■戻る■ 生活全般に戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50


トマトジュースってなんであんなにうまいの?2杯目
1 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/21(水) 20:54:32 ID:KiDFsILa
引き続き語ろう。

トマトジュースってなんであんなにうまいの?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1113577319/

2 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/21(水) 20:59:53 ID:sNnFVjTh
子供のころカルピスにトマトジュース入れたヤツにはまってたなぁ・・・
また飲みたくなってきた

3 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/21(水) 21:12:05 ID:n+3uyr5g
ななななななななななななな何味の
カルピスですか?(´Д`;)ハァハァ

4 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/21(水) 21:41:21 ID:n5frTPQx
うまいよねー
トマト嫌いだけどトマトジュースは好き
なんでだろう

5 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/21(水) 21:43:44 ID:7gF74ZCq
野菜ジュースなら飲めるけどトマトジュースはだめ

6 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/22(木) 15:32:25 ID:Zn2fxo7t
2ができてしまったとは……

7 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/22(木) 16:52:21 ID:TWbHTlwY
>>5
俺は逆だなぁ

8 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/23(金) 02:49:06 ID:4Dr/VFl3
>>4
同じく生トマトは苦手だが、トマトジュースや缶詰のトマトは好き。
なんでかねぇ・・・完熟トマトだから?

9 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/26(月) 21:44:57 ID:6noIHFcn
味わいしぼり、おいしいが高い

10 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/28(水) 16:00:13 ID:zqTJP0Sz
トマトジュースも生トマトも好き。
真夏に冷えた生トマトにがぶりつくのがたまらん。

冬はひとやすみだな。

11 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/28(水) 19:13:18 ID:dk10iAlG
きょうは八百屋でカゴメの安売りしてたミニ缶×6=¥298を何パックか買ってきた。
これ飲んだくれて年越し予定。

12 名前:11 :2005/12/28(水) 19:16:10 ID:dk10iAlG
冷静になって考えたら、あんまり安くなかった…(´Д`:)

13 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/29(木) 20:05:16 ID:o48iYtYO
「ミニッツメイド・デリ」の「デリシャストマト」うまいよ。レモンが効いていて。でも、自販機でしか売ってない。
通販でケース買いしようかな?




14 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/29(木) 20:48:42 ID:1RRpOGSP
十分安いぜ。

15 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/31(土) 13:47:01 ID:zfmAvcc9
俺は1年に1回、自分に贅沢を許している。
長野県はなかひら農場というところの
「SELECT TOMATO JUICE 桃太郎トマトジュース」
という奴を飲む事だ。
1リットルで820円。結構高い。
それを正月三が日だけは飲んでもよいのだ。
先ほど5本買ってきた。年を越すのがが待ち遠しい。

16 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/01(日) 01:33:52 ID:vopseVFj
私は今から正月のために用意していたオオカミの桃を飲むよ

17 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/04(水) 19:09:20 ID:SvFQZj9B
あけトマー!


18 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/06(金) 00:34:47 ID:NICfmjGq
おめトマー!

19 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/06(金) 01:17:38 ID:w66V3NVZ
ありがトマー!!

20 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/06(金) 12:47:29 ID:/a0niG6w
今おもいっきりテレビでトマトジュースとひやごはんで
リゾットにして食べると 痩せるとか言ってた

21 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/06(金) 12:53:42 ID:JluwKagq
明日からトマトジュースが店頭から消えるかも

22 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/09(月) 00:58:52 ID:c7JnGz8h
トマトジュースに野菜ジュース最高だよ

23 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/09(月) 01:11:18 ID:nMZlfxOY
食塩無添加じゃないと塩分取りすぎになるよ!

24 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/09(月) 01:22:20 ID:kGKFzg6I
俺はトマトジュースも生トマトも大好きだが野菜ジュースは…。

25 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/09(月) 01:31:42 ID:1RrcL5jo
ここで何度か話題になってる、V8のspicy hot です。
えらい辛いけど(゚Д゚ )ウマー

ttp://k.pic.to/3r1xw

26 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/09(月) 11:25:45 ID:dIo1nXXM
ジョッキにトマトジュースと牛乳を同量入れて混ぜて飲むと、近視が改善する。

27 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/09(月) 11:40:45 ID:BWLY2VLQ
>>26
マジなら試しますよ。

28 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/09(月) 11:44:34 ID:dIo1nXXM
>>27
マジですよ。
ジョッキではなく、大きめのコップでもいいけど。
ただし毎日1杯は飲む事(時間帯は何時でもいい)。

29 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/09(月) 11:47:18 ID:NnibfQ/Z
どのくらいの期間飲み続けると効果が現れるの?
多少個人差があるとしても、1年後なのか、半年後なのか、
ある程度の目処がわかると頑張りやすいのですが。。。
トマトジュースは大好きだけど牛乳苦手なんだよなぁ。

30 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/09(月) 20:59:48 ID:qepHa+MG
牛乳の変わりにヨーグルトじゃダメかな?

31 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/10(火) 01:06:56 ID:+m3KWQf8
>>26
その件に関する医学的根拠とかって、どこかで読めますか?

32 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/11(水) 11:48:25 ID:iPEyvl9y
>>30
ヨーグルトでも可。

33 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/12(木) 01:33:44 ID:ewQqH6ec
混ぜないと駄目なのがきつい。
1杯目→トマトジュース
2杯目→牛乳
ならいけるんだけどな。


近視じゃないけど。

34 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/12(木) 15:01:22 ID:xzJsAPHY
混ぜないとダメなの?

35 名前:おさかなくわえ :2006/01/17(火) 22:52:39 ID:clTKCALu
ホリエモンもトマト大好きといっていました
トマトジュースは好きなのかわかりません。


36 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/18(水) 02:02:35 ID:mOprYuT/
伊藤園のトマジューはいまいち
カゴメの次に飲んだが、うま味がない

37 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/18(水) 08:56:05 ID:oiREJMfG
ハバネロのトマトジュ-スが4本スーパーに残っていたので買い占めてみた。
飲んでみたらちょっと塩味が濃くて、結局残り3本がいつまでも冷蔵庫の中に...

38 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/18(水) 10:19:08 ID:KFvizvSg
カレーに入れなさい。

39 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/22(日) 13:17:54 ID:5lxVpqIb
今トマトジュースを飲んでる
何でこんなに美味い飲み物が、この世に存在するのだろう

40 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/22(日) 20:02:23 ID:7iMjkkWm
さぁ~何ででしょう?
みんなで考えましょうか…

41 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/22(日) 20:33:37 ID:KqWpv8CM
>>37ちょ~だい!!

42 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/25(水) 20:46:21 ID:XdSNLugM
クレードルのトマトジュース買ったら埃かぶってた。。。

43 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/26(木) 12:18:25 ID:nFmclHu5
まとめ買いした味わい絞りのストックがなくなってはや2ヶ月。
近所のスーパーで\198で発見!10本ストックしました。
もう夏まで飲めないと思っていたので、うれしい。
やっぱ、美味いわ。

44 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/26(木) 14:05:00 ID:+mU6BUnI
小岩井農場の野菜ジュースもなかなかいける。
普段は1L270円くらいなんだけど、ちょいちょい近所のスーパーで180円くらいになってるので
その時にまとめ買い。
ただ、鶏肉を煮込んでみたり、パスタソースに加工してみたりといろいろやってみてるんだけど、
レモンなのかなんなのか加熱すると酸味が強くなってイマイチだった……。
そのまま飲むのが一番。

45 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/26(木) 16:00:47 ID:7lV1VRQs
本日トマトジュースと野菜ジュースを買ってきた。
昔はデルモンテが好きだったけど、今はカゴメが一番。
これに七味入れたりチリペッパーいれると美味しい。
そしてそこにvodkaを入れるとさらに。。。(゚Д゚ )ウマー

46 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/26(木) 21:18:16 ID:XJ8m4vjz
>44
砂糖かハチミツで酸味を緩和しよう。

47 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/30(月) 23:22:04 ID:SBjYO2fU
>>43
味わいしぼり飲みたい。

俺の近所のスーパーでも安売りしてくれんかな…

48 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/31(火) 13:22:22 ID:TVdaldkr
ソフトドリンク板のほう落ちた?

49 名前:名無し募集中。。。 :2006/01/31(火) 14:37:45 ID:lMHGE+9d
一兆円市場と言われるトマトジュース業界。
様々なブランドが出回っているが、その一部をのぞいてみよう!!

http://ocarinaconcerto.hp.infoseek.co.jp/1/tomaju1.gif
バヤリースのサラサラトマト。果糖入り。薄い(;´Д`)  甘い(;´Д`)  評価C

http://ocarinaconcerto.hp.infoseek.co.jp/1/tomaju2.gif
A:セービング(ダイエーブランド)トマジュー。未飲。
B:ナガノトマト。塩薄い(;´Д`)  でもデルモンテ風。 評価B
C:Fコープトマジュー。カゴメ風。評価C
D:ジェーシープランニングトマジュー。不味い(;´Д`)  評価E
E:キャンベルトマジュー。麒麟風。濃厚で至上の味わい。評価Z
F:くらしモアトマジュー。カゴメ風。評価D

http://ocarinaconcerto.hp.infoseek.co.jp/1/tomues.gif
伊藤園トマュース。評価E

評価基準
(*^∀^*)←―――→(;´Д`)
Z X S A B C D E

やっぱデルモンテとキャンベルだよな。
キャンベルなんて近所の酒屋で1本50円だし。安すぎ。
それ以外は認めぬ。


50 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/31(火) 19:13:44 ID:2gCsHCS3
>>48
◆  アイ ラブ トマトジュース 3  ◆
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1138692684/

51 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/02(木) 10:48:30 ID:v56/Tx8X
ほしゅ

52 名前:48 :2006/02/03(金) 12:50:57 ID:J5rIn2zD
>51
サンQ!

53 名前:48 :2006/02/03(金) 12:51:50 ID:J5rIn2zD
>>52>>50 でした!

54 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/04(土) 11:38:55 ID:CfBCSIIW
賞味期限5月までなので処分でしょうけどドンキでカゴメ味わいしぼり900gが128円。
PETか保管状態のせいなのか去年飲んだのより若干風味が落ちてはいたけどおいしかった。

55 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/04(土) 23:34:56 ID:gQLOSeJc
カゴメのトマジュー缶を1カートン買ったらトマトジュースを愉しむレシピってのが付いていて「アクティブレッド」って言うメニューだった。
要は、トマジューとスポーツドリンクを1:1で割るだけなんだが…
で、早速作ってみた。
ビミョ~…
今回はカゴメ有塩&ポカリだったのでかな?
最高の組合わせと黄金比率が知りたい。


56 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/05(日) 00:01:25 ID:70gFQD0l
今日、濃縮還元100%のトマトジュースを12本買ってきた
飲めないほど不味くは無いけど、あまり美味しくない
900mlのジュースが後12本・・・・なんか損した気分

57 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/05(日) 20:18:40 ID:hPfHGv/Q
牛乳よりトマトジュースは好きだけどね

58 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/05(日) 20:38:21 ID:mNl6NjEW
とれたてプチトマトをミキサーでジュースにしたのが一番
おいしいって聞いたけど・・・やってみたいなぁ

59 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/06(月) 09:05:48 ID:DxHCbsgg
こんなスレがあったとは!
レッドアイするつもりで買ったのに、そのまま全部飲んじゃったよ。うまくて

60 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/08(水) 10:40:07 ID:cKJ0rIlf
このスレの住人にとってクラマトは邪道?

トロトロに冷やしたスピリッツをストレートで飲むときに
チェイサーとして最高なんだ。

61 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/08(水) 15:14:58 ID:V3F/SWKh
クラマト好きだけど、トマトの風味がいまひとつな感じがする。

62 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/09(木) 16:26:08 ID:YwHH8Q3d
先日通りすがりの自販機で買った
完熟トマト(キリン)をもう一度飲みたいのだが
カゴメ帝国の前にあって流通量が少ない!
大宮駅(埼玉県)近辺で買える店舗求ム


63 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/09(木) 17:08:34 ID:9Jg+suMF
>>62
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=%A5%AD%A5%EA%A5%F3%A1%A1%B4%B0%BD%CF%A5%C8%A5%DE%A5%C8
ネットで買えるぞ!

64 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/09(木) 17:22:51 ID:YwHH8Q3d
まあ確かに通販なら一発であるが
送料がかかるし受け取りのために自宅待機せねばならんのでしんどい
小売店舗でおねぐぁいします

まあこの際箱で買っちまってもいいけど

65 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/09(木) 20:20:27 ID:nWNkiShy
>>64文句言うな

66 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/09(木) 20:25:44 ID:eWL3SXMX
バヤリースのトマトジュースが飲みやすくて好きなんだけど、あんまり売ってない

67 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/09(木) 20:31:31 ID:yXdLKUR/
>>66
美味しいよね。私がいつも買ってる所は、母の経営している店の直ぐ
近くにある自販機。厨房の時から売っているから手伝う時は大体飲む。

68 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/10(金) 14:07:50 ID:ZQh74VC9
>>60
酒で割るのはクラマトが最高。
というか、クラマト以外のトマトジュースは単独で飲むにはいいけど
酒と一緒に飲むには物足りない味になる。

69 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/10(金) 20:30:09 ID:i6rrszyn
>>66うちの近所の自販機にいまだにある
思いついたときにたまに買う
うまいよね

70 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/10(金) 20:44:16 ID:uoXdPVhZ
なんで市販のトマトジュースには塩が入ってるの?
実家農家だから、小さいころからおかんがつくった自家製ジュースしか飲んだことがなくて、
初めてカゴメのをのんだら吹いた。マズー('A`)

71 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/11(土) 21:37:41 ID:LNhPauGM
無塩の飲めばいいじゃない

72 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/14(火) 22:26:42 ID:bSX+Zm5X
>>70
一生ママンに作ってもらえばいいよ

73 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/14(火) 22:30:59 ID:z5tkGxUm
今日もトマトジュース購入
快便ツーかげりになる

74 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/15(水) 20:06:03 ID:8BLj5GAu
>>73と同じ

75 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/15(水) 22:10:57 ID:cHvjdREt
飲みすぎでは・・・

76 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/16(木) 13:43:11 ID:UunrQG7f
胃腸が弱い?
大が赤くなることはままあるが

77 名前:73 :2006/02/16(木) 20:16:16 ID:RqSRs4aY
確かに胃腸は弱い。
もともと食べてもあまり太らない家系。

78 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/17(金) 02:21:51 ID:YGofbyOi
トマトジュースのむとおなかいっぱいになるよね。
ほかの飲み物だとそんなことないのに。

79 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/17(金) 02:23:02 ID:xbbtMvJL
なるなる。スープに近い感じ

80 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/19(日) 01:27:28 ID:DCxjb1KA
揚げ

81 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/19(日) 01:33:59 ID:ZUHJGoUa
外出かもしれんがカゴメ直販のトマトジュースはネ申

82 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/19(日) 02:58:04 ID:IlUFEPy/
りりこ愛してる。

83 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/19(日) 23:24:03 ID:A2r8UCqi
とまとあげ

84 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/20(月) 23:55:08 ID:EKF/slNp
>>81
夏しぼり? ちょうど飲んだ。

85 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/22(水) 00:58:07 ID:fN3H4sb1
まぁ、その・・・なんだ・・・上げるぞ。

86 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/22(水) 01:22:54 ID:N+T/6Jst
>81
くあしく

87 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/22(水) 04:25:25 ID:w7WOsxtL
とめぃとぅ!
りぴーとあふたーみぃ!
とめぃとぅ!



おーるらいと!

88 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/22(水) 04:46:01 ID:5MmynVj4
いぇす!おけぇーい!
とめぃとぅ!とめぃとぅ!

えぶりしんぐいずとめぃとぅ!
みーとぅー!

89 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/22(水) 05:00:04 ID:HLPEOJCu
タバスコ入れてもなかなか

90 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/22(水) 07:27:59 ID:5MmynVj4
へぇ、今度入れてみよう

91 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/22(水) 18:30:59 ID:lm9MdGKQ
レッドアイにタバスコも美味しいよ。

92 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/23(木) 00:11:16 ID:rK//PtGu
七味唐辛子も美味しいよ
あとチリペッパー

93 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/23(木) 00:29:26 ID:UEY2OxtN
酸味と辛味、最強タッグですか。
こんどやってみよう。

94 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/23(木) 00:34:35 ID:rK//PtGu
某野球選手お気に入りの飲み屋で飲んだブラッディメアリに
スパイスソルトがついていて、たぶん中身が一味とチリだった。
超美味しかったよ。

95 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/23(木) 02:14:06 ID:wFGpLHRI
く、ますます飲みたくなってきた。
買い置き忘れた時にかぎってなんでこんなに素敵レス多いかな。

96 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/23(木) 03:01:57 ID:VWt/IFh9
俺も我慢できずにコンビニに行ってきました。
今から飲む。

97 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/24(金) 01:33:07 ID:sKTJTFRv
あぁもうなんでこんなに美味いかなー。
タバスコとかもうとまんね。
重いから買ってくんのめんど

98 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/24(金) 03:36:57 ID:fDauVg3L
やぁ、みんなのでるか。
そういえばここ三日飲んでないや。

99 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/24(金) 17:41:53 ID:m8I4d3rH
トマトジュース美味しいですね♪塩なんか入れたらたまりません♪

100 名前:97 :2006/02/25(土) 03:22:19 ID:eSS11CMO
>>98
のでるよ。
昨日カゴメの900gペットボトル2時間で空けた。
そいで今日ももう半分だよ。
どうすんだ。タバスコ入れたらとまんないぞ。

101 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/25(土) 04:13:26 ID:M/qNRSp4
やばい、もうなくなりそうだ

102 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/28(火) 03:20:24 ID:GuRugQni
保守&age

103 名前:ホペータにチュウ星人 :2006/02/28(火) 05:45:25 ID:NNSoy30H
デルモンテ(・∀・)濃厚な味わい

104 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/02/28(火) 05:57:28 ID:jSyUDzoa
業務用の店でナガノトマトの低塩が1リットル168円。スーパーでは同じものが200円ほど。
最近はこれ飲んでます(・∀・)

105 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/01(水) 00:09:59 ID:zhek3ia5
どっかのスーパーのはコクがないのに臭みだけ
゚д゚)ウェー

106 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/01(水) 00:19:32 ID:4dewkFWg
ミネストローネつくった。
野菜ジュースドバドバ入れた。(゚Д゚ )ウマー

107 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/02(木) 01:07:44 ID:If+D4mOB
゚д゚)トマー

108 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/03(金) 21:11:07 ID:42m/NqQh
ジャスコの1L¥108のトマジューばかり飲んでます。そんな私は負け組ですか?十分ウマイです。

109 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/03(金) 21:57:36 ID:u/A6GKJk
美味けりゃいいのよ、美味けりゃ!!

110 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/04(土) 00:49:06 ID:2qw+Y51Q
>>109
だな!美味くてトマトなら他はどうでもいい!

111 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/04(土) 00:51:36 ID:o0hv5Ih8
今日買い忘れた。テラノミタス・・・

112 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/04(土) 23:06:59 ID:9v5WUo/H
>>111
私父親の買い物メモにこっそり書き加えておいた。
幸せwうまいw

113 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/06(月) 01:42:34 ID:lKvdYCWU
ネットでケース買いした小岩井飲んでます。デカいの24本で3200円くらいでした。ウママー。

114 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/06(月) 02:14:50 ID:qe42caWr
>>112
頭脳プレイ乙

115 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/06(月) 02:32:31 ID:9RrAdgS+
カップヌードルにお湯3トマトジュース7の割合で入れるとウマ

116 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/06(月) 10:14:32 ID:xC8Xh7KJ
このスレ住民は、健康に悪くてもトマトジュースを飲み続けるよな

117 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/06(月) 12:40:06 ID:Mrx19zoW
>>116
当然。
まぁ幸いなことに相当体にいいけどなw


118 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/06(月) 13:00:29 ID:TA2+6PKW
タバスコを入れる日、塩とレモンを入れる日、
何も入れない日と分けて毎朝飲んでます。

119 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/06(月) 20:55:07 ID:n60Rrag/
>>97
ネットでまとめ買いして配達してもらえば?

120 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/07(火) 07:49:20 ID:HkLaiurc
>115
その場合トマトジュースは温めるん?

あとタバスコ入れるとウマーって言ったやつ誰だよ!
止まんねーじゃねーか!ウマー

121 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/07(火) 20:20:47 ID:dKmOJBlG
俺漏れも

122 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/08(水) 00:23:10 ID:nX7Ry4wr
フレッシュネスバーガーにはトマトジュース+チリソース+生トマトで作った
トマトチリプロテクターっていうのがあるらしいな。
飲んでみたいけどフレッシュネスなんて近くにないよorz

123 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/08(水) 00:26:42 ID:wksmFE7U
明日は野菜ジュースドバドバ入れてスープ作るぞ。

124 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/08(水) 01:01:30 ID:BtV1ef8v
幸せなひと手ぇ挙げて~



125 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/08(水) 02:20:09 ID:pH0g0MSV
ノシ  さっき飲んだばかり。
「トマトジュースなんて何処が美味しいの」と言う野暮な友人に
トマトジュースをサイダーで割った飲み方教えたらハマりつつある 

126 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/08(水) 02:29:51 ID:wksmFE7U
マジまずそうなんだけど、今度試してみる

127 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/08(水) 03:22:02 ID:RhVixEQm
>>124



128 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/08(水) 03:30:10 ID:BtV1ef8v
>>125
すげぇ。尊敬する。感謝も。
今まで飲んだことない味だ。なんだこれは。うまい。
タバスコも感動したが、さらなる驚きだ。
炭酸が苦手だが飲める。

長くてとても申し訳ないのだが喜びが止まらない。
ありがとう。ありがとう>>125

他にも素敵なのないかな…?

129 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/08(水) 05:03:02 ID:yRBjTCX3
なにーーー!!?
トマジューの次に三ツ矢サイダーが好きな俺への挑戦状か?
試したいけどサイダーさっき飲んじゃって在庫ねぇーーーー

130 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/08(水) 10:33:07 ID:Fzv2LwUK
>129
レモン果汁入り甘味なしの炭酸水はあるのに
トマトジュースが手元に無い私と同棲しませんか?

131 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/08(水) 16:06:03 ID:ernOvXhY
ビールに入れて美味いんだから
サイダーでも美味いのか。
ジンジャーエールでも美味そうだな・・・。

132 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/08(水) 17:21:56 ID:3wLDf3cd
運動後のトマトジュースはうますぎるな
900mlのペットボトルをラッパ飲みする
塩をこれでもかというほど足して最高
気分でタバスコとレモン汁も入れてるが
運動後はシンプルに塩分大幅増量がよく合うなあ

133 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/08(水) 17:30:10 ID:p8LEus63
トマトジュースウマー
トマト缶詰もウマー

134 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/08(水) 17:33:36 ID:9aWAJlge
>>132
前にテレビで運動後に青汁飲んでるタレントがお医者さんに「あまり水分補給にならないから水飲め」とかいわれてた。
トマトと青汁は違うかもだけど、気をつけてね。

そういやスポーツドリンクで割るってのもあったような・・・

135 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/08(水) 17:55:17 ID:ZkBypWes
トマトジュースってそんなにうまい物だっけ?

136 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/08(水) 18:08:47 ID:/H3FvRmr
おいしいよー

137 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/08(水) 18:43:31 ID:BtV1ef8v
うん。うまい

138 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/08(水) 20:23:46 ID:3wLDf3cd
>>132です。

>>134さん、ご忠告ありがとうございます。
気をつけます。

139 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/08(水) 23:32:30 ID:PcTGtrsa
とまじゅーだと塩分補給も出来てよい気もしないか?

140 名前:129 :2006/03/08(水) 23:33:27 ID:yRBjTCX3
有塩のカゴメを三ツ矢サイダーで割ってみた!!
意外とうまいけど、俺は別々に飲んだほうが好みだな
有塩だからか?甘味入りサイダーがだめだったなら>>130と同棲だな

>>132運動後にトマジュー飲むと疲労の回復が早くなるって統計をどこかで見たよ
水とトマジューでの比較だったし栄養学的検証が有ったかどうか覚えてないから
気のせいって言われたらそれまでかもしれないけどね

141 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/09(木) 09:40:34 ID:lK+V6mG1
先週近所で買ってきた1リットル100円のトマジュー。
なんだか恐くてまだ飲んでない…

142 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/09(木) 11:09:53 ID:DqQ3xkbd
>>141
ひょっとしたらひょっとするかも知れんぞ?
そーっと飲んでみろ、美味かったら儲けもんだ。

とりあえずウォッカ一本買ってきてトマジューで割ってブラッディーマリー( ゚д゚)ウマー
酒にも素のにも胡椒やら塩やらタバスコ入れてまた( ゚д゚)ウママー

しかし某居酒屋でトマジュー頼んだら炭酸入りで出て来て
こりゃ何か間違えたかと疑っていたんだが・・・ひょっとしたらそういうものだったのか。

143 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/09(木) 14:32:20 ID:97ReVi/Z
>>125のヤツやってみた。
俺は有塩をNUDAで割った方が好きだな。
甘いの苦手…

144 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/09(木) 17:47:51 ID:6sCC3cBy
夏の水分補給はトマジューに限るな。
塩やらレモンなんかいれてさ。
たまんねえよw
冬はあたためて焼酎と割るとウマー。

つか、トマジューっていうヤシは俺だけか?

145 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/09(木) 18:17:44 ID:6sCC3cBy
スマソ
スレみたら結構いるじゃんorz


146 名前:ながぐつ :2006/03/10(金) 00:40:25 ID:UYdzFRmt ?
JAが作っている、地元で取れたトマトのみで作ったトマトジュースを買ってきた。
割とサラサラなジュースだったけど、意外と味が濃くて美味かったです。


147 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/10(金) 02:47:28 ID:XLUyWBWw
いただきます。

148 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/10(金) 07:13:48 ID:XLUyWBWw
ごちそうさまでした。

149 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/10(金) 08:29:05 ID:5nHaSABj
昔はデルモンテ大好きだったんだけど、いつからかカゴメ派になった。
昨日久々にデルモンテを買ってきたけどどうかな。
デルモンテの方が、なんとなく青臭い気がする。

150 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/10(金) 17:59:24 ID:+q3YI2zp
甘くない炭酸が話題になってるみたいだが、ココらでWOW赤狼みたいなヤツ出して欲しいな…


151 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/12(日) 14:43:19 ID:94IjamjI
カゴメのトマトジュース食塩無添加、
最近のは濃縮還元で無いから味がすごく良くなったよ。
まさにトマト食ってるという感じでいいよ。
おおかみの桃というトマトジュースも旨いけど、
どっちかというとカゴメだなー。
濃縮還元のものは、さらっとトマトの方へシフトしたんだろうなー。
それと、トマトジュースはペットボトルより160gのカンのほうが
常温で保存できて必要な分だけ冷蔵庫でいつでものめるからそうしている。

152 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/12(日) 14:51:03 ID:jO66tlGc
母が美味いトマトジュースを通販で買ったよ!って言ってて
届くの楽しみにしてたのに
届いたら独り占めしやがった!!!!!1

153 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/12(日) 14:54:59 ID:CXPTLJse
俺もカゴメ短缶ストレートになって旨くなったと感じた。
濃縮還元は長缶や野菜ジュースにも使われているよ。
ストレートは味が全然違うよね?
デルとか飲めなくなった。

154 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/12(日) 20:57:06 ID:SSQif2mV
カゴメの濃縮とストレートを飲み比べたけど味なんてほとんど変わらなかったよ

155 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/12(日) 21:22:59 ID:pTFlahis
普通の果汁でもストレートと濃縮還元では全然違うよね

156 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/13(月) 01:54:17 ID:586ZPWbm
このごろ肌が綺麗になってる気がするんだけど、ここ2週間ほど狂ったようにトマト飲んでるおかげかな?
美味いうえに体にもいいなんてどうしよう。
嬉しすぎてどうしよう。

157 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/13(月) 02:11:58 ID:DOeK2iuc
食塩添加してあるものは、塩分だけ注意ね

158 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/13(月) 02:55:13 ID:586ZPWbm
了解しました!

159 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/13(月) 03:01:54 ID:IZ8gk3P+
夜更かししてたら肌に悪いよw

160 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/13(月) 03:33:07 ID:586ZPWbm
いやぁ寝ようと思ったらテレビで「グラディエーター」始まりまして。
映画を見ながらのトマトは格別です。

161 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/13(月) 12:21:20 ID:+WMXgYVp
>>151>>153
私もカゴメストレート。濃縮還元より絶対こっち。
やまやでいつも買ってる。

162 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/15(水) 01:06:25 ID:9w6IiBry
無塩に粗挽き塩胡椒とレモン、タバスコ。コレ最強w
誰か俺をとめてくれww


163 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/15(水) 01:11:07 ID:be5QiAUi
ふ…もはや誰もおぬしを止められないであろうな…ふはははッ!






(*´Д`)'`ァ'`ァ

164 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/16(木) 22:43:23 ID:Ke0MtSP4
今日、久しぶりにV8飲んだ。
こってり濃厚!しょっぱ旨い。
スッキリあっさりも良いけど、コレはコレで無くならないで欲しい。

165 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/18(土) 23:31:20 ID:s6ot5Zoj
トマトジュースが今手元にないのでかわりにこのスレを保守っとく

166 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/19(日) 00:26:56 ID:dYpZYtWF
>>165
やはりトマト好きにはいい人が多いのだな。

167 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/19(日) 00:39:27 ID:N9pkIm8T
トマトはあまり好きじゃないけど、トマトジュースは大好物

美味しいトマトってなかなか手に入らないよね
美味しいトマトなら好きなんだけど・・・フルーツトマトみたいなのじゃない奴

168 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/19(日) 00:59:48 ID:3JGEuwcr
カゴメの、ホテル・レストラン用トマトジュースを生協で買った。
濃厚で(゚∀゚)=3ウマー!
「味しぼり」は無塩だったけど、こっちは塩が入っているので
有塩派の自分にはとてもうれしい。

169 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/20(月) 23:48:24 ID:Q+IHailS
カゴメの株を買おうかなとマジで考えてる。

170 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/21(火) 16:31:02 ID:AY7LqW8e
株主優待目当てか?
大半が非トマト製品だから期待はするなよ

171 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/21(火) 20:49:52 ID:IG5Y2oAF
ばっきゃろー
カゴメへの愛ゆえにだよ!!

172 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/21(火) 22:47:24 ID:EmDJ9lwc
応援したい会社だからね。
しかし優待がトマジュー1年分とか新発売品試飲会招待とかだったら、何株でも買うのだが。

173 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/22(水) 00:48:10 ID:IkVgZvMW
前略プロフ見てるとちょっと悲しい。

○嫌いな飲物
トマトジュース

わざわざ書くほど憎まれているのが…

174 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/23(木) 00:11:57 ID:XobM5G8x
カゴメは今期、史上最高の営業利益。
来月から中国市場へ進出。

応援したい会社であると同時に、
投資としても正しいのではないかと。

175 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/23(木) 00:40:57 ID:BLIfbQdp
中国市場??

176 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/23(木) 00:44:31 ID:xWWgMSAH
トマトジュースにはパピロンBが含まれている。
パピロンBは少量ならなんら問題はないが、大量に接種すると
体内に蓄積され発酵し、口臭の原因となる。

とテレビでやっていた。
ヤヴァイ、自分相当飲んでるよ~(´Д`;)
これから控えないとだめなの~?!



…という夢をみた。
夢でよかった。まじで。

177 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/23(木) 00:47:35 ID:z34L+jiX
夢かよwwwwwwwwwwwwww
人の夢の話って大概つまらないんだけど、リアリティあって
これは面白かったw

178 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/23(木) 02:35:29 ID:AIGk4mri
前スレでちょっと出た「La TOMATO」っていうリキュールが会社の近所の酒屋で売ってたので買ってみた。
ホントにこれトマトの匂いだわ。ちょっと青臭いトマトのいい匂い。
ただ、キリッとした味を想像していたんだけど、ロックで飲むにはちょっと甘いね。
さて何で割ったらうまいかな……。
やっぱりトマトジュース? アサヒの「さらさらトマト」なんていいかもしれない。

179 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/23(木) 03:32:17 ID:PG1WsdWK
タバスコとかスパイス系は?
あとサイダーとか

180 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/23(木) 20:00:36 ID:XADd0m34
ラ・トマトって甘いのか~甘いんじゃ嫌だな・・・

181 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/25(土) 03:53:20 ID:fxHzk9FN
トマトジュース一気に飲もうとして「ごふぁ」って吹いた。
わあ吐血w

182 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/25(土) 10:21:11 ID:S9dyEIsd
  熊のプーの
コーヒー噴いたのAA思い出したw

183 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/27(月) 01:16:41 ID:8GoRReR7
デルモンテ、悪くないけどなんつうかケチャップぽい。
毎日ペットボトル半分~一本飲んでるけど塩分とりすぎかな。
でも無塩はあまり好きじゃないし…。

184 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/27(月) 06:45:27 ID:CbqxT5u7
>>183
無塩に、解けにくいしおをぱらぱら入れるといいよ。

185 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/27(月) 15:59:51 ID:kewRA7Mn
トマトしきってやつ知ってる人いませんか?
今俺の横にいます。

186 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/27(月) 18:56:47 ID:hM2GtqrU
V8って日本でも売ってますか?
海外暮らしの私はカゴメが恋しい、、

187 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/27(月) 22:01:39 ID:TzigAHjP
v8最近見ないなあ。
最初買ったのは自販機で「何だコリャ?変な野菜ジュース・・・」
飲んでみてビックリ!激馬!
味付けが外国風なのが新鮮で良かったのかも。

あと3年くらい前に発売になった、トマジューを炭酸で割って香辛料
効かせたジュースがあったんだが、あれも美味かった。
もう消えたけど、アレを作った奴は天才!




188 名前:183 :2006/03/27(月) 22:31:52 ID:8GoRReR7
>>184
とけにくい…やってみる、ありがとう

189 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/28(火) 00:19:49 ID:8sCwAukg
v8
楽天あたりのネットショップで売ってたよーな

190 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/28(火) 01:01:19 ID:V7sFEy1A
前に岡山に遠征した時ホテルの自販機にあったV8。
普段東京では見ないなー

191 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/28(火) 01:20:26 ID:OvtJaUDI
ミニトマトジュース飲んだことある人いる?
一本2000円くらいするやつ

192 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/28(火) 02:23:38 ID:q0BRMTrq
>180
私も甘い酒苦手で、最初ラ・トマトも甘すぎだと思ってたんだけど
香りがすごくいいからついつい飲んでるうちに慣れた。
梅酒とかほどは甘くないよ。

しかし、ドライタイプ出たらそっち買うだろうな。

193 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/28(火) 15:13:34 ID:bdYaGmUQ
>>187そうそうV8は神の味だよ。
サントリーの事業所にTELして、どの店に卸してるか聞けば割りと近間にあったりします。
あと、明治屋に行くと輸入バージョンが売っています。(そっちは更に濃厚!)

炭酸の奴は多分、キリンが出していたWOW(ワォウ)って言う3種類あったカクテル風ドリンクのブラッディウルフって奴だと思います。
俺も大好きだったから復活を願う一人です。

194 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/28(火) 15:23:08 ID:3uLMnEdL
ヤクルトのトマトジュースもなかなかイケますよ!

195 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/28(火) 16:13:49 ID:15I+2C0D
ヤクルトとトマトジュースを混ぜるのかと思って
どきどきしちゃったじゃないかw

196 名前:187 :2006/03/28(火) 22:14:20 ID:aQEgVOB6
>>193
そ、それだ!
WOWって名前だった!!!

197 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/29(水) 22:19:36 ID:CZH8W1AH
冷蔵庫に常にトマトジュースのペットボトルいれてます。カゴメが好きなのだが高いので泣く泣くデルモンテです^^; 食後にトマトジュース飲むと口の中がスッキリして好きです。 何故か周りから白い目で見られるが…

198 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/29(水) 22:28:06 ID:BPTY9GZK
怪物君のドラキュラがよく飲んでるあれっすか

199 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/30(木) 08:18:38 ID:GFW6QqOM
V8を楽天で探したら「野菜ジュース」ってなってたんだけどこれでいいの?
同じキャンベルにはトマトジュースもあるようだけど

200 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/30(木) 08:23:06 ID:4KIT2PlL
  \  /
 (●)  (●)
   / \
  (● ●)
 
  /⌒⌒\
. <ー―――>
  \__/
痛いバンドを見つけた!!
その名はラズベリー!!
そして厨房wwwww
そして喫煙wwwww
証拠写真
http://03.xmbs.jp/pb2.php?ID=nirvanawakamisama&c_num=17658&serial=208970掲示板
http://03.xmbs.jp/b.php?ID=nirvanawakamisama&c_num=22210
サイト
http://03.xmbs.jp/nirvanawakamisama/

201 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/30(木) 10:41:09 ID:7SFqI+aK
キャンベル
V8野菜ジュース
340ml

ってやつならそれの事だよ。

202 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/30(木) 10:54:49 ID:GFW6QqOM
>>201
ありがとう!それだ!
楽しみ!

203 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/30(木) 11:20:59 ID:7SFqI+aK
それの下にあるイタリアのとか酒に興味が…

204 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/30(木) 15:43:32 ID:so2TGfKj
どなたか、カゴメが通販限定で出してる夏しぼりってトマトジュース飲んだ事ありませんか?
夏が終わってから、その通販申し込んで、まだ夏しぼり未体験なんですが、他の奴が激美味なんで、夏しぼりにも期待しているんですが…。
飲んだ方の感想を聞きたいです!

205 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/30(木) 17:39:48 ID:u7Gmj6LK
キャンベルのv8野菜ジュースは
トマトがメインだがらトマトジュースっぽいけどセロリ臭くてだめだな。
やっぱり普通のキャンベルトマトジュースの方が自分は好き。

206 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/30(木) 17:46:50 ID:eAhZ84Lk
もう5年程前になってしまうけど、カゴメから外国の3種類のトマトをミックスした
トマトジュースというものが発売されていた。なかなかお目にかかれなくて
コンビニでもAMPMにしかなかった。無くなっては困ると毎日のようにAMPMで買ってたけど
結局無くなってしまった。

その後カゴメにも問い合わせをしたけど、次にでたトマトジュースと成分は同じです。
と言われてしまいました。全然違うのに!!

今は仕方がなく新しいトマトジュースを飲んでるけど、
あの5年前に飲んだトマトジュースを再び飲みたい。

このトマトジュースをご存じの方って他にいますか?

207 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/31(金) 07:00:14 ID:5+46nXbQ
今、風呂上がりに飲む、トマトジュースと炭酸水のハーフ&ハーフにハマッています。
昨日はサンベネットと高原朝摘でした。
これに岩塩を加えて飲むと身体にしみわたります。

208 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/31(金) 16:53:12 ID:BeAMnE3x
トマジューって塩分が気になる。
しかし、塩分無添加ってのはなんか味気なくて飲めない。
トマジューって塩分が有る無しで全然別物になるんだよね。


209 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/31(金) 18:04:56 ID:+lN6SMd8
トマトジュースの塩分よりも、ほかでの塩分を気にした方が
いい気がする
ラーメン食ったら一発でオーバーしそうじゃんw
しないけどさ。

210 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/31(金) 18:53:04 ID:NZFfWbSM
>>208
有塩トマトジュース200mlのナトリウム量はだいたい200mgぐらい
塩分量はナトリウム×2.54なんで200mlで塩分は0.5g
一般的な味噌汁の塩分は1gなんでぜんぜん余裕だ!
カリウムも含まれてるし気にすることはない。

あとから自分で塩を入れる場合は入れすぎに注意。

211 名前:208 :2006/03/31(金) 20:43:49 ID:BeAMnE3x
>>210
なんだーそうなんだ!
気にすること無かったんだ。
じゃあ、気にせずガンガン飲むことにしよう。
教えてくれてありがとん。
ますますトマジューが好きになったよ。

212 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/02(日) 04:18:43 ID:ubssJryZ
常温で飲むのが好きだな。
甘みがわかる。

いや、猫舌というか温度が苦手なだけだけども。

213 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/02(日) 10:44:00 ID:58xbx2tf
V8は近所のパチ店の自販にあるので飲みながら打ってます。帰りもため買して帰ります。幸せです

214 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/02(日) 13:52:30 ID:zfJUMupH

この幸せ者がっ!

215 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/04(火) 00:09:07 ID:ez9lxhhJ
>>214
禿同!
このやろうっ!

216 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/06(木) 11:58:21 ID:vCV+fJL9
トマトage

217 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/06(木) 13:11:04 ID:tJSTt+ar
不味いよ。

218 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/06(木) 13:12:32 ID:rOEMPiUi
ガスパチョ

219 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/07(金) 23:13:13 ID:c09X6c2T
近所のスーパーで、50年前のカゴメトマトジュース缶復刻デザインというものを売ってた。

220 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/07(金) 23:18:51 ID:yyBNk+yO
買った?

221 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/08(土) 11:01:06 ID:vjnKGass
買ったよん♪

222 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/08(土) 12:44:08 ID:+nbWfg0k
美味い?

223 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/11(火) 07:19:13 ID:ZYrLw2ci
今年は何か新製品は出るかな。
去年のカゴメの荒絞りのやつは(゚д゚)ウマーかった。

224 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/12(水) 00:37:49 ID:HBwrdyMd
>>222
中身は今のカゴメの「リリコ」種と同じでした。
東急ストアの50周年を記念して50年前の缶を復刻したそうです。

225 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/12(水) 04:08:30 ID:yhLItDfq
プルトップ出現以前のトマジューって(っていうか缶飲料全体が)
ちっちゃい栓抜きみたいなので2箇所穴を開けて飲んだよね。
あれもう1回やってみたい。


226 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/12(水) 09:46:48 ID:IidOQG4B
懐かしい!
親が献血でもらってきた小さいジューズもそうだった。
大きい丸と小さい丸がついてて、それを押し開けて飲む缶もなかったっけ?

227 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/12(水) 22:30:20 ID:vpZ8D1XH
うん、2つ○がついてる缶、炭酸飲料とかによくあった。覚えてる。

228 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/14(金) 02:46:45 ID:2k9xFa4z
どんな食事と合わせて飲んでます?
とりあえず、ピザとハンバーガーは合いますよね。

229 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/14(金) 03:10:54 ID:bBj4z7tS
パスタとかサンドイッチ、あとカレーも合う気がする。
と書きつつ飲んでいます。



230 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/14(金) 11:20:12 ID:+9pvDot9
俺はラメーン喰った後に飲んで塩分排出しております。
しょっぱい物に合うね。

231 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/14(金) 16:48:08 ID:RGgdrgaj
2ch見ながらトマジューもいいよ。

232 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/16(日) 20:52:52 ID:J9nP/cHF
お風呂上りが最高だよ

233 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/16(日) 20:56:56 ID:LySo3UQ1
塩分補給も出来るしね

234 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/20(木) 11:30:33 ID:hIqSDxAA
V8ってトマトジュースじゃなくて野菜ジュースでしょ?
トマジューとは別ものじゃん。
なのに絶賛って事は相当うまいの?
迷ったけど買わなかったよ。

235 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/20(木) 13:12:28 ID:QU94BtV6
>>234
うまいよ。
V8は結構希少品だから、1本飲んでみて気に入ったら買い占めると吉かも。

野菜ジュースでもトマトベースなら同列に語ってもいいと思うんだけど。
最近はいろいろ野菜ジュースが出てるけど、やっぱりトマトベースのものを買うなぁ。
カゴメの野菜ジュースはトマトの青臭さとセロリの青臭さの後味がたまらん。
小岩井の野菜ジュースを最近よく買うけど、セロリ臭さがなくてちょっと物足りない。

236 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/20(木) 14:20:25 ID:5pxf7TSF
>>234 V8はトマトジュースベースの野菜ジュースなので書かせて貰いました。
アメリカで野菜ジュースと言えばV8と言う位メジャーな商品です。
有塩でセロリが大丈夫な方であれば、是非チャレンジしてみて下さい。
濃厚なエキスは筆舌し難いほどです。

237 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/22(土) 23:21:37 ID:zs8M4I2j
風呂上りには最高だよね。

238 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/22(土) 23:33:07 ID:GwJ2cU4t
飛行機の機内サービスで
いつもトマトジュースを頼む。
レモンのスライス入れてくれて(゚д゚)ウマー
だが航空会社によっては無い所もあるけどね・・・('A`)

239 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/22(土) 23:46:03 ID:tVvBqR23
機内サービスのトマトジュースは航空会社によってやたら甘いことがあるから要注意だ。
エアインディアのトマトジュースは濃厚で塩味が強めでうまかった記憶がある。

240 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/23(日) 07:28:10 ID:3KRFuh6b
バヤリースのさらさらトマトが飲みたい。
いつも買ってた自販機がマンゴージュースに変わってた・・ありえん。

241 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/23(日) 16:52:53 ID:ctqq7Mqz
カゴメの無塩ってまるごトマトだよね?
スーパーに行けばおっきいサイズ売ってるかな?
コンビニサイズだと物足りないし、不経済。

242 名前:234 :2006/04/24(月) 14:00:03 ID:yoPWCwxz
>235-236
レスサンクス。飲んでみた
うまい。うまいけど味濃すぎて
ジュースというより野菜スープって感じだ
食欲が刺激されて困る。ガーリックトーストが食べたくなる。
スーパーのオバちゃんに聞いたらあんま売れないらしく、
在庫限りっぽいので買占めといた


243 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/24(月) 14:20:50 ID:wWemt4Nv
トマトにパセリにセロリに赤カブ レタスににんじん みずたがらしにほうれん草
8つの野菜のカクテルジュース キャンベール ブイはっち♪

ってCMソング昔あった。みずたがらし、って何だろうと思ってたよ。

244 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/24(月) 18:34:57 ID:+cwPpI7+
カゴメのトマトジュース飲んでるんだが(ペットボトルに入ってるやつ)
このスレ的にはどう?他にもっと美味いのある?

245 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/26(水) 12:30:22 ID:mxmC+NIn
>>244ペットのヤツはカゴメだろうがデルモンテであろうが不味い。
瓶のヤツが一番美味いが値段が高いタイプばかりで常飲はキツい。缶は金属臭いがペットより光が当たらない分劣化が少ない気がする。
っと、言う事で俺は缶のストレート100%を選んでいる。
参考になったか分りませんが…

246 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/27(木) 20:21:37 ID:6NW9xgRi
そういえば、小学生の担任のババァが「缶のトマトジュースは缶臭いので絶対飲みません!」と言ってたっけな。

247 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/27(木) 21:39:56 ID:41c3I26o
俺も缶のはグラスに移さないと駄目だな。

248 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/29(土) 14:58:40 ID:bf+NQK/f
セロリの粉末のようなものが入った塩があって
それ入れて飲むと(゚д゚)ウマー

タバスコもウマー

249 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/29(土) 16:01:38 ID:Nnn1AKSn
その塩うまそう

250 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/29(土) 16:13:07 ID:k3scLe5Z
>248
メーカー名とか商品名がしりたい。激しく知りたい。
絶対欲しいかも。

251 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/29(土) 17:48:22 ID:21Sikqzc
クレイジーソルトかな?

252 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/29(土) 19:07:29 ID:bf+NQK/f
>>250
ごめん。
フランスでトマトジュース飲んだときに出てきたので名前は覚えてないんだ
外国の食材あつかってる店とかにないかな

クレイジーソルトとはちょっとちがうみたい。でも似てる

253 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/02(火) 10:20:31 ID:O+J43Rgr
10代の頃、どうしてもツンと来る匂いが駄目で全く飲めませんでしたが
どう考えても飲まず嫌いでした。本当にありがとうございました

254 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/02(火) 11:04:25 ID:tvpDKtlx
朝から飲んだ。快腸。つかげり

255 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/02(火) 16:32:21 ID:QxgV7XlH
>>254
自分もトマトジュース飲むと快便になる。飲まないと便秘になる

256 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/02(火) 22:16:21 ID:GJfWvp+n
>>255
間を取ってみろよ


にんじんジュースあたり?

257 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/02(火) 23:11:27 ID:Pg1SzrVj
飲みそうでのまなそうで飲むようなのまないような?
結局飲んでねーかw

258 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/02(火) 23:11:53 ID:4/8Wy2x7
寝る前に飲むといいんじゃないか。

259 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/03(水) 01:05:06 ID:+10fZHuP
いや、むしろホットで。
・・・俺はしないぞ。発言に責任も持たないし。

260 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/03(水) 01:27:17 ID:t35VJfNf
腸にはホントいい。ヨーグルトよりいい。
heが臭くなくなる。ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 感動した!!!


261 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/03(水) 11:33:09 ID:JFKjUFsi
便秘には大豆が効く

262 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/03(水) 13:54:50 ID:er+GTmq0
映画監督の新藤兼人が、「高齢でもこんなに元気なのは、朝に必ず飲むトマトジュースのおかげ」と言ってた。

263 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/03(水) 14:56:16 ID:YH1T9jR9
>>262
癌で亡くなった奥さんは飲んでなかったのかな

264 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/03(水) 18:46:00 ID:ZcqkHn6m
北海道産の"元気"っていうトマジューが好き。
新聞の折り込み広告に入ってたのがキッカケで注文したんだけど
鉄臭さが無くてまろやかでうまい。
かれこれ10年ぐらい愛飲してる。
これでトマトシチュー作ると、またおいしい。

265 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/05(金) 17:26:15 ID:HBwQOiNg
安さに引かれて買った紙パック1?円のトマジューを開けたはいいけど
しばらく出かけたり他の飲み物あったりで一週間ほど放置してしまった・・・。

そのまま飲むのはそろそろどうかなと思ったのでとりあえず鍋にあけて
鶏肉・たまねぎ・にんじん・ジャガイモ・ローリエ・胡椒・コンソメで煮込んでみた。

・・・(゚Д゚)ウマー!

やばい止まらん、今度は豆と貝殻みたいな小さいパスタ買って来て入れよ。
とりあえず新しいの開けてジュースも一緒に飲んで幸せ。
いい休日だ。

266 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/05(金) 17:29:02 ID:00jJauOc
シェルマカロニな~

267 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/05(金) 18:32:26 ID:fL9x3uci
>>265
やべえ、ウマソーだ

268 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/05(金) 22:44:13 ID:kme7fbQ/
>>267
結婚してください

269 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/06(土) 01:17:47 ID:njOxu2gs
>>268
こちらこそ宜しくお願いします

270 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/06(土) 19:21:05 ID:G9tDmGzt
>>267-269
ワロス

最近トマトジュース飲んでないから便秘だ…('A`)

271 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/07(日) 00:12:16 ID:XrfQcRbN
>>270
監禁されてるのか?

272 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/07(日) 15:24:07 ID:7H/ptycA
>>271
ちょwwwなぜそうなるwwww
親が節約中だからと言って買ってくれない('A`)

273 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/07(日) 19:45:58 ID:pb8mNpDU
今日買ったトマトジュースは1缶30円だよ

274 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 00:58:18 ID:b1l26Pxm
どこの国のよw

275 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 04:28:18 ID:wcshE7wO
小岩井 無添加野菜 緑黄色野菜new
リニューアルしてからマジでうまくなった。
デルモンテ野菜ジュースのうまくしたのと考えてもらったらいい。
塩は入れた方が美味しい。
http://a1679.g.akamai.net/f/1679/9660/1h/www.aeonshop.com/item/images/490941102159701.jpg


276 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 04:30:19 ID:BWs+0Roh
>>275
お、たまたま昨日それ買ったよ。
かなり濃厚なのかドロドロでびっくりした。
パックの載ってたピラフが美味そう。今度作ろう

277 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 04:42:13 ID:tlJfCzEG
S&Bの昔からある「コショー」を入れるとウマー。

調子に乗ってブラッディーメアリーに入れたらマズー

278 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 07:19:18 ID:CZYHAGCo
まだユニクロのヤツあるよ
期限切れてるけど遜色はない
塩は無添加

279 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 16:03:30 ID:DE5DWW5/
>>277
大人になったら飲んでみたい>ブラマリ

280 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 17:04:13 ID:6K1wuchP
今日スーパーで「ナガノトマト トマトジュース」と言うのが目について即買い。
あっさりしてるけど、トマトの味がしつかりしてておいしい。

281 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 17:06:25 ID:auagLYeN
さいきんデルモンテを見かけない…
付属の缶切で穴を開けて飲んだなぁ

282 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 17:12:40 ID:sNu+6HZ/
トマトもホールトマトも大好きなのにトマトジュースは飲めない。
なんでだ??

283 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 17:16:51 ID:M6xQ5wnj
俺はトマトケチャプは好きだったが
生トマトが苦手なためにトマトジュースは飲まなかった。
ところが最近
缶詰トマトを食べた切っ掛けにトマトジュースを飲んだところ
これがまたアッサリ飲めた。それにうまい。
試しに生トマトと購入、食べてみたがこちらは未だにダメ。
缶詰トマトと生トマト、なんか違いでもあるのかね。


284 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 17:20:48 ID:k+xKggql
トマトは喰えないがジュースでは飲めるんだよなぁ
他の果物とかでも言える事だよな


285 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 17:22:41 ID:M6xQ5wnj
ああ、それある。
生メロン苦手だけど、メロンピューレタップリ入ったメロンパンはいけるし、メロンアイスもいける。

286 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 17:27:56 ID:8RJSSM46
3年くらい前まで確認してるけど、デルモンテの缶は大中小とも、
時々何の前触れもなく、柄の違いもなく、濃縮果汁還元の表示が
消えることがあった。やっぱない方がうまかたよ。

287 名前:282 :2006/05/08(月) 17:29:18 ID:sNu+6HZ/
なるほどね。やっぱみんなそういうのあるんだね

288 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 17:31:52 ID:M6xQ5wnj
反対版としては、生グレープフルーツは好きだけど
これがグレープフルーツジューズになると苦手。
こういうのは誰にでもあるんじゃないの

289 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 17:32:50 ID:B9/ckn6T
確かにジューズってまずそうだなw

290 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 17:54:49 ID:zqboxm0u
にんにくがきいたやつがすきです

291 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 18:07:14 ID:KK9kGTqL
特にトマトジュースが好きでもないのに、このスレ見てたら飲みたくなってきた(゚∀゚)

292 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 18:42:33 ID:APTAPoOc
タバスコ入れて飲む

293 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 18:46:12 ID:KK9kGTqL
>>291だけど久しぶりに飲んだら美味いね~(^O^)こんなに美味いとは思わなかった

294 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 18:51:52 ID:0uhsfI3e
予定通り貝殻みたいなパスタ・・・>>266の言うシェルマカロニ買って来た。
イタリア語だとコンキリエ(サイズによってコンキリ以下が変わるみたいだ)とか言うらしい。
豆は漠然と入れると美味いかもとか思ってたのでどれ入れりゃいいのか分からず今回パス。

とりあえず前回の材料にアスパラと八分茹でしたコンキリをカップ一杯分追加。
くたくた煮込んだらやっぱり(゚Д゚)ウマー!

その後トマジュー吸ってコンキリ巨大化、汁気が無くなったので更にトマジュー追加。
買ったはいいがどうも気に入らない、そろそろ期限的に使い切らなきゃまずいってトマジューにはお勧めだ。

余ったトマジューは8:2でブラッディーマリーにしてトマト三昧。
タバスコ3~4滴、胡椒一振り入れてGW最後の晩餐とかやってた。

295 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 21:11:03 ID:nSD5J+Fj
突然だがクラマトしばらく飲んでないな

296 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/09(火) 11:30:13 ID:iKi5t7Nz
ホールトマトとトマトジュースでチキンラーメンを煮込んで食べるとやや幸せ( 'ω`)

297 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/09(火) 14:00:00 ID:Qz7xCQjN
このスレ見てるとなんだかハイになってくるw

最近は黒酢信者のおかんから飲用を拝借して
喉がキュッとならない程度に加えて飲んでる。
肌寒い朝でも起きぬけの一杯でポッポしてくるお

298 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 08:19:26 ID:gFlfJv2k
>>294
まめはガルバンゾとか大豆とかが水煮パックになって
少量で売ってるのがあるので、それを入れて見てはどうかな?

299 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 22:13:08 ID:pz4URLz+
トマトジュースをコトコト煮込んで水分を飛ばす
で鶏肉を入れて煮込む
塩やニンニクを好みで入れて

ウマー

300 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 22:44:25 ID:Ln8/OySw
ホール缶でいいじゃないかw

301 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 23:09:48 ID:Y7U8CWxj
飲みたい(´・ω・`)

302 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 23:33:55 ID:4BYZGlK3
つトマトジュース
一つしかないから早いもん勝ちだよー。

303 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 23:40:59 ID:LJirIGql
>>302
もらったァァァァ!!!!
最近トマトジュース飲んでないから便秘だ…

304 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/11(木) 00:12:50 ID:O+eMPPUo
>>303
監禁されてるのか?

305 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/11(木) 00:29:10 ID:cQKRd7LO
>>304
ちょwwwなぜそうなるwwww
親が節約中だからと言って買ってくれない('A`)

306 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/11(木) 08:59:40 ID:bLFAR+X8
では小遣いで買え

307 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/11(木) 13:13:37 ID:OTKanOg7
意外なことに醤油を入れると美味だった
味に深みが出て、もう止まらない
食塩無添加のトマジューに塩代わりにと入れたのがきっかけ

308 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/11(木) 15:01:19 ID:I6c2whet
>307
ウスターソースも美味いよね。
これはイギリスのパブでトマトジュースを注文すると勧められる飲み方でもある。

309 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/11(木) 15:08:01 ID:ZsswKoXq
レモンを絞り汁を入れるのは概出?

310 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/11(木) 15:48:53 ID:ma+Wxp8H
>>303-305
あれ?なんかデジャヴが

311 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/11(木) 16:17:07 ID:d6ot3+ss
>>303-305
なにこのデジャヴwwwwwww
>>272=>>303だが2週間も飲んでねぇよヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!

312 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/12(金) 00:54:48 ID:aJhgoF5k
ちなみに>>271=>>304だよ。
ノリがいいっていいよね。

313 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/12(金) 01:55:57 ID:6v3DnbSv
醤油を入れた>>307です。

>>308さん、確かにウスターソースも美味ですよね。
自分で混ぜると私の場合は量の加減が難しいのですが…。
ノリのいいスレは楽しいですね。

314 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/12(金) 13:20:18 ID:EvlB0qoI
トマジューを製氷機で凍らせた。
お風呂上りにテレビ見ながらシャーベットみたいに食べてる。

ステンレスのマグカップに入れて半分凍ったのを
シャリシャリとスプーンで崩しながら食べるのもおいしい。

315 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/12(金) 14:31:33 ID:Tc88lZUc
>>314
製氷機www

316 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/12(金) 14:34:16 ID:TS6KOaBy
醤油今度やってみよ

317 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/12(金) 16:10:01 ID:qrsxsIzB
>>314
トマトジュース寒天もいいぞ

318 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/12(金) 18:34:48 ID:Gg1F9F5M
>>317
トマトジュース寒天って興味あるんだけどさ、いまいち踏ん切りがつかない。
おいしい? 水っぽくなって味が薄くなったりしない?
ちょっと煮詰めたりした方がいいのかな。

319 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/12(金) 18:51:41 ID:qrsxsIzB
>>318
ごめwwww作り方は知らんww
妹が作ってくれたんだが水っぽくなかったぞ。むしろ濃い味だった

320 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/13(土) 01:46:48 ID:j5UnnDRq
>>319
VIPでもトマトジューススレ立てて濃いw

321 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/13(土) 15:17:21 ID:utpqRKew
NUDAがびっくりするぐらい味が無くて飲みきれなかったから、
トマトジュースを炭酸にしてやろうと、混ぜてみた。
結構いいよ。

322 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/13(土) 22:56:40 ID:mwCscC5o
炭酸なかったからレモン味のペリエまぜた
なにこれうまいじゃん!
ペリエの鉱物っぽさ?微妙な苦味がマッチしておいしー

323 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/13(土) 23:18:01 ID:1h8psC7d
トマトジュースってどうやって作るんだろうな

324 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 11:05:19 ID:0F7AAwbW
>>323カゴメのホームページ見てごらん。
トマトジュースの所を辿って行くと、あると思うんだが…

325 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 16:46:04 ID:Z2AMPAKh
>>311だが買ってもらえることになった!!!!ヒャッホウ!!!!!

326 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 16:53:18 ID:6k/SPg+T
一日3リットルぐらい飲んでる。もちろん毎日。

327 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 17:34:15 ID:/UU4mqvU
一缶100円とかで売ってるカットトマトとかホールトマトってあるじゃん?300g入りでトマトジュース漬けの

あれが濃厚ですごいうまい!俺は有塩派だからそれに塩かけるんだけど。
果肉入っててもいいって人なら絶対気に入るからやってみて!!

328 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 17:39:38 ID:VqAjZqAF
>>327
えっすごい!缶ジュースじゃなくて、あのホール缶食べるんだ‥
目からうろこ。。今からマルショー行って買ってきます。

329 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 17:51:09 ID:/UU4mqvU
ぜひやってみてw
俺も昨日初めてやって飲むだけより果肉入りのおいしさに目覚めたw
しかも値段も安いもんね

330 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 17:57:53 ID:ETPEv7OI
天才現る

331 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 18:00:03 ID:7R0zm6gP
ウスターソースもいいけど、イギリスのパブですすめられるのはリー・ペリンソースじゃないかな?
ウスターソースの元祖みたいなので酸味と辛味が強いの。
ワタシはレッドアイならいくらでも飲める。迎え酒にもぴったり!

332 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 18:02:09 ID:VqAjZqAF
いいこと教えてくれてありがとうっ!
私、トマトジュース好きで、たまに外でトマトジュースの酒とか頼むんだけど
まわりにはマズイって言われるよ(´д`)でもトマトジュース好きならお酒もトマトだよね。

333 名前:読書くん ◆syB2oUkKNs :2006/05/14(日) 18:02:44 ID:CajWS7BU
トマト含め野菜100%ジュース飲める方います?
一度有塩のそれを飲んでみたのですがあまりの不味さに途中で捨ててしまいました。
野菜だけでなく果物が入っていた方がいいですね。

334 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 19:40:59 ID:q8qgkx/X
俺は果物も入っている甘いやつより、野菜だけ(もしくはトマトだけ)の方が好きだな。
たまに飲むなら甘くてもいいんだけど、なんか飽きてきちゃうんだよね。

335 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 22:14:55 ID:EtCasYao
>>333
トマトジュース大好きなこのスレの住民は全員飲めると思うぞ。
自分も、トマトベースもキャロットベースも大好きだ。
あんなに美味いものを。

336 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 22:33:07 ID:6k/SPg+T
トマトジュースはジュースだと思って飲むからダメなのであって、
違う液体だと思って飲めば問題ないよ。
精液とかそっち系の液体ね。

337 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 22:50:11 ID:KdM0pAt/
>>334
俺も野菜だけの方が好き。
果物入りは果物のジュースだと思うと別に普通に美味いんだが、野菜ジュースだと思うとちょっとがっかりする。

338 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 22:51:05 ID:vYodFggz
野菜ジュース・・・セロリが入ってたら飲めない。

あと、友人とかに「トマトは好きだけど、トマトジュースの匂い最低!」
って嫌な顔されるのがカナシス。
カゴメのトマジュー、マンセー!!

339 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 23:07:46 ID:s6C7lvV/
トマトジュースとビールを割るとおいしいよ。

340 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 23:25:07 ID:IvF4jnSP
>>339
いやそれレッドアイっていうカクテルだから。

341 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/15(月) 01:22:14 ID:DKjqzZtG
俺はレッドアイだめだなぁ……。
ビールもトマトジュースも好きなんだけど、
レッドアイだと両者の味が中途半端に薄まってしまう感じ。
トマトジュースはやっぱりあのドロドロの濃厚なのがイイ。
スピリッツをトマトジュースで割るブラディマリーやブラディサムの方が
両者の味が損なわれないから好きだ。

342 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/15(月) 15:09:20 ID:BF5H5EFo
野菜ジュースのセロリ臭さがたまらなくいいのに・・・

343 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 03:31:45 ID:vfp3tywM
このスレの住民は、基本的に野菜大好きなのかもしれない。

自分は野菜ジュースもトマトジュースも大好きで、甘い物はあまり好きじゃない
しょっぱいものダイスコ。
で、矛盾してるんだけど、トマトはあまり好きじゃないし、セロリも生では殆ど食べない

ウォッカで割るとうまいよね。で、唐辛子入れる。

344 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 20:02:35 ID:+ON3OXZc
野菜ジュース大好き。伊藤園、カゴメなどありますよね。
両者に大きな違いはないとおもいますが。
前出のレッドアイですが好きです。
家では互いの量を色々試して飲めます。
自分の好みの分量にでき、飲みやすいこともあり
つい飲みすぎてしますかも。
ソロリの生はスティクサイズに切り
マヨネーズをつけて食べるといけます。

345 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 20:05:54 ID:+ON3OXZc
↑飲みすぎてします×
 飲みすぎてしまう○
 ソロリ     ×
 セロリ     ○

疲れているようです。

346 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 21:12:41 ID:B/WZUenM
>>345
トマトジュース飲んで疲れを取れ

347 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 22:30:20 ID:/1fZFLI5
>>346
おまいさん優しいな。

レッドアイやったことあるけど
結局最後はトマトジュース9割になってた。

ここの人たち血液の代わりにトマジュー流れてるよね。

348 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 22:50:06 ID:JjIJWEe5
見分けがつかん。

349 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/17(水) 11:17:54 ID:6iyv2cGp
デルモンテのトマトジュース試しました。
食塩無添加、国産完熟露地栽培トマト、14個使用。
かなりあっさり系のように思われます。
濃厚なコクを求めている方には不向きかも。

350 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/17(水) 11:18:34 ID:Xv8bYvC7
コープのトマトジュースしか飲みたくない。

351 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/17(水) 11:21:15 ID:I7kos6Ig
オーガニックトマトジュースとかないんかな

352 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/17(水) 11:27:05 ID:Xv8bYvC7
CO・OPのマークが付いているトマトジュースしか飲みたくない。


353 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/17(水) 21:11:52 ID:pbQeqhR6
昨日飲んでいるときにトマトジューステーブルにこぼした
なぜかちょっと嬉しかった

354 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/17(水) 23:17:15 ID:rQksws6X
味わいしぼり飲みたい

355 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/17(水) 23:34:36 ID:ZcF4At8X
お風呂でトマジュー飲んでてこぼしたら殺人現場(解体中)みたいになった。
とりあえずひとしきり「俺じゃない!俺じゃないんだ!」とか「殺すつもりはなかった!」とかはしゃいでたら
風邪引いた

356 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/18(木) 10:22:42 ID:ssAA8oc4
『CO・OP』のマークが付いているトマトジュースしか飲みたくない。

357 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/18(木) 12:17:02 ID:WGemwNR/
>>355
ワロス

よく半身浴するんだけど用意するのは緑茶か麦茶ばかりだなぁ。
こんどトマジューにしてみよ。

358 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/18(木) 13:05:14 ID:EgJreMMx
俺もトマトジュース大好きだな。
野菜ジュースのが好きだけど。
ガキの頃は死ぬほど大嫌いだったけど
今は美味く感じる。

359 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/18(木) 15:15:47 ID:oRrudJWM
KIRINの完熟トマト、24ケース頼んで届けてもらいました。
1年かけて飲み干そうと思います

360 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/18(木) 15:22:00 ID:3G/xK9l8
24ケース????!!!!1
ってことは?
何本だ?12×24でいいの?

361 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/18(木) 18:24:24 ID:oRrudJWM
>360
30本×24ケース。
二人で毎日飲むと1年分です


362 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/18(木) 18:40:14 ID:+ZVo2Qnh
一年持つのが凄いぞ。それとも一日一缶に節約して一年か?w
何時もトマトジュースがあるって幸せだね。
でも邪魔そうだな・・・

363 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/18(木) 21:09:56 ID:oRrudJWM
>362
「格別な朝の一杯」用なんです。
もっと飲みたくなったらドンシモンとか買ってます。
味が違うのも飲みたいので・・・
完熟トマトはこの時期しか売らないので仕方なく纏め買い・・・
ご指摘のとおりめちゃくちゃ場所とってますけど、消費すれば減っていくので当分の我慢です。
災害の備蓄用と思えばいいことです。


364 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/19(金) 00:18:22 ID:a1qgvfr5
デルモンテのペットボトル買って置いといたら
開けて3日経つとまずいからと捨てられた(´・ω・`)ショボーン

365 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/19(金) 01:10:25 ID:N7D0Hlfo
空けて3日も持つなんて!

366 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/19(金) 10:25:03 ID:tGP2tIDM
ナガノのトマトジュース500缶が80円だったので買ってみたが、風呂上がりに一本飲むとかなりの満足感があるな。
夏は良いかも…

367 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/19(金) 18:56:07 ID:jqgWDGhf
トマトジュース切れてるの忘れて帰宅。
冷蔵庫の前でorz

外は雨
禁断症状は赤いものが全てくぁwせdrftgyふじこlp;@:

368 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/19(金) 19:12:54 ID:N7D0Hlfo
雨くらいでひるんでどうする!
さぁ、近所のコンビニにひとっ走りするにょよ

369 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/19(金) 19:14:43 ID:N7D0Hlfo
>にょよ
ってなんだお。。。自分orz

370 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/20(土) 12:28:05 ID:rTBVnBbV
あートマジュー飲みたくなったじゃないか。
レモン絞って飲みたい。買いに行ってこようっと。

371 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/20(土) 14:29:07 ID:Zn4q77+u
>>327
やってみた。すばらしい!
飲んだだけでなく食べた!という満足感も得られるし
俺はホールトマトの方がうまいと思う

372 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/20(土) 15:24:25 ID:r516SkwP
>>371
俺も食べたくて嫁に言った

俺「おい、ホールがいいみたいだぞ」
嫁「・・・・・・・・・・・何ホール?」
俺「イヤッ・・ホールつーか・・・掲示板で見たけど濃厚・・・いや違う。あのー」
 「・・・・えーっと、トマト。トマトの事なんだけど」
嫁「・・・・・・・・整理してから言えば」

と言われました
勘違いされそうと思うと余計に妙な事言ってしまって・・・・・
どうしよ!

373 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/20(土) 16:49:14 ID:Zn4q77+u
>>372
ワロタww
嫁さんも何いってんの?という感じだったろうww
ところでその感じからすると嫁さんもトマジュー好きなのかな?

374 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/21(日) 02:19:11 ID:dnGaygh/
トマトジュースは、ビールと混ぜて朝に飲むと健康にいいらしい。
あの健康オタクのみのもんたも毎朝それ飲んで、
毎日逗子の自宅から車で赤坂の生放送に向かうんだって。

375 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/21(日) 03:12:56 ID:ookfeCAL
うまいトマトジュースはなかなか手に入らないので
普段haカゴメを愛飲しているのだが、
久しぶりに通販でうまいトマトジュースを取り寄せた。

…なんか、こんな味だったっけ?という印象。
カゴメの方がウマーなんだが、一体どうしたことだろう。
味覚がおかしくなったのかなぁ?

376 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/21(日) 06:27:09 ID:Swm0Jjhw
やたら高い高級トマトジュースって甘すぎてトマト臭さが足りないよね。
普通にカゴメとか、自分普通ですけどって感じのトマトジュースのほうがおいしい。

私もホールトマトをどんぶりにあけてそのまま食べてるよ!
塩かけてもいいし、そのままでもおいしい。
やまやの輸入ホールトマトが68円で安くてイイ。

377 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/21(日) 09:47:18 ID:A+a4uRYt
前は大嫌いだったんだけど最近はトマトジュースの美味しさに
目覚めました。
でも結構高いよね・・・・・トマトジュース(´・ω・`)
本当はカゴメの無塩が好きなんだけど
お家でグビグビ飲む時はダイエーブランドにしてる。

トマトジュース飲みだしてから便秘改善&なんんとなく美白
になったよ。

378 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/21(日) 09:53:22 ID:nmD3qhVt
このスレ見て飲み続けてもう一年になるよ
朝飲むのが好き
これからまたトマトジュースがおいしく感じる季節になるね

379 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/21(日) 09:55:41 ID:cApwwY2i
キンキン(゚д゚)ウマー

380 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/21(日) 10:10:23 ID:GQrSDJQI
便秘治るしウマ(゚∀゚)!!!

381 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/21(日) 13:10:25 ID:C84e63XK
定番の飲み方は
無塩のトマトジュース+レモン汁+黒酢+クレイジーソルト

382 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/21(日) 13:17:20 ID:e9gVa4Z/
>>381
それやってみたい。
美味しそう。
で、クレイジーソルトってなんですか?

383 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/21(日) 13:20:15 ID:mQgjqGPk
>>382
「検索」って知ってる?
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%AB%E3%83%88&num=50

384 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/21(日) 13:22:58 ID:7PRuLr4U
浅草逝ったら北海道のトマトジュース売っててウマー(゚д゚)
口内炎にはきびしかったがorz

385 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/21(日) 21:51:05 ID:1SLz8hpM
あぁ北海道てトマトジュースいっぱいあるみたいだよね
夢の国ぃ・・・(*゚д゚)


386 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/21(日) 21:55:32 ID:3DNyvBc0
イタリアかどっかでトマト投げの祭りあったよね
ここのスレの住人が行ったら発狂しそうだなw

387 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/21(日) 22:18:47 ID:COEZ6ADo
>>386
道を舐め回す

388 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/21(日) 22:30:47 ID:0RDjzhjk
ジュースは大好物だけどトマトは嫌いなのだ
この世のジュースは、トマトジュースのみで満足

389 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/21(日) 23:01:24 ID:oaqBayYT
ホールトマトをそのまま食うってマジ!?
ミートソース用にいくつかストックがあるんで今度食ってみるか。

騙されてませんよーに。

390 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/21(日) 23:49:37 ID:9vnGxFne
>>387
おまw

>>389
騙すってどんなメリットがあるんだよwwww

391 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 00:35:45 ID:RMNoJthB
>>386
スペインだな。
ttp://www.sun-rise.co.jp/spainf.html

392 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 09:10:47 ID:aHg68Vh8
>374
ちょwそれ飲酒運転www

393 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 13:26:38 ID:S3i+60DZ
>>392
みのもんたレベルだったら毎朝運転手が迎えに来るでしょ。

394 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 13:39:54 ID:aHg68Vh8
そうだよね。そういう発想がうかばなかった庶民は
99shopのまずいトマジューを発泡酒に混ぜて飲み干した後
電車通勤してきますλ...

395 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 21:20:51 ID:lbCXxTM+
>>389
そのままっていうか塩を振りかけて飲む&食う
トマジユー漬けだからなかなかうまいよ

396 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 21:26:40 ID:C5Ims2TD
風呂入る前にトマジューを冷凍庫に入れ、風呂上がりに少し凍ったそれを飲む










シャリシャリウマ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━イ!!!!

397 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 22:15:44 ID:9EG65pU3
そろそろフレッシュネスのトマトのドリンクの季節だなー。

398 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 22:32:01 ID:s0jEAW8U
子供の頃は「ジュース」って言葉に引っかかって、トマトジュース飲んで「マジィー」とか思った。
でも今は冷製野菜スープだと思って飲むからウマー!

399 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 22:43:56 ID:QWDS24kG
最近暑くなってきたからスレ活性化してきたね
ホールトマト食べてみた
なかなかウマーではないかwww
安いし、これからの季節のご飯のおかずの一品にしよう




このスレたてよかったw

400 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 23:17:10 ID:ltTUxy29
>>399
もしや立てた人ですか?
おぉネ申よ!!!!1!!!111

401 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/23(火) 00:01:24 ID:9EG65pU3
カゴメの季節のジュース通販の会員になった。
トマトジュースの次の季節から申し込んだが、桃、洋梨、林檎、みかん、すべて生絞りと銘打ってる生ジュースで凄く旨い。
トマトの季節が待ち遠しい。

402 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/23(火) 03:09:07 ID:Qyw+hoCU
カゴメのペットのやつ良く買うんだけどいつも
180円ぐらいで買う方法ってない?
近所のスーパーだと季節によるけどたまにしか200円切らなくて
毎日飲みたい自分しては大きい

403 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/23(火) 03:15:38 ID:Qyw+hoCU
>>393
そりゃそうだなw
去年だかの芸能人の長者番付1位だったしな。
でもなんだかんだでみのもんたって糖尿病だったり・・・

404 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/23(火) 13:23:31 ID:h6rSf2Er
>>401
会員なったんだ、なんかカワイイ~!
いいないいなそういう人って!カワイすぎ~!!
私もやっぱカゴメだな。
たまにスーパーで自社製造してるのも買うけど。
トマジュ-の出来上がるまでの工程とか、
美味しそうなトマトの写真とかの会報読みながら飲みたい!
>>402
チョコチョコ色んなお店チェックしといて
安い時にまとめ買いだね。カゴメ最強だわぁ。
から揚げで言えばケンタッキー並みに別格だわー。
この前、DHCの野菜ジュースまとめ買いして10%OFFだった。


405 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/25(木) 01:16:24 ID:cAiJcg72
俺もホール缶(トマトジュース漬け)食ってみたが…



(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
食感が味わえるのがすばらしいね
でも缶って保存料とか平気なのかな?

406 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/25(木) 10:21:30 ID:Ni5lL2YJ
>>401
会員のなり方教えてもらえませんか?
カゴメのサイト見てみたんですが分かりませんでした。
健康直送便ってやつですよね?

407 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/25(木) 12:36:44 ID:qS4Hv3Bx
>>405
何のための缶詰なんだww

408 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/25(木) 14:36:43 ID:Unp97Udr
カレーとホールトマト缶は飲み物ですw

409 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/25(木) 14:46:07 ID:HamY43W7
ちょwピザと紙一重ww

410 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/25(木) 14:47:26 ID:+mVwOAzn
100均のホール缶でも良いのかな?(・∀・ )

411 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/25(木) 15:11:22 ID:mCRwHInN
上見てみ。100円以下で買ってる人もいるよ。

412 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/25(木) 17:43:18 ID:AqTrOPQV
>>409
でもトマトは健康!

413 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/25(木) 20:57:02 ID:mqzVzlXO
あれ?さげ進行?

ホールトマト私もやってみた。
且⊂(゚∀゚*)ウマー

トマトジュース漬けって書いてあるからトマトジュースの味だし、塩入れるとなお( ゚Д゚)ウマー

414 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/26(金) 00:02:15 ID:hczAk9xR
じゃああげてみよう!

415 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/26(金) 00:28:09 ID:lBV8oVGZ
>>406
えーっと、なんか最近会の名前が名前が変わったかも…。
明日、電話して聞いてみますので、少々お待ち下さい。


416 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/26(金) 01:03:33 ID:bvFx1DEY
「夏しぼり」を買って以来、健康直送便のの案内が毎回来るよ。

来月くらいに今年の夏しぼりの予約案内が来るであろう。

417 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/26(金) 03:34:51 ID:Mn9HShKp
タイトルがまたヤルネ!

418 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/26(金) 09:19:09 ID:eEypjnUY
>>415
うわっ、お手数かけます・・・すいません・・・。

>>416
一度買ってみればいいんですね。
そうすると会員になれると、というわけではないのかな?

419 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/26(金) 09:53:33 ID:QWlZMdB8
>402
ヨークマートがよく安く売ってたよ
店舗によって違うかもしれんが
常時198でたまに168とかなってた

420 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/26(金) 10:03:59 ID:o8l8/TlV
お前らホール缶とか言ってるがこれを忘れちゃいけねぇ

ト マ ト 丸 か じ り

テラウマス
かぶりついてじゅるじゅるっと吸い出すトマトジュースは最高だ

421 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/26(金) 10:09:13 ID:WUxF0c1G
とまとそのまま食べる人はこのスレに少ないとおもう
おらっちもトマトはかぶりつけないけどトマトジュース大好きな人間

422 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/26(金) 10:17:33 ID:QWlZMdB8
そんなことない
生トマトも勿論大好き

423 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/26(金) 10:18:16 ID:YFkwOoQ4
トマト丸齧りもトマトジュースもホールトマトも大好き。
生のトマトは塩をちょっとずつ付けながら
ガブリと食べるのがたまらなく良い。

あと。フルーツトマトの缶詰めも大好き。

424 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/26(金) 10:28:11 ID:tRASeBK3
『CO・OP』のマークが付いているトマトジュースしか飲みたくない。

425 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/26(金) 10:33:11 ID:Mn9HShKp
とまと買って来て、
ミキサーにかけて塩いれたらおいしそうじゃない?

426 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/26(金) 10:51:38 ID:tRASeBK3
マジレスすると、ニンジン100%ジュースのほうが抜群に栄養あるんだがな。

427 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/26(金) 10:52:46 ID:FGT6cDR5
それがトマトジュースだと…
近所のスーパーの生ジューススタンドに、生トマトジュースがあってうまい。
けど作ってるの見てると、水足してるんだよね。
缶のほうは100%だし、畑で完熟させたトマトだから
栄養や味の濃さは缶の勝ちかな。
それに、思いたったらプシュッ ゴクゴクーがいいよね。

428 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/26(金) 18:26:52 ID:PjuDmhrw
うまいから飲んでるだけ、栄養には興味なし

429 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/26(金) 18:39:49 ID:ccyEQMVX
>>428
そうそう。きっと身体に悪くても飲むだろうw
ただ好きなものに偶然栄養価がありラッキーみたいなw

430 名前:401 :2006/05/26(金) 19:49:02 ID:lBV8oVGZ
>>418
電話して聞いてみたところ、旬の会は電話で申し込みを受け付けるそうです。
電話番号はHPの健康直送便の申し込みページに出ています。
それと、来月か再来月くらいには、夏搾り(トマトジュース)単品であれば、ネットから申し込みが出来るそうです。
濃縮還元ではないから、どれほど美味しいか、今からわくわくしてます。

ところで、以前どっちの料理ショーで、恵比寿の三越に売っている一本2千円近いトマトジュースが取り上げられていましたが、飲んだ方います?
放送後の週末に行ったら売り切れていたんですが、今はもう在庫があります。
行くたびに、相当美味しいんだろうと思いつつ、あまりに高いんで、いつも躊躇しています。
実際どんなもんですかねー?

431 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/26(金) 23:29:03 ID:bvFx1DEY
夏しぼり、毎年買ってます。飲み口はすっきりとしていながら味は濃厚、
ほのかに感じられる自然の甘さ。大好きです。

432 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/27(土) 12:53:10 ID:Y2Bp6W53
サンガリアの「たっぷり野菜」ジュースが美味い。 <br> ほんのり甘い、食塩無添加。百円ショップで、2缶百円で売ってます。

433 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/27(土) 19:41:16 ID:KJ7rm7Ny
なにそのタグw

434 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/27(土) 22:07:57 ID:OLBK/S9Q
<to>うまいよね<mato>

435 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/27(土) 22:13:55 ID:KJ7rm7Ny
トマトタグは閉じないのかw

436 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/27(土) 23:02:55 ID:s0ihOcTX ?#
飲むだけじゃ物足りない
トマトジュース注射でもしてみようかな
トマトジュース好きだ、大好きだ、結婚したい

437 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 01:23:03 ID:gGR4DiAk
だめだ、とまじゅーと結婚するのは俺だ!!!            



438 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 02:24:16 ID:D/exuUmJ
俺に決まってんだろ!!!!

439 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 04:39:41 ID:5aMoWarf
とまじゅーは女なのか?www

440 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 06:19:28 ID:D/exuUmJ
トマトジュース擬人化(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

441 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 06:54:16 ID:Xsv/0i2T
トマ獣

442 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 08:40:06 ID:MBlX6yEL
伊藤園のトマトジュース買ってきてブラディマリーつくった
スピリタスが減るの早いぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

443 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 09:50:49 ID:/YgUQUHz
べっっ…別に、アンタの為に赤くなったんじゃないからねっ!!!!

444 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 10:16:05 ID:hzFh6qta
無印のトマトポタージュってうまいかな?
トマトは嫌いだけど、ポタージュは好きだから迷い中

445 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 12:51:36 ID:mbXOCOCT
ベランダでトマトを育ててる。
真っ赤に育ったらトマトジュースを作るんだあ。

446 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 16:50:55 ID:BH1wsbtH
<FONT SIZE=

447 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 21:11:33 ID:GzIk8+Cy
<font color=tomato>(゚∀゚)=3ウマー!</font>

448 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 22:49:32 ID:TQo+HoPY
じゃあ私もトマジューと結婚するー。

449 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 23:13:34 ID:ehiB4vrI
トマジューにバナナ酢入れたらおいしかった
ちなみに私はりんご酢でバナナ酢作ってます

450 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 03:58:38 ID:ftrkImvI
トマジュー大好き。
でも生のトマトはあまり好きではない…
そんな私が食べれたトマトは『太陽美人』
おいしく食べれた!スゴーイ!
このトマトを搾ったジュースもあるみたいだから、今度買ってみるよー。

451 名前:418 :2006/05/29(月) 08:48:26 ID:bnxWkd08
>>430
わざわざ調べていただいてありがとうございました。
さっそく電話して会員になろうと思います。
これで夏しぼりが飲める~わくわく
本当にありがとうございました。

452 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 16:32:53 ID:2jpZHGWr
トマトをミキサーに入れるとき
種はどうすんの?

453 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 16:44:49 ID:sy43mv3r
いつもロムしてるんだが
このスレ住人は優しい人が多いな。
リコピン効果かな?

ワシも今度、美容と健康を意識して飲んでみよう

454 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 17:03:52 ID:UcZ/jmx9
うはー('A`)
トマトジュース大好きなのに回りはみんな嫌いな人ばっかりで悩んでたけどなんか良い集落みっけた

タバスコって未体験なんだけど、どのくらい入れるの('A`)?
す、すごくおいしそう…

455 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 18:51:52 ID:UcZ/jmx9
誰も教えてくれなかったからたくさん入れすぎちゃって
タバスコ飲んでるみたいだった…。゚・(ノД`)゚・゚。

456 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 19:52:10 ID:y+9ooi7x
そ…それは大変…。負けるな~

457 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 22:20:43 ID:R/7c0ekk
>>454=455
テラモエス カワイス
いや、て集落とか言うなw

スパイスだからほんのちょっとずつね。
いくらトマジューが身体に優しくても、
タバスコは刺激物だし。


458 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/30(火) 01:12:37 ID:4J/BKYDa
明日の朝飯、チリペッパーのパウダー試してみるね。

459 名前:454 :2006/05/30(火) 04:27:06 ID:idA2Olh/
2回目はちゃんと飲めた('A`)おいしかった
なんかジュースの域を出るね
体も暖まるし、お酒みたい
でもタバスコの臭いがちょっと苦手だな('A`)くさいや…

460 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/30(火) 04:40:50 ID:HGvff9do
ガーリックパウダー・タバスコ・レモン・ブラックペッパー入れてみた。
(゚Д゚)ウマー (゚Д゚)トマー


461 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/31(水) 17:15:04 ID:3CKXcqF4
トマトジュースーが美味くなる時季あげ。
夏の水分補給はトマジューで決まり!
うちもミキサー買って自家製トマジューつくろうかな?

462 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/31(水) 18:08:42 ID:w9LhwifM
「スッキリしたトマトジュース」うろおぼえ、を飲んで
すごくドロドロなのど越しで微妙な気分に
いや、うまいっちゃうまいけどさぁ

463 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/31(水) 18:17:42 ID:Poo4TmFG
V8飲み始めてからさらっと系のが物足りなくなった。
V8ウマー

464 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/31(水) 19:00:41 ID:AgcdeD54
ホールトマト食べてみた


うまー!!!(д)゚゚
最初に発見した人に感謝です。
主食になりそうw

465 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/31(水) 21:58:24 ID:HSF34MuM
ナガノのトマトジュースが168円で売ってます。安いですか?

466 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/31(水) 23:28:51 ID:RA0GYoU/
サンガリア「たっぷり野菜」1ケース買った。
1500円でお釣り少し、安いよね?。  

467 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/31(水) 23:45:35 ID:F/RIvHZg
>>466
サンガリアって最近事件起こしたぞ…



( ・∀・)人 合掌

468 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/01(木) 00:10:24 ID:B0wtlLXd
>>467
えっ!、何があったんですか?
品質に関係ある事?(脱税とかなら、カンケーないや)

469 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/01(木) 01:43:29 ID:tgccU+8U
最近朝、昼、晩とトマトジュース飲み始めた。
伊藤園の食塩無添加のがお気に入りだ。
以前からプチトマトを2日で1パックのペースで食い続けていたが、
トマトの摂りすぎで血液がサラサラになりすぎて、
出血したとき血液が凝固しなくなるのではないかと思うと、
ちょっとおっかない。

470 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/01(木) 04:31:06 ID:jaRgvw7O
どこの会社だか忘れたけど
まるごとトマトとかいうトマトジュースがすんごいうまかった!
お風呂上りに一気にのんで!
あ~幸せ~!ヽ(゚∀゚)ノ

471 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/01(木) 12:41:58 ID:G37giMe8
カゴメだよ。あっさりとしてるよね。

472 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/01(木) 21:45:10 ID:sIrochcg
>>468
スマソ。問題があったのはトマジューじゃなくて果汁100%ジュースだた

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060526-00000103-jij-pol

473 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/01(木) 23:19:38 ID:amZ6RlMK
>>472
13種類の製品に不正があったと言う事は
野菜ジュース系も怪しいかも(T-T)

474 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/04(日) 02:36:24 ID:qi3+AfC0
真夜中に(゚д゚)ウマー

475 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/04(日) 03:41:27 ID:MSOLk2BH
トマトジュースってそんなに美味しいんだ?
そんなに好きじゃなかったんだけど、ここ読んで、飲みたくなった(´∀`)
一番ポピュラーなのはカゴメみたいだね。今度飲んでみようかな。

476 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/05(月) 02:53:12 ID:AKruj26P
ちょっと体調悪いなー、という時は
トマトor野菜ジュース900gのペットボトル買って、1日で飲み干す。
翌日にはほぼ回復してます。(無塩がオススメ)
しかし、こんなの、このスレの皆様には日常か?

477 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/05(月) 03:00:23 ID:YhNipL0l
たまに飲むと美味いよなー

478 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/05(月) 03:13:52 ID:hCajoUiK
トマトジュースはトマトの味がしない

479 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/05(月) 03:23:08 ID:da5vvvyQ
カゴメのトマジュさんテラウマス

480 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/05(月) 03:26:45 ID:PJ7eKDlJ
カゴメのトマトジュースに使われているトマトの品種名は凛々子…リリコタン(´Д`*)

http://www.lycopene.jp/lylyco.html

481 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/05(月) 11:46:24 ID:237bb/Fx
>>480
俺も見るたび思ってたww
トマト擬人化とか出来そうww

482 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/05(月) 13:08:27 ID:Cek9Ox4A
ゴッドサイダーつー漫画に出てきそうな名前

483 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/06(火) 21:53:45 ID:2uVi8row
  /||ミ
 /::||__
/::::||WC|
|:::::|| ̄ ̄|
|:::::|| ガチャッ
|:::::||  |
|:::::||∧_∧
|:::::||・ω・`) トマジューいらんかね
|:::::||o o旦~
|:::::||―u|
\::::||
 \::||
  \||彡

484 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/06(火) 22:53:45 ID:B0XPp2KU


・・・ってちょっとまておまいは何処から出てくるんだ

485 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/06(火) 22:58:43 ID:Oi0kQBeF


…ところでどうして湯気が出てるんだ

486 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/07(水) 22:48:03 ID:M1EdWoXL


…ホットトマジューなんだ



487 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/08(木) 00:17:19 ID:mkitVOVT


…なんで湯呑みなんだ

488 名前:ながぐつ :2006/06/08(木) 00:39:53 ID:dhpXM+ec ?#
ひょっとして血に…いや、何でもない。

489 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/08(木) 00:59:23 ID:Gxzvzp8D
>>488
実は俺も昨日から同じコト考えてたわけだが。

490 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/08(木) 01:19:04 ID:2MpRN3dC
気持ち悪い想像させないでくれw
本日トマトジュースと野菜ジュースを4本買ってきた。
暫く持つはず。

491 名前:487 :2006/06/08(木) 01:19:14 ID:mkitVOVT
悪いが辞退させてもらう。
キャンセル料
つ本物トマトジュース

492 名前:486 :2006/06/08(木) 01:26:47 ID:ucEHN/Fk
そんなことより!

近所のスーパーでトマトジュース買おうと思ったらペットボトルのがなくて
細い缶入りしかなかったワケだが。
でも1本購入してタバスコ・レモン・胡椒入りのブラディマリーにしたワケだが。



まあ何が言いたいかっていうと、トマトジュースもう少し安くなってくださいオナガイシマスってわけだよ。

493 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/08(木) 14:16:15 ID:RjeC0nQC
確かに高いよね
安いトマジューに飛びついて何度泣いたことか。・゚・(ノД`)・゚・。
昨今の野菜ジュースブームに乗って安くなってくださいお願いします

494 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/08(木) 14:34:56 ID:ppihDtOO
いまトマト酢が流行ってるから安くならないかなぁ。
おやじにトマトジュースのみてぇよって電話したら
缶のジュース送ってくれた!ワショーイ

毎日一本飲める!うひょー

495 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/08(木) 15:30:00 ID:a52Mefdf
トマト酢気になるよね
うちも母もよく送ってくれるよ
というか最近はトマトジュースしか送ってくれなくなった

496 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/08(木) 16:01:42 ID:N1Lo4faR
今まで夏の定番でリンゴ酢にハチミツ入れて水で薄めて飲んでたけど、
トマト酢も同じやり方で美味しく飲めるのかな?
てか、うちの近くでトマト酢って見たことない。

497 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/08(木) 16:25:30 ID:mkitVOVT
トマト酢初めて聞いた!
うまい?

498 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/08(木) 16:33:48 ID:ppihDtOO
まぁ酢だからねぇ
トマトジュースみたいにぐびぐび飲めないけど
りんご酢とかよりもおいしくいただける。

499 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/08(木) 18:30:44 ID:8zH4pg+Z
トマト酢、ライオンが力を入れてる。

500 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/08(木) 19:58:54 ID:mkitVOVT
自分りんご酢うまいと思うほうだから、トマト酢もきっとうまいな!

501 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/09(金) 02:15:33 ID:qQqERXkV
トマト酢は睡眠が深くなるとかなんとか言ってたね
グッスミンだかなんだか商品が出るようだけど
聞いた瞬間「また小林製薬か!」と思ったんだけど
キリンだったんでちょっと気になってる

502 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/09(金) 22:59:11 ID:LPSC310g
トマト酢、知らなかった…orz。
バカな質問だが、やはりトマトを原料にした酢なのか?
…いや、最近バナナ酢って、酢にバナナ漬け込んだのが流行ってるから…


503 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/09(金) 23:24:59 ID:jVrQsxFh
リコピンは体内の活性酸素を除去するらしいけど、
活性酸素が除去されるとどんな効果があるのかな?
サビなくなる?

あー、トマトジュースがうますぎて明日の朝飲もうと思ってた分も飲んでしまった…
ウヘァ

504 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/10(土) 22:50:13 ID:DlnGtnfJ
>>503
アンチエイジングかな・・・。
よくわかりません><


505 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/11(日) 00:15:36 ID:AZGzxWt2
簡単に言うと、活性酸素は細胞を酸化させるので、除去することにより
老化・癌化などするのを防ぐ、などかいな。

506 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/11(日) 21:49:13 ID:fS0Ucngl
美白効果とか聞いたことあるんだけどほんとかな。
まぁうまいからどうでもいいけど

507 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/12(月) 00:15:12 ID:ar7E5ETX
トマトジュースに入れる、黒酢を買った
以外に高いものなんだ…、酢だからもっと安いと思ってた。

508 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/12(月) 03:53:14 ID:MJU3UCel
>>506
肌を錆びさせない(酸化させない)=肌の老化防止=メラニンの排出をスムーズに
と言うことで美白もありかもね
まぁ私も旨いからどうでもいいけど

509 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/13(火) 12:30:10 ID:tVyNRZbg
トマト酢の情報もっとキボン
作り方(トマトジュースに酢を入れるだけ?)、
販売されているならメーカー(上の方にキリンとあったが)、
売ってる場所(スーパー、コンビニ、薬局)、
知ってる方よろしく。


510 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/13(火) 12:45:31 ID:idAUgzIi
私はキリンの薬局で買ってる
酢をいれるだけではないよ

511 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/13(火) 13:38:41 ID:+hOCAK4k
うちの猫もトマトジュース好き。

512 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/13(火) 13:43:26 ID:tVyNRZbg
>>510
うまいですか?

513 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/13(火) 13:47:51 ID:idAUgzIi
ぐびぐびは飲めないけどうまい

514 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/13(火) 17:12:09 ID:tVyNRZbg
>>513
サンキス!
睡眠障害でトマトと酢が好きな自分には朗報だ!
今夜飲んで寝るよ。
それにしてもトマトってすごいね!
便秘解消、美白、健康維持、不眠解消……。
あああトマジュー愛してるううぅ!!!

515 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/13(火) 17:31:50 ID:g3tLrVks
トマト酢まだ作り方調べてないけど興味あるなー。
トマジューに黒酢かバナナ酢(りんご酢)入れるのならやってる、ウマーだよね。
友達に言ったら驚かれたが。
(まずトマジューを毎日飲むというのが信じられないらしい)
飲んだらハマるのになぁ。

516 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/13(火) 17:32:28 ID:RkQtS6mo
ナガノのトマトジュースという500㍉㍑缶が78円だったので購入。
「さらっとしてる」がウリのようで、デルモンテなどドロドロ系が好きな私には物足りない。
で、ガスパチョスープ風にしてみた。本式かどうかはわからないけど、
トマジュー300、トマト1個、オリーブ油大サジ2、ワインビネガー大サジ2、玉葱半分、ニンニク一片、ピーマン1個、
トマトは湯剥きして種とってザク切り、玉葱ピーマンは薄切り、ニンニクはみじん切り、
材料全部ミキサーにかけて塩胡椒。
夏むけスタミナドリンクでおいしかった!

517 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/13(火) 19:54:47 ID:tIP3nuhB
>>516
まさかご近所?
今まさに78円で買ってきたナガノトマを飲んでいるんだが。

518 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/14(水) 01:28:59 ID:qM+Fpnzv
トマトが運ぶ真夏の恋の物語。

519 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/14(水) 01:51:49 ID:ewRmUq/c
「グッスミン」、探してるけどないんだよな~。

ttp://www.lion.co.jp/press/2006057.htm
トマトを発酵させた酢と書いてあるね。

520 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/15(木) 12:58:08 ID:CqxcoEN/
トップバリューの900トマトジュースが割と安いね。
180円くらいだからソフトドリンク並さ。
大抵はこれ飲んでるんだけど、
たまーに凛々子ちゃんが恋しくなってカゴメのを買ってしまう。

521 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/15(木) 13:49:21 ID:T0NeIYlA
値段じゃない、味だ!!お菓子やジュースや食材買ったと思えば安いぞー。
トマトジュースもうまいけど野菜ジュースもうまい。セロリ(゚Д゚ )ウマー

522 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/15(木) 13:50:11 ID:9qr2KLXy
アメリカに住んでいた時にキャンベルのトマトジュース1.8L位のを毎日飲んでました。
日本で探してるんですが、サントリーが輸入しているじゃなくアメリカ製の大きいサイズの
トマトジュースどこに売ってるか誰か知りませんか?


523 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/15(木) 15:02:38 ID:hQ8MvpP2
そういえば、こないだ輸入食料品屋で巨大なV8の缶を見た。
1360ミリリットルって書いてあった。でかかったよ~。

524 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/15(木) 16:11:13 ID:ksyB2WP8
>>523
お!自分もカル○ールでみたみた!


525 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/15(木) 19:19:02 ID:waTuMKEg
>>523
いいなー。うちの近所は小さい缶(350?)しか見たことないよ。V8旨いのに・・・

526 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/15(木) 23:37:34 ID:XpjJktMa
1360mlって「48オンス」ってやつだね。

527 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 00:26:04 ID:cFOE1qhl
ありがとうございます。でもアメリカ産のは64オンスです。スッゴク美味しいいんです。
どうしても買いたいんですがV8じゃないんですよねー。
ドロドロ&塩分多め好きな方には世界で一番お勧めです。
カルフールにも行ってみますが
キャンベルのトマトジュース64オンスの情報教えてください。
個人輸入すると送料が高いんですー。

528 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 00:41:15 ID:X1+IbAZn
トマトジュースはトマトケチャップと変わらない味なのでおれには到底飲めない
もうトラウマに近い

529 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 00:43:36 ID:/ZJVbNeE
飲んだのは子供の頃か?
ならもういっぺん飲んでみろ、それでトマトジュース好きになったヤツは
このスレにもゴロゴロいるぞ。

530 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 00:49:07 ID:jd0Eg2FO
あんなにすっぱくないと思うがw

531 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 00:51:12 ID:X1+IbAZn
いや、遠慮しとくわw
10代後半でもたぶん飲んだと思うし
20代になってもビールももちろん酒も飲まんし煙草も吸わんような奴だぞおれは
もうええねん

532 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 00:54:17 ID:zJwYGLMD
>>527
サントリーのキャンベル・トマト・ジュースと味が違うの?

533 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 00:59:47 ID:X1+IbAZn
ちなみにキャロットジュースなら飲めるなー
あれは美味しい
人参とフルーツのハーモニー♪

534 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 01:48:21 ID:JHNdJZmq
>>531
そんなこと言ってここに来たってことは興味あるんだろ?

535 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 02:15:58 ID:jd0Eg2FO
このスレに何しに来たんだw

536 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 03:09:01 ID:dSxBQpf8
>>534
わろすw確かにそう思うが

537 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 06:00:27 ID:YambB5mB
>>533
このスレはその「フルーツとのハーモニー」が邪魔な人が多いのよ。
私もそうなの。
フルーツが嫌いじゃないのよ、でもトマトの足を引っ張らないで!なの。

538 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 07:28:03 ID:Mso/ID/s
http://ok.halhal.net/~senichi/j/news/data/2005/2005_11_02_00_03.html


539 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 07:29:39 ID:jxTRgYik
農協の健康菜園の赤い方は果汁入りだけど好き。500mlのを見かけなくなったのが悲しい。

540 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 07:52:52 ID:gVLoQrGN
トマトジュースってすっぱくてゲロみたい 色は、豚の血みたい

541 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 08:12:05 ID:l2Jo/JZn
>>540
亜鉛を摂るといいよ。

542 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 09:32:05 ID:y7K1VHyB
>>537
うむ、たしかに。野菜ジュースならまだいいんだが、甘いのはなぁ。

子供の頃はトマジューは苦手で、大人になって飲んでみてもやっぱりまずくて、
でもなんとなく2~3回飲み続けたら好きになってしまったという不思議飲み物トマジューw

543 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 10:10:56 ID:KP9Tl126
トマジューのスレ発見!うれしい!
プリ○スホテルで売ってるホテル製のトマジューもおいしいよ!
仕事柄プ○ンスホテルには結構泊まるから、いつも
売店で鬼のように買ってきます。
塩分とドロドロ感がたまりません!

544 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 11:47:48 ID:XuaMmSKs
532
サントリーキャンベルは日本用に作られていて、アメリカ製のドロドロ&塩分多めとは
ぜんぜん別モノです。何とかして手に入れたいんです。
http://www.campbellsoup.com/tomato_juice.asp?cpovisq=
アメリカのキャンベルのホームページです、商品画像乗ってますv
日本で見かけた方は教えてくださーいです。

545 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 16:53:38 ID:B+CUA/Kd
私はドロドロ&塩分多めも結構好きですよ~。
最近見かけないけど、スーパーで売っていた450ccサイズ缶をよく飲んでました。

546 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 17:23:27 ID:7hxJuu2U
900くらい余裕


547 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 20:30:55 ID:NK3+foAn
>540
だからみんな大好きなんだよ

548 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 22:35:33 ID:MvDREiek
私も子供の頃はトマトジュース嫌いだった。
というか、子供って、ジュース=甘い。だよね
大人にならないと、その美味さが分からない
「トマトジュースは大人になってから」

549 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 22:43:38 ID:e6YYyyaJ
16歳だけどトマトジュースずっと好き。
りりこウマス

550 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 22:56:01 ID:B7CIADcx
ちょっと味が薄いのを買ってしまった時に
何を混ぜたらウマイか試してみた。
1位 どろソース
2位 あらびき塩コショー 3位 レモン&ガーリックソルト


551 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 23:18:45 ID:KYXI+EmP
どろソースって何?

タバスコも美味しいよね。

552 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/17(土) 00:47:52 ID:bJa6OeFQ
じゃあ飲まなきゃよろし

553 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/17(土) 02:35:33 ID:P1HEeQjY
や〇やの香酢を母からもらい、どう飲もうか迷っていて
トマジューに入れて飲んでみた。


…おい、けっこうイケるぢゃないかwww

554 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/17(土) 10:35:39 ID:/82/gYlH
子供の頃からトマトジュース大好きだぞw
レストランで兄弟がクリームソーダを頼む中、自分だけトマトジュース
なんて贅沢アハン。

555 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/17(土) 16:34:21 ID:sv5JFfmQ
>554
同士!
いつも妹はクリームソーダ私はトマジューって決まってた。

556 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/17(土) 18:09:53 ID:zdlV66wD
そんなに早くから、大人の味を覚えて…

557 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/17(土) 21:49:50 ID:NxGHbv6h
将来が楽しみだな・・・

558 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/17(土) 22:47:53 ID:8K0jkTGh
ボーナスが出たら普段買えない高級瓶入り系とトマジューに挑戦しようと
下調べ中。・・・・高級系もいろいろあるなぁ。

料理ショーのプチトマジューは確定だけど、他にお勧めトマジューあったら
教えてもらえないでしょうか。

559 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/17(土) 22:53:10 ID:sv5JFfmQ
おおかみの桃

560 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/19(月) 14:54:39 ID:A6HW7IJv
とまとの匠、北のほたる、あかずきんちゃん

561 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/19(月) 20:41:02 ID:SbWq4UiE
私は幼稚園の頃トマトジュースを飲みすぎて腹壊したことがある

562 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 01:42:56 ID:s46rPBL1
私は子供の頃からフランス料理のフルコースや寿司三昧など脂っこい高級料理だと壊れる腹だが
トマジューでかいペットボトル一気のみとか、一缶凍らせたものをガリガリ食べても
絶対壊れないトマジュー腹です。自慢です。

563 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 13:20:09 ID:67BsI/kX
てんぷらチェーンの「つな八」に夜に行くと
「トマトおろし」が出てくる(夏季のみ)。

564 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 18:43:14 ID:6YnTJFK5
腹壊す、が、気にせず飲む。うまいしね

565 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 21:13:04 ID:TckFjeE5
風呂上りのトマトジュースサイコー
長くお風呂は入れない自分だけどおいしく飲むために
我慢して長くはいって汗掻いてる! サイコー

566 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 22:10:10 ID:6YnTJFK5
喉が渇きすぎると脱水症状だぞw
飲みながら入った方が健康には良いぞー

567 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 22:53:28 ID:TckFjeE5
脱水症状だったのか・・・ハァハァゼイゼイいいながら飲むのが快感だったのだが・・

568 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 23:15:59 ID:wMPkrtfw
マゾめw

入りながら飲むとめちゃくちゃうまいけど
長時間入りすぎて頭痛&体暑い、で眠れなかった。
風呂きらい

569 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/21(水) 09:05:41 ID:BrxTBb6h
っ【シャワー】

570 名前:568 :2006/06/21(水) 18:23:58 ID:tRB2psU1
トマトジュース薄まる('A`)

571 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/21(水) 20:25:02 ID:zqz4h6lP
風呂上りにのど乾いてトマジューぐびぐびすると必ずウンコが出る。

572 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 11:11:38 ID:T5SeNkPs
沢山トマトジュース飲んだ翌日のウ○コって
赤くないですか?


573 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 11:59:35 ID:oa8k57fq
てことは青汁をガブガブ飲めば緑のウンモが…?

うpキボヌ

574 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 12:30:03 ID:xCSdSxwF
混ぜて飲んだら何色?

575 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 13:18:53 ID:xiI5e4ZZ
昨年の夏に出てた青いペプシは、
見事な緑色のウンコが出たな。
今年のは控えめな赤ペプシでツマラン。

576 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 13:19:05 ID:nGpk4Ox0
無塩トマトジュースが大好きで、900MLペットボトルのを一日1本飲んでたんだけど
最近近くに安い店が出来て喜んで一日2本飲むようになった
で、どうも近頃めまいとか脱力感がひどいんだけど、別に関係ないよね?
そんなに汗かいてるわけでも小便じゃんじゃん出てるわけでもないし…

577 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 13:29:41 ID:U+cbqT/5
>576
カリウム過多。せめて1本は有塩にしたら?

578 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 16:41:27 ID:Ec/k5JD0
一日飲み物我慢してのむトマトジュースは最高!


579 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 16:51:46 ID:nGpk4Ox0
>>577
無塩に慣れると塩入は飲めねえよお
ていうか、やっぱ過多なのか。そうかあ…
けど2本に慣れると1本じゃ耐えられねえよお…

580 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 17:56:03 ID:oZ3B1TPC
おれも塩入は飲めない
一番うまいのはカゴメのまるごとトマト
あれの900ml出ないかな

581 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 18:33:06 ID:YDs/57Rd
今日カゴメ有塩900MLのんじゃった

582 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 19:13:26 ID:nP69Zj04
塩入れうまい。ソルティードックのようにして飲む。

583 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 20:04:46 ID:wyqNx8JN
俺のように、普通のカゴメトマトジュースの塩分添加してる方を
普通に飲んでるだけなのは、このスレ的には少数派なのかな。

584 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 20:21:41 ID:xCSdSxwF


585 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 20:25:52 ID:AP86cZ8+


586 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 21:10:27 ID:bNn3NXPD
俺は両刀

587 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 21:50:20 ID:wyqNx8JN
あ、思ったよりいるんだ。
ちょっと安心w

588 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 23:05:37 ID:AH/Yn9FF
有塩にさらに塩入れてるお

589 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 23:56:56 ID:/mwC96pW
やめとけ。

トマ汁に限らず、塩味をなくすと物足りなく感じるが、3日で慣れるよ。
経験者の言葉です。

590 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 02:04:35 ID:Ei5TWQpM
そんなものは人の勝手だからね

591 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 02:52:34 ID:vkRzGzJk
昔は嫌いだったトマジューが飲めるようになって、嬉しくなって
900mlを仕事中に飲んでいたら、気持ち悪くなった。
それ以来、無塩がお気に入り。
ネットでキリンのが安かったので、有塩だけど買った。
…やめとけばよかった

592 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 04:10:49 ID:XyYlwWYn
514です。グッスミン、あれから探しても探してもみちからなくて
さっきやっと見つけて飲んで今からねるところ
効果はいかほど
おやすみなさいノシ☆

593 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 04:14:39 ID:s6KIFctr
別にそう言う理由で塩入れてるわけじゃないし>>589

594 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 13:16:04 ID:L9O1GwIM
俺が認める3大旨いもの。

1.トマトジュース
2.タルタルソース
3.もずく酢


595 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 13:47:21 ID:h0/vxnxV
トマトジュース
野菜ジュース
牛乳

596 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 15:09:22 ID:Rg6t4rfY
トマトジュース
野菜ジュース
ドクターペッパー

昨日始めて買ったんだが、キリンから出てる野菜ジュースの「venargy」が実にうまい。
トマト濃厚、山芋やモロヘイヤも入っているのでドロッドロ。セロリの後味もステキ。

597 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 16:04:13 ID:0gEIlLDv
>>596
あんまり飲みすぎると糖尿になるから気をつけろ。

598 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 17:45:17 ID:C+tW8mEZ
トマトジュース
ミネストローネ(これは飲み物だろ


599 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 19:09:20 ID:bafl54fa
トマト飲むと体温下がるから、
冷え性の私は夏だけトマト。

600 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 19:25:51 ID:Xc/ZwPRl
ト…トマトは飲まないでほ…ほしいんだな…
の…飲むならト…トマトジュースなんだな…

601 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 20:15:51 ID:gyszPdog
居酒屋に冷やしトマトorトマトジュースが無いと困る

602 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 21:36:24 ID:Ei5TWQpM
トマトジュース
ゆずポン
にんじんジュース

603 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 22:28:34 ID:qf7XhYqL
嫁の母がトマトジュース(ペットボトル・750ml)を5本買ってきてくれた(*^_^*)
でも、食塩無添加だった…
ちょっとしょっぱいのが好きな俺にとってはショック大o(T□T)o

604 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 22:32:37 ID:/Xe9jZXh
塩入れて飲めば済む話じゃ。
いらんならくれ

605 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 00:18:43 ID:jY2+qx0G
>>604
そういう言い方はないんじゃないでしょうか・・・

>>603さま
そういう場合は 塩を少々入れていただければ
いいと思いますよ それでもお口に合わなければ
当方にお譲りいただけないでしょうか?

606 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 00:43:59 ID:KL70n9ys
>605
てめ、自分ひとりいい子になってブツを独り占めしようったってそうは問屋がおろさねぇ

603様、お気の毒です。無理にお口に合わないものを消費するのは
健康の為にはよろしくないと存じますよ。603様がお体を壊されては一大事。
そんなことになってはいけません。お住まいはどちらですか?すぐ引き取りに伺います。

607 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 02:10:33 ID:kL267jMW
なんかうざいから叩いていいよ

608 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 14:34:27 ID:9Z2DrRpu
ところがどっこい取りに行く交通費の方が高くつく罠

609 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 17:56:22 ID:QRCOpDqc
無塩のやつに醤油を入れると
意外なほど味に深みが出てうまい
という事を発見した。
カレーの隠し味にインスタントコーヒー
を入れるような感覚。
醤油の量はやや多め!

610 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 18:39:21 ID:mxZu9Xj7
はいはいわろすわろす

611 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 20:16:42 ID:30bsHuhe
オリーブオイルとか塩コショウとか

612 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 21:59:39 ID:2EDCc/nd
22歳女
1、カゴメトマトジュース(Not無塩)
2、カゴメ野菜ジュース
3、ギネスビール

613 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/25(日) 22:45:43 ID:KJ7XbxEx
うちの猫もトマトジュース好き。
もちろん俺も好き。

614 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/26(月) 12:23:45 ID:cyWVBvfN
モスのトマトジュース
ttp://www.mos.co.jp/news/2006062201.html

615 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/26(月) 16:55:50 ID:ru72oGLA
トマトジュース レモン 黒酢
混ぜればもっぱら私の朝ごはんの出来上がり。
イタリア?ではトマトは野菜じゃなくデザート感覚らしいよ。

616 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/26(月) 17:17:50 ID:Enkj+weS
ちょっと塩味がある方が好きだ

617 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/26(月) 23:07:03 ID:JMNDDoGH
イタリアではトマトはモッツァレラチーズと一心同体

618 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/26(月) 23:09:42 ID:0GEyw3L0
トマトor野菜ジュースに黒酢を入れて飲み始めた。
黒酢がどんどん減っていく…、こんなに飲んでたんだ…

619 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/27(火) 00:25:48 ID:5q5C4lFs
まるごとトマトというペットボトル入りのをほぼ毎日1本飲んでいる。
その他にもにんじんジュースも飲んでいるのだが、
最近手の平が黄色くなってきたような気がする。


620 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/27(火) 01:57:24 ID:PDX4QKP3
乾皮症だっけ。

621 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/27(火) 03:55:22 ID:/rZZfYft
>>619
ニンジンジュースは飲みすぎると手が黄色くなるよ。
そのうち手だけじゃなく顔も全部黄色くなる。
カロチンとりすぎによるものらしい。
俺も一時黄色くなった。
無害だが見た目が悪い。

622 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/28(水) 01:15:42 ID:UwfPvFQk
トマトは平気?

623 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/28(水) 01:43:24 ID:kjJduyl5
元気です







トマトより

624 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/28(水) 02:36:04 ID:FagK1Jo4
トマトキター

625 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/28(水) 10:48:06 ID:NxjZwX2E
『CO・OP』のマークが付いているトマトジュースしか飲む気がしない。

626 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/28(水) 14:51:23 ID:CcS7vkZE
旧ソ連か

627 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/28(水) 17:26:31 ID:ZYU9FwsP
以前、ラベルがはがれてしまったトマジューのペットボトル入りのヤツを
外でストローで飲んでいると
女子高生2人が何かコソコソ言い、ジロジロ見てきた
よそ見したスキに、シャメを取られたようだ・・・
恐らく、血をペットボトルに入れて飲んでいる狂人だと思われたのだろう(泣
やっぱ、外でトマジューを飲むのって、危険なんでしょうかね?

628 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/28(水) 18:57:39 ID:2lzkP48P
ストローで飲んでるとさらに変な風にみえるんじゃないか?
トマトジュースだと・・・

629 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/28(水) 21:31:23 ID:N+SryZa8
外食なんかすると結構トマジューにストロー入って出てくるんだよね。
もっと許せないのは、氷が入っていること!薄まっちゃうじゃん!!
どうしても今すぐトマジューが飲みたい!!っていうような時じゃなければ頼まないけどね。
家で好きな調味料入れて飲むのが好きだし。

630 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/28(水) 22:27:47 ID:OuiP/cwE
ゴルフ場での昼食は必ずトマトジュースを頼みます。
塩分が適度に補給できてウマー

631 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/29(木) 10:34:42 ID:WrBZsH68
『CO・OP』のマークが付いているトマトジュースしか飲む気がしない。


632 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/29(木) 11:04:14 ID:34xMjP6n
トマトジュースがかなり苦手で200mlぐらいのものでも
飲みきれた事がありません。というか一口でだめになります。
でもトマトは大好きなのでいつかはトマトジュースを飲めるようになりたいんですが、
一番うまいトマトジュース(もしくは苦手な人でも飲みやすい)はなんですか?

633 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/29(木) 11:06:06 ID:WrBZsH68
>>632
これ。
http://www.jccu.coop/jccu/coop_shouhin/yasai/w_toma.htm

634 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/29(木) 11:08:48 ID:ECLdhbSA
トマトマトマトマトマトマトマトマトマトマトマトマ(・∀・)ジュー

635 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/29(木) 11:22:35 ID:QyezBIe/
ばーちゃんが毎年作ってるトマトジュースが最強すぎて、市販のじゃ物足りない。
すっごく濃くて、トマト本来の甘みがきれいに出てる。
トマトは農家の知り合いからいただいたものですごく新鮮。
もちろん調味料は塩のみ。
これに近いトマトジュース探してるけど見つからない…


636 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/29(木) 11:24:59 ID:WrBZsH68
>>635
>これに近いトマトジュース探してるけど見つからない…

コープの商品にあるだろ。



637 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/29(木) 11:27:16 ID:nLeV1k+2
そんなにコープが好きなのか・・・

638 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/29(木) 12:21:19 ID:S1gRKFbn
>>627
「キムチ鍋の元」を飲んでるのかと思われたのかもよ。

639 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/29(木) 13:09:56 ID:b98f48l6
>>635
確か前も同じようなこと書いてなかった?

640 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/29(木) 13:32:28 ID:lLIgOeAJ
今日も食後にトマジューいっきに男飲み(^^)v

641 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/30(金) 03:17:11 ID:TJAEdADB
>>620-621
ガ―――ン…それ俺もだ…手が黄色になってる…
カリウム過多でカロチン過多…俺って……

642 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/01(土) 10:08:38 ID:N6hblOCz
>>641
近視が改善するんならいいだろ。

643 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/01(土) 15:13:10 ID:gDH8At8Z
アメリカ製の、岩塩に、胡椒、パセリ、セロリ、オニオン、ガーリックの粉末
を混ぜた「ネイチャーズ・シーズンズ」というものを買ってきた。

>>248さんの言っているのに似てるかもしれない。トマ汁に入れてみよう。

644 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/02(日) 20:32:05 ID:E9QZX03I
あげ

645 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/02(日) 21:28:55 ID:6ODAD0ZD
>>643
クレイジーソルト??

646 名前:635 :2006/07/02(日) 21:41:24 ID:dYQy+1j0
亀レスすみません。

>636
試したけど駄目でしたー…
>639
初めてですよ。
ばあちゃんがトマトジュース作る家って意外と多いのかなw

647 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/03(月) 21:40:28 ID:2bn3Tg4O
もぎたて新鮮トマトで、手作りジュース
これこそ、真の贅沢だね

648 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/03(月) 22:12:53 ID:IqXeDMd+
もぎたてだったら丸齧りの方が美味くないかい?
こう、塩をぱらぱらっと振り掛けてガブリ!とさ。


649 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/03(月) 23:54:22 ID:UiS5J0CU
ショーケン・・・とか言うと歳がバレるか。

650 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/04(火) 00:19:29 ID:YpmR9MGV
アサヒのバヤリースさらさらトマトは飲みやすいんじゃない?
スポーツ飲料みたいな味。

651 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/04(火) 00:35:24 ID:9bdO31LS
>648
トマジューは好きだけど、生トマトはきらいなので同意しかねる

652 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/04(火) 08:35:58 ID:XCjftr//
>>651
私もトマトdeuceヤサイジュースは好きだけど、生トマト生セロリは
あまり好きではない。いないと思っていたけど仲間がいた。

653 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/07(金) 03:38:18 ID:eaSDCJD4
一口に、トマトジュース好きと言っても
好みって、細かく分かれてるもんだねー

654 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/07(金) 13:35:54 ID:6l9NluEK
一日2L近く飲んでた大好きな無塩トマトジュースをコップ1杯にして2週間
身体のだるさもなくなって小便もちゃんと勢いよく出るようになった
やっぱ飲みすぎってよくないのな
でも禁断症状で幻覚が見える

655 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/07(金) 13:58:24 ID:yL1D+Srv
お父さんお父さんあそこにトマジューが見える!

656 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/07(金) 14:34:31 ID:CZNEttS2
ぼうや、大丈夫 あれは夜に揺れる霧の影だよ

657 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/07(金) 18:34:29 ID:arPR0VUM
お父さんお父さんのあそこにプチトマトが見える!

658 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/07(金) 18:37:31 ID:GEq3QK2R
わが子をみると息絶えていた

659 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/07(金) 19:45:25 ID:ymNAuW7f
>>654-658
なにその流れww

660 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/07(金) 20:48:53 ID:GAygmiL4
シューベルトとトマトに何の関係が?www

661 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/07(金) 21:57:41 ID:WeG06bVN
>658
途中はしょりすぎだろうそれは

662 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/07(金) 23:57:32 ID:wAWgfXgW
                、     ‐;、
             _,..rー' ```ヾヽ`、ノ i,, 、
           i、|` ⌒ヾ 、`、/  ノi ‐'ソ
           ト、/  =`ヽ ///__ ヽ  ̄ヽ
           'ァl! /  、、 i 〃, ‐、 ヽ |‐、ヾ `)
              {i/,ノ  | r=---‐ァ |__{. { 、、 il>′
            {/ ,ノノ !|..:::.  .:')ノ li; } l/ lヽ
           r''v‐'- .,,`_::__,. -‐''iノ 丶`ヽ
              |{i ト 、;::: :::::;>‐<:::::: ;ィ′`''i ヽ, l
           l>,i  l  ̄  ,:::l;:' ̄l |、   ヽ |! |
          O'ri!l  |   、;/  '/ `O  ,!ノ /  トメェトゥ
           |\ヽ  -===-‐ /ノ!   く 」'
           l``ヽ、\  'T'' //!   _ノノ
              |;;|``'〒,ヽ _,/'i'´ |、
          ,. ィ|;;`;;,、_|;;;;;;;;;|||;;;;;| _,.|└;_
      ,.. ィ"i  l ヽ'、 ;;;;;;;:;;;;|||;;;;;;'/;//;;;ヽ、
─-、‐''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,` ``'''-、;○/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー-=='''ヽ、

663 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/08(土) 22:27:54 ID:xv2iSob+
まるごとトマトうまー。
トマトジュースは大好物なのに、生トマトはなんか苦手。


664 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/08(土) 23:06:03 ID:1eOXERSq
>>662
相方はどうした

665 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/08(土) 23:21:18 ID:khvWf+3W
>>662
うわぁ、懐かしい…
その後プチトマト妹から守れたんかなぁ…

666 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/14(金) 19:00:06 ID:4Wk/jESA
トマジュー上げ

667 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/14(金) 19:53:24 ID:e3ORnjFn
猛暑が続くこの季節
トマトジュースは、水分、ミネラル、塩分を手軽に美味しく摂取できる
パーフェクトドリンクかも

668 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/15(土) 09:49:52 ID:A6ahRqvW
トマトジュースばかり一度にたくさん飲みすぎると、いずれ高カリウム血症になって心臓停まるぞ!
ちゃんとナトリウムも摂れよ。
上の方で身体がだるい云々のレスをみたけど、カリウム摂りすぎナトリウム摂らなすぎだと思う。


669 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/15(土) 11:41:55 ID:HjrxWb3C
俺はラーメン喰った後に飲んでるから勝ち組!

670 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/15(土) 14:26:28 ID:ylaZnxqS
ナトリウムというと、塩分だよね。
普段、塩分取りすぎの気がしてるので、これで丁度良くなる気がする

671 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/15(土) 15:04:04 ID:FIoL1u32
トマトジュースをマグカップに入れて塩とバジルを足して
電子レンジでチンして飲んでる

672 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/15(土) 15:29:00 ID:8t0xl+OO
レモンを入れるのが好き~。

673 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/15(土) 18:54:15 ID:f5BuasVY
塩入れてトマトジュース飲んでるから問題なし

674 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/16(日) 00:54:16 ID:MG1wnUg4
>>668
そいつとっくに解決してんのに何を今さら…

675 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/17(月) 05:45:37 ID:0lmof4k2
ヤクルトのトマトジュース(季節限定)
早く出ないかなー
トマトジュース苦手だったけど、これは飲める。
これで苦手を克服したような気になれた。
生協のも評判良いから、飲んでみたいな。

676 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/17(月) 09:27:15 ID:XyJ6c/mG
消防のころからトマトジュースが好きで
ご飯のオカズにしてみたり、凍らせてかき氷にしてみたりした(これはマズかったw)。
最近は柿の種食べながら、トマジューを一緒に飲むとウマイこと発見。
あと沸騰させたトマジューでカップヌードルつくってもオイシイよ。
誰かお試しあれ。

677 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/17(月) 09:58:04 ID:GXvdofAy
凍らせるとまずいよねw

678 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/17(月) 11:47:22 ID:4Kz/ayhe
野菜ジュースやトマトジュースでやたら高いやつあるじゃん
1リットル500円ぐらいするやつ
あれって旨いの?他のと比べて全然違う?

679 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/17(月) 18:57:24 ID:dOVjSNQc
美味しいとは思うけど
飲めない人が飲めるようになるって感じで
もともと好きな人にはあまり関係ない。
あと、成分

680 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/18(火) 20:19:11 ID:ZfnN/LwZ
うん、1瓶700円くらいのあったけど、さすがに買えなかった。
普通のトマジューでいいや。

681 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/18(火) 20:59:40 ID:16AzsDNK
1缶49円の、サンガリアトマジューが大好きな私は
貧乏舌…orz

682 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/18(火) 21:16:44 ID:nbzdVjO+
俺も昔泊まった旅館で北海道のお嬢さんトマトの
甘い高級トマジュー出されたけど「ちげえ!!」と心の中で絶叫した

683 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/18(火) 22:09:30 ID:cxXtF9fP
塩味派?無塩派?あるいはタバスコ垂らすとかカスタム派?

684 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/18(火) 22:23:18 ID:p7lbLI8J
無塩派ヽ(・ω・)

685 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/18(火) 22:33:20 ID:zl7PrrHZ
毎日ヌンでます! 塩味派

686 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/19(水) 01:43:14 ID:Z+WEcirH
無塩派

687 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/19(水) 07:19:18 ID:Kvr0quZ6
全部派
トマジュー(゚д゚)ウマー

688 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/19(水) 07:56:11 ID:lLJ3qMKw
カラオケの飲み放題ではトマジューばっかり頼む。
フリータイムだと朝から晩までトマジュー飲み放題(*´∀`)
幸せ。

689 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/19(水) 09:39:35 ID:hgyRZClW
無塩派
だけど有鉛もたまに飲む。

690 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/19(水) 11:14:24 ID:OWQ9LWbl
毒っぽいなw

691 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/19(水) 18:34:28 ID:3sX+zlMk
塩味派
塩がトマトの旨味を引き立てる

692 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/19(水) 20:01:16 ID:q20Nugp/
有塩&ドロドロ派
V8>ドンシモン>デルモンテ・・あ、輸入モノ派でもあったな

693 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/20(木) 02:31:37 ID:ukHGr6fZ
塩味派(^3^)/~☆
間違えて無塩買って来た時は塩入れるくらい塩味派

694 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/20(木) 13:02:12 ID:aemYxcjc
実家からトマト缶ジュースが箱単位で送られてきた。
これから最後の一本でトマトパンを作ります。

695 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/20(木) 14:09:34 ID:aemYxcjc
できました。
ちょっと堅めに焼いたら、耳の部分がトマトプリッツ状態。
トマトは赤いのに、パンにするとオレンジ色になるんだなあ。
トマトの味と香りも生きてて美味い!

696 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/20(木) 20:10:09 ID:lszI3i0i
どうやってつくるの?>トマトパン

697 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/20(木) 20:16:34 ID:wC9NnW55
ググって見ような。

698 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/21(金) 10:03:51 ID:NcuTyKGR
カレー作るとき
水のかわりにトマトジュース

すっぱい「夏カレー」の出来上がり

699 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/21(金) 10:30:40 ID:wjnIEG+z
>>696
水のかわりにトマトジュースを使って、あとは普通のパン作りと同じでおk。

700 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/21(金) 10:57:38 ID:2YJ3WOay
タバスコ入れるので無塩

701 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/21(金) 17:07:50 ID:Xp47A79k
カレーのときはトマトピューレ使います

702 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/21(金) 18:09:16 ID:OxsTkill
今日もトマトパン焼いた。
子供に一斤食べられた。

703 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/21(金) 19:52:21 ID:m62d4NeP
マメだねぇ・・と思ったけど、そうかホームベーカリー持ってるんだね。

704 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/21(金) 21:56:03 ID:KII5EPv0
うん、便利だよホームベーカリー。

今日でトマトジュース使い切っちゃった。ガックリorz

705 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/22(土) 00:11:24 ID:4Hlzeti0
水のかわりにトマトジュースか・・・。
カップラーメン、カレー、パン、あとなにかあるかな

706 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/22(土) 11:40:29 ID:gzPlpvRq
トマトスープ、ロールキャベツの汁とか。
トマトジュース使用でケーキ作った奴もいた。意外にうまかった。

707 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/23(日) 14:10:23 ID:cWT1O2KK
リゾットは外せない

708 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/23(日) 19:31:58 ID:VaIBfZ95
トマトには、旨味成分があって、料理の味を引き立てるらしいね

709 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/23(日) 20:08:39 ID:UzSnnMjQ
トマトだけでウマいもんな

710 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/23(日) 21:29:20 ID:X8+9pdQ4
トマトジュースって万能選手だな。
でも某大手トマトジュースに中国産使われてると知って鬱(´・ω・`)

711 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/24(月) 01:01:08 ID:26PRmGz+
健康雑誌に「焼きトマトダイエット」なるものが載ってた
プチトマトを串に刺して、焼き網で焼いて
好みで軽く塩を降って(焼き鳥みたいだ)食べると痩せる?
痩せるかどうかはともかく、ウマそ~

712 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/24(月) 01:07:27 ID:ODSV3nbP
美白効果・脂肪を減らすって言われてるよね。
痩せるっていうのを実感したことはないけど
美白効果は感じるよ。シミ消しは無理だけど肌のトーンが明るくなる。

713 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/24(月) 01:30:51 ID:QH10uhk9
トマトジュースで炊き込みご飯。
塩胡椒と固形ブイヨンと細かく切った鳥肉とたまねぎのみじん切り投入。
お好みで人参やピーマンも入れるといいかも。
して、炊きたてを深皿に盛って彩りにバジルとパセリをぱらぱらっと。
プレーンオムレツを乗せればオムライスにもなる。
トマトケチャップで味を調節してください。

714 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/24(月) 02:39:33 ID:6/yTZ8W6
>>713
それよくやる
材料はかなり適当で大丈夫さー
ベーコンとかハムでもいい死、ブロッコリーとかインゲンでもいい
砕いたマカロニが案外いけた

715 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/24(月) 11:10:22 ID:kj0laXt7
>>708
昆布や鰹節のだしと同じ旨味成分が含まれているらしい

716 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/24(月) 16:44:09 ID:BjO3t2Nq
みんな肌きれい?色白すべすべ?

717 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/25(火) 01:01:06 ID:LxWrQGco
水の代わりにトマトジュースでカレーって、
ハヤシライスみたくなるん?

718 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/25(火) 01:09:43 ID:w5UPcgCf
さすがに全部トマトジュース入れたら、ミネストローネ+
カレーと言う感じではないか。

719 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 14:10:48 ID:wp/hoO7A
秀峰のトマトジュース今まで飲んだ中で一番うまかった!!
ほんとトマトの香りと甘味がすごい!!
僕が買っているものと同じもの教えとくね
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=7892420&pid=606983&oid=10083&hid=122077


720 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 14:13:49 ID:bC8yjtGW
カゴメの野菜ジュース最強。

721 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 14:18:28 ID:sUw8/B3O
>719
アフィ厨氏ね

722 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/27(木) 04:26:02 ID:VEqp2MRT
飲みの帰り、コンビニ寄ってカゴメ缶トマジューを外のゴミ箱の前で一気飲みしました

723 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/27(木) 07:58:43 ID:VYOGtLpi
俺は、それを毎日やってるから(ほぼ同じ店)多分店員には妖怪トマジュマンだと思われてるだろう…。

724 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/27(木) 19:44:51 ID:A/hIp7yn
野菜ジュースはスレ違いかな?
野菜ジュースってなんであんなに高いんだろう

725 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/28(金) 20:46:42 ID:GNUHxaIH
とまとシャーベット
ttp://www.rakuten.co.jp/kochiice/637510/

726 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/28(金) 21:16:40 ID:RBv0CmXK
トマト好き。トマトジュース飲めない。

727 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/28(金) 21:30:00 ID:vXNj8ouF
>>724
小岩井のトマトベースの野菜ジュースはリッター200円ちょいだよ。
まぁガソリンよりは高いか。

728 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/30(日) 23:11:05 ID:mg6Qu2AF
今回の梅雨の異常な長雨で、トマトの出来も打撃受けたらしい。
ジュースには、直接の影響はないだろうが。

729 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/31(月) 11:55:53 ID:Pr1f2rOV
お母さんが見たことないトマジュー買ってきた
SKスペシャルとかいうやつなんだけど…

ゲ ロ ま ず

変な風味のケチャップ?のような…
しかも原産国キプロ●共和国って、どこ
しかも1000㍉㍑
料理で消費してもらったけどありゃ自分的にナシだ
やっぱりカゴメだね!

730 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/01(火) 00:17:02 ID:WPPbLvJS
何で国名が伏せ字になってるのか知らないけど、キプロスでしょ。
地中海の島国で、トマトは特産の一つだったと思うけど。

輸入もののトマトジュースは味付けが日本のとちがうけど、
それを楽しめなければこのスレの住人としてはさみしいね。

731 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/01(火) 00:56:22 ID:nD+/gW3s
>730
いや、輸入ものはときどきとんでもない地雷があるぞ
味付けの違いですまないような・・・これトマトじゃないんじゃ?みたいなのが・・・

732 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/01(火) 09:11:46 ID:U866MWj/
だがそれがいい

って言いたいところだけど
炭酸とか果実のジュースならまだ我慢できるけど
トマトジュースの地雷ってまじこわいw

733 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/01(火) 15:01:19 ID:IJP/Q9Rz
地雷っぽいと言えば、「トマトおでん」なるものもあるな。

734 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/01(火) 22:21:19 ID:7kvP2GmK
え゛?。トマトおでん?
それって、おでんの具としてトマトが入ってるの?
それとも、トマトジュースで、おでんの具を煮てるの?
どちらにしても、地雷…

735 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/02(水) 09:14:38 ID:nlCfRol3
おでんにトマトって意外とおいしいんだよ

736 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/02(水) 13:11:42 ID:T75fguMl
うん、おいしい。トマトは湯剥きして具として入ってる場合が多い。
でも自作おでんに直接トマトを具として入れるのはやめたほうが…
煮崩れると他のおでんだねが全てトマトに汚染される。
別鍋で静かに出汁で煮る、冷ますの繰りかえしで味を染ますようにするべし。
夏はそれを冷たくして食べるのもいい。

737 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/02(水) 23:31:09 ID:O0NgWO7/
はあ~ナルホド。具として入ってるんだ。
このスレ読んで、トマト缶の美味しさを知った。
煮て(薄く)味が染みたトマトって美味しいから、きっとトマトおでんも美味しいんだろう

738 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 06:16:59 ID:kbPqZIiv
神戸居留地のトマジューは安くていい。
ほぼ毎日飲んでいる。
500㏄105円。下手なスポドリよりよっぽどいい。

739 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/04(金) 04:56:52 ID:SWB69oAa
カゴメの無塩900mlが198円のドラッグストアが潰れそう
いやでいやでいやだん

740 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 10:48:00 ID:N70dn2a3
神戸居留地は確かに安いんだけど
納得の安さっつーの?まあそんな味なんだよね・・・・

741 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 21:21:43 ID:5j6h1F9x
今日丸ビル地下の明治屋で、V8(ただし賞味期限10月まで)1本80円6本400円で安売りしてた!(たぶん輸入物)
350ともう一回り小さいサイズの2種類があった。
ケースで積まれていたのでまだたくさんありました。配送の値段もやすかったよ。

742 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 05:32:30 ID:FZJYc2se
買い忘れたっ・・・・!
買い物に行ったのに、トマトジュースを・・・っ!
買い忘れたっ・・・!
なんてことっ・・・!なんてことを・・・・っ!

743 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 22:05:29 ID:wELN0IL0
泣くな…、楽しみは、後にとっておくものだ。

744 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 01:53:21 ID:s70DQayJ
私は、カゴメかデルモンテが好きなんですけど、安さに引かれてセービング?の買ったんですけど。
意外と!いけた。


745 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 02:06:50 ID:EfPVaStB
アメリカで売ってたスパイシーV8が飲みたい。ガロンで買ってくると安かったなあ。


746 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 02:14:23 ID:s70DQayJ
<745
V8、前スレにもありましたが、私は未体験です。
ぜひ飲んでみたい!

747 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 07:41:05 ID:+Oz4MUX4
コストコでアメリカV8売ってるよ。
350ml24缶セットだけど。
今行くと話題の米国産牛肉も買えますw

748 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 11:57:50 ID:s70DQayJ
>747
ありがとうございます。買ってみよう。
牛肉。売ってあるんですね。みてこよ。

749 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 18:17:04 ID:ZNUIqJ8A
ただ今寝起きに
トーストとトマジュー
たまらんね


ナガノトマト、近所の100均にあった
買い込むべきか?w

750 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 17:58:36 ID:2WbGFnN3
>>749ナガノ「高原朝摘みトマト」は、俺は好きだが…
試しに一本買って味を確認してから買ったら?

751 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 22:24:50 ID:ETGRv41P
>>750
高原朝摘みか…うまそうないい名前だなぁ。
そこで売ってたのは、すっきり飲みやすいトマトジュース470gでした。
これはこれで好きだが、買い込むには体力とお財布様のお許しが…w

では、風呂上がりの一本を堪能します。

752 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 12:03:05 ID:wIsJUPql
>>751あ、ロング缶のヤツですね。
それならジャスコで98円で撃ってたけど…

753 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 21:10:48 ID:3j+fPUMd
トマトジュースに、今流行りのバナナ黒酢を入れて飲んだ。
ほんのり甘くて、飲みやすい(無塩がオススメ)。
バナナ黒酢と同じ方法で、トマト酢も作れるらしい。(酢にトマトと砂糖漬け込む)

754 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 05:00:05 ID:XADv3rul
1日1トマうまトマーーー☆

755 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 05:06:19 ID:Uy8xBbnH
朝起きて、トマジュー飲もうと思ったら無いし。
がっかり。

756 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 20:54:32 ID:IolnBjfv
100均ダイソーにサンガリアの500ミリペットが売っていた。
今冷やしてる最中。美味しかったら大量買いしちゃおうっと!

757 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 20:53:56 ID:/4FxM9sQ
今日の「王様のブランチ」で紹介されていた「セレブ・デ・トマト」
ttp://www.celeb-de-tomato.com/index2.shtml

758 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 21:11:40 ID:msNAiLDq
トマジュー好きってだけで白い眼で見られたこともある。
不人気ジュースの代名詞トマジュー・・・。
あんなに美味しいのにね。
しかし、このスレを見て味の解るヤシ(違いのわかる方々)が
こんなに居ようとは・・。
不思議な良スレだ。

そういえば海洋深層水割りのトマジュー(濃縮果汁還元)があるんだね。
最近知って実際飲んだら濃くて美味い。メーカー何処だったかな?



759 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 22:01:13 ID:R5h1dXmD
え?トマトジュース?って飲めるの?とか言われると、あなたに解ってもらおうとは思わないからって思ってしまう。
心の狭い私。
こんなに好きな人(依存?)達がいて嬉しいです。
あしたも早速飲もう。
ボトルが2本冷蔵庫に入ってないと不安になる。
大好きです。

760 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 23:04:17 ID:/bisBM7y
発癌性物質が検出されて回収になってるのはどこのメーカーでしたかね?
実家にお中元で沢山頂いて箱ごと持って帰ってきたよ風呂上がりにトマトジュースこれ最高!

761 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 07:26:25 ID:t8jm5WNN
ええ?発がん性??こわすぎる。。。

私はイオンのトップバリュー愛用虫。
176円くらいで買えるから。

762 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 08:04:52 ID:W/2+dlTq
>>759
え?美味い!?ってな顔されるよね。
私がトマジュー買おうとした時、彼氏があからさまに嫌そうな顔をして「グロいもん買うなあ」とか言った事ある。
何がグロいのか解らないけど。別に「トマトジュースは美味いし体にも良いから是非飲むがいい」とか言って薦めてる訳じゃないから良いと思うけど。

763 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 08:53:54 ID:RyBo8fv+
こっちからしたら、
え?飲めないの?!このうまさが解らないなんて勿体無いなぁ。
って思うけどね

764 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 09:41:01 ID:xz13SGfC
>>760
キッコーマンの「トマトの力」の話かな。
ttp://www.kikkoman.co.jp/news/oshirase060817.html?kh=top0817

765 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 10:30:59 ID:ghfnGOuh
とまとのちから、みたいなじゃどうなモンは飲まん!

766 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 16:12:40 ID:oEgPg00S
>>764
それですね、サンクス!


767 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 16:17:04 ID:qSmJL31S
そろってトマジュー好きな俺と彼女は、全カップルの中でも勝ち組ww

768 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 19:38:23 ID:/muvigyZ
んじゃ家族揃ってトマトジュースが好きな我が家は超勝ち組w

769 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 20:01:54 ID:/dhR+XAE
>768
勤務先がカゴメじゃないならだめです。

770 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 11:44:29 ID:n2lFZpLV
私もカゴメに入社したい。
トマジュー風呂につかろう。

771 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 11:55:02 ID:PSlBJ9H/
近所のスーパー、カゴメ・デルモンテの、トマト・野菜ジュース(トマトメインの方)
900㍉ペットボトル各198円だった!!
現金払いのみ(カードの取り扱いなし)の、十数店舗しかないチェーン店ならではかも。
ケース買いしてこよう。

772 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 23:55:14 ID:RiXDN6Uc
「夏しぼり2006」注文したぜ。
ttp://shop2.kagome.co.jp/info/shun06/natsu/index.html

773 名前:はぐれ国際軍団 ◆mDGgpMR.aY :2006/08/23(水) 04:18:37 ID:xlS9ld+R
僕は食塩無添加のやつはあまり好きではない

774 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 08:09:54 ID:M1dCSgH3
伊藤園のやつ、900・ペットで158円だったから買ってみたらマズーだった。
 水っぽくて…トマト缶みたい。いや、トマト缶のがうまい。

775 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 11:42:35 ID:tgxw+97o
カゴメの夏しぼりってうまいのかな
買ってみよかな

776 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 14:58:26 ID:VvW9vw5B
食塩・砂糖不使用なんだよね <カゴメ夏しぼり
190㌘×30本、4725円か…。
サラサラタイプ&食塩なしはあんまり好きじゃないから、ためらう…。
そんなに旨いのか!?

777 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 22:31:34 ID:tgxw+97o
カゴメのサイト見てたらついつい注文しちゃったよヽ( ・∀・)ノウヒョー

778 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 12:51:52 ID:96NL7cTy
ヤクルト飲んで、トマトジュース飲んだらマズー…Σ( ̄□ ̄;)

779 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 23:40:20 ID:7RsCYTd/
甘いものの後だと不味く感じるね。

夏しぼりはちと高いな…

780 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/27(日) 07:06:08 ID:7r1eKVGF
馴染みのバーで飲んでて、5時間が経過したあたりで
ふざけ半分にちとトマトジュースをオーダーした
すんげー美味くておかわりしちゃったw

781 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 00:00:04 ID:s3ySODTL
>>776
夏しぼりはサラサラの究極。お好みに合わないかもね。美味しいけど。

782 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 07:48:14 ID:1j12Ot04
暑い朝はつめたいトマトジュースを一気飲み。
目も覚める!

783 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 16:34:41 ID:fwhbTXXc
トマトジュースにレモンを浮かべて飲むと美味い!
特に二日酔いでスッキリしない時は、これにかぎる。

784 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 22:32:11 ID:c/6gQqQm
コンビニで売ってるまるごとトマトが美味い。


785 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 21:56:27 ID:hdra9qEU
今日もまるごとトマトを2本飲んだよ(^^)v

786 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 14:57:52 ID:fJDFiXgF
今週は夏休みなので贅沢にオオカミの桃トマジューを開封
初めて飲んだとき一口含んだ瞬間に「甘っまずっ」と思ったけど、その後なんとも言えない酸味が甘さを超えて広がって、おいしいw

787 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 15:03:47 ID:gXb3XEed
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156816804/42

788 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 15:06:37 ID:W3hTDam9
たらこ食ってトマJ飲んだら激まずである事をご存じか?おためしあれ。

789 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 15:09:06 ID:a8Oaw74d
やだよw。

790 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 00:20:57 ID:rV1bM1Ij
カゴメ\(^o^)/オワタ


791 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 15:18:18 ID:sYPlAc8V
>>788
苦くね?

792 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 00:32:03 ID:D5m+s1nd
トマトage

793 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 05:52:10 ID:3uI3oG8n
いつかスペインのトマト祭りへ行きたい

794 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 09:30:51 ID:52uegX/t
スペインは良いぜぇ~!
トマト使った料理がいっぱいあって、美女もいっぱい居て…
あれじゃ情熱の国になるのも頷ける。

795 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 01:37:22 ID:1Hm3Pykc
カゴメ美味くない。
だからふだんカゴメのトマジューは絶対飲まないんだけど、
料理に水煮缶使ったら、イタリア産のよりまずかった。
カゴメは絶対ダメ。
デルモンテ最強。

796 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 01:38:12 ID:5dbRWyks
その辺は好みで。喧嘩売るな

797 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 02:37:03 ID:O5dBQCeP
ショップ99でトマトジュース1㍑パック発見。
味はそれなりなんだろうな・・・と思いつつ購入。
買いだめ分があるのでまだ飲んでない。

798 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 12:39:57 ID:8NqJFMi1
皇后陛下が紀子妃に贈ったトマジュー。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060907-OHT1T00042.htm

799 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 17:37:14 ID:J89L+nY2
流石、皇族の方の飲まれるトマジューは高級だなあ!値段見てびびった。
一度はそんな高級トマジューを飲んでみたいものだ・・・

800 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 20:57:49 ID:RaeUbyqR
ttp://www.iketomato.co.jp/furutoma.html
これか・・・1本で今飲んでるジュース30本分だΣ(´Д`

801 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 23:35:02 ID:RV7xsbzO
おれや君の税金がそういうのに化けるわけね。

802 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 00:27:40 ID:sB+eWcKL
税金が皇室のトマトジュースに化けるなら大歓迎だな

カゴメのって中国産なんでしょか

803 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 00:40:48 ID:y0b8WetB
カゴメは国産トマト。

804 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 13:09:15 ID:As/Svauk
トマトジュースにちょこっとタバスコをいれて飲むとおいしい!



805 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 13:12:49 ID:niwK+1Ky
>>800
たけええええええええ

806 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 17:01:01 ID:KhkOO2yj
昨日、初めてモッツのクラマトトマト飲んだ。
V8+魚貝スープって感じだったが、これはこれで旨い。
それからV8一本50円だったので箱買いしました。
当分V8三昧です。

807 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 06:37:58 ID:UkiCN/qE
毎朝、リンゴ酢(\200)に
野菜ジュースorトマトジュースorにんじん系ジュースを混ぜて飲んでるよ。
栄養面重視のときは野菜ジュース(\300)、
甘いものが飲みたくないときはトマトジュース(\250)、
あっさりしたものが飲みたいときは、にんじん系ジュース(\200)を混ぜてる。
比率的には、野菜ジュース:トマトジュース:にんじん系ジュースで
3:1:1の割合かな。

冷蔵庫の中
http://www.774.cc:8000/upload-micro/src/up0780.jpg

808 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 06:40:35 ID:UkiCN/qE
いつか、>>800のトマトジュースを臆することなく買うことができるようになりたいw

809 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 13:07:07 ID:KRgG1pl7
「サンデー・ジャポン」で、スタジオ全員で>>800を飲んでた。
「スープみたい」という感想だった。

810 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 13:19:44 ID:cAfb047G
ちゃんとご飯も食おうな>>807

811 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 00:08:58 ID:k9J9M1oe
一日分の野菜を飲んじゃうと、
なんとなくその日、野菜を食べなくてもいいような気になってしまう。

>>797
たぶんそのパック、買ったことがあると思う。
普通に美味いよ。

812 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 00:32:59 ID:yT6PUIi7
どこにご飯を抜くなんて書いてんだ?
ちゃんと文章読もうな>>810

813 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 01:24:59 ID:yxBmqg4J
>>812
ストレートに読み杉w

814 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 02:00:43 ID:yT6PUIi7
>>813
ちゃちゃいれてるようにしか思えん

815 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 02:04:31 ID:yxBmqg4J
でも冷蔵庫の中を見ると心配になるかもw
つかなんであんた喧嘩売ってんのよw

816 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 02:07:03 ID:yT6PUIi7
>>810みたいなのは一言いってしかるべき
あと、別におまえにもケンカ売ってないからw

817 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 03:57:54 ID:l05jr4m7
まぁまぁ、みんなこれでも飲めや
つ トマジュー

818 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 04:11:07 ID:gYzY4UrP
成海璃子ちゃんがCM出てるのみんな買ってね☆

確か伊藤園

819 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 04:14:59 ID:peLBCKew
長トマトってミニトマトっぽいの大量食いした
うまうまま

820 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 22:14:03 ID:YaOml7jY
カゴメ夏トマトまとめ買いage

821 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 03:00:41 ID:MzJW1FHD
小岩井のが好き。
このスレにはあまりいないみたいだね…

822 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 03:59:11 ID:RrWn+moK
自分も小岩井のが好きなんでよく飲んでる。
だが、野菜高騰で198円から270円に・・・
だから今は他の飲んでる。

823 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 13:23:37 ID:/bGgFfTS
今年は味わいしぼり出ないのかな。

824 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 15:50:09 ID:YLWEx2n3
百年しぼりウマー

825 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 00:34:55 ID:iScr18OZ
>>783
トマトジュースにレモン汁を搾ると美味い!
飲んでいる間は一瞬幸せを感じる。

826 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 00:40:44 ID:Uk7qwGQA
>>825
やってることほとんど変わらないぞw

827 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 01:12:34 ID:SGp8QhAg
カゴメから「夏しぼり2006」到着。
早速飲んでみた。ウマー。
トマトを切ったとき、なかに液体状の部分があるじゃない。
あれをすすったような味。

828 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 00:02:40 ID:hYfl48En
子供の時に初めて飲んでゲロまず~って思ったんだけど、今は逆に
好きぽ。

829 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 00:13:25 ID:2sPitvDq
昼に飲んだとき、浮かべたコショウにむせて鼻から出た

いまだに鼻の中がトマトの匂いでいっぱい
でもチョトシアワセ

830 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 22:32:28 ID:SM7gZsob
最近、焼酎で割るとおいしく感じる。トマトジュースに鏡月グリーン。これ最強。
寝る前とか風呂上りに効果的。毎日、良き分で爆睡できまつw

831 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 01:08:19 ID:4MWyOvdY
>>830
今夜仕事が終わったら試す。

832 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 22:53:45 ID:r22j2Lq/
おかあちゃんの妹が、ウチの敷地内のビニールハウスに
ミニトマトを植えているんだけど、先週そのミニトマトで
ジュースを作って持ってきた。

あま~!砂糖入ってるのかと思った!!

なんか新しい感覚だった…レモンで酸味をプラスして飲んだ。

833 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 22:34:36 ID:kQa8yva+
今日スーパーでスタンダードなカゴメトマトジュースに
「おまたせ!2006夏トマト」って書いてあるのを買いました。

普通のよりおいしかったです。フルーツトマトみたいに甘みが強くて。

834 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 23:12:01 ID:vBncawAI
>>833
それ、こんど買ってみるわノシ

835 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 00:36:17 ID:Ufvy/Oou
モッツクラマトをクラブソーダで1:1で割ってみた。
超~ウメェ~ッ!
夏に出会いたかったよ…

836 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 11:12:03 ID:9qjW48bZ
このスレのみなさん的に
信州トマトジュース シーズンパック果汁100% はどうですか?

200ミリ缶×30の箱をもらったんですが、
高級トマトジュース(甘いやつ)が苦手なので、開けるのを躊躇っています。。。

837 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 11:19:38 ID:3MdsRSMt
タシカニ。特にサラサラしてる系は苦手


838 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 21:56:37 ID:ooFr058y
>>836 個人的には、濃いのが苦手。
もし、苦手な味だったら、料理とかに使っちゃえば?

839 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 22:01:10 ID:E4RntTzU
カレー、スパゲッティ、トマトライス、トマトスープ等々…
に使っても美味しいね!

840 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 22:08:41 ID:KNkCEHll
カゴメの半額だったので伊藤園の熟トマト900gを買ってみた。味は色んなトマトジュースの中でカゴメに近い味だが、若干水っぽくサラサラ。でも半額にしては割と飲めました。

841 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 23:05:56 ID:XC6eTuRW
伊藤園の熟トマト900g、おれもたまーに飲む。
たしか、イタリアのトマト使ってるみたいだけど、
毎回、飲むとき、イタリアの農薬の基準ってどうなんだろうと
心配しながら飲んでる。

842 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 00:49:03 ID:gM5XKJXc
伊藤園のトマトジュース、確かにカゴメなどと比べて水っぽいね。
トマトジュースは、飲み終わったとき、コップにジュースの痕が残るのが嫌だ、
という人々がいるかもしれない。
その苦情に対応するために、伊藤園は妙に水っぽいのにしているのかな?

843 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 01:18:04 ID:yZ7f8mao
>841
EU基準がベースだろうからひどいことはないだろう。


844 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 12:33:49 ID:KYKejdJS
生協のパルシステムでこの間とった「旬に搾ったトマトジュース」。
なんというかトマトそのものの味だった。
ありがちなケチャップっぽい風味や濃さはなく、リアルに青臭い。
最初はどうかと思ったけど、段々クセになってきたぞ~。
ま、本物を食ったほうが早いんでないかと言われればそれまでだけど…。

845 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/29(金) 02:32:31 ID:k6y/mkBL
さっき、トマトジュース買ってきた。
今日の朝食で飲むつもり。
待ってろよ、トマトジュース!

846 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/29(金) 02:40:53 ID:oeC3zgiS
伊藤園が国産で、カゴメが・・・じゃなかったっけ?

>>802みたいのに限って、
在日・同和利権で同じように税金暮らしだったりするんだよな。



戻る 生活全般に戻る 全部 最新50
てすと ぬるぽぬるぽ