■戻る■ 生活全般に戻る 元のスレッド 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


【'A`】萎える歌詞 2曲目【'A`】
1 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/10(月) 14:18:41 ID:H5CWXKBI
前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1131706489/

さあ語れ

2 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/10(月) 14:20:28 ID:Y79mgqCL
兄弟で

3 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/10(月) 14:20:42 ID:OsvOBX7i
2ゲトー ∧∧ ) ⊂(°Д°⊂⌒`つ

4 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/10(月) 14:21:11 ID:00P/ycKi
乙です

5 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/10(月) 16:23:09 ID:24W5i4mz
風を探してる

6 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/10(月) 17:25:18 ID:drnHk4wu
>今日はやっとやってきた初めての決戦日
>一年に一度だけHAPPY BIRTHDAY!
>本日はケーキ作り ダーリンに愛込めて
>だってだって 私は彼女だもん(*^_^*)

>テンションぶっちぎりHIGH!
>ダーリン待っててねo(^_^)o
>喜んでもらうためにバッチリ焼くのだ!
>Baby心の中は心配でしょうがない(;_;)
>笑顔を思い浮かべてキッチンへいざ行け!


Birthday Eve -倖田來未
2005-12-14 エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ


うん、まー何だその、寒い

7 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/10(月) 17:29:22 ID:Pxj+7ihU
>>6
これ…作詞した人男だよね…(;´・∀・)

8 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/10(月) 18:13:10 ID:d8ZehrK1
ガクトのCMで流れてた「♪優しいだけの言葉じゃ〜」とか言う歌詞の曲が有線で流れてたのだが
「ブレイクアウトッッ!!」ってシャウトしてて思わず萎えたって言うか「ダサッ」と呟いてしまった

9 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/10(月) 18:42:37 ID:z0X5JMpJ
ガクトもコウダもしょーもない歌詞しか書けないくせに
態度でかいよな

10 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/10(月) 22:50:20 ID:eio3qc4Y
薄っぺらい歌詞がうける時代ですから。
生活板って即死ある?もしあるのなら即死回避age

11 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/10(月) 23:10:14 ID:EUAZjE6F
『♪ようこそ 日本へ〜』

イタい('A`)

12 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/11(火) 02:34:26 ID:TQ0q2vIl
SMAPはどれもイタイ。イタイというか、寒い。

13 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/11(火) 02:41:33 ID:gj2yraM0
>>6>>8
ワロスwwwww

14 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/11(火) 03:13:04 ID:XZckd8qx
>8
まあ、あれはゲームの主題歌用に書き下ろされたやつだから…

15 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/11(火) 07:24:01 ID:a1x5eEUF
ブルブルブルブルアイアイ♪ブルベリアイ♪
ブルブルブルブルアイアイ♪ブルベリアイ♪

16 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/11(火) 15:49:30 ID:J0KjeZfN
湘南のなんとかの歌詞を聞くと厨ニ病という単語が脳裏をよぎる

17 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/11(火) 16:34:53 ID:PrVb/scl
地元じゃ負〜け知らず♪

ハイハイ、て感じ

18 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/11(火) 18:23:49 ID:54d0ahCa
王のため、祖国のため、山々のため
ドラゴンが飛び交う緑の谷のため
栄光のため、暗黒の支配者に打ち勝つ力を得るために
我はエメラルドの剣を探し求める



聴く度に吹き出しそうになるw

フォーザー

19 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/12(水) 01:24:47 ID:Ng0Ep1Kz
>>17
まぁ番組企画物だから、歌詞がうざいのは仕方ない…
って思ってググったら確かに萎えたwwW


20 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/12(水) 15:29:58 ID:L/QO1I20
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)

21 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/12(水) 15:56:00 ID:dFdB+xFK
ハムソ〜セ〜ジ食べたいな〜♪





(;´Д`)

22 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/12(水) 16:02:24 ID:QxoWA/Mw
萎えてないじゃん

23 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/12(水) 16:07:54 ID:YwyTxq2d
ハムリンズ

24 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/12(水) 16:10:46 ID:6kUDxYhj
楽天イーグルスの歌。
じわじわ萎える。

25 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/12(水) 16:13:01 ID:blAj/eYV
伊藤つかさ「恋はルンルン」
教授の非売品CDに入ってた。曲名も歌詞も萎え萎え・・・_| ̄|○

26 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/12(水) 17:09:57 ID:jcVsAtZ3
コウダクミのWING

夢に向かって走るんだ どんなつらい事があっても
明るい未来がそこにあるから
つかみとる事を描いて 幸せへと一歩ずつ
進んで行こう

萎え萎え

27 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/12(水) 17:36:13 ID:fgE3WWr+
倖田來未の歌詞は萎えるというかイライラするね

28 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/12(水) 18:56:53 ID:XdaC5EdF
>>17
しかも、その「地元」ってシチリア島だって知ってた?
てっきり茅ヶ崎あたりかと想像してたんだけど
ミュージックステーション見てて初めて知った。
タモリもエエエエΣ(゚д゚lll)あそこで負け知らずったら凄過ぎだぞヲイ!
となってた。

29 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/12(水) 19:21:40 ID:ycb3ZTyi
ああ、「Si」がシチリア風なんだ…
なるほど…
('A`)

30 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/12(水) 20:06:08 ID:dsD46ggh
>>28
('A`)あいつら何人なんだよ

31 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/12(水) 22:42:29 ID:6cQwYYQA
アミーゴなのにシチリアなのか・・・?

32 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/13(木) 01:18:32 ID:U9BLY5SU
作詞家がシチリアをイメージして作ったんだと。
最後に出てくる青い海だか空というのもシチリア島らしい

33 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/13(木) 03:36:58 ID:1sg18HoZ
歌っている人・・・・・・日本人(負け知らず)
題名アミーゴ・・・・・・メキシコ(青春)
イメージ・・・・・・・・・・シチリア(地元)
ドラマ・・・・・・・・・・・・豚(野豚)

何が何だか

34 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/13(木) 13:52:34 ID:AT5Q2DpX
>>33
ワロスww

「君に出会えた奇跡」「永遠に愛する」とかの歌詞。
奇跡・永遠とかもう('A`)

35 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/13(木) 14:40:50 ID:dSBAHP8m
>33
なんだよ題名アミーゴ(青春)ってw
せっかく笑わないようなスレ選んで見てたのに冗談抜きでミルクティー吹いたじゃねえか!マックにいたのに。
バカバカてやんでえヽ(`Д´)ノ

36 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/13(木) 20:35:07 ID:awSVfSlO
>>33
豚野郎バロスwwwww
めちゃくちゃだなwww

氣志團の曲の歌詞も萎える。
友人が好きだと言うので聞かせてもらったら
受けを狙ってる風な歌詞が逆に寒かったり
「お前らずっと友達だぜ!夜炉死句!!」みたいのがきもい

37 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/13(木) 20:54:19 ID:0zoGSmjD
前スレで何度か出ていたけど、中島美嘉が歌ってるNANAの主題歌を何気なく聞いていたら
「稲妻チューズデイ」だとか言う部分で驚愕した。
で、歌詞を見てみたら何か全体的に痛いしサムイ。
しかもこれ原作者が考えたらしいし。
曲はいいと思うんだけど。

38 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/13(木) 21:01:41 ID:MnsaVVDI
なんかの小説で

「今、流行の歌手たちが『自分を信じて進めば いつか本当の自分に会えるよ』らしき事を歌っているけど
本当の自分に会う為に、偽者の自分を信じなければならないとは本末転倒だ」

というようなことが書かれてた。



39 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/13(木) 21:42:49 ID:4KeGq/6E
言い得て妙だな

40 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/14(金) 19:55:59 ID:Y5IFmRtM
浅はかな歌詞を使い回した報いだな

41 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/15(土) 00:55:30 ID:s+UPRZZP
本当の自分なんてない、甘ったれるな、自分は作り上げるものだよ、という意味だと思うんだけど。

42 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/15(土) 01:03:35 ID:c0uQHgKc
HEYジョージ、ジャパンのポピュラーな歌手が言うには
作り上げるものが「本当の(ありのままの)自分」なんだってさ!
HA−HAHAHAHAHA!

とか言ってりゃ良いの?

43 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/15(土) 01:18:28 ID:DzNFgJGQ
おまえら洋楽はどうなの?

44 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/15(土) 13:11:36 ID:0mvZUTgv
>>11萎えるっつーか、誰に向かって
『ようこそ日本へ』と歌ってるのかわからん。

45 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/17(月) 11:26:19 ID:1b9Q4Gas
>>24
マンパワー?最近耳にしないけど。
仙台に行けば耳にするのかも知れないけど
あまり行く機会ないから平静を保ってられる。


46 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/17(月) 19:25:00 ID:S4p0iC2x
>>43
日本語以外はあまり身に迫って「アホだ…」とは思わないな。


47 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/17(月) 22:07:38 ID:cb+5Qq9A
ジェームス・ブラントの電車男の歌はアホっぽい

48 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/19(水) 06:18:48 ID:7n+TeRG4
僕の人生は輝かしい
僕の愛は純粋だ
僕は天使を見た
彼女は他の男と一緒にいた

49 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/20(木) 00:21:20 ID:izzppWFt
俺ヒアリング苦手だから、洋楽聴いて「この曲いいじゃん!」と思っても、歌詞読んで「なんかしょーもない
恋愛ソングだな……」とガッカリすることがある。
だからもう歌詞カードは見ないw

50 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/20(木) 01:42:17 ID:iXi3xOyq
>>49
ああそれはある。
激しい曲なのに歌詞は「お前が出て行ってから…」とか。
訳者がさらにダサい歌詞にしてるようなのもありそうだ。

51 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/20(木) 02:03:47 ID:RZY0TMdz
歌詞じゃないけど、今音楽番組で紹介されてたバンド
「好色人種」…orz

52 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/20(木) 02:16:26 ID:soIjJtrY
君にジュースを買ってあげる



黙れ、と

53 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/20(木) 23:38:41 ID:oSjesZ6q
>51
それバンド名?
「いきものがかり」もさむい

54 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/21(金) 00:07:44 ID:GB5ovoD1
湘南の風の新曲?


初めて〜一途になれたよ〜

は寒い。
バイト先の有線でいつも流れてるけど。

55 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/21(金) 10:36:35 ID:KzTJZGPg
ホーミタイッ

お前の○○

ジャスト○○

○○ベイブルース





56 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/21(金) 11:25:27 ID:gwD6VbL7
>>49 訳詩は確かにひどいもの多いね
   解釈の仕方でどうにでもなるから、自分で訳せばおk

57 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/21(金) 11:36:04 ID:Qj6OtnoY
洋楽の歌詞が萎えモノであるということは
一昔前に王様が教えてくれたジャマイカ

58 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/21(金) 12:24:58 ID:BaO/CW/6
高速道路の星は萎えるというか大ウケした
恋愛系の歌詞だったら萎えてたろうなあ

59 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/24(月) 16:38:00 ID:RQQwc5HU
孤独を強調する歌が嫌いだ
「私カワイソス私健気ス」臭がするから「独りぼっちはてめぇだけじゃねえんだよぉぉぉぉぉぉぉ!!」
「独り独り言いながら恋人いるんじゃねぇかよおおおおおおおおおおおお!!」
と顔面パンチしたくなる

60 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/24(月) 22:05:27 ID:LjoMlKYX
「もう独りぼっちじゃねえんだよぉぉぉぉぉぉぉ!!」
って一瞬読んで59がツンデレに見えた

61 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/25(火) 16:31:15 ID:Ksrk6h/u
湘南乃風の一番新しいやつ、イライラする。死ね

62 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/26(水) 14:10:00 ID:ftG9l9GY
「ウェルカムようこそ日本へ〜」って
SMAPなんてどう考えても日本人しか聴かなさそうなのに
何でようこそ?もう何年も住んでるんですけど?って言いたくなる。
それとも日本に生まれてきたことに感謝汁な感じなのか?何様だ。

63 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/27(木) 01:25:07 ID:vPPUIUZH
咲〜き〜ま〜しょうぉ咲き〜ま〜しょうぉ〜
どんな〜色でもいいさ〜
あ〜な〜たにできることが〜
あなたを教えてくれるぅ〜


「うぉ」がムカつくのも萎えポイント高い

64 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/28(金) 19:50:43 ID:Qi1BbhXr
>62
最近「日本へようこそ/smap」という看板を結構みかけるけど、「全世界が平和でありますように」に似た
不気味さを感じる。

65 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/29(土) 02:01:44 ID:AWsZ+eAp
スガシカオ、こう言っちゃなんだけど、いい歳して19歳どうのこうのもないんじゃないか。

66 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/29(土) 02:19:56 ID:nd9jLac4
スガの新曲のPVはエロ危ない

67 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/30(日) 00:49:15 ID:piMJTfrY
リアルフェイスの鬱憤晴らしたいのか
言い回しが一段とキモい

68 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/04/30(日) 13:28:05 ID:UVHs1n0z
珠代と隆は〜T&T〜!(てぃーえんてぃー!)
珠代と隆は〜T&T〜!(てぃーえんてぃー!)

69 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/02(火) 18:57:50 ID:sgEGP615
恋の片道切符(ジャケットが山田花子の奴)が全編にわたってキモい


70 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/02(火) 19:22:08 ID:U2jU9NqM
ALFEEの歌う「愛してる」とか「君を守りたい」ほど薄っぺらなものはないと思う。
数年前まではわりと好きだったけど、最近の曲はひどすぎる。

71 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/02(火) 19:56:27 ID:KEyCqaQx
大塚愛のだっだっだだっだっだっだだっ!イェイ!




…………………('A`)

72 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/02(火) 21:24:41 ID:o+B+8kEi
もう消えたのかもしれんけどゼブラ?ジブラ?

俺は東京生まれヒップホップ育ち
悪そうなやつはだいたい友達
悪そうなやつとだいたい同じ
裏の道たどって見てきたこの町


('A`)もう遅いけど彼に韻を教えてやってほしい

73 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/02(火) 21:48:32 ID:RASnh5Sa
>>62
smapのは本当に理解できないね。女性への応援歌らしいけど、それでなんで
「ようこそ日本へ」なのか。曲の他の部分も寒気がする。
美しい君がどうのこうの歌ってるけど、中居とかバラエティでさんざん
女性タレント馬鹿にしてるのに何を今更思ってもいないことを…と冷めてしまう

74 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/02(火) 21:52:30 ID:3NMLYetC
>>71
それに限らず、大津可愛の「イェイ!」には
何とも言えない憤りを萎えを感じるんです・・・。

75 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/02(火) 21:59:19 ID:cy31pJkP
>>62
ジャニはアジアで人気あるからそういう国向け…なのか?

76 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/02(火) 23:08:16 ID:PWBuThiM
有線でずっと流れてる
観覧車に乗ってしがみついてサヨナラ〜ってヤツ。

そんな女キモいし、サヨナラされるだろうよ。
女の可愛さや媚みたいなものを普通の声の女が歌いあげて、
ハゲキモス。アネハキモス。


77 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/02(火) 23:32:46 ID:idpiMed5
>>71
あれは「イェイ!」じゃなくて「Fight!」だったと・・・
「イェイ!」のパートもあるのかな?

78 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/03(水) 00:31:43 ID:xVqOlouS
>>72
韻は踏んでるやん。
ゼブラて・・

79 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/03(水) 02:28:41 ID:zRSOP03O
>>78
あ、マジだ。踏んでるw
俺にはセンスが感じられんヨウダ

80 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/03(水) 11:03:59 ID:OgQ8KJYi
>>72
歌詞ちょっと違う

81 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/03(水) 13:08:34 ID:VdnOgcVH
>>54
ドウイw
歌詞が全体的にふざけてる。「初めて一途になれたよ」って
どうせまた口だけだろと思ってしまう
 ワットの5センチ?
「午前3時(?)君からの電話」声聞きたかっただけって言って切る彼女。
時間考えろ


82 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/03(水) 14:13:37 ID:LWBDpHAL
>>72
それドラゴンアッシュですよ

83 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/03(水) 14:34:06 ID:KmPsJkl0
>>82 曲はDAだがそのパートはジブラ

84 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/03(水) 18:53:19 ID:w/7uVt6B
かなり昔で名前知らないけど

顔をあげれば空が広がり
星たちは輝くけれど
星に手が届くはずない

みたいな歌詞
説明ご苦労様っていうか
貧相な歌だな

85 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/03(水) 20:31:18 ID:TduVZ+Xu
年とともに曲は好きでも歌詞で萎えることが多くなり、
洋楽を聴くようになった。
別に洋楽カッコいい!というわけではなく、
英語なので歌詞がピンと来ないところが良い。

それどころか何を言ってるのかヒアリングできただけで
英語が聞き取れた自分ちょっとすごいという嬉しい気分を味わえる。

歌詞カードをよく見ると、
ネイティブの人が聞いたらダサいんだろうな・・・
というものも多いが。


86 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/04(木) 10:42:15 ID:9oJDvmQx
韻も無理なく小気味よく踏まれてるしね>洋楽

87 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/04(木) 13:19:01 ID:dhKr4Ayi
ミドリカワ書房全般

「俺の子供じゃなかったかーもおなああ〜〜〜
 俺だまされてーたかもしんないなああ〜〜〜」


88 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/07(日) 01:24:48 ID:+2/vXId8
ハムソーセージおーいしいなー
ハムソーゼージたーべたいなー


耳から離れん

89 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/07(日) 02:15:27 ID:QdwQ0W1w
なんにも染まらない黒になると決めた〜

みたいな歌。
なんかきもい。
ダメだ。ウケツケン。

90 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/07(日) 02:19:13 ID:kpY8ySFA
レンジとか今のめざましの主題歌。歌詞ありきたりすぎ。

91 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/07(日) 02:28:27 ID:d73q3xoC
無理にエロくさせようとしてる歌詞は萎え

92 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/07(日) 02:38:44 ID:s5KXs9NJ
>>84
それは確か上原あずみ?だったかの歌で
死んだ恋人を例えてるんですよ。
その歌詞、最後は自分もそっちにいく…みたいな歌詞で
自殺の歌?!って恐かった。

93 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/07(日) 02:43:18 ID:tBntQvsR
>>84
無色/上原あずみ

俺は別にありだと思うけどな。

94 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/07(日) 12:28:29 ID:Z8kMJ+0d
ワルならば、飽きる程、ヤリ尽したオレでも、
懺悔してオマエの側にFinish!膝まづく♪

DAの歌詞見て思い出した歌。 

95 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/07(日) 12:53:26 ID:69VDY96m
洋楽になるけどRADIOHEAD。
「俺はどうしようもないクズ野郎」「虫けらのように崩れ落ちる」「人間社会で役割を得たい」
「お前を絞め殺してやる」等・・・・・・。

初期はネガティヴな歌詞が個性みたいで良かったけど最近はウザイだけ。
いくらイギリス人だからってこんな事年中歌ってるとかどうかしてる。
ある意味中二病だわトムヨーク。

96 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/07(日) 15:52:02 ID:NPqDNNL8
大塚愛の歌の歌詞。
どうせ歴代の男全員に言ってるんでしょ。

97 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/07(日) 18:23:57 ID:NVyEMSn/
>95
好きなアーティストがレディヘの歌に対して
「誰もおまえの悩みなんか聞きたくねえよ」と言っていたが、まさしくだなw



98 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 00:12:02 ID:0q3ynnSg
「ギリギリでいつも生きてたいから〜」

確かに人としてギリギリだな

99 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 19:42:52 ID:yJFHodeu
>>98
ワロタ

ギリギリで生きていたくはない罠

100 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 19:57:53 ID:NiEe+yLK
AIの野太い声が演歌丸出しのバラード
「ひとりじゃない〜から〜 わたしが君を守るから〜」

どんだけだ。
何からどう守ると言うのか
さぁ守ってもらおうか、この理不尽だらけの世の中から
と思ってしまって萎え&うざったい

101 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 20:18:57 ID:P/sS9k+n
勧誘の歌でそ?

102 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 23:28:30 ID:8DakbAba
fly away 翼広げ 鳥のように
高く 高く 舞い上がれ

エグザイルの歌。タイトルは知らん。
初めて聞いた時、よくもまあこんなありがちな歌詞が書けるもんだとビックリした。

あと、とりあえず『君をまもりたい』とか『強くなるために』とかいう歌詞は一括してウザ。
守る?うるさいわ。 強くなる?強くなってそれから?死んだら皆一緒だ。

103 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/09(火) 01:21:26 ID:gtwR4W26
地元じゃ負け知らずって、イキったDQNって感じ。

104 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/09(火) 23:41:48 ID:XKapJGIJ
>>ギリギリでいつも生きてたいから〜
同意。
聞いた瞬間「ニート擁護ソング」かとおもた。


105 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/09(火) 23:59:30 ID:IMpXjlpy
正しい日本語を話せない癖に、作詞する歌手(?)がいますね。

106 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 01:41:34 ID:+RrkY49n
毎日バイトでかかる有線がひどい曲ばっかりで大変。
おまえという名の愛をだの、歌い方もねちっこくてびっくりするほどペラい。
記憶を消そうとしてるので、はっきりした歌詞は思い出せないけど、
キスしたいぜとか、やたらキスを連発する曲調もものすごい古臭くて
ダッサダサのやつとか。殺意すら覚える。

107 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 02:11:19 ID:hGu03v8i
>>106
吉川晃司なのでは?俺は大好きだが興味ない人とかが聞くと歌詞はクサいとか歌い方ねちっこいかも

108 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 02:18:24 ID:+RrkY49n
>>107吉川晃司じゃないですよ。歌い方まねしてるのかもしれないけど。
吉川は嫌いじゃないです。
キスを連発するというのは、キスキスキスキスキス・・・って
馬鹿丸出しで、子供がうんこって連呼するのりなんですよ。
すんごいダサさです。ストレスになりました。仕事中。何回もかかりやがるし。

109 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 02:19:19 ID:1Nzky3vo
最近かかってるあーいのうたぁ〜ってゆう男Vo.がサビとメロを交互に歌ってるやつ
内容が全編通してショボイん

110 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 02:28:09 ID:HvREDnNl
>>37
ハゲド。
じっくり聞くまではかっこいい曲だなーって思ってたのに。
せっかくhyde作曲なのにもったいないな…

111 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 02:32:29 ID:SRET8L4o
>ぎりぎりでいーつも生きていたいから〜

俺が学生の頃に作られてたら間違いなく8月31日は一日中歌いまくってただろうな。

112 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 03:11:06 ID:3AaNkWZQ
>>105
一番盛り上がる部分で
「思い出せれ〜る〜〜〜〜」
って熱唱してた馬鹿もいたな

113 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 07:19:23 ID:Gcet/yoJ
ハナミズキの「僕の我慢がいつか身を結び」
自分が相手の為に我慢してやってるんだぞ、という感が押し付けがましくて嫌だ。

114 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 14:04:41 ID:4fitg9TV
HIPHOPは親父ギャグだよね

115 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 14:12:35 ID:Ldnfy9FN
はじめてこのスレ見ました。今更ですが>6を見た瞬間
ドリカムの歌詞のつなぎあわせで遊んでいるのかとオモタ

116 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 20:14:14 ID:+RrkY49n
大好きだよ 胸が痛いよ
泣きながら僕の胸を叩いたその小さな拳が
今でも僕の胸を叩く
とかいうふざけたペラい歌が職場に計5,6回はかかります、、、。
歌声が厨房の女っぽい。
見たことないけど、キッズウォーを連想した。
曲調と僕とか抜かしてるのに、女で歌い方がきもいのも
神経を逆なでして我慢できません。
誰なんだろ。よくこんなのでCD出せたりするなあ。日本の歌は終わりなのかな・・

117 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 20:52:55 ID:xW3Dd2D4
大塚あい
何がさくらんぼだアホ。お前はドリアンだ

118 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 21:16:12 ID:Q4yXEdoo
>>117
ドリアンに謝れ

119 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 21:22:02 ID:xW3Dd2D4
>>118ドリアン、大塚なんかと一緒にしてごめんぬ

120 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 21:49:04 ID:/rOkJKpe
噴いたwww

121 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 21:56:59 ID:34XJMJsV
>37
先日 カラオケで初めて聞いたんだけど歌詞に驚いた
ウェンズデーサンデー稲妻チューズデー いい加減にしろと
すごいヒットしてた記憶があるからあんな歌詞とは思わなかった
センス無い

122 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 22:00:12 ID:qT23BDLX
砂に埋まった俺のGカップが流れていく

やめてくれ('A`)

123 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 22:03:05 ID:e2mDtai+
流れていくなんてあったっけ

124 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 22:55:49 ID:uz7cQTfy
一人じゃない
私がそば似る




うぇwwっうぇうぇうぇうぇうぇっうぇwwwwww

125 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 23:30:07 ID:t3f3/eUE
>113
身重で大変だ、という意味じゃなかったっけ?

126 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 23:54:58 ID:eOY/lHhn
>>118
ドリアン助川のこと?

127 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/11(木) 02:53:08 ID:3KC6FMbo
>>125
身重…僕女?
それとも身重な彼女に対して我慢してるの?とかいろいろ想像してしまった。

ひととようの歌って歌詞もそんなに完成されてないっつーか、
もっといい言葉あるじゃん…って感じなのに年配者にも受け入れられるとか思われて
なんか偽善ドキュメンタリーで使われるようなイメージがあって嫌だ
この感じ、ここにいる人には伝わると思うけど。簡単に言えば「痛い」で済むか。
中二病とはまた違った痛さ。

128 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/11(木) 09:59:24 ID:0WI9dPdr
ええいいああ ってなんだよ。

へんなもんに貰い泣きすんな 馬鹿。

129 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/12(金) 00:29:24 ID:vdcDT7bj
>>121
「飛び出す GO」とか冒頭から結構キてると思う。

130 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/12(金) 00:36:01 ID:a8Vl+88+
ええいああ って神道で同じようなのがあった気がする。
なんか宗教の言葉じゃないの?

131 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/12(金) 01:10:55 ID:eq8c9VuK
>>128
その発想はなかったわ
「ええいああ」を君から貰って泣いたのか

132 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/12(金) 12:18:29 ID:ysKXaeAp
>>130
それが本当ならますます気持ち悪いねw
もらい泣きする際に宗教の呪文を絶叫する人・・・・・・www

133 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/12(金) 17:51:53 ID:JuKAyTl6
「優しいのは誰です」ってのも微妙だな。

134 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/12(金) 18:12:56 ID:eq8c9VuK
素直に歌詞おかしいよね
「ええいああ」ってah,yeahみたいなもんだと思ってたよ
ああいええ

135 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/12(金) 23:31:54 ID:fkKGlJcg
ええいああ〜あいづばんだいさんは

136 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/12(金) 23:35:30 ID:8rs8OQ4p
>>97
ギャラガー乙

>>133
それも気持ち悪いし、「優しい、の、は、」みたいな表記がさらにウザいと思った。

137 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/13(土) 03:38:51 ID:faf+SjBx
邦楽でサビが英語だと、気分は高揚してるのに
自分が何を歌ってるのかわからなくてテンションが下がる。

あと「君はそのままでいいんだよ」系の歌詞は努力しろよ!と思う。

138 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/13(土) 18:37:20 ID:OgAna6PB
>>136
オアシスってレディヘ嫌いなの?

139 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 01:33:07 ID:VOIMxR00
>>18
Rapsodyか。ファンタジーでいいじゃないですか

140 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 04:13:52 ID:DONDBB0g
硝子の少年
「くちびるが腫れるほどささやきあった」

きもい(´ε`;)

141 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 07:10:00 ID:CNae7Y58
>140
キモイ(´З`)のとこ
クスッとワロてシモタよ

小学生の時TOKIOで
『アァ〜愛しい人♪
今夜は裸で見つめあおう〜♪見つめあおう〜♪
愛しい…』
('A`)オエ


142 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 07:43:32 ID:GwWvzD5z
ジャニーズ系の歌は昔から嫌だ・・・

馬鹿な若造に「未来を俺にくれ!」だとか「青い稲妻ぁ〜!」と喚いたりと、意味不明。
もっと古いのだと「ニッチもさっちもどうにもブルドック、ワオ!」って・・・アンタ

当時誰も突っこまなかったのか?と、その年代の奴に聞いてみたい('A`)



143 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 08:26:34 ID:x75VORzK
明日は特別スペシャル・デイ♪

これ以下の歌詞にお目にかかった
ことがない。  

144 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 08:46:33 ID:pfMu8mGC
コブクロのさくらの
「咲くLOVE〜」がダサい、ダサすぎる

あと「冷凍みかん〜冷凍みかん〜(以下繰りかえし)」の歌。

145 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 10:43:06 ID:Fbku4FHg
>>34
えいえんはあるよ
奇跡は起こらないから奇跡っていうんですよ

146 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 11:23:11 ID:uGbLzBKK
>>145
日本語でおk


147 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 11:33:15 ID:A5+5WRY8
misonoの個人授業とかいう歌

148 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 12:26:27 ID:tXLZUKnn
>>142
ジャニーズは歌じゃなく踊りをみるものだとずっと思っていた。
だからバンド形式だった男闘呼組は売れなかったんだと・・・

149 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 17:23:57 ID:NxzZPz+1
どうして私はこんな顔なんだろう
ママに全然似てないんだもん悲しい
好きな人は私の事なんか見向きもしないし
友達にはみんな彼氏がいる悲しい
アイドルみたいにちやほやされたい
鏡を見てると涙がいつも溢れ出る
明日こそはママに打ち明けよう
私 整形手術がしたいの
私もうこんな顔嫌なの
恋がしたい 恋がしたい 恋してやる


歌ってる奴のコメント「自分は顔に自信があるので整形手術をする気持ちってどんなのかなあと思って」

150 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 18:43:41 ID:aIzvCcGR
萌えアニメの曲が夜勤のときにかけっぱなしのテレビから流れてくると力が
抜ける。
アレはねらってやってるの?

151 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 18:55:30 ID:biBFvwX1
エイベックスの、歌手が作詞してるの全般

152 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 21:04:20 ID:J9V25+5R
作曲も作詞も本人がやってて、その上歌が上手く、歌詞も感銘を受けるようなものばかり、
という奴らがいたら尊敬する。

153 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 22:13:52 ID:LYvRIFEw
>>149
誰?

154 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/14(日) 22:54:40 ID:L9HgA5PZ
>>153
149じゃないけど、ミドリカワ書房っていうソロの男性歌手
149に書かれているのは顔2005って曲の歌詞
この曲の他には離婚とか堕胎とか色んな題材で曲を書いている

155 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/15(月) 01:35:59 ID:HV+YK3m1
>>154
そうなんだ。ミドリカワ書房好きになりかけてたけど、もういいや。
153じゃないけど、ありがとう。

156 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/15(月) 01:54:14 ID:Po/WYNKX
むしろ顔にコンプレックスの無い人が
ここまで不細工の気持ちを把握できてるのはすごいと思うんだけどな。
全編不細工には身にしみる。

散々既出だけど湘南乃風の純恋歌。
歌詞のどこにも「純」を感じない。

157 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/15(月) 02:21:24 ID:fVO+qqIx
>>149の歌詞はほんとに顔にコンプレックスのない人が書いたって感じ
検索して太宰みたいなポーズの画像見たけど、確かに男前だね

158 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/15(月) 04:26:14 ID:sj9gtrpU
>>156
ここまでっつーか誰でも知ってる不細工の悩みでしかないじゃない

歌詞一通り見たけどこの人の個性とかいまいち感じられなかった
インパクトのある題材を扱ってるからそれなりにハッとする人もいるんだろうけど
自分の気持ちを歌うというよりは人の話で小説を書く感じっつーか



159 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/15(月) 20:59:04 ID:QqEBb2Lh
>157
そうか?
自分は逆にイメージ検索して、かなり驚愕した。
こいつ顔に自信あるの!?Σ(゚д゚lll)

160 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/15(月) 22:53:54 ID:e1hCb9fu
「君は君らしく」系の歌詞。
お前に自分の何が分かるのかと。

161 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/15(月) 22:59:57 ID:5zgabBg5
ミドリカワは写真で見ると幸薄くて遺影みたいな感じだけどライブで見ると透け乳首がかっこいい美男子らしい。
コピペだがミドリカワ関連

99 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/02/18(土) 02:41:10 ID:ysfN4lo00
ミドリカワ書房という歌手の「それぞれに真実がある」
パパとママが別れる事になって、パパが娘に謝るという歌。
離婚が決まる前からパパには恋人がいたり、
なんかパパが娘を励ますようでいて実は自己擁護してる感じで胸糞悪い
歌の後に台詞があって、それで娘の名がユミコだとわかる

それの続編「続・それぞれに真実がある」
苗字が変わってからなにもかも狂ったと語るユミコ
パパがいなくなったこの1年でユミコはずいぶんと汚れ、
友達と一緒に夜の街に出ては低脳な男たちに抱かれまくるのが日常となる。
パパからのメールは一応読むが返事をせずにすぐに消す。
「こんな私見たらパパはどう思うだろ 関係ないわ関係ないの 全部が全部あの人のせいだもん」

ある意味続編「ユミコ」
ユミコという名の女と同棲しているらしい僕
ユミコは僕を裏切って他の男と寝た
僕は思わずユミコに手を上げてしまい後悔する
こんなに愛してるのになんでわかってくれないんだろうと思いながら
別れを決意し、ユミコへのあてつけで
同じように他の女と寝ちまおうかと考えたりする
でも自分にしがみついて許しを乞うユミコを前に
やっぱり僕はこの馬鹿な女が好きなんだと思って仲直り


一連の流れを見ると、ユミコにとって僕は「低脳な男」の一人でしかなく
浮気以前にユミコは僕を恋人扱いしてなくて誰とでも寝てて
それも全て母と自分を裏切った親父への当てつけなのかなと想像すると
大変後味が悪い 歌詞だけだとネタみたいな歌なんだが実際聞くと生々しい

162 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/15(月) 23:06:11 ID:/1IfnBaX
どうでもいいよ オタ乙

163 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/15(月) 23:10:25 ID:V4Q3arwX
>>162
うるせーバカヽ(`Д´)ノ

164 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/15(月) 23:17:05 ID:iAWGYGOI
ミドリカワ書房は整形手術の歌が一時期流行ってたから聞いたことあるけど
他の歌もネタみてーに過激なんだなw 萎えを通り越して逆に気になってきた


英単語をやたら混ぜる歌が萎える
日本語だけか英語だけかにしてほしい

165 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 00:18:23 ID:5X0jLLSm
わかる。
途中でベイビーとかハニーとかやめて欲しい。

166 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 00:50:28 ID:LavptRbI
歌の途中でン〜ン〜♪ハッハ〜とか言われるとちゃんと歌えよ!って思う

167 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 12:56:49 ID:VpVQtNtC
>>164
まんまと乗せられてますね

168 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 14:22:37 ID:gyg5rkfR
>>164-166
同意

ンーとかWO〜とかAh〜とかyesとか、歌うだけならまだしも
歌詞カードに書かれると萎え萎え。

169 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 14:54:49 ID:Os7SrtME
NO MUSIC NO LIFE

170 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 15:05:47 ID:1xPgSJf/
>>165
赤ン坊〜 蜂蜜〜♪

171 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 15:22:06 ID:rr0ioidz
spitzの「涙がキラリ」の歌詞に、以前から妙な違和感があったんだが、
その謎がついに解けた。

サビの部分に『俺が天使だったなら』という部分があるが、
ボーカル草野の、あのほんわかした声で「俺」という一人称使われると、正直萎える。
あの部分は絶対「俺→僕」にしたほうが良かったはずだ。

172 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 16:15:17 ID:k0Oj35fF
さんざん既出だと思うが、「ら」抜きが嫌だな。

オレンジレンジ
「愛を信じれる〜〜」

イラッとする

173 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 16:23:07 ID:h0IaMlwp
アレンジの歌は、はなわと同列だからなぁ。
最初からイラっとくるのが分かってるから即チャンネル替える

174 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 16:26:45 ID:W47IZdg2
『俺がペテン師だったなら』

175 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 17:11:49 ID:7gB1Y1ZB
>>169
それじゃ「音楽もないし命もない」だよ
あ、あってるのか。

176 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 18:04:39 ID:H6xy1PKp
>>171
「涙がキラリ☆」は、そこまで謎を引っ張るまでのこともなく、
タイトルについてる☆それ自体で萎え萎えだ。
この曲が微妙に流行ってた頃、どっかの少女漫画家が女子高生の会話で
「プードルの『鼻水キラリ☆』せつないよねー」とか言わせてて、
いいぞいいぞと思った。

177 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 22:40:49 ID:1jZrPN5e
ブス恋EDテーマの倖田の恋のつぼみ
なんだあの顔文字満載歌詞は

178 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/17(水) 06:05:05 ID:0rnrwwFG
さんざん既出の、湘南の風のアレ。
「夜空に光る満天の星
一番光るお前ガイル」
(うろ覚え)

ここ聞くたんびに、脳内でちょっと照れたガイルがピカー輝いて困っちゃう

179 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/17(水) 16:14:49 ID:iYU4fAEo
それはねーな

180 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/17(水) 16:36:00 ID:HWJRbhnJ
買い物に行ったらデフテック?が流れてたんだけど「みんな同じく悩んで〜♪」
とか言ってて('A’)ウヘァ
ハイハイ音楽は国境を越えますねよかったね

181 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/18(木) 02:33:13 ID:84e/BPfU
誰か忘れたがジャニの歌で「ルックスでばっか勝負する奴になりたくないな〜」
ってのがあった気がするんだが

志村ー!自分ら!自分ら!……('A`)

182 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/18(木) 02:56:17 ID:mtaKBZHS
「こんな時代に生きてる」だか「こんな時代に生まれてきた」だかいう歌詞。
聞いた瞬間に虫唾が走るのでウロ覚えだけど、とにかく「こんな時代」
という単語がもう手垢まみれで安っぽすぎる。


183 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/18(木) 07:29:22 ID:N5yx0hyg
>>6
何かもう電波はいってんなw
大塚愛とかもそうだけど、人はどこまで能天気アホウになれるのかと・・・
更にこれをカラオケで好き好んで歌う奴等・・・お前等の脳はツルツルピカピカですか?

184 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/18(木) 10:04:55 ID:6iJUoiks
>>182
ニートでも生きていける恵まれた時代、って考えると意味が違ってくるw


185 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/18(木) 20:59:47 ID:00Kd/CGA
>めちゃくちゃ 好きやっちゅーねん!!!
>月曜日も 火曜日も
>誰にも負けへんのに…
>心の叫びいつ伝えれば良いの???
>目が合うだけで
>ドキドキに勝てない…(*_*)

ブスの瞳に恋してるED 恋のつぼみ -倖田來未
作詞 kumi kouda
2006-05-24 エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

全体的にアレだけどサビの一部だけ引用
もしかしたらこの人は天才かもしれんよ

186 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/18(木) 21:18:05 ID:SxvcFx/l
未だにキューティーハニー以外曲名が覚えられない。

187 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/19(金) 00:10:06 ID:DzVcOL/c
景品の化粧品を持って 謝りに行こう

パチンコ屋の景品かよ…DQN丸出し('A`)

188 名前:読書くん ◆syB2oUkKNs :2006/05/19(金) 00:26:41 ID:+brTtcuf
戦時中に作られた某アニメ映画挿入歌


あいうえお〜
かきくけこ〜
さしすせそ〜
たちつてと〜
なにぬねの〜
まみむめも〜
(以下略)

心底引きますた

189 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/19(金) 00:34:30 ID:Azm44094
ムックのひたすらキライを連呼する歌には泣きかけた。
正義ぶった歌詞とかムシズが走るような歌詞嫌いなやつは初期の頃のムック聞いてみたら?

190 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/19(金) 02:25:21 ID:pA/+XKoU
>>94
膝まづくなんて日本語は無いわけだが

191 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/19(金) 03:35:33 ID:YsJGOMg9
ムックも曲出してるんだ
ガチャピンの「食べちゃうぞ」は知ってるけど

192 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/19(金) 07:18:15 ID:hT3sozKJ
>191
そっちのムック(毛むくじゃらのやつ)じゃなくて、ビジュアル系バンドに「ムック」てのがいるんだよ。

193 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/19(金) 10:49:51 ID:Qlm9MIcl
>>175
音楽がなきゃ生きていけない、だっつーの。

194 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/19(金) 14:44:04 ID:nZbgu4gG
こうだの新曲、どう聴いても、むちゃくちゃすきやー中年。に聞こえて、こいつおっさんターゲットにしたなと気になる

195 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/19(金) 15:06:25 ID:nZbgu4gG
渡辺なんとかっていう歌手、まじ宇多田のぱくりだから。歌い方から歌詞までもう萎え萎え

196 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/19(金) 15:12:38 ID:px2nppvn
>>191
萌えた(゜ё`.)

197 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/19(金) 15:15:05 ID:TJoGBKom
〉189 あの歌大好きだよ!ずっとずっと死ん…の後ってなんて歌ってましたっけ?

198 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/19(金) 15:26:08 ID:1Bv/D+kC
君は17歳
僕は40歳


199 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/19(金) 15:39:23 ID:8dnbPqdG
>>106
亀でゴメン。
それ、風味堂の「クラクション・ラヴ〜ONIISANN MOTTO GAMBATTE〜」だ。
風味堂、今までの曲がすごく良かったのに、この1曲で台無し('A`)


200 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/20(土) 14:23:51 ID:BFGIJqwH
「日の当たる坂道」ってフレーズが嫌いだ。
「日の当たる場所」とかなら気にならないんだがな。
何となく、「お前なんか大して苦労したこと無いだろ」と思ってしまう。

201 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/20(土) 14:43:30 ID:1jR8fk/Z
友だちはいいもんだ 
いつでもどこでも君を見てるよ
みんなは一人のために 
一人はみんなのために

中学生の頃歌わされた歌だが腑に落ちない歌詞だった。
のちに「みんなは一人の〜」の元は三銃士だと知った。
銃士隊のような特殊な状況ならみんなで助け合わなきゃならないだろう。戦ってるんだから。
でも学校で「理想」みたいにして歌うのはキモイ。

202 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/20(土) 14:59:06 ID:WCExF5xq
>201
それミュージカルナンバーだよ。
確かにこの曲だけ取り出して単品で扱うのはどうかと思うなw
話の流れの中では違和感ないんだけどね。

203 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/20(土) 16:30:54 ID:8N9hc/bj
>>201
2行目がストーカーのようだ

204 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/21(日) 00:52:51 ID:puuP5oMT
>>188
はっぴいえんどのアルバムの最後にもその手の歌入ってたな。

205 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/21(日) 20:31:03 ID:4aDmHRcC
「永遠に愛し合う」とかいうような歌詞。
どうせおまえらくだらんことで相手とっかえひっかえしてヤリまくるんだろ!?

206 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 00:34:27 ID:gDmeZm6F
>>199
あれ風味堂っていうのかww
俺はあれ馬鹿馬鹿しくて好きだわ。
隙あらばクールに抱き寄せたいのにイヤ、イヤ、イヤン冷たいね〜
誘っては焦らしていたずらエンジェル〜

207 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 19:07:52 ID:F/GOWncR
>>178
一人で電車乗ってたのに思い切り吹いちまったじゃねーかw

208 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 22:54:33 ID:qWzaxDbC
おいしいパスタ、作ったお前〜♪

・・・・ダサ

209 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 23:06:02 ID:5ky/nN9v
>201
劇団死期のミュージカル。
主人公の少年にこの曲を歌って聞かせるのが貧しさゆえに間引きされて死んだ座敷わらし達だからだよ。

210 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 23:15:30 ID:dZSeYcZO
なんだったか題名も歌ってる奴の名前も忘れたけど
女友達の水着姿にコーフンする歌。
「あ〜君に夢中」「普通の女と思っていたのに」とかいうの。恥ずかし過ぎ。


211 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 23:15:44 ID:z7MzFG6O
なんか邦楽が衰退してるワケが分かるよな、このスレ覗いてると。

212 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 23:21:51 ID:tyhIHo4T
「夏のお嬢さん」を初めて聴いたときは、萎えるなんてもんじゃなかったw

213 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 23:31:37 ID:HNmXZ9px
湘南の風(目を閉じれば億千の星〜♪)と大塚愛(ダッダダッダ♪ウォイ♪)
はバイト先でウザイほど流れてるから多分カラオケでは100パー歌える。

214 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 23:42:43 ID:2xazTFul
>210
classの「夏の日の1993」だな

大塚のやつ
「いてあきゃっるんだっだっだ、ウォイ」
としか聞こえない ちゃんと発音しろ

215 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/22(月) 23:42:58 ID:25z0TUOD
>>210夏の日の1993/class
あれは引くわぁ〜

216 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/23(火) 02:19:18 ID:pqManU3o
>>210
女馬鹿にしすぎな歌詞だよね。
スマップのDear WOMAN、日本の女性の美しさを歌っているとか
言ってるが「ウェルカム、ようこそ日本へ〜」じゃ外人を迎え
てるように聞こえるんだが。

217 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/23(火) 13:37:43 ID:Cvi1qfeE
自分は英語がわかるから洋楽のほうが聞いちゃいられないよ。
中身のない歌詞、小学生レベル。



218 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/23(火) 13:50:35 ID:q8S2hi8p
>>180
歌ってる奴も曲名も知らなかったけど、それかも知れない。
「家事手伝いをしていようがぁぁぁぁ!」
「キャバクラで働いていようがぁぁぁ!」
「誰かを虐めていようがぁぁぁ」
「僕らは同じ人間だぁぁぁぁ」

この歌ウザくてウザくて、職場で流れてくる度に
耳ふさぎたい気分だった。

219 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/23(火) 17:37:03 ID:D4BjHoKR
♪ウェルカムようこそ日本へ〜って初めて聞いた時、アメリカ様という言葉が浮かんだ
誰に媚びてんだろ

220 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/23(火) 18:42:13 ID:bueJsRMn
>>217
単語の意味を繋げてるだけだろw

221 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/23(火) 22:07:37 ID:0pQU+If3
>>218
それはEXILE脱退したボーカルのソロ曲
題名は「人間じゃろうが」だね

222 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/24(水) 01:21:21 ID:3DRNgzWI
私はいつまでも歌い続ける〜みたいな歌詞は問答無用で萎える


223 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/24(水) 01:35:52 ID:15qqYXHZ
>>182>>222
浜崎あゆみの曲にそういうの多い希ガスw

224 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/24(水) 17:17:42 ID:XpMEy4rJ
最近童謡がいかに素晴らしいかわかってくる

225 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/24(水) 22:09:39 ID:dt/IOMCS
>>222
確かに「歌について歌う」っていうのは
安い恋愛の歌詞より中身がない。

歌ってるのは見れば分かるからな。

226 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/24(水) 23:33:23 ID:K4tRnhGD
>>198
TRAの「セブンティーン」ですかね?

227 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/25(木) 00:11:10 ID:lzwbztEo
翼ひろげ〜♪みたいな歌詞。
人間に翼なんかないし…というツッコミの以前に
手垢つきすぎな表現に萎える。



228 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/25(木) 03:01:39 ID:6Ob8Xvo8
今なら飛べる系は腹が立つ。
はやく屋上からダイブしてほしい。

229 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/25(木) 03:38:14 ID:yZHx9Ngm
「背中とか痒いのに手がとどかない感じ
ま、そんなところかな」

曲、しようよ。
メロが好きなのに歌詞ダサい以前の問題でカラオケで歌えない

230 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/25(木) 07:46:18 ID:ZmHy+K7s
昔はゴイステ好きだったけど
今聞くと萎える歌詞ばっかりだ。
「愛しておくれ、愛しておくれ、愛しておくれ」
ってストーカーかお前は。ウザい。
「もしも君が泣くならば 僕も泣く
もしも君が死ぬならば僕も死ぬ」
貴方には自分というものが無いんですか?
('A`)

231 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/25(木) 07:49:12 ID:4Ws92G9j
出会った頃の二人にもう一度戻ってみよう
そして二人で手をつなぎ幸せになろうよ
ストーカーかと。

232 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/25(木) 11:47:30 ID:noG2i5/7
恋のダウンロード

萎えるどころの話じゃない
レトロが聞いて呆れる

233 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/26(金) 05:54:31 ID:+FKApOrq
「桜咲き乱れる・舞い散る」
「明日へ向かって駆け出す・走り出す」
「飛べる」系

もうお腹いっぱいです

234 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/26(金) 22:51:07 ID:03Oj70ox
ここらへんで最強に萎える歌詞を考えてみないか。

桜舞い散る日の当たる場所で
永遠に君を愛するよ
翼ひろげ愛の歌を歌いながら
ぎりぎりで明日へ向かって飛ぼう
ウォイ♪

235 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/27(土) 00:12:06 ID:3pAZNllN
桜舞い散る日の当たる場所で
永遠に君を愛するよ Oh.ベイビー
ウェルカム ようこそ
翼ひろげ愛の歌を歌いながら
ぎりぎりで明日へ向かって飛ぼう
ウォイ♪

236 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/27(土) 07:45:52 ID:2mOR4mSO
なんでだろう。クソワロタ

237 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/27(土) 08:12:18 ID:EYyNLIaN
ええいああ ええいああ
WOW WOW WOW
uh- yeah
Believe あたし Love あたし
ウォイ♪

238 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/27(土) 08:59:03 ID:Kd3wLhti
桜舞い散る日の当たる場所で
永遠に君を愛するよ Oh.ベイビー\(^▽^)/
ウェルカム ようこそ(>_<)
翼ひろげ愛の歌を歌いながら
ぎりぎりで明日へ向かって飛ぼう(*_*)
ウォイ♪(*^o^*)

239 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/27(土) 09:29:36 ID:qzfiDIId
どれもこれも鬱陶しいなw

240 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/27(土) 11:10:08 ID:bhusx/9q
>>238
こんなメールが来たら直でぶん殴りに行きそうだ

241 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/27(土) 13:37:55 ID:kjThA1n/
>>237
クソワロタw

242 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/27(土) 18:36:58 ID:g0ZP0qvl
sugeeuzeeeeeee!!!

243 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 02:11:38 ID:ir24kGr9
♪この広い世界でたった一人のキミに出逢えた奇跡を胸に抱いて
両手伸ばして未来をつかむ
キミは独りじゃない
涙を拭いて 翼ひろげて
まぶしい笑顔 信じて 二人歩いて行く
ウォイ♪

やべっ一曲できちゃった

244 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 08:34:58 ID:jwW6pYaY
すげえwwwでもイラネwwwwww

245 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 09:12:34 ID:rvbiVHYN
>>196
ムック違いw


246 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 13:01:53 ID:kBRr7AF6
傷ついて 疲れ果てて 暗闇に飲まれた時
思い出してよ あの頃の 輝くまなざしを
だけれども 無理をすることなんてないんだよ
君は君のままいればいい そんな君が好きさ

もう大人になりなよって 周りのみんなは言うけれど
夢だけはあきらめないで きっと叶うはず
頑張れよ 負けないでよ つかむんだ 君だけの明日を
最近の歌謡曲は ほとんど歌詞がこんな感じ


とあるコメディアンのコントから。

247 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 15:43:55 ID:Ng7U2zgc
この大空にビラビラ広げ飛んでゆきたいyo~
悲しみのない自由な空へビラビラはためかせ

ゆきたい

248 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 16:21:32 ID:EnMw+g04
散々既出な湘南の風、
あれウザイのにやたら長いよな
カラオケで「彼氏ができたら歌ってもらうんだ♪」
って言いながら自分で歌ってた椰子いたけど
一体何分チラシの裏聞かせりゃ気が済むんだよ
萎えなんてもんじゃなかった

249 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 17:55:33 ID:q+CNA2ov
>243
これ、売れるよw

250 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/28(日) 20:59:48 ID:wZELQnmQ
じゃあ、パクリアーティストがパクッてくれるのまちますかw

251 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 00:39:06 ID:oo2GY34/
>>250
ぬっちか大塚あいかアレンジレンジにこのレスをプリントアウトして進呈汁

252 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 12:57:02 ID:OtFPDnwK
uh〜yeah〜ありきたりな日常の中、町往く人はどこか虚ろげで♪
打ちのめされたこの僕に、君という希望の光舞い降りる♪
あぁ〜この翼広げて、今なら翔べそうなキガスるよ〜♪wowwow
君はいつも言ってたね、「夢は必ず叶うよ(>_<)」って♪
心で君を抱き締めて、日の当たる場所目指し、今日も僕は歩き出す〜♪
永遠に君を愛してる〜♪
ウォイ♪

253 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 19:00:36 ID:3DGZVhi8
大塚愛の歌がウゼエ。

254 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 19:23:59 ID:K36VOQRM
>218
その曲さ、「僕らは同じ人間だ」とか言ってる割に
家事手伝いやらキャバクラやらを持ち出すところで、見下してるように見えるよな。

散々でてるけど、AIの「私が守るから」みたいな歌詞は、
勧誘ソングだという事が判って非常に合点がいった。気持ち悪杉。

255 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 19:35:35 ID:DU2Xi/RD
逆に萌える歌詞ってどんな?
作れとは言わないけど、好きな歌詞の曲名教えてー

256 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 19:53:18 ID:GbZc30xf
スレ違い

257 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 19:53:31 ID:b5FANdFl
巫女巫女ナースとかじゃね?

258 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 20:04:05 ID:HbEmrCex
萌えるとか感動したとかっていうわけじゃないけど、
今まで聞いた曲の中では白鳥恵美子の夢のゆくえが一番好きだ。

259 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 20:06:43 ID:N/k7C2CM
歌詞に顔文字が入ってるとなんで萎えるっつーか、むかつくんだろう・・・

260 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 21:15:47 ID:c7HB0LHf
広瀬香美の歌詞はどう見てもチラシの裏にかかれた妄想。
だから受けた、という説もあるが。

261 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 23:06:09 ID:ZVI2Mn2X
広瀬香美が遊園地ではしゃいでメリーゴーランドに乗ったり
コーヒーカップに乗ったりしてる姿を想像すると…ぅぅぅ

262 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 23:31:38 ID:SoolQsqz
いわゆる昔の歌謡曲のような、物語になってる歌詞が今は無いよね。
私小説・独り言・エッセイ・日記・チラシの裏・独白。
中にはたまに、いいなと思うものもあるんだけど。
なにげない描写から、思いがけず励まされる場合もあるわけで。
あ、シンガーソングライターの方々は、主に自分の為に歌ってるのか・・・。

263 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 23:32:39 ID:zXy0MsTK
そういう意味では、柴咲コウの「Glitter」も怖い。
折角料理作ったのに彼がこない、でも笑顔で待つわ……みたいな歌詞なんだけど、深夜薄暗い部屋で、
柴咲コウが薄笑いを浮かべながら食卓に一人で座っている情景はどう考えてもホラー……。

264 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/29(月) 23:49:24 ID:kTX81rtG
>>262
あるよ。最近のビジュアル系は歌謡曲系の曲や歌詞多いし。

265 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/30(火) 01:13:52 ID:K4WkQt8M
まあどの歌でもそうだけど語りかけるようなのが
みんな宗教勧誘だとしたら萎える。

ところで最近萎えた歌。AIのアルバムに入ってる曲で

もし明日が来なければ 今日が最後なら?今日で終わりなら?
もし明日がなければ君はなにを残す
後悔する?それとも全てを受け入れられる?

という歌詞の曲があるんだけど、これだけ見たら暗い曲。
オフィシャルサイトで「この曲は今この瞬間を生きて欲しいという前向きな曲」
というようなことが書いてある。
解説されないと分からないような日本語曲ってどうかと思う次第。

266 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/30(火) 10:12:30 ID:4aXIqCR6
歌手自身が「解説」したり「説明」する歌詞は、
例えそれがどんな良い曲でも萎えてしまう。
蛇足すぎ。
聞き手に判断させるまでの自信がないのかよ、と思う。

267 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/30(火) 12:25:43 ID:i8euEvTr
過度に英語を混ぜる
しかも発音悪い

268 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/30(火) 15:42:06 ID:Sw3xfxzk
日本語まで発音がレロレロって感じに滑舌悪い

269 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/30(火) 15:51:50 ID:7TYuh4pz
確かに、歌詞カード見るまで何逝ってるかわからないの多いね

270 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/31(水) 08:22:50 ID:4/TZQte2
シロップ好きなんだけどあんまり死にたい死にたいだと萎え。

271 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/31(水) 13:33:26 ID:eN/3K2Gf
ZARDの「かけがえのないもの」

偶然ロビーで再会して(あって)
ふと孤独感(ひとりきり)がよぎる
(心の) 泉から溢れ出る この気持ち

歌詞カードを見ないとわからない詞はやめようよ、坂井さん。

272 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/31(水) 13:50:29 ID:2FRqI2o3
>>271
ラノベが愛読書なんじゃないかな

273 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/05/31(水) 13:54:50 ID:UvVrK4Z+
恥ずかしいと思ってないんだろうな。

274 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/01(木) 20:49:15 ID:hZbwURI4
純恋歌が最強に嫌い

大貧民で負けてマジギレするような男はお断りです

275 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/01(木) 21:06:16 ID:5oyGZFt7
♪百万回の愛してるなんかよりも〜

っていう歌。
半年くらい前から有線でたまに聞くんだけど本当に最悪。
狙ってるとこが見え見えで非常にあざとい印象を受ける。
しかも非常に癇に障る歌い方。

276 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/01(木) 21:22:04 ID:fgKKcDsR
大塚愛に決まってる

あとレンジで泣ける奴ってどんだけ楽な生活してんの?

277 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/01(木) 21:24:49 ID:vxSWu+cm
「コメディアン見て つらいことなど忘れよぅ〜〜」ってやつ。

歌詞も声もきめい

278 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/01(木) 21:40:31 ID:MEGzKPSz
>>274釣り?大貧民で負けてマジ切れしたのは彼女の方だよ

279 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/01(木) 21:49:41 ID:38DUbV+m
君を守りたい
抱きしめたい
ひとりじゃない
愛してる

聞きあきたんだようんざりだNGワードにしろ!

曲書けなくなる奴が溢れまくりだろうな

280 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/01(木) 21:56:26 ID:vxSWu+cm
>>279
会いたい
迎えに行くよ

も追加しといてくれ

281 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/01(木) 22:04:14 ID:bYmjss+h
>>278
どっちにしても嫌だなぁ。大好きな人がコレ部屋で爆音で流し始めて、一気に冷めた。

ホントに大好きだったのになぁ

282 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/01(木) 22:23:12 ID:VuUrJmEB
つくね70円/大塚愛

283 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/01(木) 22:38:52 ID:IxA/AGzB
>>246
この曲私、帰り道によく歌ってるw

284 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/02(金) 00:22:05 ID:r5raUYJs
>>281
私も純恋歌大っ嫌い。DQN過ぎ。学がないくせに男尊女卑なバカ男が目に浮かぶ。
あまりに嫌いすぎて携帯からレスしてしまった。

285 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/02(金) 14:57:56 ID:cm2a6beF
>>278
「大貧民負けてマジ切れ それ見て笑って楽しいねって
 優しい笑顔にまた癒されてマジ惚れ」
彼女の方がマジ切れしたとは読めないんだが。

286 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/03(土) 08:52:28 ID:p27vZTDb
どっちにしろ純恋歌はキモイ

287 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/03(土) 10:40:44 ID:JJuTqM6H
>>285
韻踏んでるんだろうけど歌詞きもいね

288 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/03(土) 11:27:30 ID:BppHMJAM
クラキマイの歌詞も大嫌い

289 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/03(土) 17:39:15 ID:bCEJVuxl
彼氏とどっか店に入ったとき
でかい音で邦楽ながれてると恥ずかしくなる。

前、走行中のヤン車から爆音で宇多田の
「たまには痛さもいいよね〜♪」
って流れてた時はコーラ吹いたwwwww

290 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/03(土) 22:58:29 ID:tHGylDbj
純恋歌のふくれた顔もサーファー待ってる女PVも痛い
彼氏くらい見分けつけとけよw

291 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/04(日) 01:07:38 ID:4S6qnIhq
今CDTV見てたんだが、カツンの
♪ギザキザで牙をむき出しながら Ah俺流で〜
にプリン噴いた

292 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/04(日) 02:08:22 ID:T0UZihBd
ジブラだかゼブラだか
全てが萎えwwww

ところでここでも他でもゼブラと書いてる人は
わざとか覚える気がない人かどっちかだと思う。

293 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/04(日) 11:49:23 ID:d9xQJehq
シュビドゥビドゥビドゥワ♪


意味不明すぎてげんなり。昭和の時代から変わっとらん。

294 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/04(日) 22:08:35 ID:LH3m874j
>>292
「おれについてくりゃ心配ねぇ」とヒゲ付きヒョットコみたいな顔で
高らかに歌い上げるPV見たときは心底萎えた。萎え果てた。

295 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/05(月) 22:32:33 ID:VUQgeiNh
純恋歌とか投身大とかウザイ曲に限ってしつこいって程流れるよな

296 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/05(月) 23:52:08 ID:zRRV/w/3
一発屋と同じ運命をたどりそう
「一生一緒にいてくれや〜」の人みたいに消えちゃうだろ

297 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/07(水) 19:24:42 ID:I0/AhUWL
岸団の弟分だかのDJなんとかの歌。
初めて聞いた時はハァ?の嵐だった。
今では、ラジオでイントロかかっただけでチューニング変える。

298 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/08(木) 22:43:42 ID:LKiIz7tX
今日うたばんでやってた、やな家だかいうユニットの歌。
ネタなんだろうけど大塚愛よりも萎えた('A`)

299 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/09(金) 12:33:05 ID:Uw+r+0E0
きっと好き〜じゃ〜な〜いんだ〜〜†
って誰の歌?宇多田?イライラしてくるお('A`)

300 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/09(金) 12:42:03 ID:beIiRUH7
ウォイ♪

301 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/09(金) 14:45:13 ID:EvaPzWv6
「一生一緒に〜」の歌。
サブッって思ってたら、当時の彼氏に歌われてひいた。

旦那にも歌われた事ありますが…(´A`;)


296見て思い出した。


302 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/09(金) 15:37:02 ID:bVARDRQO
ウォイ!ってなにのリスペクト?

303 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/09(金) 15:42:05 ID:sH+R4ITX
それがアイボリー♪



象牙って・・・【'A`】

304 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/09(金) 16:05:31 ID:DnL1yE7v
あまりにも不可解なので、流行るかもしれないと思ってる>それがアイボリー
「それがVIPクオリティ」みたいな文脈で。

305 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/09(金) 23:46:26 ID:lElVP60q
歌は嫌いじゃないけど、不可解だね。

306 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/12(月) 11:41:28 ID:7uh6pnkM
はにゃほにゃにゃほにゃーにゃー女は海ー
好きな男のー腕の中でもー違う男のー夢をー見るーぅうーはぁあーあー見るぅー
私のなーかでおやすみなーさーいーっ

うろ覚えだけどこれ

307 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/12(月) 12:08:13 ID:QBzhRZue
>>219

>♪ウェルカムようこそ日本へ〜って初めて聞いた時、アメリカ様という言葉が浮かんだ
>誰に媚びてんだろ

日本人が、日本の持つ本来の良さに気づいて
回帰することを表しているんじゃない?

CM用に作った歌かどうか知らないけど、
「黒髪の良さを再発見した皆さんようこそ」という感じでは。


308 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/12(月) 12:18:46 ID:UMdYAZ4h
なんでスマップに応援されなきゃならんのだ。
こいつらの歌っていつも大きなお世話感が
そして全員音痴。

309 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/12(月) 12:59:58 ID:9poAogGR
ここと嫌いな曲スレとどう違うの?

310 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/12(月) 13:54:51 ID:5ixueGTh
>>297
あれ元は韓国人のうたなんだよな。

311 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/12(月) 23:17:09 ID:2BtHMUch
B'zのスプラッシュって歌。
いい年したオサーンが書く詞じゃないよ、あのエロ歌詞!
『あなたの中でビュンビュンほとばしる』って…気持ち悪い

312 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/13(火) 00:18:57 ID:/o7t1CeB
B'zの新曲は中田氏をイメージした歌詞ですよね?><

313 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/13(火) 11:25:55 ID:FGJuHk0T
そうとしか聞こえないww

314 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/13(火) 11:52:06 ID:KQTV929s
さんざっぱら既出だろうが
めちゃくーちゃー好ーきやっちゅーねん

顔文字だらけね日記みてーな駄文を曲にのせるな
勘弁してくれ
発情期メス厨房レベル

315 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/13(火) 22:11:54 ID:T4LVKXAd
>311
それもそうだが、最後の「雅なスプラッシュ」ってのが……。
「太陽のKomachi」とか、こういうのってダサカッコいいみたいの狙ってるんだろうけど、正直
素直にダサいだけだと思う。

316 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/13(火) 22:19:08 ID:h+xSVudx
ビーズの曲ってエロを意識したものばかりだな。
かといって官能性があるかというとそうではない。

317 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/13(火) 22:53:22 ID:U5J7sZ4b
稲葉って色気があるようで無くて、才能があるようで無いんじゃないかと。
ダサカッコイイと思って作ってるのか?だとしたら相当痛いなw
「愛のままにわがままに」どーのっていうタイトルも嫌いだった。長すぎる。

ヲタにしてみれば変なタイトルも、今回のようなエロ歌詞も萌え材料らしいが
(これぞ稲葉の真骨頂!らしい…)一般人から見たらキモい。本人達がオッサンになったから余計に。
そういや大昔に聴いた曲には稲葉のあえぎ声が入ってたけど、あれは何だったんだろうw
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア…オオゥ、オオゥ…って…

318 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/14(水) 08:43:09 ID:ryQdWguC
稲葉キモイなw

319 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/14(水) 21:23:44 ID:GjAzUVgm
>>317
ワロタw

320 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/14(水) 21:32:54 ID:nmEwpa1T
稲葉はウホッだという説を聞くけど実際どうなの?
マッキー、中西圭三、平井堅、久保田利伸、米良良和なども疑惑濃厚

321 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/14(水) 22:05:34 ID:zFoBVl4P
マッキーと米良は本人も認めてるのかと思ってたw

322 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/14(水) 22:47:35 ID:ITekBpnY
>>317 激しく気になって職場にいるB'zヲタに訊いてみたw
MARSというCDに入ってる「Loving All Night」っつー曲ダタ。
仕事帰りにレンタルして早速聴きましたよ。うpしたいが方法がよく分からん。

ハアハア……ハアハア……ハアッ、ハアハアッ(段々早くなってるw)ハアハアッ…ハッ、ハッ、ハアッ…ああ…ああぅ…おおぅ…おおんぅ…
おおああああーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!みたいな雄叫びでフィニッシュw

なんだこりゃww面白すぎるwww_| ̄|○ノシノシ 笑い死ぬかと…!バカスww

>>320
稲葉は昔ウリセンだったらしいけど本当かね?
仕草が妙に女っぽいのが気になってるんだが、今日CD聴いて余計気になる存在にw

323 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/14(水) 23:30:14 ID:CFJqXhpM
>(段々早くなってるw)
バロスwwリアルさを追求しました!ですかw

324 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/15(木) 00:54:30 ID:baEH9upz
>>322
うわすっげぇ気になる。
けど絶対借りたくない…うぅ

325 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/15(木) 01:15:36 ID:JwqwnwQt
>>332
文章で読むとテラバカスwwwwwwwwwwwww
でもCDを買うとイライラするんだろうな。

326 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/15(木) 09:42:36 ID:w5LTOy5m
>332
をひざをそろえてワクテカでお待ちしておりますw

327 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/15(木) 14:54:36 ID:hRXsdejw
>>322
うええええええええええええええええええ

328 名前:322 :2006/06/15(木) 17:22:34 ID:5e5rrKXI
ちょっwwwお前ら食いつきすぎww

うpの仕方が分からんのだよ…
WMPに保存してある音源のままでいいのか?mp3にした方がいいのか?
簡単に出来るうpロダはどこよ?
今から出かけるから(帰りは多分夜10時過ぎ)戻ったらうpの努力するから協力頼むw

329 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/15(木) 18:36:33 ID:GxCiBrk5
うpろだ
ttp://www.uploda.org/
ttp://viploader.net/

>>328
楽しみにしてるお( ^ω^)
できることあったら全力で協力するお( ^^ω)

330 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/15(木) 19:22:19 ID:ar3JeXuh
>>320
稲葉って松崎しげるの元嫁と結婚したんじゃなかっけ?

331 名前:322 :2006/06/15(木) 22:41:17 ID:mf3N+prS
酔っ払ってご帰宅だー!
頑張ってうpしてみたぞいー!

ttp://054.info/054_51355.mp3.html
受信パスはメル欄

うまく出来てなくても知らんぞー!初体験ですうー
ヘッドフォンで聴いたらいいと思うよー
ダメだったら言ってね、そしたらまたお母さん頑張るからごめんねJ( 'ー`)し

332 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/15(木) 22:57:29 ID:9C4DaxUO
乙!
中学ん時に初めて聴いて、恥ずかしくてしょうがなかったんだが、今聴くとちょっと物足りないなwww

333 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/15(木) 22:57:34 ID:GxCiBrk5
>>331
待ってた!!!GJ!!!!!!!!!
再生異常なしです 3:50あたりから謎のあえぎ声確認wwwwwwwwwww
はぁ・・・・はぁ・・・・はぁはぁはぁはぁ・・あぁ・・・うぅぅぅぅぅぅおおおぃええええ!!って腹イタイwww

334 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/15(木) 23:10:52 ID:/788kSAq
>317ですが。
何だよこの祭りは!ww

>322乙w
これだよこれ!記憶が蘇ったwwアホすぎるw

335 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/15(木) 23:25:54 ID:mf3N+prS
あー異常なかったー?
良かった、お母さんこれで安心して眠れるわJ( 'ー`)し
>>332氏や>>317氏の記憶の扉を叩けたようで何よりw

あえぎ声もアホだけど、最後のセリフみたいなのも相当痛くね?ww
どんな顔して録音したんだろーか……稲葉って変態?それともやらせた松本g(ry

336 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/15(木) 23:34:09 ID:Ko1LoFD/
萎えるどころか大人気じゃんw

337 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/15(木) 23:43:18 ID:mf3N+prS
あ、書き忘れちゃった
>329ちゃん、ありがとね。優しくしてくれてありがとね。酔ってる俺にも出来たお!何度もごめんね、おやちゅみ

338 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 01:26:58 ID:B/2URHVa
>>331GGGGGGJ!!!!!!!!!!
何言ってんだか、と思ったら英語の詩なのか。
はじめラップっぽいし(ワラ)後半不自由な感じの日本語が…
あえぎ声がいたずら電話みたいで非常にキモイ。
平常の精神状態じゃ歌えねぇなw
B'zは大黒まきのあえぎ声(風コーラス?)が入ってる曲もあるらしい。



339 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 08:06:43 ID:f4uedtXg
うは

340 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 08:10:56 ID:f4uedtXg
うはww
ビーズ頭おかしすぎるw
これ買ったファンは愕然としなかったんか?


て書くつもりだった。
上げたうえに途中送信ごめん…orz

341 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 08:58:04 ID:Yx9kNt81
何これww
はぁっ…はぁっ…はぁっはぁってバカスwwww

342 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 09:11:49 ID:T39wZpsP
色ボケジジィw

343 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 09:47:02 ID:Vh2siWOQ
うはww稲葉テラキモスwwwやべぇ夢に出そうwwwwwwww
世に出したって事はこれがいけてるとか思ってたんだろうなwwww


344 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 10:32:19 ID:/U0xVeaj
今頃、自分のイタイ過去であ〜ってなるスレに書き込みたい気分だろうなコレww

345 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 10:56:18 ID:sQSEJ1No
>>331
GJ!
面白すぎw

346 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 11:06:59 ID:D156x3dy
稲葉のあえぎ声も凄いけど、つぶやきも嫌だ、、、。
リスキーというアルバムだったかな?
それの最後の曲あたりにぶつぶつ呟いてるんだけどキモイ。

347 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 12:19:40 ID:X2kvYSE8
>>346
イッツレイニングだっけ?すげボソボソ呟いてるやつ。ナツカシス
「…コーヒー飲める様になったんだ…」とか電話のやりとりが延々続く。でも前述のLOVING〜のがキモイと思うwこの一連の流れワロスwww

348 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 14:20:04 ID:mmdTnm+V
>>331
聞けたよ。どうもありがとう。しかしテラキモスwwwww
間違えてショパンフォルダに保存しちゃってショパンに土下座して謝りたい気持ちになったww

349 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 15:16:30 ID:y29kJU1f
謝れ!ショパン猪狩に謝れ!

350 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 15:57:01 ID:y4wysdqo
レッドスネーク、カモン!

351 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 21:04:39 ID:Y29v/5E5
うわああああ!!聞きたかった!!再うPしてほしいです!!

352 名前:331 :2006/06/16(金) 22:45:15 ID:zyOuX20Q
GJコールありがとうw頑張った甲斐があったよw
>342
'91の発売って書いてあったから、まだジジイじゃなかったみたいだお。当時何歳かは知らん。
稲葉さんの名誉の為に一応言っておくw…ま、俺が言っても説得力ないけどな(´Д`)y~~
>351
もうめんどいから、ここの優しい誰かがやってくれるのを待つ、レンタルする、
或いは垂れ流しスレにでもリクエストしてちょーだい

353 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 22:56:46 ID:Tg09lLrS
>>351
仕方ねえな
ttp://054.info/054_51466.mp3.html
パスは0616

354 名前:351 :2006/06/16(金) 23:40:50 ID:Y29v/5E5
>>331>>353
お二人ともありがとうございました!!
稲葉具合悪いのかwどうしたwなんでこれやろうと思ったんだ…w


355 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/17(土) 10:52:10 ID://JWSpVQ
試作
http://u.pic.to/5g2m

356 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/17(土) 15:03:45 ID:HtjzTkKF
>355
ちょっww
100万回保存したw
着うたとして愛でてみようと思う。

357 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/17(土) 16:34:55 ID:sv5JFfmQ
>356
もちろんいきなりあの部分からですよねw

358 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/17(土) 18:10:33 ID:l3PC4DEU
>>355
グッジョブw
人前じゃ聴けねぇww

359 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/17(土) 18:39:50 ID:CdkWGWT7
ワラス

360 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/17(土) 20:34:18 ID:+3JP80mu
>>355
ウーロン茶スプラッシュしたwwwwwwwwwwwww

361 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/17(土) 20:41:40 ID:u9YazBpm
>>355
wwwwwwwwww

362 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/17(土) 21:18:57 ID:EjUTkWRs
>>355
GJ!!!!!
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

363 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/18(日) 01:25:22 ID:RB77Fo51
>>340
当時B'zにはまっててそのアルバムも買ってしまったけど
すぐ後悔したよ。気持ち悪くてこれまでに4回くらいしか聞いてない。
でも同じくファンだった友人(♀)がこれ聞いて喜んでたのが引いた。
ほんとにどんな顔してレコーディングしたんだろ…。

364 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/18(日) 01:57:21 ID:4E0JdzKu
B'z祭りかよwww
>>338
TAKの「Love Ya」かな?<大黒

365 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/18(日) 02:34:37 ID:trW89+MP
>>364
聴いてないんでわからないけど…昔雑誌で読んだ。
読者コーナーの投稿漫画みたいなやつでw

366 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/18(日) 03:53:01 ID:FSLZDEx4
なにこの流れふいたwww
マジでどんな顔してレコーディングしたのか気になるw俺だったら恥ずかしすぎてできねーよww

367 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/18(日) 04:09:40 ID:lm76sQbE
>>366
いや、お前がレコーディングすることなんてねーしwwww

368 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/18(日) 12:50:14 ID:nerYX/BH
これって、ライブで歌ったりもしてんの?

369 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/18(日) 16:12:53 ID:TcHYYJka
>>368
だとしたらテラキモスwwwwwww

370 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/18(日) 18:04:15 ID:4E0JdzKu
稲葉だから許されるんだよww
自分の顔基準で決めるんじゃねえよwwww

ってなんで皆こんなVIPPERみたいになってんだ…自分も含めて。

371 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/18(日) 18:41:36 ID:htifK/jq
この曲ライブでやってたのかどうかは知らないけど、
ライブ中常に自分のちんこ触ってるみたいよ

372 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/18(日) 19:26:13 ID:d202odWH
>>371
ウドやカラテカ・ヤベとやってることは同じなのかw
ここ、いつのまにか稲葉スレになっちゃったなw

373 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/18(日) 20:22:55 ID:SGP4ylGR
>稲葉だから許されるんだよww
>自分の顔基準で決めるんじゃねえよwwww

>>320の流れでマッキーがやってるところを想像して自爆した

374 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/18(日) 22:18:27 ID:f7GhnfE/
せっかくなので置いておきますね

ttp://054.info/054_51755.mp3.html
パスは1212

上の方で話題になってたヤシ。
まさに珍曲wこれをやらせた松本の意図が読めない

375 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/18(日) 22:57:18 ID:hF4i5N7P
>374
いつマトモな歌になるのかと思ったら…

なんだこりゃwwwwww意味わかんねえーー!wwwwww

376 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/18(日) 23:20:17 ID:4E0JdzKu
せっかくなので、大黒さんコーラスも。
3分45秒あたりから激ヤバス
家族とドライブ中なんか絶対聴けねえwwww
ttp://www.fileup.org/fup89794.wma.html
パス1234

377 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/18(日) 23:40:57 ID:X9inyRxf
>>376
うはwwww

378 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/18(日) 23:48:08 ID:aJZYtch1
>>376
松本の声で盛大にふきだしたwwwワロスwww

B'zって曲中にセリフとか入ってるの結構あるよ
>>355ほどじゃないけど他の曲にも喘ぎ声みたいなの入ってるやつ他にもある

379 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/18(日) 23:49:44 ID:aJZYtch1
なんか日本語めちゃくちゃになってるけど気にするな

380 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/19(月) 14:49:33 ID:EbvNXC3B
岡村靖幸の代表曲にも、本人の激しいあえぎ声が入ってるのあるけど、
あの人はあれが一つの芸みたいなもんだからなぁ。

381 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/19(月) 15:58:02 ID:34TmRYQ1
岡村靖幸はそれこそが売りで普通だから気にもならなかった

382 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/19(月) 22:39:59 ID:ogV/Q+h9
24しました

383 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/19(月) 22:44:35 ID:Q4QcDIBS
「ラブ運は好調 ラッキーカラーはネイビー」
そんな他愛ないページに
少しだけダンシング乙女の心
これでまた傷ついたのよ

GO GO GIRLS アタシ綺麗になるの ドキンドキン
オトコ振り返らせりゃ Feel so good オンナだもん
GO GO GIRLS オイシイもの食べたいの ドキンドキン
涙と笑顔惜しんでたら ダメダメ


何かB'zの話が続いてるので記念カキコ。

384 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/19(月) 22:52:02 ID:if9hezq+
だっせぇぇぇw

385 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/19(月) 23:11:14 ID:f7HtxmGK
>>383
それなんて曲?
テラワロスwwwwww

386 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/19(月) 23:23:27 ID:Y6aLBUMT
よしきた!w

ttp://www.fileup.org/fup89977.mp3.html
パスは5555
曲名GO-GO-GIRLS 
アローンのカップリングだったと思われ

387 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/19(月) 23:40:47 ID:EUjKmKvb
ドキン♪ドキン♪

バロスwww

388 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 00:20:20 ID:rjhl/B0O
またB'zで申し訳ないけど、LADY NAVIGATIONもそうとうパンチ効いてると思う。
『宇宙に弾ける頬』とか『世界にひとつだけのパール』とかダセえは意味わかんねえわで大変。
他の曲と比べても、あまりに毛色が違うから、この曲は絶対ゴーストが作詞したと思ってるんだけど。

っていうか↑の曲、途中で『GO! B'z GO!』って言ってるのが聞こえる気がするんだけど、ヒドいな。
本当稲葉って短パンの件にしても、嫁の件にしてもド天然だよな。

389 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 00:54:29 ID:MokvrnFF
天然てゆーか…

390 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 07:13:14 ID:2g9dk3em
B'zならなんかのシングルのカップリングの「恋心」という歌かな。
先生が生徒に恋心持つ歌で
「♪松本に相談してみようか でもたぶん冷やかされるからやめとこう」は
相方の名前が出てきて凄いなあと思ったよ。
それならおそらく稲葉が「先生」なのか、と思ったり。

391 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 08:53:29 ID:s46rPBL1
>390
ちなみにバックコーラスは
コロ助みたいな女性ボーカルの声で
「マッチャン マッチャン ヘルプミー ヘルプミー」

392 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 10:48:45 ID:m/9G1GLN
>>390>>391
。゚( ゚^∀^゚)゚。ブェーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

393 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 11:49:59 ID:sXEfKNSv
>>391
昔何度も聞いたのに全然気がつかなかったよ。

394 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 13:39:53 ID:xGoGTWGf
>>390
「恋心」は友達がよくカラオケで歌ってる。
B'zのライブでものすごく盛り上がる曲なんだとかいって。
なので全歌詞知ってるが、つまんない歌詞なのは確かだが
「先生が生徒に恋心持つ歌」ってのはたぶん>>390の勘違い。
普通に同級生に片思いって歌だと思う。

395 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 15:32:38 ID:a3jCS5WB
>>394
私も>>390と同じで先生が生徒に恋心持つ歌かと思ってた
ただこの歌の変なところは変わらんのね

396 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 18:13:35 ID:MokvrnFF
恋心ってファンの人気投票(ベスト盤作成時の)で1位だったんだよね。
何度聞いてもつまんねー曲だなとしか思えないんだが
アレか、稲葉さん可愛い〜〜〜♪なのか、え?どうなんだ?

「ある密かな恋」っていう曲がキモい。
いわゆるグラビアアイドルにマジ惚れして、妄想しまくりの男の歌。

「君が僕を誘惑するのは無意識じゃない わかっていてやってるにきまってる」とか
キモ━━━━━(´Д`lll)━━━━━ッ!!!!
そりゃ無意識じゃねえだろ…仕事だからな…

397 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 19:00:16 ID:OPLcvna9
キモいキモい言ってる奴の方がよっぽどキモいんだろうな☆

398 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 19:44:14 ID:77eki3pg
つっかかるなよ

399 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 20:07:17 ID:eWOvCCvn
稲葉きんもーっ☆

400 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 22:04:00 ID:Nx3jwoWs
神よ、再うpお願い!!!!

401 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 22:33:16 ID:Kh2LKgiO
何の?

402 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 22:39:58 ID:UjHk22GZ
うpと言えばおっぱいだろ

403 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 22:40:49 ID:5PaRv4I8
うたまっぷからの引用なんかがあれば分かりやすいね。

404 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 22:42:36 ID:/CYclbDn
>>383
この歌詞、顔文字混ぜて「こうだくみの曲」って言われたら信じるわw

405 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 22:54:49 ID:nN5oMcZY
デフテックのマイウェイだっけ?聞いててイライラする。
てゆーかこいつらの曲全部ムカつく。

406 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 23:22:21 ID:llAj3/o1
>>376
高校時代家族とドライブ中にカーステで聴いてました…この曲じゃなくてLoving All Nightの方だけど。
思い出すだけでものたうちまわりたい気分。
曲自体はよかったんだけどなぁ。

407 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 23:43:48 ID:Kh2LKgiO
家族の反応が気になる

408 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/21(水) 15:02:21 ID:EYywYmEJ
B’zの稲葉って数学の先生の免許持ってるって聞いたことあるよ。
自分が先生になったら…の妄想w?
それとも家庭教師のバイトかなんかの経験談w?>恋心

409 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/21(水) 18:47:07 ID:0BxRBL+6
いや、別に自分が先生の設定とか、好きになった相手が先生とかじゃないでしょ。
『こんなとき授業の内容は全然つかえません』とかいう歌詞のとおり
同じくらいの年の女の子を好きになったけど、話しかけることすらままならなくて
「こんなときどうしたらいいのか教えてよ、先生」って意味の歌だと思うんだが。

>>405
デフテックの歌、聴いてて恥ずかしいよね。
J-WAVEだけで流れてた曲の「音楽の力で〜」とか「はいはい音楽は世界を救うね、すごいね」って感じ。

410 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/21(水) 21:39:24 ID:2vGD0lIR
「もうかりまっか ぼちぼちでんな
 もうかりまっか あきまへんわ
 まさお(仮名)が 借金ふみたおして
 とんずらこいてもうたらしいわ」

「田中はん(仮名)は メシの食いすぎで 腹をこわしてホスピタル」

ありえねぇよ、B'z

411 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/21(水) 22:32:52 ID:c/IZJqg4
デフテックの歌を聴くと『寝言は寝て言え』という言葉をリアルにかんじる

412 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/21(水) 22:48:35 ID:S535uAmg
B'z恋心は、>>409で正解。

413 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/21(水) 22:57:25 ID:ijDxKH3D
「♪松本に相談してみようか でもたぶん冷やかされるからやめとこう」なんてぶっ飛んでるねー
流石B'z
>>412
じゃあ松本が生徒で同級生なのかw
ワラタw

414 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 00:16:10 ID:Epxb1to4
TMRのHOT LIMITには
「ダイスケ的にもオールオッケー」


415 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 00:31:31 ID:/tKa9Cbd
TMRのダイスケ的は何も思わなかったな。
TMRのキャラ性に合ってるからかな。
B'z はやっぱり何かがズレてるの多いんだろうね。

416 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 00:50:40 ID:Jr0pxq4L
>>414
そういえばTMRはまだ出てこないね、でもHOTは歌詞がトンデモでも
>>415がいうようにマッチしているし井上秋緒の歌詞はあまり気にならない
ものが多いと思う、あの曲自体「YO!SAY!」と「妖精」をかけているし

417 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 02:04:52 ID:nPaaCovY
コマチエンジェル思い出した>よーせい

418 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 08:36:03 ID:3a/I6Ge7
ビーズ結成て、松本がボーカル探してて紹介されたのが稲葉なんでしょ。
歌で採用して、歌詞書かせてみたら、えぇぇ!!!て感じだったのかね。


419 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 08:59:44 ID:zarwFsaT
>>418
えぇぇ!!!何このセンス!すっげえ!こんな奴を求めてたんだ!!!
とかだったりしてwww

「抱いてセニョリータ」(このタイトルだけで十分萎えるが)、
これは男目線の歌詞なの?
いつも「あなたの唇がじれったいのよ」にひっかかる

420 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 11:13:50 ID:mKzdaFpe
あとインザライフの2番目の曲。
sexを描写して、けだるく歌ってる。
手作りラブサイズのベッドって何だよ。

稲葉のデモテープ聞いて、会おう!ってことになったらしいが。
同時に顔のいいやつも求めてたらしい。
デビュー当時はTMネットワークにボロ糞に言われてたみたいよラジオで。

421 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 12:10:11 ID:GcH9kIA8
インザライフの2曲目ってかえってわかりにくいなw

「僕は"太陽のKomachi Angel"を聞いて以来、
何を聞いても驚かなくなったね」
by松本

422 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 16:35:12 ID:mKEEDubO
HOME MADE 家族の「サルビアの花」
微妙に歌詞じゃないが、途中に入る「パパーハナサナイデネー」と言うガキの声。
あざとさ爆発って感じでマジで殺意が沸く。

423 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 16:42:56 ID:9jMaj6RH
想像するとムカつく歌だな

424 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 17:37:27 ID:Ozm1AcG2
B'zの曲はあれだからB'zなんじゃないか?
大体タイトルからしてヤヴァイじゃないですか。

425 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 17:38:09 ID:V2vywvMU
>422
うわぁ。聞いた事も無いのにあっさり想像がついた上にむかついて来たwどうしてくれようw

426 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 20:26:50 ID:z4zMMom3
>410
なにそれwwそれもB'zの歌なのか?それにメロディがつくのか…?

427 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 21:20:05 ID:pIpEEAzw
>>406
B'zの「もうかりまっか」って曲です。
こんな歌詞なのにかっこつけて歌っているよW

B'zはファーストアルバムの頃に歌詞が難解だっていうファンの声があって
以降はわかりやすい歌詞にしたと
稲葉が言っている記事を読んだことがあるよ。

428 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 21:26:58 ID:6cfFl7ji
Kinki Kidsの「ほんまに頼りにしてまっせ〜♪」も痛かったな。

429 名前:427 :2006/06/22(木) 21:40:36 ID:pIpEEAzw
アンカーミス
>>410だった。ごめん

430 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 22:12:35 ID:J7Ij9W5f
>>419

セニョリータってお嬢さんって意味だった希ガス

431 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 23:03:53 ID:tN3Utpha
もうかりまっかかwなんか最後「もうかりまっか」を連発してた気が
もうかりまっかもうかり、も、もうきゃきゃきゃー!!もうかりまっ、もうかりまっきゃー!みたいな

432 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 23:57:17 ID:9g9pG3bF
>422
PV内に公園で親子が遊ぶシーンがあるからだと思う

433 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 23:59:00 ID:mKzdaFpe
今夜の相手は僕でどう?
どんな男も素通りできない
動物的な香りに振り返る
−男去ってまた−男 ろくな噂を聞かないけど
百聞は一夜に如かず 体で確かめてみたい
バンパイアウーマン 牙をみせて 全部
君に吸いつくされたい
バンパイアウーマン 純粋な女
罠でも何でもはめておくれ



434 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/22(木) 23:59:37 ID:mKzdaFpe
ケバいドレスも負けそうなスタイル
気絶しそうな電光石火スマイル
男泣かせの繊細な指が
いらぬ妄想かきたてる
いくつもの別れを 美貌に変えたという
魅惑的な吸血鬼よ さあボロボロにできるかい

435 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 00:00:46 ID:mKzdaFpe
ソフトクリームを舐めるその姿に惹かれてるよ!

436 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 00:01:59 ID:6aC4dnTh
レディナビゲーションYou'er flesh 地球に弾ける頬

437 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 00:15:57 ID:/Xe9jZXh
いつからB'zスレに?

438 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 00:29:03 ID:pgHfZmgX
>>433-434
その歌詞の合い間に入ってる稲葉と女の人の会話が寒い。

稲「ねえ、どこ行くの?」
女「んふふ…教えて欲しい?」

稲葉、棒読み。


439 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 00:51:03 ID:j4FZNadr
なんか最近B'z工作員でもいるのかと思うほどB'zの話題ばかりですね

440 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 01:05:26 ID:EnG2VlX8
>>432
そうなのか。PV見ながら聞いたらまだ許せそうだけど、音だけだと激しくムカツク。歌詞好きだから余計に。
最近は「今にも崖下に落ちそうなトレーラーから娘を救出しようとしてるセガール」に脳内変換して耐えてる。

441 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 01:29:49 ID:5CZnNnoS
全部カタカナの歌詞
Coccoのアーカーリーヲートーモーセーってやつとか

442 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 06:05:13 ID:NrjsFCwL
>>439
まあB'zの歌詞はネタとしか思えない内容だからなぁ

443 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 09:21:13 ID:KT5sJ2ST
因幡の人気に嫉妬

444 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 11:29:14 ID:rjEtCfUu
>>433
なんか久々に聞きたくなった。
どれに入ってるんだっけ。

445 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 11:50:13 ID:vJHH3B0Q
>444
risky, where do we go?

446 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 11:55:00 ID:rjEtCfUu
>>445
アリガトー!

447 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 16:07:31 ID:heL68oRh
>>433
それ最近youtubeで見たけど、「一難」は「一男」のことだったのか…。
ぐぐったらオヤジ言葉とか書いてあった。

448 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 16:43:41 ID:rjEtCfUu
そんなこんなでB'zの「HOT FASHION」より

破裂しそうさ ありもしない 女線(めせん)をビンビン感じたり

めせんて。めせんて。

449 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 20:46:48 ID:r8eAbOmC
B'zは突き抜けるわけでもなく、でもまともでもない中途半端さが
アレに思いやすい原因なのかな

450 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 22:11:53 ID:QjIUrY68
>>448
杏仁豆腐噴いたじゃないか

451 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 22:47:25 ID:ErU7FvLI
>>440ワロwwそれでいこう!

452 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/23(金) 23:05:14 ID:R5cIqCFC
ビーズきめぇwwwwwwwww

453 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 00:19:18 ID:GOiU4ENS
怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しウ ル ト ラ ソ ウ ル !

どんな言葉も台無しに出来る呪文。
ウ ル ト ラ ソ ウ ル !

454 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 01:03:21 ID:qEtXOXvc
            ウルトラソー!
         ハ_ハ
   /⌒ヽ ( ゚∀゚)')
   {   (/⊃ ノ   ___
   ヽ  (__⌒ワ')  (三(@
    に二二二)
     _)   r'
    └───`


455 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 10:51:51 ID:F2WmGs2F
   |;;;;;;;;;;;;;| /:::::::::::::::::::::::::`、
   |     |/:::::::::::::::::::: ヘ、::::::::\               /   /
   |     |::::::::::::::::::/   \::::::::i              /   /
   |     |:::::::::::::::/ , ‐‐、 ,,"、::l            /    /
   |     |:::::::::::/  ‐= ハ'゙゙ヽ           /     /
   |     |:::( ヽ _  (,、 )  ノ       _/     /
   |    |:::::ヽ }| ● |/ィェェェァノ     /: : l      /  
   |   /: ヽ ゝ ̄   ト-,ノ/   _/: : : : :l     /    ウルトラソー!!
   |  /: : : / ヽト  、_  / /: : : : : : : : : l   /l      
   |:  ̄: : : : : |: : : \    |: : : \: : : : : : : : : : \//


456 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 12:24:37 ID:4zujLo7a
今日のテレ東の24時25分〜「J-CD」にて
B'zが新曲を激白するらしい

457 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 19:34:01 ID:Zse/kPJZ
J-CDてもうロキノンと切れたのか?

458 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 20:12:27 ID:LPwDHM8T
心境を激白じゃなくて新曲を激白するのか…
つーかこのスレのせいで激しくB'zに興味がorz J-CD見ようw

459 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 21:29:58 ID:GMFbfM9A
B'z人気に嫉妬

460 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 22:13:06 ID:Ioiz7bRb
つかもうB'zはいいよ
いつまでB'zの話題なんだよ

461 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/24(土) 23:02:34 ID:opui5GXg
Coccoの浮気した彼氏のことを許さないみたいな内容の歌。
「跪き手をついて私に謝りなさい」「その鼻をへし折って〜」
直接的すぎるというか、なんの捻りもない感じが萎える。
そこが良いのかも知れないけど。

462 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/25(日) 00:43:29 ID:qILYxmB5
しょ〜

463 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/25(日) 01:17:08 ID:55t8w9Ob
どうっ!


絶対流行ってないだろコレ

464 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/28(水) 21:07:41 ID:SR/11yQt
『つま先立てて海へ モンローウォークしていく
いかした娘は誰? ジャマイカあたりのステップで』

とあるCMに使われてて、最初は気にならなかったんだけど、何回も聞くうちに
「ジャマイカあたりのステップってどんなだよ」って気になってきてイライラ

465 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/29(木) 15:22:54 ID:YErJerDA
ポルノグラフィティの空想科学少年

純情を ぶつけた見返りが モンキーダンス

意味がわからん

466 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/29(木) 18:07:32 ID:enewe4u4
純情一途に告ったら、モンキーダンス一緒に踊る事でお茶を濁されたってことじゃない?

467 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/29(木) 18:10:08 ID:mjraR4HO
純情をぶつけたら、適当にあしらわれたor手のひらで弄ばれたとかなんとかで猿回し状態になったショボーン
だと思ってた

468 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/29(木) 19:22:51 ID:kIX0Wxrg
ポルノファンでありBzのファン(逆も)って結構いるみたいだよ

469 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/30(金) 10:48:56 ID:ucmLgnXo
どこでそういう統計がでたの?

470 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/30(金) 11:18:14 ID:BGwNcFb0
BOOMの「大阪でもまれた男」って曲の歌詞に、「B'zの宮沢さんですよねと、言われてコケた」って歌詞が
あるんだがわらえるw
B'z自身の歌詞は無理に男ぽくしようとしてて気持悪い
メロディも同じような曲ばっかじゃねーか

471 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/30(金) 12:05:57 ID:/sfw1pD7
V6の「Darling」だったかな。
サビの歌詞がいちいち日本語と英語にかけてて「いいんじゃない?」が「in the night」とかなんとか。
バカ過ぎて、聴いてるうちに少し好きになってたw

472 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/30(金) 12:09:27 ID:0hBb2Ei3
B'zの最新アルバム内の曲より

♪恋の夏季講習〜


昭和のかほり・・・

473 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/30(金) 13:00:58 ID:Yvpor6na
>>453
酒鬼薔薇?

474 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/30(金) 13:40:41 ID:OzRAC4ev
さぁ手と手つないで
笑顔で踊ろう
みんな友達さ
抱え込むのはもうやめて
君はひとりじゃないから
うまくいえない 言葉にできない

あと忘れた。今テレビで流れてた。
地方ローカルのイメージ曲らしい。


475 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/06/30(金) 14:26:10 ID:ZvqmrkkM
>>473
ttp://kuroneko22.cool.ne.jp/Nietzsche.htm
「怪物」でページ内検索

476 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/01(土) 00:40:10 ID:elc8+Vew
>464
ぐぐったけど、郷ひろみ、なのか?
そのレスで歌詞読んだだけだと、なんかスチャダラパーあたりを想像した。

477 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/01(土) 08:55:56 ID:E0HRw5xd
>>476
結構若いな、おぬし。10代〜20代前半か?

478 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/04(火) 13:50:01 ID:rz+zn/Lz
女のくせに僕とか言うやつ

479 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/04(火) 13:56:27 ID:ER2BtYlm
汚れた世界で君だけが〜みたいな歌詞。ビジュアル系とかだったりすると更にげんなり

480 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/04(火) 14:12:46 ID:RsH2iZnZ
>478
それ、なんてELT?

481 名前:936 :2006/07/04(火) 14:33:30 ID:9FyY29T6
>>479
ピエロ?

482 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/04(火) 16:58:31 ID:W1ck/oxn
太陽の光あびて云々

483 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/04(火) 17:31:14 ID:qUvsK2qq
風を集めて


観念的すぎる。情緒なんだろうけども。

484 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/05(水) 14:11:10 ID:70Zgle0X
人はどうして〜
とか
人は××な生き物〜
みたいなの
>>479のにも同意

485 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/05(水) 21:45:37 ID:jx/Swhj8
浜崎の歌詞って、ここで挙げられてる萎える歌詞の条件のほとんどに当てはまりそうだな

人は××な生き物〜
女のくせに僕
強引な当て字
汚れた世界で君だけが〜
こんな時代に生まれてきた〜
両手を広げて〜

486 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/05(水) 21:56:53 ID:yRy/9fr4
>>481
ないない

487 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/06(木) 01:39:34 ID:M7VT5Edk
粉雪

このフレーズを聴くと全身鳥肌が立って、TVでイタイ芸人とかを見てチャンネル変えたくなるような気分になる。
ただし、「こなぁぁぁぁぁぁぁぁぁゆきぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!」は別。

488 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/06(木) 02:02:14 ID:Ha2Wt4vi
「私or僕が守ってあげるよ」系。
適当なこと言うな

489 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/06(木) 02:14:43 ID:pf5EigAP
大人達はまだ頑張れなんて
言うけどダメだった時責任とるの? 怪しいな

あってんのかな…VOXPOPは頑張ってほしいけど。

490 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/06(木) 09:10:47 ID:MW2Fi/Uk
>487
>「こなぁぁぁぁぁぁぁぁぁゆきぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!」
って書き方だと粉雪っぽい繊細さが微塵も感じられないなw

これだけだとスレチなので。
散々ガイシュツだが、昨日の鶏beerで「夏の日の1993」聴いちまったorz
いつ聴いても寒すぎる…

491 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/06(木) 09:17:46 ID:TlgpSKto
>>490
昨日のはさらに
13年の時を経て本人たちが醜いオッサンになっている
しかも久々に歌ったのかぶっちゃけど下手
も加わって寒さ倍率ドン。

492 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/06(木) 09:54:41 ID:N8XgdS2F
あれは完全に「恋」じゃないよね。
ただ「普通の女」が水着になったのを見て急激にムラムラ来た劣情を
隠さず歌にしたってだけの駄作。

493 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/06(木) 10:57:07 ID:vYShudaR
♪ストレスが 地球をダメにする

かえってストレスが溜まります。

494 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/06(木) 22:55:51 ID:kZk9AosX
>>493
うはは、泉谷しげるも似たようなツッコミ入れてたな、当時。
森高千里の歌詞はたいてい萎える。

495 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/07(金) 00:45:39 ID:dvZo7kzc
日本語の歌詞に急に英語が入るのが耐えられない
外人が英語で歌っててサビ急にカタコトの日本語になったら変じゃん

496 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/07(金) 00:51:55 ID:lVyVCYiF
ロッみたいのは悔しいが基本日本語より英語の歌詞が
乗りやすいサマになるようになっている、と
どっかのアーティストが言っていた

497 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/07(金) 01:04:46 ID:dvZo7kzc
そうなの?そうでもなくない?
自分が好きなバンド4組と女歌手は英語使ってない。よかった。
でももう一組好きなグループは「咲くlove」とか言ってやらかしちゃってるけどw

498 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/07(金) 01:28:56 ID:4ZhA34OA
グループというyりはデュオじゃないかな?

歌詞に方言が入ってるのを聞くと寒気がする
ふざけた曲なら良いけど真面目な曲だと…寒気がしてくる

499 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/07(金) 02:56:28 ID:rC7x/G4q
 「l 「└、   lニ二ユ  / //      ,. - ―- 、
 | '´  i l   r'i     〔/ /   _/        ヽ
 |_ハ_ノ_ノ   ` ニニユ    / /      ,.フ^''''ー- j
 ┌-冖┐  _,冖_ __    /  ,ィ     /      \
 ├=キニ┤ `,-く「ヽ}   7_//     /     _/^  、`、
  (_=__]   ヽ'(,・_,゙>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
 冖 ┌┐  ┌冖-┐    /.      |     -'''" =-{_ヽ{
 | |__ | |   ,.┘', 冖   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
 、_/ |ノ   、_'___ノ)ノ   {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
 冖 ┌┐  ┌冖-┐     ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
 | |__ | |   ,.┘', 冖   / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
 、_/ |ノ   、_'___ノ)ノ   >  >-'     ;: |  !    i {
 冖 ┌┐  ┌冖-┐    ̄フ.     ;: |  !    i |
 | |__ | |   ,.┘', 冖   /      ;: |  !    i |
 、_/ |ノ   、_'___ノ)ノ  <          ;: |  !    i |
 冖 ┌┐  ┌冖-┐    ̄フ    ;: |  !    i |
 | |__ | |   ,.┘', 冖   /       ;: |  !    i |
 、_/ |ノ   、_'___ノ)ノ  <        ;: |  !    i |
 冖 ┌┐  ┌冖-┐   \      ;: |  !    i |
 | |__ | |   ,.┘', 冖  トー-      ;: |  !    i |
 、_/ |ノ   、_'___ノ)ノ  `丶、     ;: |  !    i |
 冖 ┌┐  ┌冖-┐   /      ;: |  !    i |
 | |__ | |   ,.┘', 冖  <        ;: |  !    i |
 、_/ |ノ   、_'___ノ)ノ  `丶、     ;: |  !    i |


500 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/07(金) 03:58:26 ID:Tt+gWBXZ
オイこそが 500へとー

501 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/07(金) 06:32:13 ID:pEOKfgKr
大塚愛のラーメン3分クッキング。
やばい

502 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/07(金) 09:53:11 ID:LFtD82KJ
>>498
「恋のつぼみ」とか、中途半端に関西弁がまじってて萎える。

503 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/08(土) 00:29:27 ID:Jl04bWeH
50円で売ってたから
DA・YO・NEの全国方言バージョンアルバム(韓流もあり)を
物珍しさで買ってしまった。一回聞いて嫌になった

504 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/08(土) 00:43:01 ID:gthPj1eP
だよね〜p(^_^)q

505 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/08(土) 10:29:55 ID:20MijNyF
だがや〜

506 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/08(土) 12:16:43 ID:4Hy8KgJD
>>503
水曜どうでしょうファンに売れるよ

507 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/08(土) 13:55:12 ID:kdgdNjMC
Gacktの歌
「今は、何度も君の名を叫び続けた」
「いつも繋いだ手はあたたかった」
在日ですか?

508 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/09(日) 00:13:59 ID:0TOCmwYD
マルチック・ゲイ
マルチック・ゲイ
私はあなたに必要なすべてになれるはずなのに
どうかずっと私と一緒にいて
マルチック・ゲイ
マルチック・ゲイ
謝罪 後悔
マルチック・ゲイ
マルチック・ゲイ
この気持ちは消せない
マルチック・ゲイ
マルチック・ゲイ

あなたのボーイフレンドがするみたいに
あなたに私を抱いてほしいと思い焦がれているの
私の夢はゆっくりと消えていくけれど
あなたの情熱の対象になりたい
だけどそんな見込みはないわね

('A`)

509 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/09(日) 01:19:18 ID:mmg53zy2
>>492
自分も当時なんでこんな歌が売れるんだ?と思ったけど、
それとは別に、大抵の男にとって恋の始まりってそんなもん
だということが今はわかった
でもあんなの買ってたの女だよなあ?

510 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/09(日) 04:46:12 ID:IRhxlQji
昔のCM曲なので知ってる人もいるかもしれない「危険な女神」KATUMI
歌詞を読んでいると派手な外見のお姉ちゃんを外で見かけて
勝手に惚れて、派手なカッコは俺のためと思いこむストーカーにしかみえない。
キモス

511 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/09(日) 14:16:14 ID:LhPIkhCu
TAKの「Love Ya」聞きたかった・・
どんな感じなの?

512 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/09(日) 16:17:24 ID:PzXmongJ
>>511
AVの録音

513 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/10(月) 00:20:05 ID:+L0DuJRb
倖田來未の「恋のつぼみ」は曲の雰囲気が洋風なのに歌詞が関西弁で違和感ありすぎ。
関ジャニ∞の何とかブルースも酷かった。
中島みゆきの「ファイト!」みたいなのは曲と歌詞がマッチしてるからいいんだけど。

514 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/10(月) 00:39:08 ID:qot9wQoq
最近だと、BONNIE PINKの「A Perfect Sky」だな。

♪砂浜でカモシカのターン 暑い夏はカーステでダンス

515 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/10(月) 01:25:06 ID:gCh5ZrI0
SMAPの世界にひとつだけの花。
なんであんなキレイ事だけで出来た歌が人気あんのかわかんね。

516 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/10(月) 01:32:47 ID:zITewyIb
殺伐とした世の中だからピュアーなものに憧憬をおぼえるのでしょう

517 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/10(月) 02:10:37 ID:R54lt4A8
花屋の店先に並んだ花は
度重なる剪定を勝ち抜いたエリート中のエリートだというのに

518 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/10(月) 13:23:31 ID:TpAltjEr
伝えたいことがある この歌を通してプライドは私らしさ 最後に残った答え
歌にして残したい 想いが此処に真実は歌の中 唯一護られる場所

たかが音楽を必死に 愛し続ける私が何か出来るとしたなら 全身全霊で歌う事
全ての人々が 一生懸命に生きる姿そのものが愛で 満ちているから心打たれる

単純な事こそ 難しいときもあるけど私決めたの 自分にもう嘘は無しと
限られたときの中で 焦るときもあるけど自分らしい光を放つためならいつだって
踏み出せる

幸せと呼ぶもの 偽りなく生きること他人にとってはささやかな事でも
今の私には 命の光

明日がどんなに 長く険しい旅になると 知っていても
挑むことが どれほど美しい 光放って行くだろう

がむしゃらでもいい 一生懸命偽りなく生きることが
他人にとってはささやかな事でも 今の私には 命の光

自分の足で 新たな道を



519 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/10(月) 14:17:44 ID:lIW31VKe
>>515
スマップが歌ったから売れて、
スマップが歌ったから余計キレイ事に聞こえる

520 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/10(月) 16:36:40 ID:itKhLvmA
スマップの歌は、どれもこれも音楽の教科書に載せてるようなのばかりで
本当につまらない。

521 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/10(月) 16:40:11 ID:dWrg15WZ
>>520
つ【スマイル戦士】
つ【10$】
つ【へいへいおおきにまいどあり】

522 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/10(月) 16:51:58 ID:itKhLvmA
>>521
わかったよ。
「最近の歌」に変更すりゃいいんだろ。(クドカン作詞のは除く)これでいいか?

523 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/10(月) 17:06:56 ID:zITewyIb
>517
すごい!本当だ!!

524 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/10(月) 21:37:06 ID:+L0DuJRb
>>517
でも花の場合は自分が選ばれようと努力して選ばれてるわけじゃないでしょ。
人間が綺麗だと感じる色や形の花が結果的に花屋に並んでるだけであって、
花そのものが意志を持って他者を出し抜こうとしているわけではない。
だからマッキーの歌詞が間違いだとは一概に言えないと思うけど、いかが?

525 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/10(月) 21:43:57 ID:FmJA24DX
花はどうだか知らんが、草木って周りの草木と日の光を求めて争ってるよ。
より高く、より広く、日の光を浴びる為に成長してるらしいぜ。
バナナなんか人間に気に入られるために、今の味とかになったって聞いた事あるし。
植物だって過酷な生存競争してる。

526 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/10(月) 21:43:59 ID:zITewyIb
人間にだって生まれつきのエリートとそうでないのがいるからねぇ。

527 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/10(月) 22:06:25 ID:cJu5P9hq
とりあえず、>524の「いかが?」が寒い。

528 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/10(月) 22:19:28 ID:rB47Ps5I
>517
花屋の店頭に並ぶ=受精

529 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/11(火) 02:42:06 ID:9KqAzeBF
嵐の曲の歌詞は変なの多かった気がする。


530 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/11(火) 08:41:53 ID:9QkA1uTn
>>524
正しいか間違ってるかの話をしてるんじゃなくて、
萎えるかどうかの話をしてるんだけど、いかが?

531 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/11(火) 21:21:38 ID:v/LkEaz2
>>525
>バナナなんか人間に気に入られるために、今の味とかになったって聞いた事あるし。

ラマルクの進化論によれば確かにそういうになるけど、現代の生物学ではそれは間違いだというのが一般的。
例えば君がもっとかっこいい顔になりたいとかもっと背が高くなりたいと望んでも
自分の努力だけでそれを実現する事はできないでしょ?
それと同じで、植物は生存に有利なように自分の性質を変えるなんていう事はできないの。
バナナが美味しいのは人間が美味しいバナナを選んで増やしただけで、
バナナ自信が美味しくなろうと努力したわけではない。

>>530
517を見た印象だとそうでもないけど。
ちなみに俺もSMAPの歌詞は萎える。

532 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/11(火) 21:44:48 ID:N8tBJyga
萎える歌詞を書きにきましたが間違えたようですな。
もうバナナも花もいいから。
手垢のついた世界に一つだけの花議論うるせぇ。

533 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/11(火) 21:50:34 ID:v/LkEaz2
>>532
ああ、もう議論は終結してるので気にせずにどんどん書いてください。

534 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/11(火) 22:08:11 ID:AMECr8k2
森高千里の歌なんてまさにそう
「私の夏」
沖縄の海にしよう♪と楽しそうなのはいいけど
♪郷土料理は私得意だから任せておいて
って、おいおい、ゴーヤチャンプルーでも作るのか?
彼女の歌はどれもこれも会話分そのままだからなー。


535 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/11(火) 23:09:54 ID:fFBLc7vH
そのマッキーのハングリースパイダーも結構酷い
勝手に蝶に恋して勝手に死んでく歌

536 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/12(水) 01:08:00 ID:LIkoKKae
あれ死んでないだろ 
成就しないならいっそ死んだほうがいいのかとは言ってるけど

537 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/12(水) 01:17:44 ID:7ozPGmR6
みんながあああああんばれえ!


538 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/12(水) 01:18:51 ID:7ozPGmR6
みんながあああああんばれえ!
って歌。
何でおまえに応援されにゃならんのだ
しかも大変暑苦しい声

539 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/12(水) 01:22:06 ID:n77qTgrF
>>534
全然擁護ではないのだけど、森高さんが、沖縄の郷土料理の店を知ってるからその辺はまかせろって言ってるんじゃないのかな?


540 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/12(水) 01:39:11 ID:vGnq7vN4
「郷土料理は私詳しいから任せていてよ」だぞ。
おいしい店を知ってるから任せとけって事で、539のいうとおり。

541 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/12(水) 01:54:57 ID:oVy2eSCW
>538
ヤマダなw
あまりにマイナーくさいバンドなんで、まずお前らががんばれよ!と自分も萎え気味だったが、
ブログ読むとマジで全国ヤマダツアー頑張っててワラタ↓
ttp://sdr-osamu.cocolog-nifty.com/s/2006/01/index.html

542 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/12(水) 01:55:57 ID:4ml7RJZZ
「ひかり」とか「場所」。
便利か知らんが使い過ぎだろ。
「光り差す場所」とか吐き気がする。
作詞の才能無いから消えろ。

543 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/13(木) 17:44:54 ID:BkqpRlqN
99ショップで流れてる「仕事に疲れたそこらのおじさんみたいだよ」とかなんとかいう
仕事帰りに疲れたおじさんが立ち寄るコンビニのタイアップ曲(?)とは思えない歌詞
疲れたおじさんじゃないが耳を疑った

544 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/13(木) 22:04:29 ID:vQc+GMi7
♪どこにもいるよな仕事に疲れたオジサンみたいだよ♪ かな

545 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/13(木) 22:13:57 ID:++vR80VN
その疲れたオジサン達が日本の経済支えてるっていうのに

546 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/15(土) 19:38:14 ID:yJ4i7K/q
ふっしぎな ふっしぎな いけぶくろー
ひがしが とーぶで にし せーぶ

たーかく そびえる サンシャイィイィイン

びーっぐ びっぐびっぐ ビッグカメルァ!!!!!

547 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/15(土) 21:26:13 ID:OFXi7RIU
>ひがしが とーぶで にし せーぶ

??

548 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/16(日) 01:16:39 ID:cZkRnocu
東口・・・西武デパート
西口・・・東武デパート
だよね。元の歌が間違いなのか、>>546のミスか。

549 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/16(日) 08:23:24 ID:IR9ORXE4
>>546
ビックカメラで流れる時は「ひがしがせいぶでにしとーぶー」
と言っているけど?

550 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/16(日) 14:29:01 ID:4MNieh/W
バイト先で流れている歌。
サビが何度聞いても「ファイト佐々木」にしか聞こえない。

551 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/16(日) 23:41:47 ID:2Vfi1BzO
最後のキスはタバコのfravorがした


それはつまりクサくてたまらなかったってことか

552 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/18(火) 23:27:31 ID:6RdmSM23
ヤニくせーキスなんか想像するだけで口の中が気持ち悪くなる

553 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/18(火) 23:41:15 ID:Pwf8ysYC
禿同
大人のflavorを匂わせたかったんだろうけど
ヤニでベタベタしてそうでキモイ

554 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/19(水) 01:41:03 ID:/IiW17gT
かといって「タバコの臭いを消すために使ったモンダミンの味がした」だと萎える。

555 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/19(水) 01:55:49 ID:xLKy78J6
ミントの香りと言ってくれw

556 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/19(水) 03:35:53 ID:Jx/Ve5ZC
>>554
ワロスw

557 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/21(金) 21:02:09 ID:JuXZPl6r
飛んでゆくよ風に 花びら吹き散らし ねじれよじれ倒れ 花びら血に染めて
露の名残りはこぼれ落ちて 偽りの肌に燃えた夜よ
合わせ鏡のくもりに映る 姿影さえ見えなくなって
飛んでゆくよ風に 花びら吹き散らし ねじれよじれ倒れ 花びら血に染めて 花びら血に染めて

乱れ散るよ風に 花びら空に舞い 悶え狂い荒れて 花びら血を噴いて
恋のしずくは渦となって 惑い溺れた悔恨の夜よ
くれない映す池の水面に 月のかけらの行方は知れず
乱れ散るよ風に 花びら空に舞い 悶え狂い荒れて 花びら血を噴いて 花びら血を噴いて

砕け散るよ風に 花びら雪となり 濡れて朽ちて廃れ 花びら血の色に
枯れて霜置くいら草の刺に 身をさいなんだ喪失の夜よ
凍り付く間もまばたきだけの 愛さえ見えず恋さえ見えず
砕け散るよ風に 花びら雪となり 濡れて朽ちて廃れ 花びら血の色に 花びら血の色に

558 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/21(金) 21:32:02 ID:vX/7oxU9
というか、タバコの匂いでいいのにフレーバーとか言っちゃうところが萎えつーかプーックスクス

559 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/21(金) 22:29:31 ID:lUPnt4PF
            ∧_∧
           ( ´∀`) ねじれよじれ〜た俺〜
          ( つ つ
          人  Y
          ( ヽ ノ
          人  Y′
          (  ヽノ
         人  Y′
         (  ヽノ
        人  ヽ、
        (_)__)

560 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/21(金) 23:00:07 ID:/kXS1KAa
>>559
背骨がーーーっ

561 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/21(金) 23:38:52 ID:WoCkD1DC

            ∧_∧
           ( ´∀`) ねじれよじれ〜た俺〜
          ( つ つ
          人  Y
          ( ヽ ノ
          人  Y′
          (  ヽノ
         人  Y′
         (  ヽノ
        人  ヽ、
        (_)__)


562 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/21(金) 23:46:40 ID:xin3qI7i
>>557の詳細キボン

563 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/21(金) 23:51:45 ID:fpUL/QOE
>>562
東海テレビ制作の昼ドラ「偽りの花園」の主題歌だよー

564 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/22(土) 00:02:04 ID:/kXS1KAa
>>562の歌、歌詞から先に出来ていて曲を後付けだったら
作曲家非常にGJ。

565 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/22(土) 00:17:29 ID:PZBpeT7B
>>563
ああ、あれか。思い出した。ありがとう。

566 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/24(月) 00:30:37 ID:rcH4yj9C
キンキキッズの新曲。うろ覚えだけど
あざみの咲く小路を行けば、蝉時雨がどうやらこうやら…
とりあえず夏っぽい単語をひたすら散りばめてみましたって感じが萎えるわ

567 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/24(月) 11:51:15 ID:DQogHMlJ
くるりとリップスライムの歌の中で、“今はただあなたがぼくらにとってはラヴぃだけ”っていう歌詞。
斬新すぎてハイハイって感じ。

568 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/24(月) 14:37:11 ID:rgAN1FoL
Foreverをそのままフォーエーバーと歌うこと
瞳をとじて

569 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/25(火) 19:43:47 ID:CT5IWF/p
ミスチル何言ってるかワカンネ

570 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/25(火) 20:09:01 ID:Ux+/8mH9
純恋歌が大嫌い。

パチンコ屋逃げ込み 時間潰して気持ち落ち着かせて 景品の化粧品持って謝りにいこう

どこの田舎のヤンキーだよDQNの鏡じゃねーか。
バイト先でいっつも流れてるから不愉快でならん。歌詞も覚えちまった畜生。

571 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 00:18:05 ID:rpCH8QU3
そりゃクスリやるような奴の作った歌だもんよ

572 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 00:26:40 ID:fCnVyC5f
あれっておっさんが作った歌なの?
若い奴が名前だけぱくったと思ってた

573 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 00:29:47 ID:4MbnzRH9
「夢は必ず叶う」とか「愛は永遠」みたいな、ありえない綺麗事の歌詞。
歌ってて恥ずかしくないの?

574 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 02:38:56 ID:0o+nWzTK
♪貴方には不幸だったのですか
貴方には迷惑だったのですか

イエス('A`)

575 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 14:08:22 ID:qct3XOPu
>>570
個人的には、DQNの恋愛をテーマにした歌みたいなのはあってもいいんじゃないかと思うんだけど
純恋歌は歌い手の「ドラマチックじゃない恋愛を歌う自分格好いい!」
「DQN入ってる自分格好いい!」みたいな酔った雰囲気がじわじわと伝わってくるのが気持ち悪い。

576 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/30(日) 12:49:15 ID:lAwty4TD
あげ

577 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/30(日) 13:03:27 ID:2U/XEAsr
「言葉抱きしめて」だとか「その言葉抱きしめたいよ」だとかの歌詞が何だかわからんがイラつく。
使ってる人が多いからかもしれんが
既出だったらスマヌ

578 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/30(日) 23:50:45 ID:/u8AQ76M
理由は分からないが、英語混じりの日本の歌で、Don't〜 が出てくると非常に萎える。

579 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/31(月) 00:15:00 ID:0WZG6pbz
同じく日本語の歌でホーミターイーって出てくると笑える

580 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/31(月) 07:03:02 ID:N855LngX
>>579
悲しい色やねんは好きだけどw

581 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/31(月) 23:00:24 ID:R+qd+PSt
>>580
あのホーミタイは唯一許せるホーミタイだなw


鬼束ちひろのデビュー曲を聴いたときはたまげた。
I am God's child.って正気かてめえ!!って思ったよ・・・
しかも雑誌のインタビューで学校を辞めた理由だかなんだかを熱く語ってて、
「管理教育に耐えられなかった」つってたので、いまどきそんな厳しい高校
あるか?と思ったら「整列するのがイヤでしょうがなかった」って・・・( ゚д゚ )
列に並ぶのがイヤってなんなんだ、なんかどっかの神経がイカれてんじゃないかと思った。

582 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/01(火) 00:25:58 ID:I7h7/tuH
>>579
ラッツのもだめかー

>>581
逆中二病か?
全部まともに受け取る方が正気かてめえwだぞ

583 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/01(火) 04:13:59 ID:GdcYUPRA
what's going on
しつこい

584 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/01(火) 20:31:22 ID:cZuNx5a3
いつまでも 離さない
た と え 君 を 傷 つ け て も

by河村隆一

585 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/01(火) 20:54:24 ID:Ngg+hWcz
>>581
その曲(月光)はデビュー曲じゃなくて2ndじゃなかったっけ?
1stは確か「シャイン」って曲で、もっと中二色の強い歌詞だった。
「イスを蹴り倒し席を立てる日を願ってた」とか。

586 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/01(火) 21:26:00 ID:x3WOCo45
鬼束はちゃんと学校卒業してる

587 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/02(水) 02:13:09 ID:R+o0uNvo
日本語ラップは基本的に('A`)

>>72のドラゴンアッシュの「グレイトフル・デイズ」にひっかけてジーブラさんが
「おまいらのグレイトフルデイズは終わりで云々」とかラップバトルを仕掛けて('A`)
でもドラゴンアッシュにアッサリ黙殺されてて('A`)

日本人はスチャダラパーみたいなことやってるしかないような。

588 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/02(水) 02:21:17 ID:PKkolbPM
あそこまで突き抜けてたら個性だと思うので別にいい。
例えば昔のDQN教祖尾崎も、奴一人がああいうのを歌ってる分にはいいと思う。

ただ、他の歌手が似たような歌を大量生産したりとか、
こういう世界観カコイイ!と思ってそのまま影響されたり
自分のDQNぶりを正当化するのに使うのがいるから
そっちの方が萎えるっていうか何というか…。


589 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/02(水) 04:34:02 ID:hxX59hQU
俺はトーホグ生まれ 民謡育ち
かっぺな奴は大体友達 かっぺな奴と大体同じ
裏の山歩き見てきたこの街

クボタコンバイン そう思春期も早々に これにぞっこんに
じょうろなら置きっぱなしてきた 農道に
マジ稲に迷惑かけた 本当に

だが時は経ち 今じゃビニールカバー
そこら中でハウス 作る算段だ
農具つかんだら マジでbP
トーホグ代表 トップランカーだ

そうこの地この国に生を授かり
JAに無敵の農薬預かり
仲間たち親たちファンたちに今日も
感謝して耕す荒れたオフロード

590 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/02(水) 08:46:33 ID:NJF4P+fS
クソワロタwww
とくに下から3行目。
ウマイ!

591 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/02(水) 09:32:39 ID:0AxEdMjy
>>558
このCD出たら買うww


592 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/02(水) 09:52:23 ID:nlCfRol3
>589
誰か歌ってうpして!!

593 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/02(水) 10:23:37 ID:NZx06ygj
JA東北作ってくれないかなぁ。
マジ名曲w

594 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/02(水) 20:29:40 ID:R+o0uNvo
っつか、なぜ曲のリリース時にこれを発表しないんだww

毒男板か何かで
「頭悪そうな奴は大体友達」
っていうのも笑ったなぁ

595 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 00:28:31 ID:dfFQ7kp1
>>558
GJ!

ゼブラ(何故かジと打てない)の人も、こういう風に突き抜けてたらな。
結局ヒップホップ=悪い事してる人ってイメージなんだとしたら
それこそ枠の中にすっぽりはまってる以外の何者でもないんだが。

596 名前:589 :2006/08/03(木) 02:52:08 ID:efcvTkG3
拾い物のコピペでここまで喜んでもらえるとは思わんかったw

でもぶっちゃけもとのやつより韻を踏んでて綺麗だと思う。
生き方としてもかっこいいかも分からんw

597 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 10:52:46 ID:UEgAT3m4
じょうろのくだりがいい味出してる。

598 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 11:22:25 ID:+mEVP+di
別の板に貼ったら
農家の人から「リアリティが有りすぎる」とレス貰ったよ

599 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/04(金) 00:14:46 ID:2beSVRHR
いや、なんつか589の貼った歌詞は
生き様カッコいいと思える。
ゼブラの人はどこにも共感もあこがれも感じる要素なし。

600 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/04(金) 10:38:07 ID:OP4iaRfW
毎日読んでしまう。
>589責任とってちゃんと商品化してくれ。

601 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/04(金) 10:47:59 ID:P5py0Vks
>589のやつさ、
どっか音楽系のスレで依頼できないかな
本当に聞いて見たい。脳内で一生懸命再現してるけど
いかんせんセンスがないもんだから微妙なんだよなぁ。。。

602 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/04(金) 14:03:35 ID:wIBnZh10
おら東京さいくだの人にカバーしてほしい

603 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/04(金) 20:59:13 ID:mgD2Alao
\私はこの世のすたれもの 君ゆえ私はすたれもの 君なきゃすたれはせぬものを 今じゃ流浪の旅の空
~\絹のショールに冬の夜の ほのかに青い月がさす ほのかにほのかに悲しくて 熱い涙が落ちてくる
~\静かな小雨の降るような ひとり淋しいすすり泣き ほのかにほのかに恋しくて 熱い涙が落ちてくる

604 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 10:20:43 ID:ot3cwir7
ドナドナ('A`)

605 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 08:13:20 ID:pxLxY32s
>>574ガゼの17歳?私基本的にガゼは大体萎える…
ガゼで好きなのは別れ道だけかな。まぁ例に漏れずパクリだけど。

606 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 08:59:21 ID:foemvuHG
のめざましTVでかかってるTUBEの歌で「人を笑うより笑われよ〜♪」
って歌詞聞くと普通に笑われるなんて嫌だからイラッとくる。
パンチ佐藤とかが「いい歌詞ですね〜」とか言いそう。

607 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 14:15:31 ID:gewuJ66Q
>パンチ佐藤とかが「いい歌詞ですね〜」とか言いそう。
わかるw
だから笑われるんだなw

608 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 14:48:37 ID:yc6cEbYx
>>163
カワイス

609 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 23:55:26 ID:4n7cWMaz
コッコさんの「強く儚い者たち」って曲が昔JALかなんかの
リゾートCMに使われてて、「さわやかでいい曲だなぁ」って
思ってたんだけど、最近その曲を初めて全部聴く機会があったんだ
その中の歌詞

あなたが宝島に着いた頃
あなたのお姫様は 他の誰かと腰を振ってるわ

前編に渡って清々しい感じの曲と歌詞だったのに一瞬耳を疑いました
全然詳しくないんだけどあの方はもともとそういう感じの曲が多い方
なんですかね?

610 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 00:07:38 ID:LCUO3akZ
他の歌をちゃんと聴いたことないけど
暗くて酔ってる人の歌と聞いたことがあるので
全曲そんな調子なのでは。

611 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 01:24:21 ID:Mn6yttQ3
>>609
一番最初にタイアップされたときは横浜の八景島シーパラダイスだったよ。
水族館の映像に「そうよトビウオの〜」って歌詞で、
さわやかな海の歌なんだ!と気に入ってた当時中学生くらいの私(約10年前)。

612 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 02:01:22 ID:Rfi2dcgS
愛とか永遠とかはせめて20歳をいくつか越えてからにしてほしい。
すべてをかけるだの自分が守るだのもハイハイ頑張れよって感じ。

厨・工程度の子供が臆面もなく永遠の愛だの誓いだのと歌ってると
気分が悪くなるというかなんというか。
SPEEDなんか、同世代ながら寒いものを感じてた。

まあ、そういうことを恥もこだわりもなく連呼できるのが
子供ゆえの純粋さwなのかもしれんが。

あと、そういう連中がベイビーベイビーと連呼するのも笑える。

613 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 10:49:08 ID:S61ROwd/
>>609
全体的にちょっと暗いけど、そこまで直球なのはその曲ぐらい
だとオモ

614 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 18:23:37 ID:Y24Ci56d
>>602
それパロったDaカルロス喜田蔵ならマジで歌ってくれそうな気がする

615 名前:609 :2006/08/08(火) 22:10:33 ID:tTqpzkyl
>>611
八景島シーパラダイスの人はCM作る段階で曲を全部聴いたんだろうか
>>613
他にも何曲か聴いてみたけど
なんか病的な暗さを感じてしまう…




616 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 02:16:42 ID:1YOUw/2O
>>615
こっこのキャラだからしょうがない

関係ないけど中二病の人たちってこっこか椎名林檎をインスパイヤした詩を書くよね

617 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 13:38:20 ID:ZnK+8ApO
>>616
凝った漢字
難しい言い回し
リスカ
セクロス
一人称が『あたし』
病院系
中途半端な宗教感

こんなかんじですか?><

618 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 14:22:46 ID:cPmNVT1F
>>617
あるあるww

619 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 22:09:51 ID:rULi/Ume
旧かなづかひはかかせないでせう。

620 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 02:09:26 ID:py9B6BfR
上で出てた鬼束とかこっこ林檎は本人だけならいいよ。
まあ世の中にはこういう人もいるわな、と思うだけで。
ただ、奴らは各々1人でもう十分。
インスパイヤはやめれ。

621 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 05:05:22 ID:pgeAuAIX
sagarisugi

622 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 05:36:47 ID:TCijiH6J
こっこで一番びっくりしたのはRainingだなぁ…

髪がなくて今度は腕を切ってみた
切れるだけ切った
温かさを感じた
血にまみれた腕で踊っていたんだ

メロディは好きなんだけどな

623 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 06:38:08 ID:31KpZqy2
バンプオブチキンのK。
ストーリーじたてなのはいいんだけど、NightにKをつけて騎士ってくだりがイマイチ中学生っぽくて駄目だ。
ホーリーナイトという字づらもシミュレーションRPGみたい。

624 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 17:21:44 ID:a0Z9RDWA
>>612
ハゲドウ。

625 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 19:33:34 ID:Euarn1iV
俺は東京生まれ HIP-HOP育ち 悪そうな奴は大体友達
('A`)

626 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 20:05:54 ID:txDPiAXx
ブチキレそうなヤバ過ぎる少年少女達よ
化けの皮脱ぎ捨ててキモチ良くなっちゃおうぜ

萎えるっていうかなんつーか…('A`)
逆に笑けるwww

627 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 20:36:02 ID:W23aZ+3k
キリトの詞ってだいたいそうじゃないかw

628 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 20:38:33 ID:9FxM4V/d
まさかここでネオグロデスクの歌詞を見るとは・・・w
MYCLOUDの歌詞も萎えるってより、笑えるよね。

629 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 22:00:41 ID:fqWi+fjv
>>628
『バーチャルなインターフェイス越しの日常で』だっけ?w

630 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 22:22:23 ID:t1krxgP4
>>629
それそれ!!しかも「ばーちゃんな〜」って聴こえるし。
んでサビが「蹴り飛ばしてみましょう〜」って。
貶してるようだけど、実はPIERROT本命。解散しちゃったけど・・・。

631 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 05:02:34 ID:MnIUxE/J
>>622
その歌好きだから一言いわせてくれ。
その歌はリスカ女の歌じゃなくて
大事な人を亡くした女の子の歌なんだ。
だからリスカしてる人に熱愛されてる感じが凄く嫌。

632 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 11:02:34 ID:99+a9XkP
>631
大事な人を亡くしてリスカしたリスカ女の歌じゃないの

633 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 21:24:42 ID:p7S2MrlY
誤解されるような、解説されなきゃわからん歌詞かくな

634 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 18:19:03 ID:h7m4SsVc
鬼束のshineって、サビが
「いっぺん死ね〜いっぺん死ね〜いっぺ〜ん死ね〜ハ〜ゲ ハ〜ゲ」
って聞こえなくもないやつな

635 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 22:14:33 ID:Wccraqsl
>634
ちょwwwなにそれwww聞きたい。ユーツベ探してくるw

636 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 01:41:49 ID:oCeCwskv
うちにCDある。特に「ハ〜ゲ〜ハ〜ゲ〜」はそう聞こえるw
歌詞は

It pressed me〜
It pressed me〜
It blamed me〜
again and again〜

637 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 20:02:51 ID:KOfbHe6f
ハマーのSEASONS
「今日がとても楽しいと明日もきっと楽しくてそんな日々が続いてく そう思っていたあの頃」
これが「明日の事なんて考えてなかった」とかならまだわかるけど、
ちゃんと明日のことを考えた上で「ずっと楽しい日々が続いてく」なんて思える理由がわからん。そう思う根拠は何?

638 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 20:04:38 ID:KOfbHe6f
ついでにSEASONSのちょっと前に出たVogueとかいう曲
「君を咲き誇ろう」って日本語的におかしいと思う。
「君に咲き誇ろう」とかにすれば良かったんじゃない?

639 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 20:20:59 ID:km2uchzA
むしろ ID:KOfbHe6fのレスに萎える


640 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 21:06:37 ID:/rZf3t0Q
倖田來未の濃いのつぼみの歌詞
一部の関西弁と、なんで歌詞に含まれるか理由がわからない顔文字やら星印やらもついてた

友達が歌っててちょっとびっくりした

641 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 21:10:10 ID:CDV/o+Q+
>>637には同意。その後の「今日がとても悲しくて明日もし
泣いていてもそんな事もあったねと笑える日が来るだろう」
ってのもなんか安直でちょっと嫌だ。

>>638は曲自体知らないのでなんとも

642 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 21:17:34 ID:7crvTjb3
>>637>>641
その歌は知らないが

ずっといいことばっかりに違いない、悪いことはすぐ終わるに違いない、
と無根拠に思えるほどにお気楽で、楽観的だった

…ってことじゃないの?

643 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 21:57:37 ID:9FLlpSzW
>641
あゆはよく知らないが、その詩は中島みゆきじゃないのか?

644 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 22:32:01 ID:CDV/o+Q+
>>643
似てるね。中島の方は別に嫌じゃないんだけど。

645 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 22:32:42 ID:XTOv7hb9
>>638
それだと意味が変わってしまうだろう。
浜崎を擁護する気はないが、
日本語能力ない人が無理に突っ込もうとしない方がいいと思う。

646 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 22:37:41 ID:KOfbHe6f
>>645
×日本語能力ない人が無理に突っ込もうとしない方がいいと思う
○日本語能力ない人へ無理に突っ込もうとしない方がいいと思う

647 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 22:41:29 ID:XTOv7hb9
>>646
……それは、「俺(=ID:KOfbHe6f=「日本語能力ない人」)に
突っ込むな、ムダだから」って意味だろうか。

648 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 22:43:14 ID:KOfbHe6f
>>647
エッ!?まさか浜崎が日本語能力ある人だと思ってるの?

649 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 22:45:27 ID:XTOv7hb9
いや、君も同じくらい能力足りないと思ってるだけ。

650 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 22:49:26 ID:KOfbHe6f
あー、言い方が悪かったかもね。

「君を咲き誇ろう」って日本語的におかしいと思う。
「君に咲き誇ろう」とかにすれば、文章の意味はおいといて日本語的には正しい。

はい、これでいいかな?俺もめちゃくちゃ暇というわけではないんで。

651 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 22:54:35 ID:XTOv7hb9
いや、日本語的にもどっちもどっち。
両方、省略が前提になってるから。

たぶん君は「咲き誇ろう」を話者の意思をあらわす「〜しよう」の用法としてしか
捕らえてないので、前者の文章に必要以上の違和感を覚えているんだろう。
前者の場合は誘いかけの「〜しよう」として、
「(君は)君自身を(世界に向かって)咲かせ、その花を誇ろうね」という意味でしょ。

652 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 23:05:43 ID:JkfNeH+g
ID:KOfbHe6fに萎えた

653 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 23:30:11 ID:KOfbHe6f
俺は鮎ヲタじゃないから>>642とか>>651の解釈が正しいのかわからんのだが・・・。
何にせよ、比較的マターリしていたこのスレに変な奴を沸かせてしまった事には責任を感じる。

654 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 23:31:26 ID:kbcdWGBE
人工物+花 の組み合わせが出てくると一気に萎える
♪コンクリートに咲く花のーよーにー(zard) やら
♪コンクリイートーにあっかいバラー(布袋) やら、かぶりすぎ。


655 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 00:02:16 ID:YJtphmfJ
アスファルトに咲く花は(岡本マヨ)も付け加えて

656 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 01:44:34 ID:oH3UPcJ2
コナン、ブラックジャックの曲は総じて歌詞がダサダサ。
明日を信じていればきっと愛は〜とか
愛を貫くその瞳は〜とか
胸に宿ったその愛を〜とか
そんなんばっか。
愛連呼し過ぎだし。

657 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 02:47:35 ID:d/7M3FeZ
ジャニーズの曲って歌ってる男の子が可哀想になってくる…。

ラップ自体好きじゃないけど自作じゃないラップって歌う意味あるのか?


658 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 03:46:07 ID:ilJDt/vx
>>653
はたから見てるとアナタの方が・・・

659 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 08:06:35 ID:fwkGDEnW
真のキティを見た

660 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 08:22:19 ID:CEiwznFf
鮎ヲタを敵に回すと痛い目に遭う事が証明されたな

661 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 16:25:01 ID:JZ0UATsu
>>655
食べ物のことかと一瞬思いました

662 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 20:39:11 ID:ectG9qCC
>>654
個人的には花の出てくる歌詞自体がダメだ。
だって花って人間の体でいうとチンコやマンコなんだぞ。
「小さな花や大きな花」って言ったら「小さなチンコや大きなチンコ」って言ってるようなもんだぞ。

663 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 02:24:01 ID:QmCoMdTi
何そのおおいぬのふぐりこいぬのふぐり

664 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 10:43:42 ID:iVdjiQ5Q
ウォォォ相変わらずのエーブリデー




('A`)CMで流れる度ウボァー

665 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 01:31:20 ID:Z5oAnf1a
>>662 じゃあ ♪さくら〜さくら〜 は662的にはもう大変なことになってるな。

666 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 05:10:49 ID:l4G1DvVc
見渡す限りのちんこが朝日に匂っているのか

667 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 10:04:15 ID:3cSnaaEK
あぁ、そっちのさくらか

668 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 21:21:05 ID:XhETFnxC
ブラックジャックで使われてた大塚愛の曲。牛タン塩焼き何円とかそういうタイトルの。
「だぁいすきよ あなたと一つになれるなら これ以上の幸せは無いわ」って・・・
んな事言われたらブラックジャックとピノコがSEXしてる現場を想像しちまうだろうが!!!

669 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 21:33:34 ID:bh7fFqk4
↑桜塚やっくんの声で言ってるのを連想して吹いたW

670 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 21:50:53 ID:3kHSBUr9
めちゃく〜ちゃ〜好〜きやっちゅ〜ね〜ん〜

コレ禿萎え

671 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 00:26:30 ID:M0S4T+nO
http://www.utamap.com/showtop.php?surl=A01562
最近では最強じゃないかと。

おいしいパスタ作ったおまえ
家庭的な女がタイプの俺 一目惚れ
大貧民負けてマジ切れ

なにこれ・・・('A`)

672 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 00:38:41 ID:tjbeKHk7
>>671
何度見てもワロスw更に2番がいい味出してる。
パチンコの景品の化粧品持って帰って謝るとかだった('A`)

673 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 01:14:48 ID:AuMuDRXP
倖田來未の詞は一行一行がぶつ切りでイライラする。
前後の脈絡をもっと考えて欲しい。

674 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 02:34:04 ID:qg2mL/Tm
ウェルカム ようこそ日本へ〜 君がいる〇×▽

イラッとする

675 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 04:41:15 ID:nNTbrtxM
>>671
バカな男が愛を歌うって言ってるけど、ほんとバカ丸出しw

こいつらの曲ってこの曲に限らず、どの曲を聴いても「・・・・」ってなモノが多いよ。

676 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 22:09:28 ID:aiQyGOWC
>>671
いつの時代も、さだまさしの「関白宣言」的なものは需要があるということだすな。
三木道山とかさ。

677 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 16:57:17 ID:4Yly/hyQ
>>671
なんだこの歌詞はーーー!
ラップなの??
聞いたことないけど、すごいな。

678 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 14:38:08 ID:pJTSd2ef
絢香の歌

ありがと天使〜〜ウォウウォォ〜〜
ウォウウォォ〜〜
いつかまた夢の中〜
会いに〜 来てね〜〜ウォウウォォ〜ウォウウォォ〜



天使って…。あんたの頭は花畑か?
この子痛いよ…。

679 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 22:26:48 ID:1JyAZiUx
AIのひとりじゃないから〜私が君を守るから〜
反吐が出る。

680 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 22:33:04 ID:E8u8O2QE
ジェームズ・ブラントの「よーびゅりふぉー」
CMでよく耳にする「なんてったってアーイドル♪」

681 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 22:47:47 ID:hj/FxQis
最近の歌全部カスみたいな歌詞しかない

682 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 23:33:52 ID:4Ys3HnT/
そんな中
今年も24時間テレビの季節がやってまいりました
>>680
その曲は「これから自殺するんだけど綺麗な人を見た でも僕死ぬ」みたいな歌詞じゃなかったかね。
個人的には小早川伸木が面白かったから良しとする

683 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 00:08:43 ID:bzuOyWek
「はぉおおおおんッッッ!」が影響したりはしないんだろうけど。
サライか、爺くせぇ…今風にダンサブルにアレンジしたらいいんでないw
「エロカワイイこうだくみが施設でボランティア初体験!」とかさせて。
てかあのTシャツの絵は何?怖いんだけど。

684 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 01:59:11 ID:xIcqOCAu
>>679
同意。

守る守ると連呼する歌は多いが、どんな何からどうやって守るというんだろう。
さらにそれを十代の子とかが歌ってたりするともう
ハイハイよかったねわかったからおうち帰って晩飯食って黙ってろと言いたくなる。

685 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 09:12:22 ID:vYBnkU/D
>>683
あのTシャツはスタジオジブリとのコラボレーションらしい。
どうみてもカオナシだな

686 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 10:50:29 ID:TOny9Ufj
>>685
確認した。
しかしカオナシって、千を金で買おうとしたり、金に物を言わせて豪遊してたよね。
金で「絆」を買ってたわけだw
まぁ、ぴったりなキャラではあるか。

687 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 16:21:23 ID:Y6Gu2f/Z
スキマスイッチの「ガラナ」
「びびるんじゃねーぞ エンジン全開だ」
「僕のテンションは急上昇 フルテンだ」
なんかずれてる。


688 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 18:04:47 ID:CIuCnGqL
華原朋美のアルバム「LOVE BRACE」の小室の歌詞全般。
メロディーは好きな曲ばかりなんだけど、あんな歌詞書いて歌わせて
「ただのお付き合い」だったなんて可哀想過ぎ。
このアルバムの後に適当な曲ばかりになったのも
ただシンデレラストーリーを演出したかっただけなんじゃないかと思えてくる。

689 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 18:35:05 ID:+uYPVo5K
湘南乃風の新曲?が更にうざい
バイト先で毎日流れるよ('A')
いつも誰かのせい じゃなくて誰かのおかげ そう言えたら


ウガーーーー!!!!!!!!!!!

690 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 18:41:50 ID:BDuqdYh/
ヤクソクシマス キミヲノコシテ ボクハシネマセン












('A`)

691 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 19:54:09 ID:Hs8CaJMU
>>688
実際それだけのためのアルバムでしょ、アレ。
シンデレラストーリーを演出したアルバムを作りたかったから
その為に華原朋美を利用した。

692 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 20:15:50 ID:CIuCnGqL
>>691
当時のことはよく知らないんだけどそうなふうに騒がれてたの?

693 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 02:53:10 ID:QFCAbySW
そのアルバムが発売された後、ともちゃん週刊誌に浮気撮られたじゃん。
そこからだよ小室がともちゃんの曲に力を入れなくなったのは。

694 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 11:28:00 ID:bD22HjHQ
Ninaの『Rest In Peace』

「深く話さなくても何かを感じあえる事ができるし…」

「感じあう事ができるし」か
「感じあえるし」のどっちかにしろ。

695 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 21:02:44 ID:XI6ZwP2X
>>694を見て思い出したが中島みゆきの「糸」

「いつか誰かを暖めうるかもしれない」

「暖めうる」か「暖めるかもしれない」のどっちかが正解だよね。

696 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 23:06:02 ID:jV32Jidy
フィーバーとフューチャー

「青春でフィーバー
ムチャクチャなフューチャー がいいね」

ムチャクチャなフューチャーは良くないよ…
未来をムチャクチャにしないでくれ

「頭で考えてちゃそう面白いことなんてない
感じるままわがままにやりたいことやってみれば」

今の若者にはもう少し論理的に、他人に気を使って欲しいのに
なかなかの影響力を持ってるジャニーズがわがままを勧めるな。バカか。

「未来までも変えちゃおうか」

ムチャクチャなフューチャーに? 皆がわがままに振る舞う未来に?
バカ言うなクソジャニーズが。
この歌でジャニーズが心底嫌いになりますた。

697 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 16:39:26 ID:5JLZlgNf
>>696
ジャニの本質を的確に示した歌詞ですね。

698 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 02:52:38 ID:4As1qOUJ
一生一緒にいてくれやーってやつ。

699 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 03:21:37 ID:E/oWbfiU
B'Z祭り乗り遅れた!

松本の一番最初のソロアルバムで、
 松 本 の 喘 ぎ 声
が入ってるのは( 》 ゚Д゚)ガイシュツですか?

TMNのクレイジーフォーユーも、
バカ笑いのコーラスが伊集院光で、
それをバックにデブボーカルが寸劇やらかすすごい曲。

700 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 04:57:45 ID:rM0ZnrV6
尾崎の『15の夜』だっけ?
バイクを盗むやつ。なーんかそこしか知らないけど、盗んだバイクで、
卒業した中学だか小学校にいって窓ガラス割っていそう。
んでバレたら都合よく「まだ子供」を振りかざしそう。
しっかし、盗んだバイクって…。
犯罪ですよ?

701 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 06:12:27 ID:FRV72hoR
>>700
不良の歌だから

702 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 09:17:56 ID:mkPPbZOc
バイク窃盗や学校の窓ガラス割った少年犯罪の
ニューススレがニュー速に立つ度に
2あたりに「↓以下尾崎禁止」の書き込みが必ずあるので
尾崎は偉大だなあ、と思う。

703 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 10:09:47 ID:uX3+oF+D
>>699
>>364とはまた別の曲?

704 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 11:53:26 ID:E/oWbfiU
>703
Love yaとは違う曲ッすね。
ミュージックステーションの主題歌を、マッタリ調にアレンジしたやつで、
最後松本の声で「あはぁ……ん」って声が入るの。

705 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 16:17:04 ID:4VaICb59
木村カエラの歌。
よく憶えてないけど、誰も皆ひとりでは生きていけるわけないから〜
って歌詞聴いた時、安っぽいなと本気で思った。

706 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 19:58:54 ID:UF1toD3e
>>700
俺は「卒業」が嫌いだ。
「この支配からの卒業」って、中学とか高校の規則なんてたかが知れてるじゃん。
何を大げさな。そんな事でガラス割るなヴォケと言いたい。

707 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 22:32:46 ID:rM0ZnrV6
700です。
>>706
なにかっつうと、彼は大げさだよね。
ホント、校則くらいでガタガタいうような奴が
社会に出て仕事が出来るわけがない。
一度、大人の世界の義理に、しがらみ、社則、にまみれてみろ!
と言いたくなるね。

708 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 22:44:42 ID:Q6DJ8IZr
「welcome to よ う こ そ 日本へ〜」とか言うやつ。
誰に言ってんの?
外人に言ってるなら、何で日本語?

709 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 23:17:00 ID:rM0ZnrV6
>>708
彼らの脳内パラダイス日本、じゃないの?

710 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 23:20:08 ID:4As1qOUJ
ようこそ〜ここへ〜

711 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 23:25:12 ID:rM0ZnrV6
くっくく〜私の青い鳥〜
もしくは
遊ぼうよ、パラダイス〜

712 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 23:39:36 ID:6V1YcZ4K
ジャンヌダルクのヴァンパイア

>ハマらせてバイブレーション
>突き上げてウェットにさせて
>愛撫する指をへし折りたい
>間違ったマスターベーション

なんか気持ち悪くなった。
('A`)

713 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 23:48:25 ID:qFCj0lQA
B’zのHOME

欲望はぐるぐる〜マーブルもよう〜  

うわぁ・・・

714 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 23:51:00 ID:Yagbcai6
ブランキー「黒い宇宙」の『君と“出会えれる”ことを』ってのがムカつく。
同様の理由で大塚愛のさくらんぼ『書き“表せれない”』も。

ら抜き言葉ならまだバカなんだなで済むが
ら入れ言葉みたいなのは理解不能

715 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 23:53:02 ID:E8yn2WxR
>>707
でも不良ってそんなもんだよね…

716 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 23:56:19 ID:bYZ4Qw5o
>>706
禿同。
「卒業」の前半はいいんだけど、
♪信じられぬ大人との争いの中で〜
っつー所でひく。

717 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 00:04:48 ID:vBK9wNhE
卒業は「そんなに嫌ならとっとと学校辞めて一人で生きていけや」
って感じの歌詞なんだよな〜。

718 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 00:22:57 ID:XKdtlw78
ビーズの「恋心」

♪彼女はいつもミルクティー いえ〜ぃ

痛すぎてチンチン萎える

719 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 00:25:00 ID:WgYA9hwu
妙に愛を全面に押し出す歌と、武勇伝?を並べるような歌詞は、ひくね。

720 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 02:10:39 ID:v26Seiej
昔の歌なんだけど、チェッカーズの「I LOVE YOU SAYONARA」。
当時は子供だったので何やら分からないが
I LOVE YOUだけどI LOVE YOUI LOVE YOUサヨナラと連呼してるから
好きあってる2人が何か不可抗力なものに引き裂かれる悲恋の歌かと思ってたが
大人になって改めて歌詞見たら、ヒモの歌だった。
女が「俺」の為に夜の仕事してやつれていくのに罪悪感感じて、サヨナラ、という。
「『嫌い』と言うしか なかったよベイベー バカだね女って
 もう俺のためにHey 笑うなよベイベー バカだね男って」
いいから働けよ。


721 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 18:10:39 ID:IMIHUqUD
>>714
ブランキーで思い出したが、何か歌の途中で語りのある曲があるんだが
その口調が田舎のヤンキー丸出しで激しく萎えた記憶が・・・。
断片的にしか覚えて無いのだが、動物園で鷹か鷲が足を怪我してて
飛べない・・・とか鎖に繋がれてどうとか言ってるやつで、
「どぉーぶつえんにぃー、行ったときぃー、鷹がぁー、おったんだわぁー」
みたいな感じで頭悪そうに喋ってて、('A`) て思った・・。

722 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 20:08:58 ID:Ym7BYWBN
>>720
そういえばチェッカーズには
「15で不良と呼ばれた、そんなに俺が悪いのか?!」と
逆ギレする歌もありましたねぇ。
しかも
「ララバイ、ララバイおやすみよ」
ですからねぇ。
タイトルは確か
『ギザギザハートの子守歌』でしたっけ?
なんていうか、勝手に拗ねて逆ギレされちゃあ、
こっちのハートがギザギザになって、あの世への子守歌を歌いたくなりますねぇ。


723 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 22:39:39 ID:8VwSFPXi
多分どんな人だって人として人なりに人だから

724 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 01:16:03 ID:Jh6hRVDy
>>721
かうんとだうんTVだったか、他番組のインタビューだったかで
椅子にだらしなく座りすぎてて(もたれるように座る感じの座り方)
一度落ちそうになってたことなかったっけ。
なんと言われようとただのヤンキー崩れだと思う。

725 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 03:55:56 ID:evVJn8Hc
>>721
「皆殺しのレストラン」だね。



726 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 11:44:55 ID:NWxrD2Zs
真心兄弟の「気持ちいー」って曲が今になって聴くと、萎えるっていうか、もにょる・・・

YUKIと一緒に歌ってるんだけど、もにょる。

727 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 13:51:00 ID:mxO//U/n
>>726
当時から萎えてた。
なんかキモイ、あの歌。

728 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 16:37:04 ID:rXdQSzvK
人は一人で生きていけない

聞き飽きた。

729 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 17:09:43 ID:KLWnGNW+
数年前に有線で流れていた歌なんだけど

ヤドカリカリカリヤリタガリ〜恋するワタシはヤリタガリ〜♪

あれは幻聴だったのか

730 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 18:37:38 ID:pWe4cCK+
>>729
幻聴じゃないよ。
ttp://www.crownrecord.co.jp/artist/yadokari/new_release.html

731 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 19:50:55 ID:pVeBHYAv
♪あなたを信じてる〜
とか、
♪未来を信じてる〜
とか、イヤだ。

732 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 20:04:04 ID:ZwQiqzyD
焼き芋 美味しい おいもーだよー♪という曲を聴いたことがある。
ぐぐったらブリーフ&トランクスという人たちの歌だった。

733 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 03:24:59 ID:KCKMKqt8
ブリーフ&トランクスの歌こないだ聴いたけど
うっすらヒゲが生えてたとか歯にバジリコ付いてるとか
まゆ毛が微妙に繋がってるとか、そういう所を指摘する内容の歌聴いて
なんか物凄いゲンナリした。

734 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 05:44:19 ID:+Pmf8jki
確かにブリーフ&トランクスは萎える歌多いね。他にも『残尿感』とか『口内炎』とか『ホルマリン漬けの君』とかさ。すきだけどさ(´・ω・`)

735 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 06:27:24 ID:jeq6JeoS
「ストーカーと呼ばないで」
歌詞と声がムカつく。

736 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 06:30:54 ID:svzjTTEQ
麦畑〜

737 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 07:38:20 ID:XbhUVqLP
人はひとりでは生きられない

だから社会性を身につけて人に混じって協調性や我慢、相互理解を学んでね
って意味ならうんうん、と思わないこともないけど

だから恋人をつくんなきゃねっ!
って意味でしか歌われないからやっぱやだな。

738 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 08:11:03 ID:PXRmwWCC
>>695
亀で悪いがそのような日本語は存在するお。

739 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 00:06:04 ID:SoWkUj8x
>人は一人で生きていけない

映画のガンダムのエンディングを思い出したw

740 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 01:39:26 ID:BnOz6GdD
浜崎あゆみの

♪ガ・ガ・ガ・ガ  ゲ・ゲ・ゲ・ゲ  ゴ・ゴ・ゴ・ゴ  オ・ヨ・ヨ・ヨ

とか言うやつ。

741 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 02:54:58 ID:BnvTIH2S
平原綾香のジュピターも安っぽい歌詞だったなー。
曲が無駄に壮大なもんで余計に萎えた。

742 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 03:11:24 ID:LlEu6eXk
誰の歌か知らないけど
「君のためなら世界中敵にまわしてもいいよ〜♪」って歌。
あまりに薄っぺらいので赤面してしまった

743 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 03:23:10 ID:zYQfAZUu
>>741
原曲台無しだよね('A`)

744 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 04:26:31 ID:edUHYBl+
>>741
されには本当に同意

745 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 13:00:05 ID:D5dctTx7
>>741
シャルロット・チャーチのファーストアルバムに
ジュピターに歌詞つけたのが入ってる。そっちはお勧め。

746 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 14:56:31 ID:qwZfKra3
>>745
741じゃないが、情報d!
平原綾香、すげー好きじゃねーんだよな。

747 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 19:33:21 ID:oGzxuAMh
AIの「一人じゃないから〜私が君を守るから〜」って歌。
歌詞もそうだが、曲も安っぽくて嫌い。全く感動しない。
AIはいつからあんな安いバラードばっか歌うようになったんだ?
R&Bじゃなかったのかよ。

748 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 21:09:58 ID:ZOWsU5oY
このスレの所為でB'zが好きになってしまった('A`)

749 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 03:50:23 ID:6kkfTXBl
B'zの歌詞は独自の路線いっちゃってるから萎えを昇華しちゃってるよねw
バカっぽいんだけど陳腐じゃない。
曲はなんかどっかで聞いたことあるけどねwww

750 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 08:58:42 ID:irUnxjL6
またB'z板に…



嫌いじゃないがww

751 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 09:33:20 ID:YxqWMlVQ
稲葉の「マグマ」ってのを一昨日聞いたばかりなんだけど
B'zのとはえっらい作風違うな
暗い人間が無理して突き抜けようとすると
B'zみたいになっちゃう?

752 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 13:09:52 ID:nEOODgNI
>>733
ブリトラ本人らは
「そういう所があっても好きなんだよ」っていう
真実の愛の歌なんですwっていってたよ。

753 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 15:04:16 ID:74LlXGzp
でも歌なんて、歌を聴いてる時にどう取れるかだからね。
いちいち後で説明されてもなw
ぶりとらの歌はそんなんばっかりで嫌いだ。

754 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 15:38:36 ID:RxHaJHMW
ブリトラ、歌よりも歌ってる人のすごいさわやかな笑みが気になって仕方ない

755 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 17:05:46 ID:y5c2zT1l
昔流行った「部屋とYシャツと私」。
萎えるっていうか、歌詞怖すぎだと思うんだけど。
何故あんなに流行ったんだろう。出たのが今だとしても流行っただろうか。

756 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 18:32:34 ID:fcCJL3gl
「部屋と〜」はタイトルと歌詞が当時は斬新でアイディアが受けたような。
今は無理だと思う。

757 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 18:50:40 ID:ZolrDjwf
部屋と…は6/8拍子の曲だっけ。変わってたってのと
あと何かのCMのタイアップだったのが大きいと思う。

758 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 23:52:09 ID:16/r3BZi
「少年のままでいて」とか「少年の瞳のあなたが好き」とかそういう感じの歌詞がちょっと嫌だ。
現実世界の「少年」はそんなにキレイじゃないよ。
給食の時間に下ネタ飛ばしまくるわ、学校にエロ本持ってきて教師に没収されていじけるわ、
クラスの女の子を夜な夜なオカズにするわ・・・。

759 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 00:10:47 ID:wt7bIk7O
古過ぎでゴメン。
立花りさの「りさの妖精伝説」(うろ憶え)とか言う曲。夜ヒットで聞いて子供ながら萎えた。「♪おいで〜リ〜サの〜部屋にいてるナンチャラ〜冒険しようよ〜」
今思えばあれが自分の初萎え体験です、本人もホッペの一部が凹む病気を売りにしてる様な人だし。
この曲知ってる人いるかな〜。

760 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 00:16:08 ID:n6fTWTez
>>759
ゲームの歌だったよね

761 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 00:32:40 ID:KZiAptYB
>>759
サリナバ〜チタ♪サリバ〜チタ♪ってやつ?
本人地黒で顔濃いし、妖精ってルックスじゃないよなと当時思った。

762 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 00:35:20 ID:Mr8lEb1F
ツラい時ツラいと言えたらいいのにな〜

言えばいいじゃん。
他人を気にして本音が言えない俺カコイイwな感じが嫌

763 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 00:49:02 ID:OLo4lLVP
何から何まであなたがすべ〜て 私をどうにか輝かせるため
苦しんだり 悲しんだりして頑張ってる〜 ウォォォオ

朋に飽きた後の小室の歌詞 でもハモってたな

764 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 18:35:46 ID:qoh0TatA
女の子のバンドの曲で「君と夏の終わり〜将来の夢〜」
って、何年か前に売れたやつあんだけど
こないだ有線でかかってて初めて全部聞けたら
「突然の転校で〜」ってところで、腰砕けたw 


765 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 18:43:23 ID:nkNJbHhu
Def Techの歌詞ってホントどれもが奇麗事で厨臭いと思ってたら
創価だったのね、納得。

766 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 20:48:39 ID:wt7bIk7O
>>760>>761
それです、ゲームの歌だった。凄かったなー。
あの人の歌はそれしか記憶にないな、他にも歌ってたのかな?

767 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 20:53:49 ID:wt7bIk7O
連投スマソ。
同じく夜ヒットで見たナンノの「変なの!」とかいうのも強烈だった。
敢えておバカな歌にしてたんだろうけど衣装といい笑うどころかただ哀れだった…。
それが第二の萎え曲。

768 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 16:50:44 ID:Kjq4N/oR
何で今更昔のアイドルに対しての萎え体験なのよ?
あの頃同級生のガキとは違う私だったのよ〜って?
セピアでやれ

769 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 17:06:11 ID:SLxvcE4E
部屋とワイシャツとわたしの怖い所は
少年のままでいて〜って所よりも
わたし以外に好きな子ができてもその子をわたしの名前で呼んでとか
結婚寸前にて超束縛している所だと思う。
当時リア中だったけど、かなり引いて大人になった今、怖い歌詞。

770 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 18:26:51 ID:4QD9iONc
>>758
ZARDの坂井がそういう歌詞好きだよね

771 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 18:43:42 ID:cU7lAX8m
ちょっと趣旨違うけど素人さんがネットで公開してる歌詞も楽しいのが多いよね。
http://www38.tok2.com/home/rrr303/2sen4.htm

772 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 21:13:38 ID:+lqz7WEX
melody.の歌詞は英語は何言ってるかわからんけど、
日本語の歌詞が「もう一度明日へtry」とか
「迷わずに進もう 願いに近づけるよ」とか。
けっこう陳腐。

773 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 21:34:53 ID:r1sAo66/
>>914
B'zの恋心楽しくない?
最近知って以来エンドレスなんだけどな
松本に相談しようかなって歌詞がカワユス

774 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 22:18:45 ID:OcSASGAE
日本語が正しく使えていない歌詞は嫌だ。
ガゼットのザクロ色の憂鬱という曲が、
“あげれてない”というら抜きだけじゃなく
“違く見えた”と信じられないような言葉使いまであって萎えた。
違って、とか色々あるだろうに…
歌詞とかのら抜きはらを入れた方が歌いやすい場合の方が多いと思うんだけど…

775 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 22:37:21 ID:Sdwao/lN
♪いーつかーきっとー見ーれーるーよねー♪ってCM

776 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 23:53:16 ID:DrJRyjyf
>>770
http://www.youtube.com/watch?v=_A-DT0JzC0Q

777 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 23:59:23 ID:rEsAANZr
ピアノ弾き語りしてる若い男の歌で、「悩ませさせて」(?)みたいな歌詞があったんだけど……

778 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 00:20:38 ID:lZsojUSl
>>776
うおおおおおおおお
昔の坂井犯してええええええええ

779 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 03:54:05 ID:P+9XMmNc
>>769
そうそう、その辺り。
あと、あなた浮気したらスープに毒入れるから一緒に逝こう♪とか
私がもし先立つ時は「俺も死ぬ」と言ってね、その言葉を聞きながら天国へ旅立つわ
ただし嘘じゃないかどうか見届けたあとで♪
とか怖すぎ。
しかもそれを、これからあなたの奥さんになる可愛いわたし♪というスタンスで
歌ってるのが余計怖い。

780 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 11:40:02 ID:E/fInUL9
平松絵里って去年離婚したよね

781 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 17:18:07 ID:KDd6nT+8
オレンジレンジ全部

782 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 17:26:18 ID:XyiOvlBB
>>771
歌詞にうけて曲をきいてみた。

ひでえ…………

783 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 17:53:17 ID:PC6lgv31
>>774
ザクロ型の憂鬱ね

784 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 18:54:13 ID:E/fInUL9
サングラスぅ〜ハズっしたら〜

785 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 22:53:48 ID:ICYjtXmT
湘南乃風の
2005年4月6日、大日本警告 J.P.Nへの意義主張
の歌詞がすげーwwwww

786 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 23:56:21 ID:YNeFYOYy
>>785
何だそれwwwwすごい曲名だなwwwW

787 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 00:57:19 ID:KEhmOTt+
曲名からして萎えて歌詞読む気になれないんですが

788 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 03:48:35 ID:LGSZXPqu
古いけど、わたっし待〜つ〜わ♪ってやつ。
あなたが他の誰かにふられるまで、とかいう歌詞。
恐い…。
今の女と別れても「私」のところには戻らないと思う。

「神田川」も嫌だ。
女が湯冷めするまで待たせるってどんな長風呂だよ。
「冷たいね」じゃないっつーの。何様だ。
女も少しは学習しろってば。

なんでこんな歌が、いや〜若かったからさー微笑ましいよねーで片付くの?
「僕の髪が肩まで伸びたら結婚しよう」とか。
昔の歌も変なの多いよね。

789 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 03:53:56 ID:sO1/6rzM
>>788
昔の歌っていえば「サルビアの花」っていう
ものすごいストーカーソングがあった。

790 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 10:49:38 ID:lhkkdxSe
谷山浩子の歌。
一見明るくても歌詞はその実ダークだったりして鬱になる。
「森へおいで」もある意味ストーカーソングだよな…

このスレ的に「女尾崎」と評される橘いずみはどうなん?

791 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 10:50:11 ID:5X1v0XLZ
>>785
歌詞見た。冒頭から底辺ってww
最後「ごめんなさい」の連発であれっ?とオモタ
だけど湘南乃風だからなぁ、「やっぱりネトウヨは底辺」とか言われるわなw
サヨっぽい奴はインテリ臭いのが多いからねぇ、ってか曲きいてねぇから何とも。

792 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 16:15:16 ID:SRAsPppv
>>774
ガゼットwもどうかと思うけど、ラップ系の曲に多いよね。
流行りの言葉遣いとかも聴いてて寒くなるし萎える。

そういえば、広末の「マジで恋する5秒前」が衝撃的だったわ〜。
萎えるというよりポカーンだった。

793 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 17:38:57 ID:x7BzqOMQ
>>790
谷山浩子なんてほとんどの人は聴く機会無いし存在自体知らない。
本当は好きなんでしょ?

794 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 17:55:09 ID:0OLm6Xx9
>>788
神田川って女が待たされてると思ってたけど、男女逆だと作者が語ってたと
どっかで見た事ある。

795 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 18:07:14 ID:IkG5Pp4h
>788
古い曲といえば、「ひろこ」とかいう曲も萎える。
もう、死ぬほど男ドリーム&上から目線の歌詞ですよ。

796 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 19:14:34 ID:rqebSUH9
既出だろうが単語がわざわざ英語になってるのはやだな。
宇多田のタバコのflavor〜みたいな。
なんか水10のリサコとか思い出してどうにもギャグにしか聞こえない。

797 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 19:45:14 ID:hUFzIuZi
つんく♂
あんなバカっぽい歌詞ばかり書くなんて、ある意味尊敬する。

798 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 22:11:10 ID:6E186uvn
>>796
ラブサイケデリコとかも

799 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 02:18:49 ID:ag8cGm7J
>>788
アレ確か作詞者の実体験なんだけど男湯の脱衣所に亀だったかがいてそれを眺めてたから、だった気がする
普通女の方が長風呂なのに〜、みたいなことを紳介が言ってた

800 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 13:05:33 ID:aFy6qg/e
800(σ・∀・)σゲッツ

>>799
松本紳助で言ってたね。

801 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/15(金) 00:47:48 ID:7f/3NuAn
>>796
リサコwww
私もカタコト英単語嫌だ。
一節まるごととかならまだわかるけど
なんでそこだけいきなり英語なんだって突っ込みたくなる。

>>799
あれ、「いつも私が待たされた」じゃなかったっけ。
亀見るために毎度女を待たせてたの?
サイテーな男だねw

802 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/15(金) 00:53:06 ID:RsFeXRCL
>>799
亀に餌を与えてたんだよ

803 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/15(金) 15:59:04 ID:4pPUYj2F
何か最近流れが違う…しょうもなくなってきてるぞ


804 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 08:01:35 ID:D2AMBpK4
 抱きしめて欲しいっていうか 抱きしめたい
 君の体温ですぐに目眩したい
 窓の外は雨 濡れておいでよ
 すぐ逢いたい すぐ逢いたい すぐ逢いたい
 いつまでも待ってる

一年ほど前のチョソ歌手の曲だが、「っていうか」「めまいしたい」という日本語もさることながら
会いたいなら自分で行けよ。 雨に濡らすなよ('A`)
今年の歌でも似たような経験をした。

 奇跡みたいな事を 起こす力があるなら
 君に会いたいんだと 本気で祈ろうかなぁ?

どうしてこう他人任せな人が多いですか。 祈るだけなんて宗教ですか。
遠距離恋愛してる自分にとっては萎えまくるというか怒りすら覚える
ゆずの「手紙」とか良い曲も多い題材なのに・・・

805 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 13:17:42 ID:kZLCcmDX
>>804
日本語の勉強が足りないだけなんだろう。

806 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 13:24:06 ID:EVBbIxs8
( ´ω`)だれかまたB'zの話で盛り上げてくれー(笑)

807 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 13:32:05 ID:dhczSwBl
B'zって稲葉が歌詞書いてるんだってこのスレの祭りで知ったよ。
ナルシストできもいおっさんだとずーっと思ってたが、ネタとしてちょっと聞いてみたくなった。

808 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 15:42:59 ID:Q60qCle3
B'zはこういった流れを狙って、
ああいった詩を書いている訳で。
そういった意味で稲葉は策士だと思う。

809 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 15:46:49 ID:TexiIHx2
それで買っちゃう人がいるのが不思議だよ。

ああ、でもCDってまず歌詞より曲ありきだから
松本の実力がすごいのか…?

810 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 16:04:18 ID:Q60qCle3
>809
二枚目のボーカリストがああいった三枚目の歌を歌うから逆にヒットしてるんだと思うよ。
正統派な歌詞を書いても、中二病患者に突っ込まれる事請け合いだし、
さらにモテない男たちに反感を買ってしまって、
ここまでヒットを長続きさせることはできなかったと思う。

811 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 17:50:50 ID:kIEGP1ss
B'zってデビュー当時は演奏はいいが歌詞がお粗末って失笑の嵐だったんだけどな
いつの間にかあれがいいことになってるから驚きだ

812 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 17:59:16 ID:X9Wrc9bi
>>811
いいことにはなってないとおも

813 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 19:12:02 ID:nZ0bVkia
もういい加減邦楽板にでも行ってくれ
皆がB'zが気になる訳じゃねえんだよ
ちょっと前の流れといい、30upの人ってしつけーよ。

814 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 19:31:16 ID:ME/zrWbr
>>813
同意。

815 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 20:13:07 ID:IwzUZXk/
既出だが、globeのFACE
「鏡に向かったあなたと二人 情けないようでたくましくもある
顔と顔と寄せ合い慰めあったらそれぞれ 玄関のドアを一人で開けよう」
なんでこんな変な歌詞の歌が流行っているのか理解が出来なかった。

816 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 20:39:15 ID:7Sz7PtEP
小室マジックの時代だった。

817 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 20:42:21 ID:Y6OBiEfi
アイムジャスコ フセイン アイラブユー

818 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 20:56:44 ID:l8SHmEIe
絢香?の、
繰り返されるエブリデー
ちょっとずつ色付いてさ、みたいな曲
色付いてさ っていう言い回しもイラッとくるし
その後の歌詞もペラペラな感じ

819 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 20:57:30 ID:DbGRfCO6
>>813
それだけ萎える歌詞と思ってる人が多いってことだろ
スレに世代とか関係ないし、そんなに嫌ならお前がどっか行けばいいじゃん

820 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 21:14:25 ID:oO66f4YT
B'zに限らずビーイングの歌手ってダサい歌詞とかタイトルが多くない?
ZARDに倉木に・・・あとTUBEもそうだっけ?社訓なのかな?

821 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 21:22:09 ID:ZHdDcRWS
>>820
漢字に変な振り仮名をふるのがたまらなく嫌いだった。
「瞬間」と書いて「とき」なら少しは許せるが
「自由」と書いて「かぜ」はないだろう。

822 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 21:41:25 ID:/AiTvfR0
>>742
亀だが
正直全世界の人々が敵のやつに愛されたくねぇwwwwww

823 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 21:51:56 ID:zhzcpy4p
>>822
そのとおりだwwwww

824 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 22:10:57 ID:kD4H/Pdg
>>820
大黒摩季も。
「親も年だし〜♪」こんなん歌詞にする神経がわからん。

825 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 22:28:20 ID:KD8+Kvcp
「果てない空」とか出てくるのがうざいって言ったらラルオタのバイト仲間が
「でもラルクが歌うと中身が全然違ってくるんだよね」って言ってた。
あー自分はラルクが歌っててうぜぇと思ったのか。

826 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 23:07:43 ID:GMAG8ett
hydeは「果てない」とか「透明な」とか好きだよね。
他にも頻出する単語があった気がする。

827 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 23:37:04 ID:VcogS1oV
156cmとか?

828 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 23:49:58 ID:9nbCeRJg
ちいさいおっ

とか

829 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 02:12:44 ID:bZ20ytzg
どの歌手でもよく出る単語ってない?

歌詞だけだと(゚Д゚ )ハァ?な感じでも、歌手や曲でいいと思えるものもあるね。
そのあたりは好みもあると思うけど、好きな曲なのに他の歌手が
カバーしたの聞いたらすごく安っぽく聞こえて萎えた、とか。

別にラルヲタじゃないけど、ラルクの歌詞なんかは他のアーティストが
曲つけて歌ったら魅力半減って気がする。

830 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 02:25:03 ID:j5I5mEzo
誰も歌わねーから安心しろラルオタ
hydeが歌ったら身長が半減

831 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 03:42:26 ID:67i6P6TK
もちつけ

832 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 03:53:10 ID:q92bhmkm
>>804-805
その人の日本語能力より誰も添削してやらないことの方が問題な気がする。
できる人間がいないのかね。もっと問題だな。
でもこのレベルなら日本人歌手の曲でもある気がする。

>>815
小室の歌詞も日本語破壊してるの多いね。
TMの頃はまだしも華原や安室やglobe etc.以降ひどすぎる。

833 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 04:40:27 ID:xTkp6ALK
安室も「ジェットコースターになれない」
「ビンビン来てる」
の歌詞は恥ずかしかったと言ってた


834 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 14:01:36 ID:BR+LBSTU
キンキの昔の歌に「二十歳を過ぎた大人など信じない」って歌詞があった。
年齢だけが判断材料かよ。ずいぶん杓子定規だな。
大体二十歳未満でも既に汚い奴は汚いんだよ。アフォか。
そもそも歌ってたキンキももう余裕で二十歳過ぎましたが?

>>821
TWO-MIXなんてもうわけわかめだよね。
「理由」=「わけ」、「予定調和」=「レール」ならまだしも
「適当」=「ひくつ」や「悲観的現実主義者」=「おとな」なんておいおいorz

835 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 15:27:50 ID:KIbz0iOi
Don't trust over 30〜♪

836 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 16:08:13 ID:oCIZ61lf
小野正利の
ピュアになれ
「細胞が光ってる」という 歌詞に激しく萎えました
いくら 女性への愛を語る表現でも
あまりにも 大袈裟で酷すぎる

837 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 18:41:46 ID:D3uf4hcK
冬季オリンピックのテーマ曲
湾岸スキーヤー。
存在だけで萎え萎え。



838 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 19:22:05 ID:U6shWqA4
森高千里の「雨」
男の願望丸出し

839 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 02:22:53 ID:NTqT0vuT
>>834
ああ、確かにTWO-MIXはひどかったw
曲は好きだったんだが、歌詞見ると激萎え。
相方(作詞家)変えてくれと真剣に思った。

840 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 04:54:05 ID:xeNhDR1c
イエモンの「JAM」に代表される、世界中で戦争やら暴力沙汰が起きてるけど
僕はどうしたらいいんだろう?っていうオロオロ系の歌
自己解決してから歌にしろ

841 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 19:27:46 ID:XfnnTMMn
TUBEとかサザンっていい年こいたオッサンが
あんな恋の歌かいてるのかとか思うと萎える

842 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 20:33:13 ID:42ucbsi8
>840
「乗客に日本人はいませんでした」のとこ、すごいイライラする。
着眼点自体が古臭いし、いくら日本人がいなくたって嬉しそうに読まねえよこの中二病!と思ってしまう。

843 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 20:34:36 ID:r0ujYqph
>>841
井上陽水の歌も萎える。
お酒のCMで本人が出てくる「新しい恋をしたら〜」
もう恋って年じゃないと思うけど。
ぐぐったら作詞は町田康だった。

http://listen.jp/store/artword_1004440_35040.htm

844 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 21:21:42 ID:rKYq62sS
>>842
イエローモンキーファンだけどJAMだけはちょっといただけないな。
本当に別に嬉しそうになんてしてないし、日本人がいないっていう報道はそういう意味でされてるわけじゃないじゃんね。
でも、なんか知らんけどイエローモンキーの代表曲=楽園orJAMみたいになってて萎えるわ。

845 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 00:35:03 ID:cvgEHh6Q
ドリカム、岡本真夜、aiko・・・女に支持されるラブソング歌手もブスばっか
広末の曲を岡本がセルフカバーして「ダーリンアイラビューダーリン♪」って歌ってた時は引いた

846 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 01:41:22 ID:xd279wGa
>>841
路線はなんか違うけど、アルフィーも仲間に入れてやってくれませんか。

847 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 05:03:35 ID:ngcjrLDE
aikoが等身大の恋愛を歌って人気がある...とか
よく聞くけど、ブスがさもしたり顔で恋について
あーだこーだ歌ってるのは確かに萎える。
恋愛至上主義とでも言うのか、
24時間色恋沙汰のことばっか考えてるのよーって


848 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 10:53:23 ID:cbMugK5l
女が歌う「僕は(僕らは)〜なのさ」に萎える。

あと中島美嘉の曲の歌詞、安っぽさにビックリした。

849 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 15:35:19 ID:9++VLYOa
あげ

850 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 16:08:00 ID:9ol4v+vV
>>834
>「適当」=「ひくつ」や「悲観的現実主義者」=「おとな」
クソワロタwwwwww
ちょっと歌詞検索してくるww

851 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 16:22:49 ID:LW9cVDo9
喪が共感できる歌詞ってないのかな。
どんな失恋ソングも過去に恋人がいたことが前提だし。


852 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 16:27:43 ID:3xOYvtim
>851
伊集院の水死体CD


853 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 17:08:38 ID:jMtPwm04
>>852
ハートチップル食べた手で
漫画めくって殴り合い

久々に聴きたくなったので録音したMDを探してこよう

854 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 18:25:44 ID:aImZ3GJC
>>851
鈴木あみのalone in my roomは?

♪また今年も一人ぼっち 楽しい夏過ぎ去って・・・

855 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 19:11:41 ID:iUxbc+zN
>>841,843,845,847
どーでもいいような歌詞が多いのは、まあわかるけど、
オヤジやブスがラブソング歌ってもいいんじゃねーの?
いちいち外見にまで文句をつけんなよ
あまりにも低レベルな発言にあきれる

856 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 19:22:45 ID:6IP2LbgU
こういうスレでいちいち擁護するお前が低レベル

857 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 20:46:37 ID:xa9UeQqR
実際いい年こいた親父が恋愛についてグダグダ歌うのはキモイ

858 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 21:02:20 ID:nxMvPjzc
一生一緒にいてくれや。
見てくれや才能も全部含めて愛を持って俺を見てくれや。
今の俺に取っちゃお前が全て





押 し 付 け が ま し い ん だ よ

859 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 21:29:31 ID:Z1RNEImS
離婚したんじゃなかったっけ?その人w

860 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 22:47:22 ID:iUxbc+zN
>>857
お前がカラオケで恋愛ソング歌う方がキモイ。
聞かされる身にもなってくれwww

861 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 23:31:15 ID:l65F+p5L
何?
よっぽど自分の好きなアーティスト貶されて悔しいわけ???

862 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 00:19:08 ID:bEZX8ZBt
まあ黙ってスレタイ見れ
「萎える歌詞」であって「萎える外見」ではない

863 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 00:29:43 ID:T7nQiIq9
不細工の歌うラブソングの歌詞は萎える
どこも間違いじゃない

864 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 01:41:51 ID:HMipIn5E
>>851
leccaのとか。
着うた検索すると「シングル女性の応援歌」って説明が出てくる。
曲が他のと違って面白くないからダウンロードしなかったけどw

865 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 02:57:33 ID:OnZEIiFx
>>858
「百万回の愛してるなんかよりも〜」の歌もそうだけど、
有りのままの俺を受けとめてくれとか言う奴に限って他人にはやたらと厳しいんだよね

866 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 11:47:49 ID:zYN3GHLM
驚いたのは、皆が意外としっかり歌詞聞いている事。
大抵の曲は聞き流していました。

867 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 21:13:18 ID:6BoV79ad
歌詞聞いてるから萎えるんだよ

868 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 10:23:04 ID:uh0KrpAT
萎える歌詞に限って耳によく入ってくるような希ガス

869 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 11:01:34 ID:FxGjykWN
歌手にも歌詞で萎える時ってあるんだろうか?

870 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 13:16:56 ID:J5TzZfdv
ラブソングがヒット曲の奴は別れてもコンサートで歌わされるから萎えるだろうな
離婚調停中なのに「もう君を離さない〜」とか

871 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 16:49:33 ID:g8aS6Jjo
そういえば布袋が離婚して1年後くらいに出した歌
二人の愛は終わったけれど・・・誇りに思っているよ・・♪とかってやつ
お前が言うなって感じ

872 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 18:11:14 ID:lbrQpq0m
赤いスィートピー

春色の汽車に乗って
凡人には 春色の汽車が イメージできない

873 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 18:27:32 ID:ENgVClOI
>>840 イエモンのJAM普通にいい曲って思ってただけにワロタw
オロオロ系って・・w

874 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 18:29:06 ID:dXh8sXiN
>>872
黄色い電車の総武線各駅停車

875 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 18:30:22 ID:ENgVClOI
福山の曲名は忘れたが、
「恋が走りだしたら〜 君が止まらない〜♪」

って歌詞。 萎える【'A`】

876 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 19:47:16 ID:KKdQhSDP
君が僕の前にあらわれた日から 何もかもがちがく見えたんだ.

>ちがく
>ちがく
>ちがく

…サビにこんな日本語持ってこられるともうね…('A`)

877 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 20:44:44 ID:uscQmRTp
Every Little Thing / Rescue me
世の中の非情理と必然の虚しさを描いた名曲と思っていたが…

♪優しい男なら他にたくさんいるし ルックス重視なら愛想笑いでGet you
  めざといフリをして本当は意気地なしの 寂しがりやだからそんな私をRescue me♪

自信に満ち溢れているのか、ただの面倒くさがりなのか
最後の一節は頭痛が痛くなる

878 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 00:29:01 ID:sjbUgAue
バンプオブチキンのKっていったかな
脱力した

879 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 00:45:15 ID:w22Enui8
モー娘のLOVEマシーンとミニモニのジャンケンピョン

最初聴いた時、曲はマシだけど、歌詞が('A`)と思った。

モー娘の他の曲では、いい歌詞だなと思う歌もあるんだけどな…

880 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 01:36:32 ID:wxsIyVNq
そろそろテンプレでも作らないか?
頻出のものもあるし

カテゴリー
・変な歌詞…「ようこそ日本へ」
・変な日本語…ら抜き言葉
・唐突な英語…「タバコのflavorがした」
・変なシャウト、スキャット…「ええいいああ」
・中二病…「この支配からの卒業」「孤独」
・ストーカー…「君のため」「いつもそばに」「愛」
・DQN…「悪そうな奴はだいたい友達」「盗んだバイクで走り出す」 >>720
・チラシの裏…>>6 >>72 >>185
・汎用季語…「桜舞い散る」「雪」
・ポジ系…「夢」「希望」「翼」「奇跡」「未来」
・エロ系…>>322
・バカ系…夏の日の1993

881 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 01:49:23 ID:ddTGsXY8
>>880
おまいに任せた

882 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 09:51:06 ID:uEnQmOE/
>・バカ系…夏の日の1993
バロスwwそのまんま杉wwwww

頻出一覧あると面白いかもね
880におながいしたいがどうだ

883 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 14:13:06 ID:suBW38ON
夏の日の1999、芸能スレのうろ覚えが
すげえおかしかった。
どっかにないかなー。

884 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 14:23:24 ID:v0h/TBIj
>>883
1993であんなにバカ歌詞なんだから、
1999ならば、もっとバカ男の歌詞になっていることを期待。

885 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 16:01:17 ID:cDmu6ChU
>>880
GJ

886 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 03:26:22 ID:CRQPQ51r
>>880
GJ

どのカテゴリーに入れるべきかわからないけど
自分は安直な季節イベントソングが嫌いだ。


 男:海で水着女ひっかけてやりまくれ
 女:ひと夏の恋終わっちゃいましたぁ〜


 君(あなた)と二人で過ごすクリスマス〜♪

みたいなやつ。
こんなワンパターン、よくもまあ飽きもせず量産できるね。
皆そんなに春発情して夏発散して秋に別れて
冬は適当な相手確保したりしてるものなの?

887 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 04:12:17 ID:hZpu9xVY
グーッバイ!グッボーイ!グッバーイ!×無限

若いのに浜省かと

888 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 04:13:38 ID:sF01wiLy
Cocco系のメンヘルきどりの新人に良く見られるグリーンピース系の歌が嫌い。
「腐敗した世界」「傷ついた地球(と書いてホシとか)」とか
好き放題地球を荒廃させたところでお決まりのサビ「私が癒してあげ〜る〜〜」
きもいから近寄るな。女神きどりうざ杉。

889 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 04:40:44 ID:ln/UWsYu
抱いて、抱いて、セニョリータ

オーケンのセニョール、セニョール、セニョリータ〜♪を真似するなっ!とオモタ
オーケンはラジオで歌っただけなのだが・・

890 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 06:16:29 ID:mB2ZCO3+
黄色い空でブンブンブン

黄色いがイメージ出来ん…

891 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 07:50:32 ID:OGBlRegI
>>740
なんだそれw

892 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 07:55:31 ID:YzB8Oa/W
はだしのゲンじゃね?

ギ・ギ・ギ

893 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 09:44:55 ID:HljYGa9R
>>891
Bold&Deliciousって歌。
浜崎の声よりバックのコーラスの声のほうが目立ってるw

894 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 13:55:31 ID:xlXNXl+U
エーベックス系、グレイ、最近のJ-POP、一部ラップ系、ジャニーズ系。

既出だけどNANAには愕然とした。ワースト3は間違いない。
中島ミカの歌とハイドの曲だけでどうにか保ってられる。

原作者昔はバンドやってたって聞いたんだけど…
まあ好きな歌手がドリカムってあたりで最初から期待してはいけなかった。

895 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 15:47:40 ID:Y4HG9YiM
好きな歌手が

ド リ カ ム

笑うところですか

896 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 16:09:13 ID:2jzCbNT3
誰の歌だか知らないけど
「男なんてシャボン玉〜」っていう歌。
一気に70年代にタイムスリップしたような気分になる。
すごいパーマかけて、へんな模様のワンピースとか来た
女が水割り飲んでそうな。

897 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 16:12:52 ID:O2lQZOQp
山下久美子の「バスルームから愛を込めて」だね。
80年代だけど相当初期だから70年代っぽいってのはあながち間違いじゃない。

898 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 19:10:53 ID:mWHO1D09
>>896
確か、モー娘。の「シャボン玉」って歌だったはず…

899 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 21:13:50 ID:qKiXvipQ
>>880
テラワロスww

900 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 21:18:16 ID:e7m7v6XT
「変な日本語」系だけど
SMAPのらいおんハートの「笑うそばからほらその笑顔」と
globeの「いつもは指輪を外していたのに どうして昨日は腕を組んでいたの」
だけはどうしても納得いかない。

901 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 21:34:03 ID:b5rBt7EI
>900
水をさすようで悪いが、globeの方だけ考えてみた。
腕を組む→片方の手が隠れる。
つまり普段は指輪を外してるのを見えるようにしているが、
昨日は指輪をしたままの片手を腕組みすることで隠していた。
というのはどうだろう。

らいおんはーとは無理。

902 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 21:40:03 ID:JulWioqC
(僕が)笑うそばからほら(君の)その笑顔

じゃない?日本語足りなくて萎える

903 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 21:58:48 ID:eCUvb1Ty
♪私の大事な花をいくらで買ってくれるの?ハウマッチ〜?
安売りはしないよそこらで売ってる花と一緒にされちゃ困るわハウマ〜ッチ?♪
援交ですか??

904 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 22:15:24 ID:lRVpcGf0
まぁアレだ、アレ。ALFEEの歌う「星屑の下のディスタンス」を聞いてごらんなさい。

全般にわたって萎える('A`)

905 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 23:15:16 ID:tORqn+VD
>>887
それ誰のなんて歌?最近たまに聞くけど…。

906 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 23:25:38 ID:2E7DuKgm
>>900
いつもは指輪を外してる不倫相手が
奥さんと腕組んでるところを見てしまったんだと
ずっと解釈してたんだけど
違うのかな?

907 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 23:42:16 ID:3TTSb9r8
玉置成実のRealize

「今想いを走らせるよ」
「いつか解り合えるだろう。同じ気持ちでいる 信じたい」
「君と出会えた悦びを必ず伝えにいこう」

最初から最後まで萎える事うけあい

908 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 23:52:04 ID:rQSLIOvW
クレイジーケンバンドの曲中の台詞(?)

[いぃねっ!]


(´・ω・)良くねぇよ

909 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 00:21:44 ID:mmFATjYb
「生きてく強さ」という言葉が嫌だ。

910 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 00:22:28 ID:LT+d+Dky
>>904
[星空のディスタンス]
だよw

アルフィーはいい歌詞もあるけど、変な歌はとことん変。

[踊り子のように]サビは、
酔いどれてフラレフラリフラレフラリフラリフラレフラリフラレフラリフラリフラレフラリフラレwoo…て、どんだけフラフラしてんだよw

911 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 00:32:39 ID:u4Ogztoe
TM西川の下品な歌

912 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 00:58:30 ID:YxNLedr8
>>905自分も詳しくわかんないす
たしか、曲名にグッバイは入ってて、どっかの深夜番組のエンディング曲だったよな


913 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 01:00:47 ID:xADmF+sO
ミスチルの深海は最強

914 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 01:48:15 ID:gdX1JHoH
>>905>>912
おそらくカラーボトルってバンドの「グッバイボーイ」て曲

915 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 01:51:29 ID:b3mNvhVd
ミスチルといえば「抱きしめたい」のサビ

抱きしめたい〜 あふれるほどの〜♪

そんな事恥ずかしげもなく・・・って思ってたら本人も
「人気の曲だけど、実は売れるために女の子が喜びそうなウケ狙いの歌詞を書いたので
あまり気に入ってない」みたいなこと言ってた。

916 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 02:08:59 ID:W8++bRNu
>>887
それが無限に続いたあと、
サヨナラー!サヨナラー!ってまた永遠に続く所が本当にイライラする

917 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 02:34:09 ID:Z6cDXnTx
>>916
小田和正かよw

918 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 06:23:12 ID:YxNLedr8
>>914>>916本当にありがとうございました。すっきりした

てかカラーボトルて…カラーボトルて…(゚д゚)

919 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 07:01:53 ID:SDODWrwx
>>906
私もそう解釈してたよ〜

920 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 16:57:23 ID:0q59UsRe
>>880
>・バカ系…夏の日の1993
活命茶吹いたwwwwwwwwwwww
GJ!!

921 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 19:57:44 ID:M+oLNTRw
大事MANブラザーズバンドの「それが一番大事」って歌詞のヤツ。
憶えてる椰子がいるかわからんが、職場や部活に一人はいる説教好きな先輩を
思い出す。
なんであんな説教くさい歌が流行ったんだろう。


922 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 20:07:13 ID:YNY7io8F
B'Z詰め合わせうpしようか?

例のアヘアヘ稲場の歌と、松本がアヘアヘしているのと
あと仲村トオルのつぶやきが入っている歌がある。

923 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 20:15:14 ID:KO6OG30l
よろ。

924 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 20:23:38 ID:qKPOIiuq
乗客に日本人はいませんでしたって、ニュースキャスターが嬉しそうに・・・曲名が思い出せない。

925 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 20:25:28 ID:11d4AXCi
>>924
イエモンのJAM

926 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 21:16:36 ID:GHdPd+Bl
>921
負けないこと投げ出さない事逃げ出さない事信じぬく事
ダメになりそうなとき、それが一番大事ー
うぉーをー、をーをををーをー、をををぉーーーーーーーーーー

って奴かな?
丁度愛は勝つとかアスファルトに咲く花のよーにーとか
何ていうか、励まし系、道徳系の歌が大流行したんだよね?
記憶が定かじゃないんだけど、バブル真っ最中だっけ?それとも
バブルはじけた後だったから?

927 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 22:53:43 ID:YNY7io8F
http://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine33043.lzh.html
とりあえずB'Z
PASS kijyo

928 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 23:23:05 ID:YNY7io8F
http://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine33049.lzh.html
スマンこっち
pass 12345

929 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 23:25:26 ID:zs0U7VLu
浜崎あゆみ みたいにやたら孤独感を訴える歌詞
私の居場所なんてどこにもない
帰る場所なんかない
とか



日本で一番ちやほやされる職業の癖に贅沢なんだよ
恋人はおろか友達もいないドクオに謝れ

930 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 23:45:34 ID:YNY7io8F
http://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine33056.lzh.html
もう一個
pass kijyo

931 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 23:45:49 ID:CYSACdJ5
最近ドクオを卒業した

>>929
すまん

932 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 00:38:51 ID:wLVpotPg
>>922 = >>928 = >>930
GJ。

******以下俺様用インデックス******

Loving All Night
>>317 >>322-345

It's Raining..
>>346-347

Love Ya
>>338 >>364

933 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 00:49:41 ID:BgOTkQfT
>>921
>>926
俺が小学校低学年の時に流行った歌だな…
調べてみたら91年のリリースだから…ちょうどバブルの崩壊直後か。

「愛は勝つ」
「それが大事」
「どんなときも」
の三つが、90年代初頭の臭い歌ワースト3だと思う。

934 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 00:56:23 ID:iqxIMy6o
TVから歌番組が消えアイドル氷河期、カラオケBOXの流行・・・
あの当時だからこそ槙原、KAN、大事マンみたいなイケメンがデビュー出来たんだろうな
今だったら一笑されて終わりだ

935 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 00:58:49 ID:4AEqnVsw
>930
TMネットワークの昔の歌
globeのなんとなくこっぱずかしい歌
仲村トオルのつぶやき入りソング


936 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 01:01:45 ID:S8Diks5o
>>929
そんなあなたに

浜崎あゆみの作詞法のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1147361146/

937 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 01:49:53 ID:sCq0OcOc
誰の曲か判らないけど、「会いたい」って曲。

曲全般にわたってチラ裏もいいとこだし、鬱&萎え萎え('A`)
別の意味で名曲かもしれんが。

938 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 03:09:29 ID:WQNktTIR
「会いたい」って沢田知可子の?
あなた夢のように死んでしまったの・・・ってやつ?

創作なら、それはそれでヤだし、実話ならもっとヤだ。

939 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 08:13:29 ID:zPj5jzm5
ガイシュツだがCoccoの「強く儚い者たち」。
カラオケで可愛い後輩が楽しそうに歌っていたが
画面の歌詞見てドン引きした。
あれは要するに
「あなたの奥さん(彼女)だって陰で何してるか分かんないよ。
だから浮気の一つや二ついいじゃない。優しくしてあげるから、ね?」
っていう不倫お誘いソングでFA?

後にようつべでCoco本人が歌ってる画像見て更に引いた。
左手を不随意運動のようにピクピクさせて歌う
リアルうすいさちよさん…

940 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 10:26:10 ID:cKECmzqi
ガイシュツの「それが大事」は何度聞いても負け惜しみにしか聞こえない。
「高価なニットをあげるよりヘタでも手で編んだほうが美しい」とか。
もらうほうは迷惑だ。

941 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 13:51:33 ID:c3UVrWb5
「会いたい」はナンシー関のツッコミにワラタ記憶がある。
死者をも呼び戻すヴードゥーの呪歌とか言われていたような。

942 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 14:28:13 ID:4fg5C08H
こっこの「焼け野が原」みたいに抱いてとかねぇ言ってとか
女が必死に何かを訴えたり懇願してる歌詞が萎える。
あと「俺たちが世の中を変えてやるぜ」的な内容の歌詞。

943 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 21:07:41 ID:FpEg9KRr
>>936
ワロタ

944 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 21:33:34 ID:DA1902Mm
>>943
釣られて見に行った僕たちも楽しげに笑ってたんだよね
あのスレのあのテンプレを見たその瞬間、その場所でね

945 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 21:38:17 ID:06FNLua8
おまいらのせいでちょっと浜崎が気になりかけてる俺を何とかしてくれwww

946 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 22:12:23 ID:1HrAB2gN
>「あなたの奥さん(彼女)だって陰で何してるか分かんないよ。
だから浮気の一つや二ついいじゃない。優しくしてあげるから、ね?」
っていう不倫お誘いソングでFA?

う〜ん、ていうか離れて暮らす恋人を想いつつも
欲望に負けて身近な男に体をゆだねてしまう女の悲しさ、みたいな感じじゃないの?
別に浮気を正当化しているわけでは・・・。

947 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 22:55:46 ID:QDwTAM+Y
振動熱しの曲。
ErosとかジズとかキミコワとかCandy Popとか。
「リボンつけた手首見せて もらってほしいと微笑(わら)ったんだ まるでそよ風みたいに」
やら
「君の裸と俺の裸どんなだろう」
やら露骨に卑猥で萎え。

948 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 22:58:21 ID:hcMSe8ox
既出かもしれないがTHE ALFEEの太陽は沈まない?だっけ
歌詞がおかしすぎて歌い出しから萎える


949 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 01:02:11 ID:cujT0RD5
あっかんべーあっかんべーあっかんべー
うぜえええええ

950 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 01:22:33 ID:lHdtbL63
文字で歌詞見ないとわからないけど、必然性のないカタカナ表記。
ボクとかキミとかコトとかチカラとか。
厨臭い。

特にボクキミは河村隆一のがねちこい歌い方とセットで萎え。

951 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 04:37:28 ID:I/ubpfYF
>>950
スガシカオが「夜空ノムコウ」書いたあたりからカタカナ多用が目立ってきたかも。
当のスガさんは、ラジオで
「漢字とか送り仮名とか間違えると恥ずかしいから自信のない漢字をカタカナで書いてるだけ」
と言っていた記憶がある。

952 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 11:18:07 ID:xQJ+isnn
ラグヘアの「ハレルヤ」とかいう歌。

やっぱらっぱ 甘いチューなら♪だの
ブルってるナントカ〜 上がってるバスト〜♪だの…

友達がカラオケで歌って心底ひいた。
NINJIN娘以来の酷い歌詞発見。

953 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 17:06:05 ID:DelgGboi
タイトルは忘れたが、川嶋あいのアルバムにあった歌。
「♪うぉううぉうぉう…叫ぼ〜ぜぇロックンロ〜ル!」

何て言うか…無理してるっぽくて痛杉。
もしかして大塚愛路線でも狙ったんだろうか?
だいたいあんなキー高いだけのか細い声にロックは合わんよ。

954 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 18:42:52 ID:8G5JxDOR
心のyoroi溶かし
未来へ荷造り済ませてbaby
倉木麻衣の歌詞は萎えるの多すぎ

955 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 20:03:18 ID:9gzWe7H8
yoroi・・・

956 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 21:15:22 ID:8G5JxDOR
>>955
あと、山よりも高い勇気♪海よりも深い愛情♪とかね…もう、なんか…

957 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 23:34:41 ID:M3X8jVOm
>>954
「Can you 気づいてる?」とかね。なんかズレてる

958 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/29(金) 00:31:37 ID:995TPxHI
>>957
混乱、昏睡、困惑してた♪とかもあるwww昏睡って…orz

959 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/29(金) 00:32:46 ID:lO5Wm7zT
自己紹介乙って感じだなw

960 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/29(金) 01:11:42 ID:vycs3zdW
最近CMやってるASIAN2の『遠く』。
サビの
♪yeah まだまだまだ

♪やま〜だま〜だま〜だ
に聞こえるから、はじめヤマダ電気の曲の
パロディかと思った。

961 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/29(金) 12:01:43 ID:YtCJQWqP
ぼくはきみーーのシンデレラボーイ!
恋する君の王子様さ!!

962 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/29(金) 12:08:01 ID:J2DwqeZk
羽ばたけるさ!とか
あの空の向こうへ!とか
現実味の無い歌詞全般。
あたしは空飛んだことないわ

963 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/29(金) 17:28:14 ID:BbGcQ7gz
>女が必死に何かを訴えたり懇願してる歌詞が萎える

禿同
中嶋美嘉の
「愛してーる 愛してーる 愛してーる 心からー♪」

大切に大切に歌ってる感じが、また萎えw


964 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/29(金) 18:49:38 ID:w0VTI0gl
エグザイル最強


965 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/29(金) 20:16:54 ID:J6z2/yIn
>960
♪yeah まだまだまだ
だったのか。
同じくヤマダ電気のCMだとしか思えなかったw

966 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 02:48:42 ID:S2EcD1Me
フィーバでフューチャーな何とか…って奴。
曲自体はノリのいい感じに仕上がってるけど、歌詞ひどすぎ。
もう、日本語にすらなってない。
今現在のゆとり脳曲として認定中。

967 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 03:27:00 ID:thysfN5r
>>789
遅レスだけど、あの曲初めて聴いた時にゾッとした。
萎えどころかトラウマ。

968 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 20:00:54 ID:xU4j/da/
>>961
渡哲也の「あの曲には深みが足りない」の言葉で
このスレ思い出した

逆に、このスレ住人の好きな歌詞とか歌とか聞きたい

969 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 23:28:23 ID:n/LFPAq7
それじゃ スレ (´∀`( ´∀`) チガイ

970 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 23:39:51 ID:DwoJb3nz
>>966
同意。つか最近のジャニーズは寒いの多い。

971 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/10/01(日) 01:40:15 ID:ZsQQYzTV
いまさっきCHEMISTRYの新曲聞いたが歌詞が曲の〆が♪約束の場所〜

(゚д゚)ポカーン

どうちんのふぁっそんにも(゚д゚)ポカーンでした
クロブチめがね許すのは降谷けんじだけでお願いします
流行らすな

972 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/10/01(日) 02:39:15 ID:Og8uCbrY
このスレ面白い

973 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/10/01(日) 02:52:43 ID:srhwJh6E
1からここまで全部読んだけど、B'z祭のとこで鼻水吹いたwwww
このスレ最高wwwwwwww


戻る 生活全般に戻る 全部 最新50
てすと ぬるぽぬるぽ