう!?
まだダウン着てる人もいる。中は長袖一枚とかみたいだけど。
当然春物コート羽織っている人も多い。で、中に2枚着るとかして。
そっちで普通の格好してきて1枚羽織れるものもってくればいいと思う。
- 416 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/03(月) 22:00:47 ID:bhyOImLx
- >>414
>>415
教えてくれてありがとうございます。
関西から行くのですが、アドバイスに従ってババシャツ着用でジャケット+ストール
で行く事にしました。ありがとうございました。
- 417 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/04(火) 20:14:53 ID:nZs+MwXj
- ももひき・・・
- 418 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/06(木) 15:00:35 ID:RZbO6J1q
- ♪手を挙げて合図して~横断歩道を渡ろうよ~♪ のCMや街宣車は
今流れないし走ってないのな!?
春の交通安全運動が始まったみたいだ。
- 419 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/07(金) 19:57:21 ID:TvcSepFA
- >416 正解
- 420 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/07(金) 21:04:02 ID:gaV2jv2P
- 新潟の人間、特に中越・下越の人たちはいい人が多いと思う。
根っこは善人だよね。
あと照れ屋が多い。
褒めちぎるとでれでれになる。
ただ三条のらーめんをしきりに勧めてくるのにはちと辟易した。
極太麺の大油にたまねぎのトッピングはいただけなかったな。
- 421 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/07(金) 21:50:33 ID:/1gE5++5
- 数ヶ月に1回ぐらい、県内某所から新潟市に遊びに行きますが、
バンダイ・シティーの屋台でクレープを買い求めた後、それを
階段ベンチに座ってモグモグしながら
フリーマーケットの群がる女性を眺めるぐらいですね。
あとは紀伊国屋書店に行って、カツウラ化粧品の出展ブースに
いる売り子の美人を見てから帰る。
- 422 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/07(金) 21:54:07 ID:/1gE5++5
- 新潟のカツウラカウンターはなんでか
紀伊国屋書店の中にあります。
人通りが多いので興味はありつつ恥ずかしくて
カウンターに近寄れません。
お客さんがいるとこも見たことないです。
なんか商売ヘタだなぁ関西人企業なのに。
宣伝活動もぜんぜんしないし。
- 423 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/08(土) 02:16:16 ID:EzrRvzwj
- 肝
- 424 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/08(土) 10:38:55 ID:RXHtnJQ5
- 柿の種くいてー
- 425 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/09(日) 21:06:21 ID:WhQCHtSg
- サラダホープって他県には売ってないってホント?
- 426 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/13(木) 19:43:22 ID:kx++BmTQ
- 【裁判】 「村八分やめて」 提訴合戦…新潟★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144852739/
【新潟】 「イワナつかみ取り大会」不参加の村人を村八分、その後
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1144824783/
- 427 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/14(金) 02:08:18 ID:tSnOMvXp
- 何をしたいの↑
- 428 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/16(日) 16:15:01 ID:1oaCIKcX
- ところで桜のおススメはどこ?
- 429 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/16(日) 16:17:43 ID:pj+RqUH4
- 新潟なんてどうでもいい。ただの田んぼくさい糞田舎じゃない!
- 430 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/16(日) 16:19:54 ID:pj+RqUH4
- 新潟なんてどうでもいい。ただの田んぼくさい糞田舎じゃない!ようこそド田舎新潟県へ
- 431 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/16(日) 16:25:06 ID:7WVTNP1l
- >>428
上越市の交通公園
- 432 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/16(日) 17:46:01 ID:EZCWfkpE
- >>428
西大畑公園
静かでいいよ
- 433 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/16(日) 18:16:04 ID:Zpoa5eLB
- 刑務所跡ね。
あそこ怖いんだけどねえ
- 434 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/16(日) 20:27:31 ID:FKi/N5ip
- 内野小学校の運動場も有名じゃ?
- 435 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/17(月) 02:57:19 ID:/i+J5KLF
- いづれもつい最近、各メディアで紹介されたところだな。
- 436 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/18(火) 02:22:28 ID:UmcfCAsd
- 桜見ながらのぽっぽ焼きはウマカッタ。
- 437 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/20(木) 10:09:11 ID:4xkXaPK8
- まだ花見してないよ。この雨で散っちゃうかな ( ´・ω・)
- 438 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/22(土) 21:50:11 ID:tADaXIeC
- 今日はニャンさんが・・・
- 439 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/23(日) 08:13:59 ID:jWb9Fm2w
- 俺、ジョージィーと同い年だ・・・
- 440 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/23(日) 15:40:18 ID:iA6KnZTs
- 戸や野方まだ桜見れるよ。
- 441 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/23(日) 17:11:31 ID:jaB7z97Y
- 県内フリーマーケットの情報イボンヌ!!!!!!!!!!
- 442 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/26(水) 08:33:39 ID:+AVI8qTc
- >>441
あんた、笑点好きなんだねぇ。
- 443 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/26(水) 09:49:52 ID:iO77NQNH
- >>441
NIC有明でやってたよ。
- 444 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/02(火) 21:22:58 ID:J9ITv3QV
-
- 445 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/04(木) 10:56:16 ID:Z+Spzbk5
- 一度でいいから新潟競馬場行ってみたいなぁ
- 446 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/04(木) 22:01:45 ID:bKa3GffS
- 芝生の緑が冴えて、きれいだよ。おれ競馬しないんだけど用事あって行った時にみた。
きょうは暑いくらいだった。車乗ってるとじんわり汗が出てきた。
そんでもってラーメン食べて汗かいてきた。
- 447 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/07(日) 13:19:29 ID:SyTHsgib
- 右回りの時に1回だけ行ったことはあるんだけどな<競馬場
あの「日本ではここにしかない」というものを見てみたい
- 448 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 22:34:50 ID:UveO3rgU
- 新潟競馬場は1回遊びに行ったけど、あの直線コースは圧巻だよ。
見に行く価値ありです。
ところで今日、用事で商工会議所中央会館行ったけど、
あのエレベーター凄いよね…よく動くわ。
- 449 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 22:43:09 ID:Un/FkURv
- 落ちそうで落ちないねこのスレ。
今日は霧がスゴス
- 450 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 23:13:53 ID:eNXpY75B
- 霧は出るわ黄砂は降るわ・・・
この頃新潟ではあまり体験したことない天気が目白押し
- 451 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/09(火) 02:03:52 ID:ua6PR+/R
- 夜になったおいらの所にも霧が立つようになった。
あす明後日も気温が高くなるなるみたいだから、半袖シャツdも着ようかな。
- 452 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 10:23:52 ID:Za5Ck1EX
- 暑いな。
- 453 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 12:35:54 ID:M//kJ7cX
- 暑いねー。ついこの前までストーブ使ってたのに…。
ところで今の新潟市のガソリン価格って、レギュラー131円ぐらいが平均?
昨日コ○モで入れたら表示価格(レギュラー131円)から2円引きで129円だった。
- 454 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 14:49:45 ID:m/yS2oy/
- だいたい130円位くらいなんだろうな。
このあいだのこは1.0萬だったけど。
- 455 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 22:53:47 ID:mpTqD850
- 新潟市内で、煙草「トラサルディ」を売ってるお店ありませんかね?
- 456 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 22:57:04 ID:UTLp6Aci
- ねぇなんで「新潟県」じゃなくて「新潟市」なの?
新潟市以外は糞なの?
- 457 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/11(木) 01:13:30 ID:Wy3yAvca
- >>456
このスレのタイトルを100回大声で言ってからもういちどレスしてくれたまえ
- 458 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/12(金) 03:10:00 ID:I812001y
- >455
駅南けやき通りのたばこさんは行ってみたことある?
言ってるおれは行った事ないが、沢山種類おいているみたいだよ。
たばこ、また値上げ決定ですね。20円アップ。税収入が見込める人気銘柄は30円↑。
- 459 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/12(金) 09:07:23 ID:Tv0/Iw10
- >>458 サンクス
その店に問い合わせてみます。
- 460 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/13(土) 00:14:02 ID:uNY4Lk2+
- 五十嵐二の町の
新川河口近くのたばこ屋ってまだやってるのかな。
あんなところでいろいろ海外たばこの変なの置いてたけど。
- 461 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/13(土) 19:10:19 ID:Cuj7uf/h
- >>460
この間 通りかかったら営業中だた。
学生のとき三の町に住んでたんで、自販機によくせ世話になった。ナツカシス。
- 462 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/13(土) 19:13:15 ID:Cuj7uf/h
- "せ"が多かった。
当時アイランドっていうのが200円だかで売っていた記憶が。
JTの普通のが220円の時代。
- 463 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/13(土) 23:38:34 ID:7BS+8a3t
- タバコは近くのタバコ屋で頼めばなんでも仕入れてくれるよ
マイナーなのでも、「(例)1週間に1カートン買うから」といえばおk
1個2個、それも月に何回かしか買わないのならダメだけど^^;
- 464 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 03:23:16 ID:zgci/S8W
- あそこTLC?か何かだったよな
- 465 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 01:10:34 ID:R6zEMz+M
- >>462
アイランド、安いんだよね。
いまでもやはりやすいんだろうか?
いやーなつかしいね。あのタバコ自動販売機群
- 466 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 20:33:52 ID:lpH6zIzz
- >>465
ゴロワーズの各バージョンが当たり前のように入ってるわ、
「ハイトーン」「うるま」「バイオレット」の沖縄たばこ三連コンボはあるわ、
とんでもねえたばこ自販機だったな。
- 467 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 03:42:32 ID:jRVUdRHX
- 前PASマガ増刊号のモデルでニャンさん出てた気がする。
昔、東京で所ジョー○の付き人してたらしいね。
- 468 名前:市木寸川頁一 :2006/05/22(月) 04:25:59 ID:IqfL0CIk
- まω
- 469 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 04:37:29 ID:xOZltlpn
- 新潟市で買う米(コシヒカリでも)うまくねーな。
うまいのは、東京方面に出荷するから?
横浜で普通に買ってたこしひかりのほうがうまかった。
新潟の農家って、偽ブランド票をつけたり、禁止されてる
農薬つかったりするからな。
- 470 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 06:25:49 ID:4KNQjr0W
- だいたい、農家は一番うまい米は自家消費用にストックするのだ。
- 471 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 10:58:19 ID:l7XLpAbQ
- >>467
今はジョージィだ
- 472 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 14:34:24 ID:V44bUCPT
- 新潟の人って、よく米の味わかるよね。
旧・白根市出身の知り合いが、去年の米と新米を食べ比べて当てたりして
びっくりした。
- 473 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 17:51:53 ID:8mzYeilX
- ブランドは食っても分からんけど古いのと新しいのは分かるかも
- 474 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/23(火) 06:04:06 ID:BEJbocjB
- 質問なんですが、しまむらってイケてますか??
- 475 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/23(火) 09:00:53 ID:4eqAxUse
- 「服どこで買ってるの?」と聞かれて「しまむら」と答えれば爆笑されること間違いなし
- 476 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/23(火) 09:41:26 ID:KkV5iGZs
- 「しまむら」も「サンキ」も爆笑されないぞ。
「しまむら(orサンキ)いいよね~」と返ってくる。
- 477 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/23(火) 13:09:03 ID:BEJbocjB
- サンキは県内にしかないからね!
- 478 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/23(火) 21:59:04 ID:orGc6Xgc
- >>477
うそおっしゃい
- 479 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/24(水) 04:32:02 ID:WG4RNKan
- >>478
俺は人からそう聞いたけど。
県外にもあるの?
- 480 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/24(水) 10:39:24 ID:oPMIF09b
- ぐぐればわかるよ
- 481 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/24(水) 11:37:26 ID:nuThEX0N
- 県外にありそうでないものといえば
桃太郎かなやっぱ。
- 482 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/24(水) 21:29:27 ID:E/Ik4KYQ
- 桃太郎と金太郎で
販促キャンペーンやってるらしいけど
景品はなに?
- 483 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/25(木) 01:20:33 ID:/fo7xBTc
- >>482
桃太郎一年分
- 484 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/25(木) 01:26:02 ID:7ohBbVki
- いなかっぺ(笑)。
- 485 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/26(金) 11:35:32 ID:ELHDURfO
- 広島の路面電車車掌が乗車賃をくすねたニュースを見て思い出したんだけど
新潟市にも路面電車あったんだよね?
- 486 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/26(金) 17:29:08 ID:U/QbMDUG
- 子どもの頃乗った気がする・・・
- 487 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/27(土) 09:02:25 ID:nNpbAXeU
- 回転寿司でA型肝炎だって・・・
- 488 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 11:32:36 ID:aoGVlxcd
- 朝7時に花火が上がったけど、この雨じゃ運動会は中止かな。
うちコドモいないけど、毎日のように練習する声を聞いてたので気の毒。
- 489 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 13:51:21 ID:82Wvl6gB
- 風やんだみたいだね。
- 490 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 15:40:30 ID:nqtGacoM
- 日中も雨降りかと思ったけど、ほとんど降ってないね。
少しどんよりした感じの天気もすきだな。これからウィスキー飲むよ。
- 491 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 19:06:33 ID:5SRqZWx+
- >485
あったよ。白山神社前(旧県庁前)から関屋まで路面で、そこから
先は普通の線路。
母の実家が白根だからよく乗ったよ。
- 492 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 21:29:12 ID:B5fekngA
- >>485
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E4%BA%A4%E9%80%9A%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E7%B7%9A
- 493 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 13:07:17 ID:HYk0tyW1
- 1999年か、結構最近だったんだな。
- 494 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 13:23:44 ID:AKVkxSYT
- 新津の鉄道資料館に行くと
グッズや写真がいろいろあるよね。
- 495 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 22:32:48 ID:VcECdFDw
- 黒埼の奥の方にはまだ廃線や廃駅が残ってるよね。
結構哀愁漂ってる。
- 496 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/30(火) 10:50:57 ID:04e3oooX
- >>482
桃太郎といえば、生協のチラシに桃之介(@セイヒョー)というアイスが載ってた。
ソーダ味らしい。
- 497 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/30(火) 23:47:46 ID:/wyGZ+Yf
- >>496
マジですかアゲ
- 498 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/31(水) 04:52:09 ID:gGrhkyO/
- 桃太郎って全国で売ってると思ってた。
- 499 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/31(水) 09:54:28 ID:wzW3nUnm
- うちに「さようなら蒲原鉄道」と「さようなら新潟交通(これは市電)」の
ビデオがあるよ。ブクオフで買った。新潟は行ったことないんだけど
これをこどもが毎日のように見るもんだから、なんか行ったような気がしてきた。
このビデオ、路線全部をえんえんと映してる通なビデオだから
このスレのみんなに見せてあげたいものだ。
- 500 名前: ◆500GETDSQ. :2006/05/31(水) 22:16:11 ID:xyfUfi9I
- >>499
うpきぼん
- 501 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/01(木) 06:02:43 ID:lYZXxSlA
- SEXしたい
- 502 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/01(木) 23:19:44 ID:1TJsD3zR
-
(´Д`;)
∨)
((
- 503 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/02(金) 02:26:13 ID:/Foymo0M
- >>502
や ら な い か ?
- 504 名前:sage :2006/06/02(金) 18:37:39 ID:tFHPSUFo
- 駅南のドンキホーテが入ってるビルの
飲食店は何時まで営業してますか?
- 505 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/03(土) 03:16:23 ID:GcDBeBrp
- 22時23時頃までじゃないの?
- 506 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/03(土) 03:32:18 ID:uSbTITcx
- 教えれば免許を返してくださるんですね?
- 507 名前:sage :2006/06/03(土) 23:21:42 ID:S8nQX4G9
- >>504
深夜2時とかまで。
- 508 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/04(日) 06:46:07 ID:T6xdbNUi
- >>506
アッー!
- 509 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/04(日) 14:00:34 ID:DDFYPh3Q
- 東堀や西堀通りの路上駐車は減ったのかな?坂内小路とかもだけど。
- 510 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/10(土) 20:43:07 ID:4YTCSfAB
- あれ?花火の音が聞こえる@東新潟
- 511 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/10(土) 20:52:50 ID:VOFTHc7s
- >>510 これしかなかった
ttp://xxokapi.cool.ne.jp/syoka/maki/makinatuma.htm
- 512 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/11(日) 15:05:42 ID:OgnvQ+3h
- >509 坊さんこまってるらしい
- 513 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/11(日) 19:50:57 ID:x9EtK5q7
- 坊さんはベンツかBMで乗り付けてるんだし
キップ切られてみるといい。
- 514 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/11(日) 23:31:25 ID:l8D4iV8N
- >>510
巻の花火が東新潟まで聞こえたのかなぁ。
とりあえず西新潟(青山らへん)では聞こえたという報告アリ。
巻の花火行ったけど、確かに爆発音のようなものすんごい音だったから
聞こえてもおかしくないかもw
- 515 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/11(日) 23:33:32 ID:yEp9LLuG
- >>510
うちでも結構聞こえた@ビッグスワン周辺
昼間古町方面行ったら路上駐車殆ど見なかったな。民間の取締り委員?もまだ見たことない。
- 516 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/12(月) 00:21:53 ID:XZKr3UJz
- 東堀や西堀通りの路上駐車っつっても
迷惑なのはタクシーと代行だけだから何の意味も無いよな
所詮警察の天下り先に善良な市民から合法に金を分配する大義名分を
圧力かけて作っただけだからね
これだけ全国民に影響が出る法案なのに
国会で取り上げられたことが報道された記憶があるか?
まだまだ日本の中には封建主義が残っている証拠なんだよな
- 517 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/12(月) 16:14:30 ID:zqXAl3V/
- いま帰宅した。今夜のサッカーは楽しみだ。 ひとりで見るけど。
- 518 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/13(火) 09:57:22 ID:9aoXtSrH
- キジョ板にこんなものが
252 :可愛い奥様:2006/06/10(土) 20:50:06 ID:iK40coSO
デザイナー奥いらっしゃるかしら。友人から教えてもらったこのサイト
ttp://www.artparadise.com/museum/1/haku_hanamono.html#an
かなりマズーだと思うんですが…いかがでしょう?
ちょっと見たけどこれは駄目でしょう。言い訳きかないべ。
- 519 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 13:54:46 ID:tA1w//YW
- うちの近所で火事があったみたいだ (昨日夜)
でも消防車はすぐ戻っていったみたいだ。消火出来たのならいいけど、、、、、
いたずらでの通報なら消防署も近隣住民も迷惑なんだけど。
1,2ヶ月前には間違いかいたずらと思われるのが有ったからなあ。それも真夜中に。
- 520 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 22:59:07 ID:LWZlTfpc
- 判子を作るなら、何処がオススメ?
できるだけ安いところがいいんだが。
- 521 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/17(土) 09:44:26 ID:UwOeZg70
- 内野の116と旧116の交差点あたりにハンコ屋があったような。
評判や値段は知らないけど…。
- 522 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/18(日) 16:33:50 ID:xTcvDySE
- >520 100均っていかがですか?
- 523 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/18(日) 16:45:57 ID:Uu420/OL
- >>520
ガルベストン通りの端っこにいいとこあった気がする
- 524 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/18(日) 19:58:54 ID:5wX/SV6G
- >>519
数年前、五十嵐界隈で連続放火事件があったな。
結局学生が捕まった奴。
- 525 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 15:51:57 ID:pzB/gjob
- 今朝の日本対ブラシルの試合を流していた店ってあったのかな?
おれは半分寝ながら見てたんだけど。。
- 526 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 21:25:33 ID:v0J+tT3o
- 青山生鮮屋って潰れたの?
- 527 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 21:58:16 ID:uw8Jb9TV
- >>526
潰れたみたい。
なんかショック。
1回も行った事ないけど。
- 528 名前:526 :2006/06/23(金) 22:40:49 ID:v0J+tT3o
- >>527
情報サンクスです!
跡地は何になるか判らないけど寂しいね。
- 529 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 13:19:40 ID:gSNKI3SI
- 彼の誕生日プレゼントにジッポを買おうと思うのですが、市内で手頃な価格のジッポを取り扱っている店を教えてください。
お願いします。
- 530 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 14:21:49 ID:+uQTLF4q
- 山ノ下ってなんか独特の雰囲気がありますね。
どう説明したらいいんでしょう、やはり他の町とは
何か違いますよね。
- 531 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 14:34:13 ID:ysUXD4tv
- >>529
ヴィレッジヴァンガードなんか入りやすいし選びやすいんでない?
- 532 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 18:08:13 ID:/XRdJvu6
- >530 沼垂も
- 533 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/25(日) 01:50:33 ID:f58ch2hV
- _
/\ \
__/ / ̄/
/\ _\/ /_\
/ / ̄ ∧_∧
\/__( ´д`) <行ってくるよ
/ と ノ ハァ
/ 人 Y ハァ
\/し'(_)
- 534 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/25(日) 14:47:36 ID:dgh7owpk
- 最近見た光景
近所のおっさんが左手にじょうろを持って植木鉢に水くれをしているようだった。
その水は拡がるようには出ず、ほぼまっすぐ状態。それもじょうろを持っていない右手から。
おっさんは植木鉢に小便をしていたのだった。
- 535 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/27(火) 01:02:03 ID:BC64fBj4
- 青山生鮮屋跡地はマンションが建つみたいだよ。
業績悪化で潰れたわけじゃなく、
地主さんの都合で立ち退きしないといけなくなったとか。
魚も肉も良かったから残念だよ。
- 536 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/27(火) 15:13:16 ID:sVyTTBg7
- 今 空き地が出来ると何でも高層マンション。
特に新潟島。八千代橋とかの上から信濃川の両側みてごらん?
マンションで信濃川沿いに蓋をしたみたい。
私は高層マンションが好きじゃない。じゃまなの。
- 537 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/27(火) 15:16:44 ID:BC64fBj4
- 確かに街が圧迫されちゃうよね高層マンションは。
しかしあんなに建ててちゃんと需要はあるのかな?
- 538 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/27(火) 16:57:10 ID:wLdbZxJX
- 昔は家からも新潟花火が結構見えたのに、高層マンソンのおかげで
すっかり見えなくなったよ。
ちなみに新潟島の端っこに住んでます。
- 539 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/30(金) 15:51:50 ID:yzscLHge
- 雨が降ってきて、やっと梅雨らしくなってきたみたいだ。
そろそろエアコン稼動の準備しなきゃ。みんな、ドライ機能はどういう時に使うの?
よかったら教えて下さい。
- 540 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/30(金) 17:04:56 ID:QCQgxcRl
- ドライオンリーだよ。普通に涼しくなるし。よほど暑くて死にそうなときだけ冷房。
ドライにしてるとカラッとするし。
- 541 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/30(金) 22:48:05 ID:qgdmkv6W
- 蒲原まつり、帰る頃に晴れるだなんてヽ(`д´)ノ
- 542 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/01(土) 13:39:58 ID:AQGLHHy/
- >>541
後の祭り でつね
- 543 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/01(土) 14:39:57 ID:H6lsROH5
- >>540
ありがとうございます。名前のとおりカラっと乾いた感じになるんですね。
今シーズンは多用してみたいと思います。
- 544 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/02(日) 08:46:51 ID:j7szJNjz
- >>536-538
街中のマンションに需要があるにしても、じゃぁスーパーとかもっと必要だと思うがどうよ?
- 545 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/02(日) 12:57:24 ID:pbdP8eaN
- 青山生鮮屋、適当な所でまた開店してほしいな。
- 546 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/02(日) 17:39:06 ID:EdS8cvbQ
- やぁいや、風が強くなってるな。
蒲原まつりでも見に行こうかと思ったけど止めた。。
- 547 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/03(月) 15:26:58 ID:CccgTgPm
- 蒲原祭もきっちり週末にあったのに
1日目大雨、3日目強風で屋台のおっちゃん達的には散々だったんだろうね
- 548 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/04(火) 14:11:38 ID:Oirsz4mS
- 合宿免許で新潟に二週間ちょい生活してた。
新潟のテレビってパチンコ屋のCM多いね。
- 549 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/04(火) 15:50:12 ID:Eeu77bVu
- 古町アーケードの所の七夕飾り、ああいうのいいな。心あたたまる。
書いてある内容は知らないけれど、見た目がステキ。
- 550 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/05(水) 14:55:56 ID:Ar+DVTlk
- テポドン怖いよ
- 551 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/05(水) 17:35:26 ID:IvL5v6O+
- そうだよな。今朝サッカー見てて身構えたよ。ワールドカップどころじゃなく情報が
ないか別のところにチャンネルかえた。
マンギョンボン号の乗船者を降ろす”人道的措置”をしたそうだが、全員降りるまでに
1時間もかかってるらしい。荷物の受け渡しが一切出来なかったそうだから
この降りるまでの間に幹部に渡したい物などを誰かに預けたんだろうな、と思ってしまう。
ミサイル発射なんてとんでもない事をする国だな~~~
- 552 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/06(木) 12:34:30 ID:sCUPosck
- しかし新潟って大地震大雪大雨テポドン....
- 553 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/06(木) 12:37:23 ID:CV4Ac3Ur
- 水害も忘れるな
- 554 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/06(木) 12:47:39 ID:sCUPosck
- 知事さん大忙し....
- 555 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/06(木) 12:55:36 ID:RiMPo4fO
- オイこそが 555へとー
- 556 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/06(木) 12:59:44 ID:sCUPosck
- gogo-
- 557 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/06(木) 16:10:20 ID:cXQJniw+
- 新潟日報1面の論説(?)が意味不明。まあ、いつものことだが。
- 558 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/06(木) 19:44:51 ID:R1tsb+Kp
- 日報は左だから論説なんか読んでもしょうがない。
- 559 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/07(金) 18:15:42 ID:qSrOjbqE
- 上にもあったけど、日報抄もひどいよね。
今日のは日経新聞の「私の履歴書」まるっとパクってた。恥ずかしくないのかな。
- 560 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/08(土) 18:51:18 ID:DH2yBMoy
- せきとりって有名なのかな?
- 561 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/09(日) 12:19:45 ID:3LWWYRQR
- >>560
昨日のスマスタジアム見たね?
- 562 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/10(月) 09:02:41 ID:0p2jnFyR
- せきとり ウマー 大すき。
- 563 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/10(月) 11:13:54 ID:0p2jnFyR
- 関さんの鳥っていう意味なんだね。
- 564 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/10(月) 20:14:10 ID:jNci+q39
- 遠いし、駐車のできにくそうなので
親が買ってきたときだけゴチになってます。
- 565 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/11(火) 01:03:33 ID:8hrTqAaH
- 皮が美味いよね。
- 566 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/11(火) 02:51:01 ID:ZjKwS2kO
- 今夜はワールドカップやってないんだな。
- 567 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/11(火) 08:33:14 ID:8V8y4ISc
- 安眠
- 568 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/11(火) 15:09:05 ID:D6Cmo2Vt
- 水風呂気持ちいいよ!
- 569 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/11(火) 19:14:19 ID:GwPkOBw3
- 昼間めちゃ暑かったので帰りに
三条の健康ランドポエムに行こうかと一瞬
思ったよ、けど雨だからやめた。
あつ~
- 570 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/12(水) 16:17:56 ID:UzANEWcu
- 568 :農NAME:05/03/12 12:03:50
この人は噂の農学部教授ですか?
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2005031125713
新大教授セクハラで停職処分
新潟大(長谷川彰学長)は11日、セクハラ行為をしたとして、
40歳代の男性教授を停職1カ月の懲戒処分にしたと発表した。
教授はセクハラ行為を否定しているが、女子学生に不愉快な
思いをさせた点について反省の姿勢を示しているという。
新大でセクハラによる教官の懲戒処分は初めて。
新大の調査では、教授は夏休み中の昨年8月、課外の勉強会
の相談で研究室を訪れた女子学生の体に触るセクハラをした。
女子学生は驚いて逃げ出したという。[新潟日報 03月11日(金)]
789 :農NAME:2006/05/20(土) 01:04:10
>>568
あれは確か理学部だったと思う。学長が理学部だから放置出来なかったんだろう。
農学部長は教職員のセクハラに関しては黙認派だし、噂の人もそろそろ定年だから、
そのままいるんじゃないかな。
農学部は被害者の方が退学させられるんだよ。あの農学部は、セクハラレベルでなく、
わいせつまで許されてるから。
泊まり込みの農場実習の時には女子学生は狙われるので、絶対に単独行動しちゃ行けない。
しかし、やっていいのは教授だけで、学生が加害者になったときには退学処分だけどね。
- 571 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/12(水) 22:42:47 ID:7jzsD3sO
- 明日、阿賀野川あふれないかな~?
- 572 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/13(木) 01:59:45 ID:tijbzzRx
- あんまり不謹慎なこと言うなよ
- 573 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/13(木) 19:40:42 ID:8mHvt3ik
- まじ、心配してるんですよ。
今日は雨がとりあえずやんだけど、
上流で降った雨が、明日、明後日に水量を増して
流れてくるんだから心配です。
- 574 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/14(金) 20:01:03 ID:TdYx/iqG
- 片○食品っていかがですか?転職を考えてまして…ご存知の方 情報ありませんか
- 575 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/16(日) 13:51:15 ID:cFMPX9+V
- >574 にんにく?
話題ずれてすみません
皆様 古町13番町の駐車場ににワニガメ!
新潟市にワニガメ売ってるとこって聞いたことないですよね?
車に乗ろうとしたら足元にワニガメなんて コワイヨ・・・
- 576 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/16(日) 17:13:21 ID:00TOnUk0
- >>575
574です ご存知ですか?評判いかがですかね?
- 577 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/17(月) 19:43:08 ID:d7Afe3Y9
- ワニガメは売ってるだろうけど、駐車場にいたん?
逃げたか何かかな?
- 578 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/18(火) 12:24:38 ID:JOHnaD03
- ワニガメお家へ帰還…
しかしバケツか何かで飼ってたのか?
- 579 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/18(火) 13:02:08 ID:bVkkDjIz
- http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=5694
ワニガメの飼い主見つかる
新潟市古町通13の駐車場で15日に見つかり、新潟中央署で保管されていたワニガメの飼い主が16日、同署に申し出て引き取った。
飼い主は同所の20代男性。同署によると3月に友人からワニガメを譲り受け、自宅外のプラスチック容器で飼育していたが、いなくなった。16日の新聞報道で「自分のカメだ」と気付いた。
新潟日報2006年7月17日
- 580 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/18(火) 15:27:27 ID:Dp+ZmmxI
- 除湿器フル稼働ですー!!
- 581 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/19(水) 08:42:32 ID:LfYDBh+y
- 湿っぽいね。
- 582 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/19(水) 15:58:10 ID:0jfCHnU6
- 万人家ってばんにんや?(ラーメン屋)←読み方教えてぇ。。
- 583 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/19(水) 16:26:51 ID:OMWgo0el
- >>582
万人家=まんにんや
- 584 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/19(水) 16:45:56 ID:LfYDBh+y
- 微妙に晴れてきた.
- 585 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/19(水) 17:15:45 ID:RRa42Yni
- 天心坊(漢字違う?)の岩のりラーメン食べたいな~
- 586 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/20(木) 12:21:23 ID:ofQZDRtC
- 欽ちゃんの球団、明後日に新潟で震災復興関連の試合があったみたいだね。
- 587 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/20(木) 13:08:50 ID:yBOKuguo
- 結局中止?
- 588 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/20(木) 13:11:53 ID:s04nftsM
- ホント山本ってクズだよね。
- 589 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/20(木) 14:28:54 ID:ofQZDRtC
- >>587
たぶん。
- 590 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/20(木) 20:47:48 ID:IEhg54C1
- >>587 ニュースでやってたけど、中止しないらしいよ。
- 591 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/22(土) 11:30:41 ID:gzLOoGXR
- 萩本が解散宣言しただけで
まだ正式決定したわけじゃないしな
- 592 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/25(火) 15:36:03 ID:K9bDGCMO
- 古町6の火事(があったらしい)ってどこ?
- 593 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/30(日) 12:39:23 ID:6udoiLT9
- 梅雨明けマダー
- 594 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/30(日) 22:47:46 ID:pfgki7mZ
- 関屋の海岸沿いの路上駐車、邪魔すぎ。
- 595 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/31(月) 07:51:55 ID:RwJwNpp8
- ↑バンバン取り締まればいいのにね。
- 596 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/31(月) 13:56:27 ID:zlEZgvVU
- 無理だろ。香具師らは楽なことしかしない。
本来の目的や社会的意義なんてものはその前提の前には無意味だ。
万代周辺のパーキングメーターの時間切れとかには率先して動くが
その車が何かの邪魔なのかなんてことは関係ない。
そして、その活動に使われる費用のほとんどが地方税から捻出されている
- 597 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/02(水) 07:29:19 ID:Uq79emHf
- 新潟県の大地震で亡くなられた方々に哀悼の意を表します。
- 598 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/02(水) 13:44:44 ID:DwJj0R2R
- じゃ僕も哀悼の意
質問!万代、古町で、zippoの品揃えいい店ってどこがある?
ちょっと緊急です。よろしくお願いします。
- 599 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/02(水) 14:34:54 ID:K7Astvu8
- 三越大和系どうよ
- 600 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/02(水) 20:08:51 ID:DwJj0R2R
- ん、あんがと
- 601 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 12:59:59 ID:6J0YLu7a
- 暑いんですがどこで涼んでますか?
建物の中でも暑い気がするんですか…
- 602 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 17:17:58 ID:bPBOlaPZ
- 今までにない政令指定都市・新潟
・通勤、移動手段は大人であればほぼ自家用車
(移動の邪魔をしないよう、あえて公共交通を不便に)
・買い物は郊外SC
(買い物に対しても利便性重視という新たな発想
市内の一般的な町並みには商店街というのは無く、幹線道路沿いのチェーン店がメイン
しかも都市機能を大胆に分散、そのおかげで市内中心部でも大変落ち着きがある。
おそらくこの街の住民にとって活気や賑やかさはまったく必要としていないのであろう)
・全政令指定都市では唯一、私立総合大学が無い都市
(若年層への愛情の表れとしての試練ということなのであろうか?
普通、一般的な青年層であれば同年代が多く集まる場所で過ごすことができれば後々の
人生において成長に必要な様々な影響を受けることができるというのに
この街の子を持つ世代の人達はそういう発想を抱くことは無く、ひたすら二十歳前後の
多感な時期を虚しさや忍耐をあたえ続けるという変わった育て方をするようだ。
もしくはよほど、この地域の住人は若年層という存在を必要としないのであろうか。
あえて若年層が過ごし難い環境にすることによって、彼らの自立を促しているのでは?
その成果として新潟県は政令指定都市のある県の中ではトップレベルの人材供給県となっている)
・・・など、新潟市は自信を持って下さいね。
- 603 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 08:31:45 ID:5CuHr0oZ
- 新潟市はビッグシテーなんだぜ!
そーいがぁー
- 604 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 10:46:12 ID:bLggBNkO
- >>602
「暇で暇で仕方がない」まで読んだ
- 605 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 20:28:28 ID:53UbVsHS
- 長岡の人か?
- 606 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 16:05:17 ID:NE5AJtzH
- ってか、万代って結構飽きるよね??。。
ビルボもマンネリしてきたし。
- 607 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 17:25:03 ID:74+qmG9O
- 飽きる前に用がない。
- 608 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 20:41:52 ID:axbMMQFv
- ダイエーのその後は?
あのへん行かないからわからん。
- 609 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 13:00:54 ID:35yiv6+0
- 新潟島のものですがヨーカドーだけでは用事が足りません。
早くオープンして欲しいです。
- 610 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 13:19:17 ID:covzjeWH
- ヨーカドー狭いからいかない。
アピタつぶれないしねぇ。。
新潟市の小針の海岸線わ注意しなされ。
自分のことしか考えてない路駐が多いから。
すいてると思ったら大間違い。。
- 611 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 02:55:05 ID:m9/0vqeA
- 今月に入ってようやくエアコンの出番が来た。
- 612 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 06:25:44 ID:2H9SxmqL
- 部屋に居ても暑いのに凄いな…
- 613 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 15:16:11 ID:qX6FNgyx
- 高層マンソン西日がさして暑そう…
- 614 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 19:27:10 ID:YA4m5925
- 花火、屋根の上からでも結構見える
- 615 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 19:56:50 ID:9lvzEmTr
- プラントのある場所って新潟市になってるの?
最近は、亀田アピタ、プラント、ムサシのどれかに行ってる。
そっから街中は混んでるしな~
- 616 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 22:57:24 ID:rGeoLiHt
- このスレか違うスレか忘れたけど、アピタ西は閉店になるとあったような、、、
実際のところもう閉店したのかな?花ドカンドカン鳴ってたなあ~
- 617 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 12:35:16 ID:4NkVzXWI
- いやいやアピタ西にあるユーホーム?がつぶれただけだよ。
花火は関屋の堤防で見ました。ナイアガラも下の方はちょろっと
見えたw
- 618 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 12:37:19 ID:R6LU8VL4
- ユーホーム新潟西店が閉店らしいけど
- 619 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 20:35:36 ID:sgxgpG7m
- ちなみにユーホーム新潟西店の跡はどうなるんでしょうかねぇ?
- 620 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 10:21:52 ID:wn/9zZ4R
- すっげー雨ですが
- 621 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 10:57:55 ID:2FqliX8t
- 新潟人だけど、レジャー施設がなさすぎてつまらん。
みんな何して遊んでるの?
- 622 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 11:29:49 ID:wn/9zZ4R
- 文理見れ
- 623 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 13:09:18 ID:aW3Lsdg1
- 負けますた。
- 624 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 15:47:17 ID:wn/9zZ4R
- 夏は終わったな。
- 625 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 20:53:33 ID:LPuXQ6QD
- ユーホーム内にあったペットショップは改装して、
11月頃にまた再開するんだって。
ユーホームの場所はどうなるんだろ。
- 626 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 09:06:34 ID:BLerqXY6
- ちなみに東新潟の大形にあるジャスコは、近くの鉄工所が所有している土地を借りて営業しているが
その鉄工所が最近不景気で、土地を売ってまとまった金を手に入れたいらしく
ジャスコは仕方なく亀田方面に移転を余儀なくされるらしいという噂がある。
- 627 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 12:11:30 ID:2sef3aT3
- 豊栄のジャスコの跡地にでも移ればいいんじゃね?
今の店鋪がある辺りの人はジャスコなくなっても
河渡と赤道のヨーカドーでなんとかなるべ
- 628 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 15:09:37 ID:1EMuz51S
- F鉄工不景気なのか・・・
- 629 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 23:16:42 ID:E6ahij2g
- 明明後日にサッカーの代表戦を見に行くんだけど
今日からの合宿は公開練習してたんだな。
当日は41700人割ったらアルビより動員少ないな。
- 630 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 19:00:50 ID:03rllgwL
- >>626
真相は分からないけど、亀田にジャスコを建てるのは本当だよ。
でもそれなら青山のジャスコを建て直ししてほしいよ。
老朽化がひどすぎる。
2階なんて常にぐらぐら揺れてるもの。
- 631 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 06:36:13 ID:hP2xlQiZ
- 亀田のジャスコは整地がすすんでるからそろそろ建設が
始まるんじゃない?
青山は撤退する予定なのを新潟市が止めてるようだし
- 632 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 20:16:22 ID:yE4f0jmK
- へ~市が止めるって何でだろう?珍しいね。
まぁなくなったら近所の私は困るけどさ。
- 633 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 23:23:28 ID:3/a+xERg
- サッカー見に行って来たけど、2列前に座っていた奥様が
綺麗で、しかもオパーイが大きくて試合そっちのけで視線釘付けでした。
それにしても今日は昼も夜も暑い一日だった。
- 634 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 08:39:29 ID:ACXyHeVZ
- なんでこんなに暑い。
しかも夜は超高層マンソンから吹きつける風で
怖くて眠れませんでした。
この小さい家が本当に飛ばされたらどうしよう…
- 635 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 08:43:58 ID:JFnsp2PM
- 暑さで眠れなかったのは久々だったよ。扇風機だから仕方がないけど。
- 636 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 16:22:57 ID:BSvlmPCY
- どこだったか最高38.6℃だって…有り得ないよね。
昔は32℃でもかなり暑いと感じるくらいだったのに。
- 637 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 22:50:23 ID:8dtAa6DY
- ただでさえ暑いうちの会社は今日39.8℃ぐらいあったよ…。
クーラー付けても室外機のファンが止まってしまって
35℃ぐらいにしかならずorz
- 638 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 06:55:17 ID:3BewKH2c
- >>637
今日も暑いよ!
室外機のコンデンサにホースで水を。
- 639 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 08:12:15 ID:ULMYFyUZ
- まだ涼しいから今のうちに
エアコンのフィルター掃除しよう
- 640 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 14:32:54 ID:gOrLUZAE
- 昼間は空調がまんです。汗かきましょうよ!
- 641 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 17:22:50 ID:XfohkfwH
- かんべんして 社長が機嫌悪いし 発狂しそう
- 642 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 23:04:10 ID:js3XJux9
- 皆さん靴ってどこで買ってる?
新潟は靴屋が少なくて困る…
Free Formくらいしかおしゃれな店がない。
- 643 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 09:00:01 ID:I2NXi7AU
- ホームセンター系で良いじゃん
- 644 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 11:26:41 ID:M2MIQ/Dh
- いっぺだして・・・
- 645 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 12:22:09 ID:I2NXi7AU
- こんげかんでどうだ
- 646 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 12:22:41 ID:I2NXi7AU
- まちごえた
こんげがんでどうだ
- 647 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 12:50:19 ID:WeEyufnc
- 甘いな
こんげがんでなじらね
- 648 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 17:52:54 ID:M2MIQ/Dh
- ごっちぇ、いいあんべられー
- 649 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 19:51:32 ID:506oepeB
- 大和の靴屋でいいじゃん。
- 650 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 12:22:24 ID:obsQcf7W
- 雨田雨田
- 651 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 14:58:47 ID:Phd/YxmN
- 別に靴屋じゃなくても、セレクトショップみたいなとこでかわいいのあるじゃん。
- 652 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 18:46:04 ID:ZLpjk3+H
- 218 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/08/20(日) 18:57:55 ID:Cz6zs2gg [ aa2006061061d305e626.userreverse.dion.ne.jp ]
でもまあなんだな、そうやって安易に郊外SC、量販店を選択してる人間が多い
この新潟市の住民っていう人種ってさ
>日常生活なんて、住宅地にある郊外型店舗で用事が足りるし
>新潟は究極の車の町だと思うよ
>政令市が何も横並びに脱車社会(これも変な言葉だな)を目指す必要があるのか?
現実的に新潟は車社会なんだから、その前提で改善案を模索するほうがよっぽどいい気がするが
こんなことを臆面なく、さも当たり前のように言ってることでもわかると思うけど自分の街のこと
なんて本当どうでもいいって思ってるんだな。
国道沿いに本屋、ビデオ屋、スーパーセンター、紳士服屋、パチンコ
こんな光景しかない街にどうやって愛情なんて抱けんだよ!
ここは東京と違う? ハア?
すぐにそうやって東京っていう極端な例を挙げたがるが別に東京でなくたって
地方でも中心市街地の活性化に力を注いでいる地域だってあるし、そういう取り組みが自分の街に
対する誇りや愛着を持たせることが出来るというのに。
だから少なくとも自分が頭に>を付けたコピペの意見に同調するのであればもちろん
新潟を離れようかどうか迷ってる人に対して「いい街だろ新潟は、だからずっといろよ」っていう
言えないはずだよな、まさか言うつもりなのか?
国道沿いに本屋、ビデオ屋、スーパーセンター、紳士服屋、パチンコ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
こんな光景を指差しながらそんなセリフを本当に吐くつもりなのか
- 653 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 21:16:21 ID:2FEZr2tL
- 新潟はロクなところないな。
- 654 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 21:31:45 ID:38FJQ0iN
- あなたは新潟がはじめてなら、まだレインボータワーを見たことがないでしょう。
今に見えるから御覧なさい。あれが新潟一の名物だ。
あれよりほかに自慢するものは何もない。
ところがそのレインボータワーは昭和の昔に建てられたものなんだからしかたがない。
- 655 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 23:10:05 ID:NQ4Uke44
- レインボータワーって、どこから入るの?
- 656 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 11:01:05 ID:aYxBcWmt
- バスセンター2階からです。楽しんでね。
- 657 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 11:07:57 ID:Pyy8Mqm4
- 新潟の湾岸って、ごっついロシア人がチャリで行ったり来たりして
あんまり品がよろしくない、怖いってきいたことありますが、本当ですか?
浦塩とかへの便があるので、キレイな水商売ロシアンとかも多いのかな。
- 658 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 12:18:19 ID:8NZSpWEv
- 新潟人はたまにしかこない旅行者や出張リーマンには
とてつもなく優しい。
恐ろしいほど優しい。
泣けるほど優しい。
びびるほど優しい。
でもこのスレみてると近親憎悪しているようだね。
仲良くやってよ。
- 659 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 12:57:20 ID:UMe+55jr
- 長岡の人は新潟(市)が嫌いらしいね
- 660 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 16:13:10 ID:o6stCIWn
- 長岡の人は河井継之助の話をすると喜ぶと聞いたが?
- 661 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 16:52:39 ID:BGWerj0l
- そーいが
- 662 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 17:10:58 ID:1evrTk6e
- 三越にジバンシーの化粧品カウンターできるんだって
嬉しい~
- 663 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 18:30:00 ID:5FNe0h1V
- 東中通りでN交通バスと何かが事故を起こしてたぞ。
みんな安全運転しろよ!
- 664 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 09:02:25 ID:oN6jY53w
- まじ?みにいこう @近所
- 665 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 12:57:28 ID:oN6jY53w
- 関屋じゃん…
- 666 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 13:37:45 ID:8WMOGCF3
- 新潟嫌い。
北朝鮮
中朝鮮(現姦酷)
南朝鮮(現新潟)
にすればいいのに。
- 667 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 14:41:06 ID:JWcPceLi
- 昨日西港に、飛鳥Ⅱが入港してたのか?見に行けばよかった。。。
既報なのでみんな知ってると思うけど、旧ダイエーの地下にジャスコが食料品の
店舗を出すらしいじゃないか!?地元スーパーよりも、ちょいと高級な品揃えとか。
衣料品の店よりも大事な食料品の店舗がほぼ決まってよかったな。
- 668 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 18:23:28 ID:iVNr4ENS
- おいおい、ヨーカドー木戸店閉店かよ!
- 669 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 23:22:32 ID:ei3LUtve
- >>668
あらら、それ本当?
- 670 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 09:16:33 ID:tTiJc/+u
- >>669 マジ
あそこ車の出入りがし難いからじゃない?
- 671 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 11:58:16 ID:xMNe9mcG
- 新潟でよく当たるとか有名な占い師って存在するの?
- 672 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 21:20:21 ID:/qB+qBL5
- 木戸のヨーカ堂なくても不便じゃないところが問題だな~
ジャスコも原信も近いしな~。
- 673 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 22:34:13 ID:ZyI753RA
- 日中はまだまだ暑いが、陽が暮れてからはだいぶ涼しくなるよな。
盆過ぎたら、秋はすぐそこまでか。
- 674 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 23:35:30 ID:QBsVXRUo
- さーて久しぶりにソフマップでも行こうかな
- 675 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 01:32:12 ID:1q/VWSk1
- んじゃ俺は青山のジョーシン行ってくるかな
- 676 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 02:26:32 ID:y4fPeiT/
- じゃあ俺は笹口のモスバーガー
- 677 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 08:01:27 ID:kYCr0RsF
- なら僕は駅前の陳麻飯
- 678 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 10:32:07 ID:xStZR4Rb
- 俺コメリ!
- 679 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 11:20:08 ID:E+Rsu27e
- >>672
つ >>626-632
- 680 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/27(日) 03:02:44 ID:i5vQsCeG
- 赤道に今建設中のホリデイスポーツクラブ、看板がダサすぎ…w
- 681 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/27(日) 19:59:53 ID:LfrUVT/h
- 昨日だっけ、ムサシの駐車場入り口で
サッカー観戦のお客さんはご遠慮ください、って看板が
でていた。
そういう日は8時で閉めちゃえばいいのにね。
- 682 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 15:17:05 ID:JUrQSeUF
- みがづきスレあるけど
加島屋スレってないの?
さけ茶漬け
久しぶりに食べたら ウマー
- 683 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 15:41:36 ID:dNFAmDhd
- ネカフェ流行ってるね
- 684 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 23:42:52 ID:5H+hW5EU
- おれは桜木インター近くのところしか行った事ないけど
ほかの所は居心地いいのかな?ゆうゆう空間がすこしだけ気になる。
おれの行った事ある所は、たまにトイレが臭いきつい時があるのが難点だな。
それとパソコンのキーボードが汚いものがある。掃除もそうだけど使う側も
気をつけて使えばいいのに。
- 685 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 12:02:05 ID:AJZAn0FT
- >>684
そうそうトイレ臭い
ゆう遊空間は2年位前に一度行ったっきり
赤道店だからか小さかったよ
マッサージ席はちょっと気になった
あーホワイトカレー食べてみたい
- 686 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 01:28:24 ID:tNHXiyMr
- 夜が涼しくなったね。
寝やすいよ。
- 687 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 20:50:19 ID:CcMESPtf
- 赤道店は店内がタバコ臭くて
長時間は無理だった。
- 688 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 16:38:11 ID:4MbVb6tn
- 清フーの関屋のとこ、閉店したな。
- 689 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 16:49:06 ID:ET7U0oeS
- >>688
関屋店でなくて金衛町店ね。
- 690 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 20:03:06 ID:7ARvE7FM
- あの辺の人たち、買い物に困るな。
- 691 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 20:25:13 ID:ac0x37Ib
- 水道町って豪邸が沢山あるよね。
医師や弁護士や大企業の重役がわんさかいるんだろうなぁ…
- 692 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 21:04:39 ID:As0e9YDx
- ラフォーレ撤退の噂ってほんとなのかな。
- 693 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 21:17:20 ID:omRAx/3M
- 初めて聞いた
kwsk
- 694 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 09:53:15 ID:E49m9l+2
- NEXTのこと?
- 695 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 12:35:52 ID:59fnYkcL
- >>692
ラフォーレ小倉が撤退したからね。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/economics/20060826/20060826_003.shtml
伊○丹とかも厳しいとか。
公共交通機関のない市街地は、ジワジワとボディーブローの様に弱っていくな。
宇都宮に10年前まで、ずっと住んでたが、状況がそっくり。
あそこも十字屋、ロビンソン百貨店、西武百貨店、109と、どんどんと閉店していった
宇都宮はようやく公共交通機関をバス一辺倒から脱却するようだが、新潟はどうすんのかな?
- 696 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 01:43:06 ID:uyvr/O7P
- >>688
えっ!毎日通ってるのに気づかなかった…。
ついに閉店しちゃったかぁ…。
車や自転車があればいいけど、徒歩で116のウオロクや
402?のキューピットに行くには遠いしなぁ。原信なんて
もってのほか。
- 697 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 02:56:23 ID:KZ2R67J5
- そういえば万代だったか古町だったかに、
駅を作るという噂はどうなったんだろう?
新潟市の中止的存在の場所に停車駅がないというのは、
よく考えたらおかしなものだね。
しっかし古町はまだしも、万代は駐車場が少ないから本っ当に不便。
弱っていくのも分かるわ。
- 698 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 02:59:10 ID:KZ2R67J5
- ×中止的存在
○中心的存在
でした
- 699 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 03:15:41 ID:7ybFVfj+
- >>668
ヨーカドーもダイエーと同じように、全国規模で店舗削減の流れだったから、その煽りだろうね。
- 700 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 09:46:35 ID:qprm5Ny2
- ダイエーもソフマップも無いのに、今でも駐車場は一杯だし、渋滞もすごい。
ダイエーやソフマップの跡地に後継店が来ても、車で集客してるうちは万代の繁栄は頭打ちじゃん。
- 701 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 15:40:37 ID:6+F2HTqp
- >>696
そうそう、あの辺のジイチャンバーちゃん買い物に困るよね。
跡地はどうなるんだろうね?
- 702 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 15:52:00 ID:HsiUa4aU
- 本屋で「まちの日々」っていう小さいフリーペーパーもらった。
これについて知ってる人います?
- 703 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 10:28:33 ID:9vP9IFeD
- ttp://www.minatomachi-niigata.jp/
- 704 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 15:15:57 ID:wvCKjs6t
- 政令指定都市になったら古町も活性化するかなあ?
- 705 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 18:37:54 ID:yiLN8nAm
- >>704
交通機関の整備次第だな。
- 706 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 21:47:01 ID:wVtDsiBO
- 交通規制して路面電車復活・・・無理だなw
- 707 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 03:53:43 ID:/JdPElRI
- 最近「レンタサイクルにいがた」の自転車に乗ってる人をよくみかける。
昨日は観光客らしき姉ちゃんが、おけつプリプリで乗っていたので500㍍くらい
追っ掛けてしまったw
- 708 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 09:19:08 ID:P8wtUMrK
- >>707
良い企画だけど、もっと駅前の目立つところで宣伝してくれたり、
夜遅くまで貸してくれたり、一泊くらいは貸してくれたりすると最強。
- 709 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 13:36:24 ID:/V/oONK2
- 母親をバットで殴り飛ばしたのはどこ中のヤシだ!?ぁあん!?
- 710 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 14:01:12 ID:KEzaHP+n
- >>707-708
今月の3連休に友達が遊びに来るので利用する予定です。ぴったりした
パンツを穿いて来ないように言っておきますね。
- 711 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 11:33:37 ID:gOMt1fwg
- 復活する吉野屋の牛丼は米国産牛なんだよな!?みんな、食べるのか?
- 712 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 17:45:55 ID:fYvv7LJ6
- 個人的には牛肉は食べないが加工されてしまうとお手上げだよ。
インスタントラーメンのスープ、コンソメなど調味料、アイスクリームにも使われる
- 713 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 01:48:25 ID:NAWPfrOa
- ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 714 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 22:26:07 ID:fnQWCu97
- 明日から総踊りとかいうやつ、やるんかな?
あれ色んな意味で邪魔だよな。
- 715 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 10:29:10 ID:pQBWqnYP
- 総踊りってよさこいばかり踊ってない?
- 716 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 11:02:58 ID:UlgIR4UV
- うん。よさこいって高知県の名物なんだから
いいかげん北国の人が真似するのはやめてもらいたいよ。
高知県の人は笑ってるよ。とにかく恥ずかしいよ。
そんなことより新潟まつりをどうやったら盛り上がるか
真面目に考えてもらいたい。
- 717 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 13:31:52 ID:pQBWqnYP
- いつからよさこいってブームになったんだろうね。
見る側としては、よさこいより阿波踊りの方が楽しくて良い。
- 718 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 14:56:18 ID:NefAyAaV
- 浅草サンバカーニバルをぜひ新潟でもキボンヌ
- 719 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 16:46:31 ID:ZZQOWbFn
- __,,,───,,
┌─────────┐ __,,─'''' _,,,--''''・, ヽ ┌───--, ┌─────--, ┌───┐
│┌──┐ ┌──┐| ,-''__,,,--─''-,,,___ ,! |.  ̄| |\ \  ̄| | ̄ ̄\ \  ̄// ̄
││ | | | | // \/ i | | \ \ | | \ \ //
└┘ | | └┘,/. / _,,-' / | | \ \ | | \ \ //
| | /' ! ,,-'' ,・'i, ,!. | \ \ | | \ \//
| | ,i' /! _,,-'' ,,・' i ,/ | \ \ | | \ /
| | !. i' | _,,,-''' ,,,-' ! / , | \ \| | | |
| |. | | !, ヽ _,-''' /./ /| | \. | | |
| | '!, !, ヽ,, ヽ_,,-''' __,,-'''' / | | \. | | |
. ┌─┘ └─┐ ヽ,,ヽ_ ''-,,,,,______,,,─'' __,,,-'┌┘└┐ \ | ┌─┘ └─┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''-ニ;─--─'' _,,,--'''  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 720 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 22:18:34 ID:6x8njrqd
- 去年の総踊りで終わった途端キスしてる男女がいてちょっと引いた。
よさこいってあくまでヤル側のお祭りだと思う。
観客は置いてきぼり。
- 721 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 22:32:51 ID:Ls5Bmq2Q
- 上京して4ヶ月、すさまじく新潟帰りたい
晴れた風のない日に阿賀野川の土手をチャリで走りたい
新大のあたりの高台から平野を見下ろしたい
うまい刺身をいっぱい食いたい
ああ新潟最高だよ
愛してるよ新潟
いつまでも変わらないでくれ新潟
- 722 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 03:40:34 ID:b0fbpywP
- >>720
そうだな!あの祭?はヤル側のものかもしれない。
今度の土曜日あたりから、やるんじゃないか!
- 723 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 06:52:32 ID:EElqbP3/
- こんなの新潟でもやってくれないかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=x1ykAzNkWi8
- 724 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 11:59:43 ID:+yWt11A+
- ボンオーハシ(本家のほうね)民再手続きだー
これからは宮本パン屋だな。
- 725 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 13:46:30 ID:3eZMya6P
- サンバカーニバルをぜひ新潟で!
- 726 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 18:36:36 ID:y/DB45sd
- 駅前のマザーグースはなくなっちゃったのね。
ファミレスに客取られたのかな?
- 727 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 23:22:26 ID:o5vo6glE
- >>726
遅くまでやってる喫茶店は意外に少ない。
飲み会の後まったりするのによく利用してた場所なのに、、残念・・・・
駅周辺では、後はロイヤルホストぐらい?
- 728 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 03:41:22 ID:5GU6pmU+
- 市内(できれば駅~女池あたり)で、ツタヤ以外にCDをレンタルできる店ってありませんか?
創夢館つぶれて以来、微妙にマニアックなCDを借りれる店がなくて困ってます。
- 729 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 11:29:35 ID:UzOc4fXp
- >>728
GEO
- 730 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 11:49:48 ID:VLle6W94
- 微妙にマニアックなCDなら、俺が無料でいくらでも貸してやるよ。
しかも永遠に貸してやる。
- 731 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 23:38:47 ID:3bnxgZZR
- >>728
メディアパワー 在庫は少ないけど
- 732 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 00:25:54 ID:LcEZEf/0
- マニアックなのがあるかどうかわかんないけど、
オンラインとかも検討してみては?
- 733 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 23:26:15 ID:po6xh8+3
- よさこい のせいで回り道を余儀なくされた。
- 734 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 10:54:34 ID:wtw1Zr88
- それが嫌だから街中には出掛けたくない。
犬猫もらいにスポーツ公園でも、と思ってたけど、この風じゃ
未熟な自分は恐くて運転できないや…。ねこたん欲しいのに。
- 735 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 11:29:14 ID:HRts+0GJ
- あのさ、このスレの今の流れって思いっきりまちBとカブッてると思うんだけど
本当「市内で○○のお店ってどこにあるんですか」っていうミクロな質問はそっちで尋ねて
ほしいんだけど。
で、こっちはもっとマクロな視点で新潟について話し合うスレにしてもらいたい
お国板の「新潟市」スレ、立てる者が誰もいなくなったわけだし。
- 736 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 13:43:28 ID:w+8cv7oK
- 総踊り大会の参加者たちが道いっぱいに広がって歩いていた。じゃまだ。
- 737 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 18:01:34 ID:oAtH141T
- この新潟でも今日牛丼を食べるために並んだ奴いるのか?
- 738 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 19:56:40 ID:Po+EVdFc
- 行ったら吉野家が潰れてた。
- 739 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 21:28:38 ID:x/3vKvVz
- 総おどりって他県からも参加してるようだけど、ギャラって出るのかな?
九州や北海道から大勢で泊りがけできたら相当金かかるよね。
- 740 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 23:39:04 ID:X7MEnyM2
- あれは踊る阿呆の自慰踊りだから
- 741 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 22:18:34 ID:BGze1YMh
- 自慰はいいんだけどね
人に迷惑かけなければ・・・
- 742 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 00:54:29 ID:hD38p4WM
- > 自慰踊り
ワロタ
たしかに自慰踊りだわ、あれは
ほんっとやめてほしい。公開オナニー。
- 743 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 01:36:04 ID:QU0qdD2F
- "新潟まつり"のテレビCMは殆ど見たことないが、↑の祭はテレビで流れてたよな。。、。
- 744 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 21:27:28 ID:PCeGYXM6
- 踊りも祭りもSEXも、見るよりヤルほうが良いに決まってる!
- 745 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 01:24:39 ID:eaRUE2y2
- ┏━━┓
┗━┓┗━┓ ┏━━━━━━┓ ┏┓
┗━━┛ ┗━━━━┓┏┛ ┏┓ ┃┃
┏━━━━┓ ┏┛┃ ┃┃ ┃┃
┏━┛┏━━┓┗┓ ┏┛┏┛ ┏━┛┗━━━┛┗━━┓
┗━━┛ ┗┓┗┓ ┏┛┏┛ ┗━┓┏━━━┓┏━━┛
┗┓┃ ┏┛ ┗━━━┓ ┃┃ ┃┃
┃┃ ┏┛┏━━━━┓┗┓ ┃┃ ┏━┛┃ ┏━━━━━━━┓
┃┃ ┏┛┏┛ ┗┓┗┓ ┃┃ ┗━━┛ ┗━━━━━━━┛
┏┛┃ ┗━┛ ┏━━┓ ┗┓┃ ┃┃
┏┛┏┛ ┏┛┏┓┗┓┏┛┃ ┃┗┓
┏┛┏┛ ┃ ┃┗┓┗┛┏┛ ┗┓┗━━━━━┓
┏━┛┏┛ ┗┓┗━┛ ┏┛ ┗━━━━━━┛
┗━━┛ ┗━━━━┛
- 746 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 11:25:51 ID:K8yTOEvY
- ・・・・・は人のを見るのも好きだなあ、アハアハアハ
- 747 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 12:05:20 ID:Nmf3nA7a
- Sコムの詐欺事件はひどいね。うちは警備システム変えるよ。
- 748 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 14:32:43 ID:D5ywugRE
- 社名をセコムからセコイに
- 749 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 00:49:31 ID:h+YcZyvm
- |ニニつ
| /
| Д゚) < ダレモイナイ.....オドルナライマノウチ。
|⊂
|
(二二ニニつ
ヽ /
(゚Д゚ ).| < キノコノコーノコゲンキノコ♪
⊂|. .υ|
| |
ヽ _⊃
U"
(二二ニニつ
ヽ /
| ( ゚Д゚) < エリンギ マイタケ ブナシメジ♪
|ц |つ
| |
⊂ _ノ
"U
- 750 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 16:27:27 ID:F9z30qNg
- あすは吉牛へGO
- 751 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/10/01(日) 02:37:07 ID:PLqp/mQI
- よし!大学前の牛太郎に集合だ!!!
戻る
生活全般に戻る
全部
最新50