猫って何であんなに可愛いの?ゴ6ニャン
- 1 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 20:46:38 ID:oOQeB42L
- 猫って何であんなに可愛いの?
猫を見ると全身脱力。
もうどうにでもしてって感じです!!!
前スレ
猫って何であんなに可愛いの?5ロニャン
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1147697691/
過去スレ
猫って何であんなに可愛いの?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127619052/
猫って何であんなに可愛いの?2クキュー
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1135229788/
猫って何であんなに可愛いの?3スリスリー
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1139492351/
猫って何であんなに可愛いの?4ャー
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1144581132/
- 2 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 20:48:21 ID:b0YKH4ru
- ポーツマス ポーツマス
- 3 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 20:56:19 ID:QW32u1XQ
- ☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,― \ |
| ___) | ∩∩ ∠ リュンパッチ♪
| ___) | | |_| | \______
| ___) |\___(・∀・ )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
- 4 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 20:56:44 ID:/LYHeTbE
- ニャー!
- 5 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 21:04:28 ID:fiPxPECS
- >>1
にゃ〜(すりすり)
- 6 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 21:07:53 ID:voCJQY5R
- 1乙!
今日も暑かった〜
顔見知りのにゃん達はみんな涼しいとこに避難してますた。
- 7 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 21:16:26 ID:8uN7aXNJ
- >>1乙ニャ〜
- 8 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 21:58:44 ID:q+uR7RGZ
-
、∧,,∧
(。・д・。) >>1乙鰈にゃ
(nnノ)ノ゙
- 9 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 23:15:25 ID:zsPB92fF
- ぬこぬこ
- 10 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/26(水) 23:43:47 ID:k1I+2d+i
- ぬこ10ース
- 11 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/27(木) 01:11:35 ID:gY/MwHNl
- >>1
フーシャー!
- 12 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/27(木) 03:06:50 ID:/Hy8Rixl
- ひさびさにすてきな猫映画みたよ。
(ネコのミヌース)オランダ映画で、猫それぞれセリフあり。
- 13 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/27(木) 09:58:16 ID:+zRax1pP
- 最近見て無いな。
野良猫も見てないので、ここは喜んでおくかorz
- 14 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/27(木) 12:27:59 ID:g1IoJ8SS
- 生協へいったら、「猫川柳」って本があった。
手持ちのお金が足りなかったので買わなかったけど、
ふつーの猫のふつーの表情の写真でいいかんじだったよ。
- 15 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/27(木) 13:20:16 ID:gTzGruCT
- >>1乙です
つ休息
http://nukonuko.ddo.jp/nukoup/img/988.jpg
- 16 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/27(木) 17:31:56 ID:27d/uqFj
- にゃぁぁぁぁぁぁんてかわゆいんだぁぁぁぁぁぁ!!!
- 17 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/27(木) 18:47:40 ID:RFzq7WoH
- なんかこんなぬいぐるみかクリーナーがあったよな。
- 18 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/27(木) 18:55:34 ID:Pk72DRoQ
- >17
それ持ってるw
- 19 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/27(木) 19:04:53 ID:n4FrXnaS
- うちにもあるw
このクロタンのわきの下ムキュっとつかんで
モニター拭いて「いやんやめてー」って感じに細い牙で甘噛みされて
ちっちゃい手でギュー蹴り蹴り蹴りってされたりしてるんだろう>15に嫉妬。
- 20 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/27(木) 23:36:54 ID:Cr4y2dlv
- >>15
これはいいクロ画像ですね。
ところでクロいのの尻尾が見当たらないのですが?
- 21 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/27(木) 23:43:49 ID:MVbHeq1Q
- 下のミケの下敷きになってる?>クロ尻尾
- 22 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/28(金) 08:46:54 ID:Ujs/VP63
- >>20
団子尻尾タソなんじゃないか?
- 23 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/28(金) 10:33:39 ID:NB00Pl1B
- もうなんでもいいよ、かわいいいから。
こんなかわいいいきものがいていいんだろうか。
- 24 名前:15 :2006/07/28(金) 12:09:25 ID:R3udlMW2
- >>20-23
何かお尻が変だと思ってたらシッポが無かったのか。
別角度の写真で見ると左足に重なってました。
>>15の写真でも何となく上の足が太い気が・・・。
と、言うわけ(?)でシッポがわかる画像です。
ttp://nukonuko.ddo.jp/nukoup/img/1011.jpg
- 25 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/28(金) 12:39:55 ID:/DKEfhLT
- >>24
なんていうクロ画像をみせるんだ!
首だけになったピンクの物体に
容赦なく牙をむいてる画像だなんてー!
- 26 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/28(金) 12:57:53 ID:NB00Pl1B
- にくきうーーーーーーーーーーーーー!!
- 27 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/28(金) 13:08:56 ID:6wmcifGp
- 俺の大学の食堂には猫が住み着いている
食堂のおばさんが餌をあげているみたいだ
でも、居ないときのほうが多い
昼休みに出会えた日はいい日
- 28 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/28(金) 15:53:56 ID:69Wd722a
- >>27
数少ないチャンスで自分をいれたツーショットを撮るんだ!。
お守りになるぞっ!。
- 29 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/28(金) 16:59:05 ID:4jIFD60G
- >>24
にゃんこたん…ハアハア
うちのぬこ様はちぢれ尻尾だから
まっすぐなねこたん見るとちょとうらやまs
- 30 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/28(金) 17:17:49 ID:RljwKQhd
- コタツ台でノーパソいじっていたら
ぬこがノーパソの上に乗って変な文章を入れてくるので追い払ったら
伸ばした足とコタツの狭い隙間に無理矢理体を突っ込んで寝だす。
朝起きたら目の前にぬこの顔が。(昨日は一緒に寝ていないのに)
朝ごはんを家族に食べさせてもらってから
枕とかけぶとんの間の狭い隙間に長くはまって
私に顔をくっつけて寝ていた模様。
隙あらばくっついてくるぬこカワイス。
- 31 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/28(金) 18:53:45 ID:NqYCbxd1
- うちの子猫(3ヶ月)が、じゃれて手のひらを噛んできた。
痛くて手を引いたら…切れて血が出た(´・ω・`)
痛いけど可愛いんだよなぁ〜。
- 32 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/28(金) 19:33:56 ID:Cjd7mmfw
- 今、家の近所で子猫が5匹段ボールに入れられて捨てられてました…
家は犬が5匹いるから飼えないしどうしよう、保護してくれる様なトコってあるんですか?
- 33 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/28(金) 19:41:26 ID:0SIX0HRJ
- 【黒い瞳の】真夜中に子猫拾った4【斑鳩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1147275082/l50
↑とりあえずここへ。
- 34 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/28(金) 19:52:30 ID:Cjd7mmfw
- >>33
ありがとうございます
- 35 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/28(金) 20:46:30 ID:YBUNVkQa
- 今日家に帰る途中、前を猫が歩いてたのでそっとついていった。
猫が植え込みに入ろうとした時にこちらに気付いてビクッと中腰になった後、
「別にビビったんじゃないもんね」というように毛繕いを始めた。不自然な姿勢で。
猫のビックリした顔は本当にカワイイ(*´∀`*)
- 36 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/28(金) 22:36:22 ID:JynM8VDM
- 近所の猫さんとマンションの角を曲がったところで鉢合わせした。
真っ黒いコだからこっちもびびった。
でも、つい「ごめんね」と言ってしまったw
向こうもニャン、と言ってくれた。「いいってことよ!」って感じ?
絶対に猫さんはヒト語を理解しているね。
- 37 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/29(土) 04:17:40 ID:n19xQCMf
- 行きつけの飲屋さんが猫飼ってて、客も猫好きが集まってカウンタにまで呼んでたw。
常連の客が仕事の愚痴なんかを酔ったせいでその猫に語り始めた。
「おいおい、そこまで行ったら病気だろw」なんて皆でからかってたら、
最後にその猫が、がんばれよ、みたいにそいつの肩に手を置いた。
それを見て、一同唖然そして爆笑。
確かに語りかけるとyesは「にゃー」、noは「にゃっ」だったし…。
ああいう環境だと人間の言葉を憶えるんだろか。
- 38 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/29(土) 08:22:24 ID:smBj/CU8
- 猫女将か、いいなあ。
近所の白猫が最近懐いてくれている。
顎掻き要員に認定されたらしい。
人の顔を見ると「うな?」と言ってすりすりしてくるぞ。
出勤時にやられると微妙に困るがw
- 39 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/29(土) 09:13:32 ID:8FU4xskY
- >>37
看板猫のいる店、いいな〜。
Noが実家のねこと同じかも。「にゃっ」というか「んにゃっ!」と鋭い感じ。
ダダこねの時は「いや〜」か「いにゃ〜」と言います。
冬、もう寝るぞと居間から出て行く父についてゆくねこ。
私「おやすみーロンちゃん、ごくろうさん」
猫「にゃー(はぁい)」
夫「おやすみ、今日もごくろうさん」
猫「にゃー(はぁい)」
母「ロンちゃん、先に寝室行くんならお母さんの電気毛布つけといて」
猫「んにゃっ!(おことわりだっ!)」
余談ですがなぜごくろうさんと言われているかと言うと、ペットたるもの
「可愛いのがお仕事」なので、今日もよくお仕事しましたと言う意味で…。
- 40 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/29(土) 10:49:41 ID:+dj1zO2/
- ロンちゃんww
NOのきっぱり言えるロンちゃん面白いw
- 41 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/29(土) 19:37:46 ID:+vedwhID
- >>39
いや〜かわいいなあ。
>「可愛いのがお仕事」なので、
「猫の仕事は寝ること」と宣言して、ひたすら寝るネコのブログ
ttp://yaplog.jp/monja/
- 42 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/29(土) 19:54:47 ID:FGn1vvhL
- 猫は「可愛い屋さん」なのです。
寝ている間も可愛く、24時間365日フルでお仕事なのです。
- 43 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/29(土) 23:43:18 ID:Jot50Xji
- 猫見ると無意識のうちに、ねこ〜って言ってる
はっとそのことに気づいてちょっと恥ずかしい
- 44 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/30(日) 06:46:55 ID:Eqci2jAb
- ねっこあし♪ねっこあし♪肉球、肉球かわいーなー♪
とてけとーな歌をぬこ飼い友人と歌っていた。
…窓全開だった。
友人宅から帰るときに隣のヒトとすれ違ったんだけど、ぷっ!と言われたんだけど
やっぱ聞かれたんだよね _| ̄|○
- 45 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/30(日) 16:10:48 ID:dlaDu+q/
- 自分はトムとジェリーの音楽でつい口ずさんじゃう。
仮にうちのぬこさまの名前をタマとミケとして、
♪タマ、タマタマニャーゴ♪
ミケ、ミケ、ミケ、チュウ(でチューする)♪
♪タマとミケ、なかよく喧嘩しな♪
- 46 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/30(日) 18:49:03 ID:At04LIu+
- >>44
気にするな。
うちのオヤジなんか人目もはばからずにニャーニャー言葉使ってるぞ。
「おなかすいたのかニャー?」なんて大声で言ってる。
しまいには近所のガキ相手にも、
ついニャーニャー言葉で喋ってしまうようになったw
- 47 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/31(月) 02:14:27 ID:nIAw/IyP
- >>43
それはおk
ぬこーだと恥ずかしいと思うw
- 48 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/31(月) 09:13:15 ID:5w/crZnn
- 私も猫を見ると絶対「あ、猫」と言ってしまうな。
心の中ではにゃんこにゃんこにゃんこ(ry言ってるけど。
- 49 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/31(月) 15:07:10 ID:rl69T4gC
- さっきぬこを見たら食堂で寝こけていたんで、
普段あんまり行かない和室に行って、ひとりでお香を焚いていた。
しばらくして起きてきたぬこが、食堂と居間を行ったり来たりているのが見えた。
「あれ?あれ?出かけちゃったのかな?いつのまに??」って感じで
何度も何度もウロウロ。
そのうち、ハッ!と脇の和室に自分がいることに気づいて
「にゃーー!」と言いながら入ってきて、そばに座ってどっかりと寝た。
こっそり出かけちゃった時って、こうして探してるのかな…と
可哀想になってしまった。
でも、どうせ寝るだけなのにどうして同じ部屋にいたいのだろう。
抱くと逃げるくせに。w
- 50 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/31(月) 15:09:20 ID:Yea6d6qI
- ツンデレぬこタンめw
- 51 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/31(月) 15:41:12 ID:5w/crZnn
- うわ、想像すると切ない。
「あれ?あれ?いなくなっちゃった・・・」ってしょんぼりして
いつもの寝場所で>>49を待ってるんだよ。
そしてテラカワイス・・・やっぱ猫かわいい。ツンデレ万歳。
- 52 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/31(月) 15:50:57 ID:Yea6d6qI
- >>47
ぬこを発見すると心の中で
. ∧∧ / ∧ N\ l\ヘ ∧∧ / /! /!1 ∧ヘ ∧∧
ヌコ━(,゚∀゚ )━(゚∀゚,,)━(∀゚,, )━(゚,, )━( )━( ,,゚)━( ,,゚∀)━(,,゚∀゚)━( ゚∀゚ )━!!!!!
と踊り狂うw
でもいつも逃げられてしょんぼり(´・ω・`)
そしてちくわがここにあれば!と反射的に思っちゃうw(もしくは猫缶)
でもなぜちくわ?ぬこってちくわ好きかな?魚のすり身だし
- 53 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/07/31(月) 16:05:47 ID:1onGTeSi
- 猫に黙って出かけると、あ、探してたのかな?と思う時がある。
猫に「行ってくるね」と言って出て帰った時は、鍵開けたら玄関まで出て
来てて、「んにゃぁぁぁぁぁ〜(遅かったやんかぁ〜)」と出迎えてくれる。
猫が寝てる隙にコソッと出かけた時は、玄関開けると、部屋の奥から「あっっ!居たっっ」
て感じで、タタターっと寄ってくる。
出かける所を見せると、「出かけてる」と認識することはできるけど、
姿が見えないから飼い主は出かけたのかな〜とか推理することはできないみたい。
- 54 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/01(火) 14:05:37 ID:GzlF3JPK
- 眠たい仔猫
http://www.youtube.com/watch?v=AgEmZ39EtFk
- 55 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/01(火) 16:00:13 ID:JSiekKsZ
- >>54
これが可愛すぎて毎日何回も見てしまう。
子猫ってさ、本当にたったままとか寝ちゃうよね。うちの猫にもそんな頃があったなぁ。
- 56 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/02(水) 09:51:08 ID:QmauHMd4
- 隣に住んでるアメショ、名前を呼んでも気がつかないふりをしている。
で、こっちも知らん顔してたらこっそり近づいてきた。
ぱっ、と振り返ったらあわてて足を止めて顔をなでるw
こっそり何をしようとしていたんだ。。。
- 57 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/02(水) 10:35:28 ID:lM8WxCCA
- だるまさんがころんだ…
- 58 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/02(水) 13:29:35 ID:hPjJM0ID
- 人の良さそうなおばさんと、だるまさんがころんだをする猫の
動画がほしい。誰か持ってませんか。
もうムチャクチャかわいいんです、、、、。
- 59 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/02(水) 13:36:36 ID:XMsb9Cdf
- 猫アレルギーだけど猫の毛にもふもふするの辞められない
顔とかくっつけてもふもふしたら目とか鼻がすごいことになるけど(´・ω・)
きもちくて可愛いから辞めれない…猫アレルギーって治らないの?
大好きなのにアレルギーってかなしす…
- 60 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/02(水) 13:38:28 ID:LXGcnsUU
- http://phyphy.zombie.jp/zae38.htm
みんないい顔しとる
- 61 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/02(水) 16:50:14 ID:iQZKy20G
- >>59
友人は通院してアレルギーの薬を飲みながらぬこさまと暮らしてるよ。
- 62 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 07:19:37 ID:hjkLMup9
- 最近気候がいいので(@関東です)
街をあるくとカワイイタン達がゴロゴロと落ちていて...し、しわわせ♪
- 63 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 10:18:18 ID:wil0hdrs
- 長文なので嫌な方はスルーよろ。
昨日我が家に友達が来た。(8ヶ月の子供と)
子供がハイハイをして、なんでも口に入れてしまうお年頃なので
猫の餌と水を、定位置から暗い玄関に動かした。
ご飯を食べようといつもの位置に来たぬこ。
(´・ω・`)ナイ・・・。
っていう顔してこちらを見ていたw
玄関にあるのを見つけて、暗いところでご飯を食べていた。ゴメンよ。
でも定位置になかったときの顔が、すごく不満そうでちょっと笑えたw
その後ぬこがニャングルジムに乗っていた時、子供を抱っこして近づいたんだが
ニャングルジムからピョンピョンと飛び降りたぬこに、子供がビクーリして
爆泣きした。
そのときもセツナスな顔してたw子供に近づくだけで「ふぇ・・・。うぇ・・・。」と
泣きそうになられてスゴスゴと闇に消えていったのぬこ。
何から何までゴメンよ。
友達が帰った後、たくさんナデコナデコしてやった。
- 64 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 11:33:36 ID:LFAHV4kK
- 猫傑作集ワロスwww
このおバカさ加減が愛しい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=dz9hBgjKgSY&mode=related&search=
- 65 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 11:46:39 ID:l3MkiFVX
- >>63
その猫殿は、自分を「家族の一員だ!」と自覚してるとみた。
となりゃ〜、セツナスにもなるわなぁ、子供に泣かれちゃ…(´・ω・`)。
- 66 名前:63 :2006/08/03(木) 12:01:02 ID:wil0hdrs
- >>65
遊んであげようと近づいたものの、泣かれたらそりゃセツナスだよね。
ただ興味があっただけかもしれんがw
最近、年なのか肥満だから体が重いのか、一人運動会をしなくなった。
長生きしてくれ(泣)。家猫だから運動不足になるし、どうしたら
痩せさせることができるのか・・・。飼い主のせいで太ってしまっている。
餌減らしてダイエットさせるべきなのか悩んでます。
- 67 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 14:41:40 ID:uQkBlJNC
- 墓参りに行ったら寺に仔猫が数匹ウロウロしてた
数年前からいついてる猫が産んだそうだが墓守のおばちゃんの小屋にも一匹ゴソゴソ
死にかけてた一匹を助けたらそいつだけ小屋に出入りするようになったんだとか
俺がいる間もその一匹だけが小屋でずっとおばちゃんに付きまとっててニャーニャー言ってた
他の兄弟が母猫のおっぱいに吸い付いててもおばちゃんの傍でウロウロ
仔猫なりに恩義を感じてるのかなーなんて思いますた
- 68 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 16:00:13 ID:0qzwbyWg
- >>63
家具に段差をつける(カラーボックス等でおk)
キャットツリーを使う
ぬこは走るのではなく高低差で運動すると聞いたよ
がんがりましょう長生きさせてあげてね!
- 69 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 16:09:41 ID:0uhtsKSF
- ネコが好きな女は比較的レズっ気が高い。テレビ見てて好みの女性が
出てくると「アッ綺麗な女の人!」とか言って凝視してる。
- 70 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 16:37:30 ID:LeF5Xwkp
- >>64
(・∀・)イイ!
クーラーボックスで自滅するヤツと猫パンチの連打が個人的には気に入った。
- 71 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 17:41:35 ID:wil0hdrs
- >>68
キャットツリーとは、ニャングルジムのことかな?
高低差で運動か!情報サンクス!早速やってみるよ。
- 72 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 18:05:27 ID:6/DMtcPS
- ここのみんなに飼われている猫さん達はしあわせものばかりだね。
>>63の猫さんの表情がありありと浮かんでくるよwww
ブロック塀から足を踏み外して落ちそうになってるのを偶然見てしまい
こっちに気づいて「やべっ」って顔して逃げてった猫さんにワロタ
しゃべれないけどしゃべってるよね。
- 73 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 20:00:13 ID:AcPOsDjz
- >>63
か、かわいい……
- 74 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/03(木) 21:17:43 ID:kXyOCkG9
- 猫見た瞬間に、ね〜こにゃんにゃんって言いたくなる
犬見た瞬間に、いぬ〜いぬ〜いぬ〜って言いたくなる
なんでこんなにかわいいんだ!
- 75 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/04(金) 10:45:31 ID:9bDL9GSL
- >>58
昔みたことある!顔だしたら猫がピタって止まるやつだよねw
私もみたい!
- 76 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/04(金) 19:43:34 ID:6eKzmCvc
- >>75
猫さんと飼い主さんのだるまさんがころんだなら前にポチたまでもやってたな。
- 77 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/04(金) 20:48:58 ID:V1Kq+vbx
- 今日初めて猫カフェのぬこさんにゴロゴロスリスリされた。テラウレシス
- 78 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/04(金) 23:06:20 ID:S79HQ/gu
- >>76
それちょうど録画してて何度も見たよ。
最後飼い主さんにタッチ(というかネコパンチ)するやつだよね?
すごい美ぬこちゃんだった。
- 79 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/04(金) 23:26:58 ID:jCHqZIBn
- >>77
なぜかゴスロリゴスロリに見えた…
眼科逝ってきます
- 80 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 01:01:26 ID:Muf7xdbb
- >>78
見たい…
- 81 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 01:02:20 ID:pfmEixZT
- ずりネタを探してエロ無料動画めぐり。
素人盗撮動画か、よしこれにするかと思い視聴。
シチュエーションとしては一人暮らしの女のところに男が上がりこんで
押し倒すというものだったのだが…。
(撮影は定位置に置いてあるカメラからの撮影)
その女のうちには猫が居た。
黒白で人懐っこいやつ。
ご主人様(女)が居るので嬉しいらしくまとわりつく。
が、男がうるさそうに跳ね除けるのですごすごと退散。
めでたく服を脱がし、事に至ると、腰振ってる男とアヘアヘしてるご主人様をよそに
置いてある荷物の匂いをかいだりベッドの周りをウロウロしたり。
時々ぱこぱこしてる二人をみて
「何やってんの?あなたたち…」みたいに不審そうに見つめたり。
カメラにケツむけたりして撮影の邪魔で仕方ないのだが、もぉー、かわいくてかわいくてw
チンコ萎えた。
しかし猫飼ってる人たちって、セックスするときどうしてんのかねとこれみて
思った。
猫にじっと見られながらヤルのは気恥ずかしそうだ。
- 82 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 04:52:30 ID:EDas/eio
- >>81
あー、彼女が4匹猫飼っております。(俺様はマンソン暮らしのため飼えず)
遠距離なために、会えるときはここぞとばかりに頑張るのですが、(笑)
その時ぬこ様たちは、ベットの向かいに置かれているローボードでおくつろぎあそばされております。
どうも下僕のチョメチョメには興味ないようで・・・
ただこの前は、いい雰囲気になって「いざ鎌倉!」って時にねこ様がお外からお帰りあそばされて、
すぐにベットに乗って来られ、
「ニャー(メシがねーじゃんかよ!)」
と下僕(=彼女)を叱責され、彼女は戦意喪失。台所へぬこまんまを作りに行ってしまった・・・il||li _ト ̄|○ il||li
このときはぬこ様を本気で恨みましたよ・・・・・・
まー、彼女にとって私はそれくらいの位置づけなんでしょうね。本当にありがとうございました。
- 83 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 06:07:34 ID:GK4aP9Ag
- >>82
_ト ̄|○ヽ(・ω・`)ヨシヨシヌコ様相手じゃ敵わない罠w
とりあえず、その出ている物をしまいなさいw
- 84 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 12:23:10 ID:yC/0/R0t
- 昔、どこかにも書いた話なんだけど
飼ってたネコが彼との真っ最中に彼の腕に噛み付いた。
彼氏は途中で止めるわけにはいかなかったらしく続けた。
そのままフィニッシュまで彼と私と彼に噛みついた猫と揺れ続けた。
可笑しくて笑いそうだったけど彼が真剣なので我慢した。
たった一回だけだったけどあれは何だったんだろう。
なんかひとつのことを二人と一匹でやりとげたような充実感があった。
- 85 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 13:00:51 ID:rXJyGXsC
- んまっ!3Pですの?!
- 86 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 14:39:12 ID:ZV6cEi86
- >>84wwwハラヨジレタwww
- 87 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 14:47:35 ID:RlslW2ZW
- 噛むと言えば、うちの猫も、人間同士が喧嘩してると噛みついてくる。
普段おだやかな猫なのに、喧嘩するとガブリ。
それがおかしくて、喧嘩中なのについ笑ってしまう。
ところで、猫って香水とかボディークリームとか大好きじゃない?
付けてると、ザリザリザリザリなめてくる。
- 88 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 15:34:34 ID:26RTHk18
- >>87
それはたぶん
「あ〜もう!また汚して!どーして人間は自分でナメナメしてきれいにしないの?
しょうがないわねまったく。ザ〜リザ〜リ。」
ではないかと。
- 89 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 16:37:53 ID:QYDipkBa
- ドラクエ5のPS2版をやっているのだが、
ベビーパンサーを倒すのがチトツライ・・・
このゲーム、敵を倒すと後ろへのけぞる感じで倒れるんだけど、
ベビーパンサーは胸のモフモフと肉球を晒しながら倒れるんだよ。
倒すたびに(´・ω・`)な気持ちになる・・・
- 90 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 19:04:28 ID:pYLRf+R+
- 失神しそうです!
ttp://www.youtube.com/watch?v=0Y9PWGKNxCY&NR
- 91 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 19:06:30 ID:pYLRf+R+
- 美人さん
ttp://www.youtube.com/watch?v=CjvwmALZN60&NR
- 92 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 22:45:53 ID:RDm4kZqb
- >>90
耳が・・・耳が顔の横に付いてます!!
ほんとの赤ちゃんだね。
>>91
扇風機の羽、ちぎれかけてるし・・・w
- 93 名前:58 :2006/08/06(日) 23:33:25 ID:GYE9QJVz
- >>76それは飼い主がギャルでしたよね?
私が見たのは優しそうなおばさんで、だるまさんがころんだ!と言ったら
後ろにいるネコタンに振り向くんです。
最後は抱きしめてたと思います。すっごく微笑ましかった。
- 94 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 23:39:03 ID:izNq+Dat
- >>91
扇風機カワイソスww
- 95 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 23:39:28 ID:veDzdnUm
- 私がみたのもおばさんバージョンだ。それも6年かそれくらい前だったような。
- 96 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 00:40:34 ID:J29Iz/VJ
- >>87
あー!私の猫も彼氏と喧嘩すると噛みついてくる!
あれなんでだろうね?
私と猫でまったりしてる時に彼氏が仲間に入ろうとすると、ウーって怒る我が家の女猫。基本的に私が大好き!
でも発情期になると彼氏しか見てない。
彼氏がちょっと喋っただけでもウニャーンといいながら、潤んだ瞳で見つめオシリをプリンて上げる。
なんか悔しい…。
- 97 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 00:42:32 ID:SOtrqV5Z
- あの、今朝道端にいた子猫を拾って餌あげて庭に放置してたんですけど
私が昼寝してる隙にどこかに消えちゃったんですよ・・・
探したんですけど見つかりません。本当に小さいので遠くへは行ってないと
思うんですけど。ちなみに家は拾った場所から500mくらいの所です。
こういう場合ってどこに行ったんでしょう。また戻ってきますかね。
- 98 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 01:27:43 ID:8Z4Dlmrh
- 美味しい匂いのするものを置いておいて、
でも子猫のうちは、食べ物より人の温もりを求めてくるから、
明日の朝になったらそこらあたりを声出して探してみては。
保護する気があるのなら...という感じですが。。。
子猫、ほっておくとこの炎天下はヤバイですよ。カラスもくるし...心配だなあ。
軒下とかに居ればいいのですが。。。
あと、知ってると思うけど、牛乳はあげちゃだめだよ。
下痢をして脱水症状になってしまいます。
気になるので、ヨカッタら報告して下さいね。
- 99 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 03:35:35 ID:jTTfPiTE
- >>89
キミみたいなのは、DQ8のキラーパンサーの試験は一発合格だな。
- 100 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 06:01:22 ID:bYdFDxZb
- オイこそが 100へとー
- 101 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 13:28:35 ID:qqFWl/nB
- >>96
明らかに喧嘩の仲裁。
もしくは参戦。
- 102 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 13:46:59 ID:5r77C2Sz
- 寝よっかな。と、寝仕度を始めると
部屋のどこかでやる気なさそうにしてた猫が
ニャーニャー!と鳴きながら急いで近づいてくる。
で、ベッドに飛び乗りドテッと横になる。
一緒に寝ようね!って意志が感じられて幸せだよー
- 103 名前:78 :2006/08/07(月) 13:47:36 ID:upICVgRA
- >>93さんに言うことでは無いですが、
>>76のレスを見て同じだと思った78ですが
76の話が「飼い主がギャル」なら違いました。
私がぽちたまでみたのは「太目の飼い主おばさんとだるまさんがころんだの最後に猫パンチ」です。
HDDに残ってて最近消しちゃったばかりだけど多分2年位前の古いぽちたまです。
どうでもいい遅レスでスマソ。
- 104 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 15:08:51 ID:EvF5YutL
- >>102
うちもほぼ同じだけど、うちのは完全に
「ベッド、とったからね。あたしがここで寝るんだからね。
あんた寝たかったらどっか行くか、あたしによーくお願いしなさいよ!」
って感じだ。
- 105 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 17:23:43 ID:CH6vPtp4
- 私は夜型でなかなか寝ない事が多いのだけど
猫は目をショボショボさせながらずっと寝るのを待っている。
私がトイレ行こうとして立ち上がると
ネルノ?(゚∀゚)←の表情になるが
まだ寝ないという事がわかると私の正面にきちんと座り
猫言葉でムニャムニャと説教?をするw
その姿が可愛いから今日もなかなか寝ないつもり。。
- 106 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 19:36:36 ID:wUfrKpUw
- 一緒に寝てあげておねがい。
- 107 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 20:05:44 ID:ap1HhOii
- >>105
> ネルノ?(゚∀゚)←の表情になるが
その表情激しく見たいです><
- 108 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 20:43:06 ID:yQF80pCG
- >>102
いい!羨ましい。私のとこにはせいぜい「寝かせないぜ」のいやがらせにしか来てくれない。
子猫の頃は「寝ない!」って頑張ってたなあ。
自分が寝たらそのスキにみんな楽しい事をしてるに違いない!って感じ。
人間の子供にもよくあることだけど。
ある時、団らんしていてふと見たら、子猫がちんと座って目を見開いたまま固まってた。
ちょっと小首をかしげて、目を開きっぱなしで気を失ってた。(瞬膜も開いてた)
「ロンちゃん!?ロンちゃーーーん!!」って大声で呼んでも、目の前で手を振っても無反応。
限界を超えたのにまだ頑張ってたらしい。
母に抱っこされて寝室へと退場。抱っこされた瞬間首ががっくり垂れて目も閉じてた。
- 109 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 20:54:33 ID:V0Xm2IMD
- >>108
ロンちゃん・・・
- 110 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 21:14:45 ID:3qI3HGx5
- ロンちゃんカワユス(*´∀`)
- 111 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 21:15:07 ID:3kAQHU8d
- なんかお前ら全員のろけ垂れてないかゴラ?
一晩貸せ!減るもんじゃなし!
- 112 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 21:19:51 ID:2e1Pq0qT
- 減るから( ゚Д゚)イヤダ!!
- 113 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 22:34:09 ID:uUilE4Au
- >111
「一晩貸せ!」なんてケチ臭い事を言わずに保健所とかから貰ってくるんだ。
そうすれば十分にのろけられるぞ。
- 114 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 01:24:39 ID:2pbS5NAy
- のろけたいけどウチのアパートじゃ無理ポ...このスレを見て悶えるくらいが関の山ポ...
- 115 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 01:40:23 ID:Fwf8jVKs
- 私もだぽ。
いつか猫を飼ってモフモフモフモフしまくるんだ。
はぁああロンタソってこの世のものと思えないかわいさだ。
- 116 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 10:09:44 ID:2kES1DB0
- 最近はモフモフすると顔に毛がくっつく。
でもやめられない。
冬〜春は毎晩私の布団で寝ていたのに、今は体温の低いダンナと寝てる。ウウウ
_○___ ハヨアキニナレ・・・
- 117 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 10:32:16 ID:9D1VdnmO
- この時期は机の上や床で転がってるよ。絶対ベッドや布団の上で寝てくれない。
冬はみんな中に入ってきてくれるのに。
- 118 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 12:34:06 ID:Bs1bc8yk
- うちのぬこさんは、暑くても人間のそばにいたいらしくて
布団の上で伸びたり溶けたりしているよ。
- 119 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 12:36:14 ID:JrCoNbcu
- そうそう
Cの字になったり後ろ足前足伸ばしきってIの字になったり
仰向けにまっすぐ寝てるのが一番笑える
足が人間みたいで
- 120 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 13:43:15 ID:9V8KCHQw
- 暑くて床に寝そべってるよ。
http://yaplog.jp/monja/
- 121 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 13:47:28 ID:AkB4jxJh
- >>120
ふわあああ。見てるとこっちまで眠くなってくるよ
- 122 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 13:50:14 ID:SZPiKia0
- うちのも今洗濯カゴに入ってる。それも赤。
- 123 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 21:02:01 ID:mw3+ojo7
- http://blog.m.livedoor.jp/deeplovekao/index.cgi
6ヶ月の猫が妊娠した事にも気付かず連日遊びまくりで放置。
猫タンは自力で出産。都合の悪いコメントはUPせずに「命ってすごい」と自己陶酔。
友達の猫を預かっていて妊娠してしまったようだけど、まだ小さい自分の猫が交尾されたの気付かなかったのか?ホスト狂いらしいから預かった猫も自分の猫も放置で遊びあるいてたんだろうけど
猫カワイソス
- 124 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 21:11:46 ID:t7/R7pC3
- >>119
足のばすとほんと人の足とにてるよね
あと人間がちょっと横になったときに頭の下に手あてて
ゴロんって寝る姿勢と同じ姿勢で猫も頭の下に手入れて横になってたり
他にも目のところを前足で覆って寝てたり...ほんと人間みたいです、かわいいし笑ってしまう
- 125 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 21:53:07 ID:eY/JUT7z
- この地球上最強のツンデレだと思われるうちのぺぇ♀
寝てるときにぐーっと顔近づけると片方の目だけ面倒くさそうに
あけて「何?」って顔したあとまた目閉じて寝始める。たまらなく可愛い。
私が「寝るからねー」っていって自分の部屋にいくと「勝手に寝なさいよ」みたいに
背向けたまま寝てるんだけどしばらくすると私のベッドに飛び込んできて
私のお腹に背中くっつけて寝始める。たまらなく可愛い。
- 126 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 21:58:08 ID:+LcSnC4I
- >>125
ぺぇチャソを僕に下さいっ(><)
- 127 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 23:55:12 ID:YMpIXrU9
- うちの猫は、「寝るよー」と声をかけると慌ててテーブルの下に逃げ込んで出て来なくなる。
諦めてそのまま寝室行って布団入ると、5分くらいして猫がぎゃんぎゃん鳴き出す。
おいてくなよ、って抗議らしいんだけど、自分からはけっして寝室までやって来ない。
喚きながら人間が迎えに来るのをひたすら待つ。
そこを迎えに行ってやっと一緒に寝てもらえる。
運良くテーブルに逃げ込まれる前に捕まえられた時も、必ず1回布団から脱走される。
その後しばらくして、「しょうがないから一緒に寝てあげるわ」みたいな顔で戻ってくる。
1匹で寝られない甘えただけど、とにかく1回は拒否らないと気がすまないらしい。
- 128 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 00:27:02 ID:zLOkwseH
- うはっ、ツンデレ猫
- 129 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 00:58:10 ID:hEMUH1kc
- 駐車場に行ったら、私の車の後ろに猫が居る。
はた、と私と眼が合って、奴はそそくさと車の下に逃げ込んだ。
これから発進するのに危ないので、わざとバタンとドアを開け、閉めた。
ちゃんと出てったか?と車の周囲を確認したら、
また眼があってまた車の下に逃げ込みよった。バカス。
わたしゃー急いでるんだよ、遊ぶなコラ。
- 130 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 02:48:20 ID:2ga0wAgl
- >>123
ちょw おまっwww
なんだこの女 猫云々の前にきめぇwww
くまえりと同じニオイがする
- 131 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 12:13:10 ID:nK2W5Ly7
- >>112
増えるんならいいか?
- 132 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 15:23:49 ID:E/gx1uLs
- ネコにも流行がある。家で5匹飼ってるが1匹私にナツカナイネコがいる。
そのネコが私から逃げると私と仲の良かったはずの残り4匹も、それに習って逃げ出した。
- 133 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 15:32:28 ID:74SDwcjs
- 六ヶ月で妊娠はまだ若すぎるよ。
人間だったらまだ小学生高学年ぐらい?
- 134 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 16:21:59 ID:WDzYba+B
- うん。初潮くらいだね。
一応赤ちゃんが出来る体だけど、まだ未熟。
猫1才で人間の20才といわれている。
てか、>>123のブログ見られないんですが・・・逃げた?
- 135 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 17:00:41 ID:ota3lvMq
- >>132(´д`)ヽ(・ω・`)元気ダセ
- 136 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 17:26:47 ID:w7DbOWdU
- >>132
なんか臭いこいつ
- 137 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 19:24:50 ID:cMI/+jH2
- うちのヌコ達は冬は蜜柑の段ボールに入るのが流行る。
秋は栗を転がして走るのが流行る。
今は涼しい場所に溜まって日がな一日ぐったりするのが流行中w
- 138 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 20:05:19 ID:9vwotLo1
- >秋は栗を転がして走るのが流行る。
うわあああテラカワユス!!!
- 139 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 20:47:27 ID:X5nodQ27
- 栗サッカーキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!
- 140 名前:201号室の名無し :2006/08/09(水) 20:52:31 ID:U3lRd6UY
- うちの雌猫タン(家猫)帰ると
抱きついて離れない・・・暑いのに
可愛いよまったく!
- 141 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 21:14:18 ID:Kim/vio7
- 実家のニャンコは平成2年2月2日生まれ。最近、多分目が見えないんだと思う。よくぶつかるらしいです。アオちゃん長生きしておくれ
- 142 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 23:34:24 ID:n+jvISY/
- >>137
秋はスポーツの秋、冬はぬくぬくの冬、夏はダラダラの夏なんだね…
うちでは猫が手で丸いものをテイッ!と転がし始めると
「NHL(にゃんこホッケーリーグ)開幕」と言っている。
- 143 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 00:04:00 ID:1GYNn++t
- 近所に猫屋敷がある。一ヵ月くらい前から、いつもいる黒白の親子猫たちと
距離を置いて茶色の子猫が玄関先に寝そべっている。
今日も通りかかったらやっぱり茶色の子猫は親子猫たちと距離を置いていた。
馴染めないんだろうなぁ。
ぬこにもぬこしゃかいがあるのか…。
- 144 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 00:08:41 ID:QsVo+XjM
- 茶色の子猫可哀相だなあ。お母さんのはぐれてそこにたどり着いたのか
それとも捨てられたのか。
- 145 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 01:41:17 ID:ts+FLFKN
- >>143そういう光景見ると、セツネエ(´ω`)
- 146 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 04:52:50 ID:GH0jp2nM
- >>143
ぬこ社会も色々あるみたいよ。
知り合いが4匹飼ってるんだけど、野良出身の1匹だけ浮いてるそうだ。
他の3匹が猫団子になってる時も、1匹だけはぐれて人間にべったりなんだって。
- 147 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 05:12:28 ID:L/tWtP7G
- >>146
「やっぱり野良は生まれが悪いわよ」
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ
「人間に媚びていやねぇ〜」なんて猫様社会では
言われているのかな。カワイソス。
- 148 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 07:38:36 ID:aBAiWdvS
- 野良の母ぬこが育児放棄してしまって、数匹は死んでしまったが、
生き残った2匹のうち1匹は人間に引き取られ、もう1匹は近所の
外飼いぬこ2匹に面倒見てもらってる(おとなぬこが自主的に世話
しはじめたとのこと)
という実例がある
会社帰り、ぬこ達がのんびりしてるのをよく見掛ける場所があって、
最近こぬこが加わったんだよね。わーこぬこだ!どうしたんだろう?
と思ってたら、そこの近所の店のおばちゃんが上記のことを教えて
くれた。
こぬこがおとなぬこにじゃれついて、おとなぬこが適当に相手して
いる様子は、とっても和みます。
- 149 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 10:43:13 ID:ts+FLFKN
- >>148私もそういうの見たことあるよ(´∀`)ヌコってそういう事するよね。
オジサンぬこ達が子猫を教育しようとしてるのか、
子猫が人間に近づこうとすると。
「オラオラだめだぜ。危なっかしい」という感じで間に体を滑り込ませてきてから
コチラに(ボーっと見てただけ)ギロッとにらみを利かせていく。
なんか生甲斐見つけましたって感じで、生き生きしてんの。。。
見、見てただけだお...(´ω`) ナンニモシテナイヨ...
- 150 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 13:11:54 ID:8LDl44xa
- 雨の日、2匹のぬこが木の上をめぐって大喧嘩
それを体勢低くして見ているぬこ一匹
みんな雨を避けられて、ゆっくり出来る場所を探しているんだと思う
そんな喧嘩しなくても、3匹とも家来いよ〜と思いつつ、魚で気を引こうとする
が、案の定みんな無視
全然打ち解けられないなぁ
サビシス
- 151 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 16:22:00 ID:CVs5DTE0
- >>150
''';;';';;'';;;,., ザッザッザ・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッザッザ・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy、
MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 魚につられてきますた
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
魚につられてきますた ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ 魚につられてきますた
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
- 152 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 16:46:53 ID:c8xHl61D
- 怖いよw
- 153 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 16:49:16 ID:Q4Ago4sy
- >>151
おまいは巣に(・∀・)カエレ!!ww
- 154 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 20:36:17 ID:BMC99W17
- 私にお盆休みがないのを知ってるのに
実家の母が2ヶ月前に生まれた子猫5匹のナイスアングルな画像を
送りつけてきます。助けて。
こちとらノラ猫を遠目に見つめるくらいで我慢してるってのによー。
- 155 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 21:15:03 ID:No23RPDV
- カエレ(・∀・)!!
- 156 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 22:14:42 ID:C2mKqU4D
- ナイスアングル(・∀・)ウプシル!!
- 157 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 22:20:25 ID:8LDl44xa
- スベテヲ ワスレテ カエッチマエ(・∀・)!!
- 158 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 22:33:41 ID:NBa/c5Br
- Λ Λ
アイニ キテ クレナイノ ? (TДT)
- 159 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 23:45:08 ID:T0dIz8j4
-
lヽ、 /ヽ
i! ゙ヽ、 / ゙i! ..,, .,,.;;''⌒ヽ
l ゝ-─‐-/' i! , ,__,,;'" "'; ,ノ
,/" i!''" ....゙'';;..,,;; ,,Y"
,/' 〈 'i;;- 、,,
i' 'i, ゙"ヽ、
i! ● ● * ,'i ゙)
'i,::: ト─‐イ ::::::: ,/ ' ゙",;''i,-‐'"
,,-‐''"ヽ、 ヽ,_ノ ,,-‐ ,..;;;゙"
( ,,, '' ,,.-‐''" ,,'"´``´
ヽ,..-‐'' ,.-‐''" ノ-‐''"´
( ,. -'"
ヽ、,,.. -‐'''
おかえり >>154
- 160 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 00:26:39 ID:ayKxMUyO
- 昨日、駐車場で美人な黒猫を見つけたから触ろうと思って自転車を停めて近寄ったら逃げられた。
がっかりして自転車に乗ろうと振り返ったら3匹の猫タンがきれいに整列してこっちをじーっと見つめていた。
左から縞模様、薄いグレー、三毛猫…真ん中のグレーの猫はまだ子猫で、目がお皿の様にまん丸。
興奮して思わず駆け寄ったらびっくりして近くの民家の庭に逃げられた。
ユリのような白くて大きな花がたくさん咲いた植木の下からこっちを窺ってる姿がとにかく可愛かった。
今日は驚かせちゃったけど、今度は手土産を持って会いに行くからね(´∀`)
好みの問題かもしれないけど、猫の中でも白×グレーの猫が一番可愛いと思う。深い青色の目の子とか最高。
- 161 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 00:50:16 ID:yCgnFB9u
- ヌコタソはどんな毛皮を着ていてもカワ(・∀・)イイ!
つhttp://p.pita.st/?m=sdrkhb4s
モフれ〜
- 162 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 10:54:47 ID:0Hr2gb4A
- >>160なんだか美しい絵画のようなレス。まん丸オメメのコヌコタンにfallin love
- 163 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 15:50:40 ID:2ICK8XJE
- 猫を飼っていなかったときに読んだホワッツマイケルと、
猫を飼った今読むホワッツマイケル、おもしろさが全然違う。
- 164 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 17:44:26 ID:8gzeTgBG
- >161
これはモフりがいのあるぬこさんですね(*´Д`)'`ァ'`ァ
- 165 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 17:52:16 ID:VsrDCPGD
- >161
腹のふっくら具合と顔立ちのシャープさのコントラストがいいね。
- 166 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 18:05:48 ID:RoxfxKtU
- >>161
かわいい(*´д`*)
- 167 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 18:50:11 ID:OtMW805S
- あぁぁぁぁあああん
我慢できん!
猫飼いたい!
- 168 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 23:51:53 ID:o5aSfjUS
- >>161
足の間に手を入れさせてください・・・オネガヒ
- 169 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 14:12:38 ID:YIWJ6weL
- いつもテレビを見るのが大好きな最年長猫(くいっくす♀12歳)が
さっきから身を乗り出してテレビに夢中なので
何をみているのかと思ったら「こどものぎもん」だった。
このこ、サイエンスチャンネルとか好きなんだよね。
科学大好きぬこ、と呼んであげよう。
- 170 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 16:13:01 ID:tBQXLB8K
- くいっくすは、ベロが長くないか?
あるいは、りんごをはたき落とそうとしないか?
- 171 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 02:15:47 ID:PmHD+f5f
- >>169
良かったら、そのお名前の由来を教えてはくれまいか。
- 172 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 07:08:41 ID:okkWvW97
- 昨日の雷の後、帰ってきたぬこが外に出ようとしない。
よっぽど、怖かったみたい。
今日は用事を午前中にすませて、午後はぬこに付いててやろう。
- 173 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 08:43:21 ID:MJY9U3I2
- >>171
元は、声が出難いのか「きっきっ」みたいな感じにしか鳴けなかったので
「きっき」とか「きーたん」とか呼んでたんだけど、
「きっき」から「くぃっくぃっ」に変化して、それが「くいっくす」になった。
ちなみにさっきは報道2001をみていた。
- 174 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 17:22:04 ID:ylnigjPM
- >>173
その発想はなかったわ<くいっくすの由来
- 175 名前:171 :2006/08/13(日) 21:28:02 ID:PmHD+f5f
- >>173
おお、ありがとう!
くいっくいっのくいっくす!カワユス
くえっくえっくえっチョコボール〜みたい。
- 176 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 23:03:22 ID:nEWIrnrK
- 他スレで拾った
必死杉
http://024.gamushara.net/smile/data/1116747064884.jpg
- 177 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 00:11:47 ID:avxE3LTm
- >>176
フイタ
どっかに張りたい
- 178 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 03:30:57 ID:uhTroBQJ
- 必死だなw
- 179 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 12:53:26 ID:He3ybHpz
- 夜、ベッドに横になった私が落ち着いたころにあがって来るうちの猫
人の足首に首を乗せてごろごろ言うのがかわえぇぇぇぇっ
喜んでおまいの枕になってやるさw
- 180 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 20:05:57 ID:2qnynDMG
- 猫に対してだけならドMになれるぜ!
- 181 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 22:28:17 ID:zQ8nHJFu
- 最近色んなところに上れるようになってきたうちの猫。
料理の時に危ないからドア閉めてトイレもある
玄関の方に隔離していた。
料理してる間ずっと
ニャーーーーン、ニャーーーーーンって
ドアの向こうでせつなく鳴いてたけど
刃物や火が危ないので心を鬼にして終わるまでそのままにしてた。
そしたらそのうち静かになったので無事にご飯作り終わって
猫のご飯も用意してドアあけて名前呼んだら
ふにゃあああーーーーん!ふにゃああああーーーーーーー!!
っていいながら駆け寄ってきたw
本当はキッチンの私の方を隔離したいな。
部屋の構造的に無理だけど。
- 182 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 02:51:58 ID:LopgqyH9
- 朝4時頃、洗面所で歯を磨いてると必ず遠くからヒタヒタヒタヒタ…と足音が近づいてくる。
そして、姿を現すと「にゃあぁぁぁぁぁぁぁぁ」(長い)
毎朝、同じ。もう習慣になってる。
- 183 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 11:25:11 ID:PdWUG/tQ
- ほしゅ
- 184 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 11:37:38 ID:DygKK/8Z
- 今の季節、すごく暑いからマンションに住み着いてる猫たちもだらけモード。
みんな決まってコンクリートの地べたにおなかぺターっておしつけて伸びて寝てるw
それにしても猫は涼しい場所をちゃんと知っているんだね。
- 185 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 12:49:47 ID:Wg3LS45h
- だな>涼しい場所
寝そべってる猫の顔の下に手を入れると、ポフッとあたまをのせてくる。
…しあわせ
おまけにちょっと伸びをしながら俺の手にヌコが自分の手をチョコンとのせてくる
…かわえええええぇぇぇぇーーーーーーーヽ__〇ノ
- 186 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 14:59:53 ID:e51zB8N2
- 実家の猫は、一緒に飼っている犬が
夏でも元気いっぱい。迷惑そうだったから
庭に避難したんだ
そしたら、うちでは鯉を池で飼ってるんだが
オレが犬と遊んでたら、庭から
『バッシャーン!バシャバシャバシャ』って。見たらうちの猫びしょ濡れw
風呂で洗って(ついでに犬も)あげたよ
- 187 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 15:10:51 ID:12h0H7ip
- >186
日本語でオケー
- 188 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 11:43:35 ID:AfnqxMvR
- 猫をフライヤーで揚げてみました
衣はつけずに油温230度に猫をいれました。ものすごい暴れ様でしたが
上から金属製の網をかけ放置…若干声のかすれ、目には涙状の物が見受けられました
油温を250度に設定、相変わらず暴れています。声は黒猫の声ではありません
犬の声(クゥーン)のような感じの声、温度は260度を指しております。
油温が290度になった時点で変化あり
最後の断末魔(人間のギャーという叫びを早送りにしたような感じ)を上げると
手足をピクピクさせていました。目からは白い液体が溶けるように出てきてますが
そのうち顔は油に沈んでいきました。その後7分から8分程250度で揚げ続けましたが
単なる黒焦げの塊になってしまし進展も無いのでそのまま燃えるゴミとして捨てました。
臭いは皮膚が揚がる時が一番の異臭でした。その後は豚肉が焦げるような臭いでしたね
たまにパチパチはねてた(体液がでたんでしょう)のとプシューというような音(肺でしょうか)
が印象に残ってます。今度はじわじわと温度を上げていくのではなく
高温の油に一気にいれて、それをレポートしたいと思います。
- 189 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 12:15:06 ID:xSw4Y7D5
- 早く夏休みが終わらないかな・・・
うちのぬこ、さっきベッドで仰向け・前足を顔の上に乗っけてぐでーと寝てたんで
ふざけて「つんっ」と指でお腹を触ったたんだけど、起きない。
何となく体温が低いような気がしたんで、慌てて「おい!」と揺すったら起きますた。
熟睡してたんだね・・・起してゴメンネ。でも心配したんだよー。
- 190 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 12:59:17 ID:Ib4x9ZsS
- 旅行して、知らない街で猫に遭遇すると嬉しくなる。
それが外国だと、おお〜外人猫と思って何故か
記念撮影までしてしまう。
万国共通、猫かわい杉。
- 191 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 17:35:35 ID:S0Urgt0R
- 親戚の家にいる猫
毎年会えない
今年も会えなかった・・・orz
- 192 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 21:13:26 ID:f8AdX5cD
- タイは猫がいっぱいいて大好き。
私好みの小柄なかわいい猫をあちこちで見かける。
ある時、おみやげ屋の店先にいた猫を抱いていたら、お店の女の子が
笑いながら「15バーツでいいよ」と言った。
ほんと、おみやげにしたいほどかわいかった。
- 193 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 21:51:49 ID:3xhEDuJk
- タイって犬も猫もガリガリでいかにも健康状態悪そうで
暑いせいかへばってて可哀相っていう記憶しかないな。
- 194 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 22:50:19 ID:si1T9RrL
- >>193
つか、あれは究極の夏装備なのかと思っていたが?>ガリガリ
- 195 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 23:02:34 ID:3xhEDuJk
- 楽観的ですな。象を酷使したり、シャム猫を劣悪な環境に
閉じ込めてたり、いい印象は全くないけどね。
- 196 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 23:09:38 ID:B+BfCizO
- >>195
タイに限らず、熱帯の猫達はスリムですよ。
たぶん気候ゆえにそういう体型の系統が有利だったんでしょう。
日本のぬこのがっちり体型とむくむくの胸毛とぶーたれた丸顔を見て、
ああ日本に帰ってきたんだなあ、と思ったことがありました。
- 197 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 23:19:11 ID:4QAEafjY
- 朝起きたら、猫が網戸から外をじーーーっと見てました
元々音に敏感で、私が部屋から出てくるといつも振り向いたり顔を向けたりするのに、今朝は微動だにせず
「なんか見えるん?」と背中にちょっと触れたら「にゃっ(さわんな!)」と振り向きもせずに怒られました
しばらくして満足したのか、エサねだりに来ましたけど
…いったい、何が見えてたんだろう
- 198 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 23:25:28 ID:KGa/AVyK
- お盆だからね
- 199 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 00:20:01 ID:Ja3xItiP
- ぷるるん♪と鳴きながらしっぽ立てて弾みながら寄ってくる姿は…神をも凌駕する!
- 200 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 00:40:04 ID:SE21hxI9
- オイこそが 200へとー
- 201 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 00:45:08 ID:XjkTicnX
- ねぇねぇ、って肩をポンポンすると振り向くヌコって可愛いよね。
てか、肩たたかれて振り向く動物って。
- 202 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 01:12:31 ID:OFWOuqyw
- かわいいよ猫。
生まれ変わったら猫になりたい気もするけど、
人間の立場で猫をめでる方が幸せかもな。
猫に猫の可愛らしさって分かるんだろうか。
このスレの人たちがいつも身悶えするほどの
レベルの幸福を味わえるんだろうか疑問。
- 203 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 01:30:12 ID:ap+bcCEc
- 猫から見たら、人間って変なヤシなんだと思う。
「何やってるの?」って顔をして寄って来るし。
自分にはノラの生活は出来そうもないや。
- 204 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 02:26:44 ID:3CWvxyuQ
- 何やってるニャ?
変な事してないで、早く僕のゴハン作るニャ!
- 205 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 03:49:28 ID:bAxWixUH
- 巷で有名ははっちゃんというニャンコ様の映像がギャオで流れていると聞き見てきた
完敗ですた_ノ乙(、ン、)_
- 206 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 03:50:33 ID:w4PYygfb
- >>205
ギャオってどこ?
ハニはじめのはっちゃんだよね
- 207 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 10:26:55 ID:jmTF6pBv
- 動く!はっちゃん日記
ttp://www.gyao.jp/blog/sender_top.php?senderId=psn0000027
ニャツ(夏)だにゃー。ニャンドルはっちゃんの胸キュン自由研究!
ttp://www.gyao.jp/blog/summer2006/
- 208 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 21:57:49 ID:DrKdVTG+
- http://www.youtube.com/watch?v=VtX72YTo_eY
ところでベルギー大使館の猫、撫でてやると後ろに回りこんで尻を押し付けてくるんだが
何か意味がある行動なんだろうか
- 209 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 23:11:00 ID:zReW+kt4
- チョコどうぞって意味じゃない?ベルギーだし。
- 210 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 00:27:04 ID:yp72lP04
- 夜、家にいないなと思って外に捜しに行くと一目散に駆け寄ってくるうちの猫。かわいすぎる!!
- 211 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 00:48:50 ID:S1lCOJA6
- >>207
ありがとう!おねだりはっちゃんの声にうちの猫反応しまくり。
淀川の花火、同じの私も窓からみてた。猫達も全然怖がってなかった。
はっちゃんと同じや。
- 212 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 00:59:33 ID:DsCLxhAz
- 屋台の前でお座りしているクロを指でじゃらしてたら
本気で引っかかれたTT
血でてるし
ゴラァと威嚇してみても
私そんな安い女じゃありませんことよって感じでお澄まし
猫相手だと激Mになっちゃうな(ポワワ
- 213 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 10:32:22 ID:H8rZIg1/
- ワイヤープランツって観葉植物買ったんだけど
猫達に大好評で葉っぱが1枚も無いw
新しいの買わなきゃ。
つうか、猫草育てようっと。
- 214 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 10:56:00 ID:8x3E2Vmv
- >>213
観葉植物は毒性の物があるから気をつけないといけないよ。
- 215 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 11:54:57 ID:k9134f8K
- うちのぬこも、桔梗のちっちゃい鉢植えをを旅館で貰ったので玄関に置いといたら、
夜中に葉っぱを齧っちゃったらしくて、朝、嘔吐物がそこかしこにあった。
けろっとしていて食欲もあったので、1日注意してみていたけど幸い無事でした・・・
でも、それ以来家の中に置く植物には気をつけるようになった。
さすがにサンセベリアには食いつきませんw。
- 216 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 17:41:49 ID:Kvb8yxRR
- 誰か今日の日経夕刊のプロムナード読んだ?
- 217 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 19:03:29 ID:AZp0PQ36
- うpキボンヌ
- 218 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 19:11:54 ID:EeLT9zWl
- 作家の「自分の飼い猫が子猫生んだら崖から突き落として殺してますがなにか?」ってやつ?
今読んだ。
- 219 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 19:15:22 ID:39GSm9TV
- なんだそれ、誰その作家。殺す
- 220 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 19:35:39 ID:WnGAepxn
- とりあえず「ちゃんと避妊しておくのは飼い主の責任だろうが、テメェに猫を飼う資格なんざない」とでも
抗議のメールを送っておくか。
- 221 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 21:02:03 ID:B1INL8cq
- その作家の名前を教えてください。
どういう意図があって、そんな基地外な記事を載せるのか?
- 222 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 21:14:12 ID:hTKSpNAu
- なんて想像力の低い作家だろう・・・・
そんな記事書くなんて、バカじゃなかろうか
殺めたぬこたんたちの痛みなんか何とも思わないんだろうか・・・
因果応報、むくいはきっと受けるよ
- 223 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:19:41 ID:EeLT9zWl
- 坂東眞砂子。タイトルは「子猫殺し」
タヒチではどうなのか知らないけど、日本では動物愛護法がある。
殺傷も処罰の対象だったはず。この人の記事を読んで影響を受けた
変な人が真似をしないといいんだけど。
- 224 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:26:20 ID:EeLT9zWl
- 直接読んでもらうのが一番いいとは思う。夕刊って図書館に入らんかな。
- 225 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:27:31 ID:DsmJ7GXd
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E6%9D%B1%E7%9C%9E%E7%A0%82%E5%AD%90
wikiに猫殺しって加えて
- 226 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:33:38 ID:DsmJ7GXd
- >>224
スキャンかデジカメで撮ってうpは無理でしょうか?
- 227 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:34:03 ID:AZp0PQ36
- >>223ああ、この人か...
それ読んでないけど。
私、前にこの人の書いたエッセイ集読んだ事あって、そんときからあんま好きくない。
ヤッパリ気に食わないな...
- 228 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 08:41:12 ID:m74NZPph
- >>224
夕刊のある地域なら入るよ。
- 229 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 23:20:52 ID:AgiYMaBy
- 小さい頃、うちにいた猫は毎朝起こしに来てくれてたよ。いつも同じ時間に鳴きながら部屋まで来て、2段ベッドを登ってくるんだよね。
二度寝すると顔に猫パンチするスパルタな猫でした。
- 230 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 00:02:48 ID:8afPi0jb
- 下ネタだけど、、、
http://www.youtube.com/watch?v=WofFb_eOxxA
http://www.youtube.com/watch?v=_ug7WEUxH68&mode=related&search=
- 231 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 00:25:40 ID:YOxpoV2q
- >>230
2番目、ウンチの量多いね。
外国のぬこは食ってるものが違うのかな。
- 232 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 00:31:43 ID:huGoS1YC
- >>229
ここにも目覚まし猫殿が!。
赤ちゃんをあやす猫までいらっしゃるし…。見ちゃおれんのだろう。
>>230
下のは最後にワロタw。
- 233 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 20:52:32 ID:wG09oG5k
- >>230 見た!あの研究熱心な感じがなんとも可愛いよな!
最近YouTubeとかGooglevideoとかで、
funny cat kitten 等で検索するのが日課と化しつつある。
ほんといつまで見てても飽きないので危険だ。
にしても、YouTubeでcat toiletと検索してたら、
やたらと水洗トイレを使うぬこたちが出てきたんだけど…
そんなにメジャーなのかな。それとも珍しいからアップしてるのかな。
- 234 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 19:32:58 ID:wEUJX4Xb
- ぬこの耳にポチっとした物が出来ていたので、ポリッとかいたら取れてしまった。
どうやら蚊に刺された跡らしい。
両耳に3つもハゲができてしまった。(黒なので目立つ)
ごめんよおおぉぉぉー。
- 235 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 20:20:15 ID:RC/Vg3Ch
- テレ朝でライオンの赤ちゃんが出てる
赤ちゃんライオンはにゃーって鳴くんだな
- 236 名前:のん :2006/08/21(月) 21:04:49 ID:MzTYp/fS
- 捨て猫拾って育ててます。
- 237 名前:のん :2006/08/21(月) 21:06:22 ID:MzTYp/fS
- http://imepita.jp/trial/20060821/753330
- 238 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 21:11:42 ID:xM0WazpO
- >>229
おかんみたいな猫だなw
- 239 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 21:18:15 ID:8wtN+YfB
- うは〜かわええ〜
- 240 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 21:40:25 ID:yb2y+r5n
- イメピタって、Operaからだと画像が表示されない…。
http://nukonuko.ddo.jp/nukoup/ (携帯からのupも可)
↑これ使ってくれると、専ブラの画像プレビューポップアップで
見れるから、いちいちIE立ち上げなくて済んで楽なんだけどな。
…今回も猫画像の引力には勝てず、IE立ち上げましたとも。
猫、可愛いよー!
- 241 名前:のん :2006/08/21(月) 21:58:17 ID:MzTYp/fS
- 240さん
使い方がわからないけど投稿してみました。
- 242 名前:のん :2006/08/21(月) 22:01:58 ID:MzTYp/fS
- http://nukonuko.ddo.jp/nukoup/img/1246.jpg
- 243 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 22:13:21 ID:kk/KBsa7
- うんこちゃんとしてるーーー???
- 244 名前:のん :2006/08/21(月) 22:22:41 ID:MzTYp/fS
- 動物病院でウンコのさせ方教えてもらったぁ
コンセントの線を噛むんやけど、どうしたらいいですか?
- 245 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 22:29:49 ID:JH9XbzZV
- >>242
いかにも満腹でございますって顔だね。
- 246 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 23:26:43 ID:PF27LRA+
- >>242
おふとんにもぬこ発見 (*´д`)
- 247 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 00:35:56 ID:9qUF79/9
- ねこ!ねこぉぉおおおおおおお
こりゃもう猫中毒だね
- 248 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 03:27:46 ID:YMq7gkXE
- >>237>>242
可愛いすぎ!w
- 249 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 11:16:53 ID:vxnXHUZ8
- おなかがポンポコリン
- 250 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 14:15:01 ID:x6VYWRvc
- ぬこが伸びている。アゴ丸だしで溶けている。
お腹を触っても起きない。肉球を触っても起きない。
もしもここで私が痛いことや怖いことをやったら
ぬこはもう、ここまで安心しきって眠らなくなってしまうだろう。
ぬこの伸び切った寝姿を見るたびに、
こうして、ぬこが伸びて熟睡できる空間をつくるためなら
自分はどんなことでもするぞ!と思う。
- 251 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 14:16:43 ID:Cryg6O/r
- そんなとき地震が来たら、まず身を挺してぬこを庇うな。
- 252 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 14:50:46 ID:ehadaDUs
- ★★北九州市小倉北区片野周辺★★
母子ぬこを保護しようとしてますが、交通量の多い道路に隣接する住宅街のため、
捕獲時の協力者を募っています。
子ぬこがやんちゃになって交通事故にあわないためにも、早期に保護したいと思います。
御協力宜しくお願いします。
【福岡】里親募集【猫】
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1156173230/
- 253 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 18:13:52 ID:UW3/r9wN
- うえのほうの写真見てたら・・・
あー赤サン猫の隣で眠りたいっ!
昨日久々にマンチカンをみかけた。
人なつこくて目があったら腹見せてくれた。
- 254 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 22:08:32 ID:8FEflIPb
- あの、飼い猫に唇をかまれて傷が白くふさがったんだけど痛いんです。このままでよしですか?
- 255 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 23:41:22 ID:sgt7LFG3
- >>254
すぐに救急車呼べ!
このままだと、半日以内で死ぬぞ
- 256 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 23:56:05 ID:8IOMbQfu
- だいじょぶだいじょぶ
ヨーチン塗っときゃ直るて
- 257 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 00:03:12 ID:0IEDZyFz
- >>244コンセントにミントの香りのスプレーをする。
- 258 名前:のん :2006/08/23(水) 00:47:13 ID:WSigOhWt
- ミントの香りのスプレーって売ってるんですか?
- 259 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 07:43:34 ID:LeuNMdAu
- >>258
猫がかまないように、コンセント用のカバーがホームセンターなどで売っているよ。
- 260 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 07:57:03 ID:uU3weJM8
- 洗濯機の排水ホースかじられて穴が開いてるのに気付かず、
洗濯したら水漏れして下の住人に迷惑かけてしまったことがある。
なんかもうね、猫に怒ってもしょうがないし、下の人には申し訳ないし、
死にたくなったね、その時は…。
- 261 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 08:43:17 ID:BePehLIL
- 歯が生えかけの頃だったのかしらん。
子犬パワーは強烈だったので子ぬこパワーなんて屁でもなかったわ。
- 262 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 13:21:28 ID:E1FqQcMr
- ぬこがあんまりにも可愛いもので、
今日、つい鼻を舐めてしまった。
…ちょっとしょっぱかった。
おれ、やばい?
- 263 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 13:23:36 ID:Bmqzl2CO
- >>262
大丈夫だ、下僕化が進行しただけだから。
自分も良くやったもんだ。
今は亡き駄ぬこ様は、ちっとも喜ばなかったが。
- 264 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 14:09:51 ID:Lz4j8fZC
- たまにそれで珍しい病気になる人がいるらしいから気をつけて
- 265 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 14:31:02 ID:w5ElquKj
- >>264え...?!
私も262と同じ奇行をしたものだよ。。。。
顔を押さえつけて...ゴメンヨ...
猫、キョトーンとするよね。「...ハァ?」みたいな。
しかし、ウチの姉は下僕症状が進行してて
こないだ実家帰ったら、だってカワイインだもん(はァと
といいながら猫のケツ舐めてた。これには本当に、さすがの私も引きまくった。
しかし腹下したりはしてないらしい。
- 266 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 14:51:39 ID:Br5we0/v
- すみません、質問なのですが猫飼ってる人は蚊よけはなにか使ってますか?
3Fに住んでて網戸から蚊が入ってくることあるのですが。
(しかも網戸で爪とぎしようとするから網目がバラバラになったり)
賃貸だけどペット用網戸に取り替えるしかないのかOrz
さっきシトロネラってアロマオイルを薄めて網戸にシュッシュしてみましたけど
猫にはよくない精油みたいなのでさて窓際でくつろぎたがる猫様を
どうすればいいものやら。
ハーブの置き型タイプの蚊よけはまったく効果がなくて・・・。
- 267 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 14:55:23 ID:2tZCyaIP
- バルサンの虫よけキューブは?
- 268 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 15:14:14 ID:cxWbYdkS
- >>266
うちは猫用蚊取り線香を使ってる。
蚊取り線香と言っても火を使わないタイプ。
ググるといろんなのがでてくるよ
- 269 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 16:13:34 ID:Bmqzl2CO
- >>266
駄ぬこ様ご存命の折も、普通の蚊取りマットや液体ノーマットを使用していた。
これでも駄ぬこ様は15年の寿命を全うされた(死因は老化に伴う腎臓機能低下)。
それほど気にしなくてもいいのかもしれない。
ただし、ヒトみたいにダイオキシンに強い動物は他にいないので、使うなら煙の
出ないタイプやペット用蚊取りの方がいいかもしれないね。
我々のご先祖は洞窟の中で生木の煙にいぶされて生活してたけど、ぬこ先祖様は
砂漠で悠々とお暮らしだったわけだから。
- 270 名前:266 :2006/08/23(水) 23:52:19 ID:V+brEWf+
- >>267-269
レスありがとうございます!
そんなに神経質にならなくてもいいのかも知れないですね。
いろいろ探してみます。
- 271 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 20:11:27 ID:mDDzyx0f
- >>270
かえる印の蚊取り線香 ってぐぐってみそ。
うちはそれ使ってます。
懐かしい香りがしてなかなか良い。
- 272 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 20:31:32 ID:k8bTNSvV
- あ、かえる印はぬこOKなの?
じゃ、買おうかな。
- 273 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 20:44:46 ID:IDvaxwQP
- うちは菊花せんこう。
初めは嫌がってたけど慣れてくれた。
耳はともかく肉球刺されると凄く不快だから、
背に腹は代えられぬってことで諦めてくださったようで。
- 274 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 22:40:25 ID:g+yKNdiG
- 近所のノラ
見つけた瞬間、俺の心の中は、
ネコキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
俺の気持ちとは裏腹に、猫は警戒しまくり
2m以内にも近づけない
あぁ〜んヌコ・・・
- 275 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 23:08:01 ID:BH54xHwQ
- 近所に子猫住んでるよ
成長を見守るのが楽しみだけど、未だに触らせてもらえない
- 276 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 04:23:53 ID:OnAn6/CV
- ウチのは生まれて初めての夏を
網戸でスパイダーマンして楽しんでる。
で、毎朝毎朝登頂に失敗しては
真下で寝てる私の顔に着地。
ホントに痛い。。
でも、必死に網戸に張り付く後ろ姿はヤバい可愛い。
- 277 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 07:30:21 ID:e1tB+TYH
- >>274-275
同じ状況だー。
ただ、おとなぬこさんは、機嫌が良い時は近付いてきて
目の前でくつろいでらっさる。手を伸ばすと逃げるけどorz
- 278 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 07:48:09 ID:8I7wrHBE
- >>276
そして一年後のある日。
スパイダーマンを楽しんでいる最中に、網戸がびりびりびり〜っと破れて怒るぬこ様。
網戸が脆いのは喪舞が悪いと。着地しそこねて足が痛かったのは喪舞のせいだと。
ぬこ様はご自分の体重が増えたことを自覚なさらないからねw
うちのぬこはやりましたよ、これ。丈夫な網に張り替える必要があるかも。
- 279 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 19:33:12 ID:odXCZn23
- >>276
反対側から登頂の様子を見た?
悶え死ぬよ(確実に鼻血も出る)
- 280 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 19:47:55 ID:l5MqT03O
- >>279
うp!うp!!
- 281 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 20:25:09 ID:odXCZn23
- >280
すまんです・・・脳内にあるアルバムにしかないんだよ
ミルクを飲んだあとなどは、ぷっくりした腹が網戸につっかえる。
それでもヨジヨジと登っていく様は、身をよじる可愛さ。
網戸に押し付けられる、プワプワした幼毛。
10センチほど登っては、チラッと下を向き「もうこんなとこまで来たよー」とでも
言いたげに「ミョーミョー」と鳴く。
そして、網戸中腹付近で「ミギャー!ミギャー!(タシケテー)」と救助要請の鳴き声が。
小走りに駆けつけて、片手で子猫を持ち上げる。
こちらを見上げる瞳。
あまりのかわいさに泣きそうになったよ・・・
- 282 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 20:47:55 ID:JO8rc02M
- や、やめろそういう萌え死にそうなことを書くのは!!
想像するだけでウアアァアってなるよ!!
- 283 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 22:09:31 ID:odXCZn23
- >282
ごめんよぉ、せめて想像だけでもしてもらおうと思って。
- 284 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 22:11:05 ID:RUXWXsEi
- >>283
ひどいわ、ひどいわ(´;ω;`)
- 285 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 22:18:16 ID:jQDWbuaO
- しょうがないなぁ。今回だけだぜ
ttp://may.2chan.net/27/src/1156506225945.jpg
- 286 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 22:21:22 ID:jQDWbuaO
- もういっちょ
ttp://standalone.s86.xrea.com/neko/src/1156512010034.jpg
- 287 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 22:22:18 ID:5vaS++Eo
- >>285
キャワイイーーー
タキシード猫って、裏から見るとこうなってるのね。
にくきうが黒だー。
- 288 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 22:52:17 ID:JO8rc02M
- ぎゃっぁぁぁあぁぁぁあ
かーーーわーーーーーいーいー
保存しますた!
保存しますた!
- 289 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 23:00:20 ID:k5Ni07aP
- ドライアイ治った。
- 290 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 23:03:32 ID:J4heIj5G
- HDDが逝ってしまってぬこフォルダあぼーんしちゃいましたよ。
バックアップ取ってなかった自分が悪いんです(´・ェ・`)
- 291 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 23:04:40 ID:7cwA9Xdi
- >>285
>>286
ふっふっふみょあああああ
にゃにゃああああああああ
- 292 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 00:15:02 ID:etcFcxrX
- 白いおててに黒い肉球が映えますわあ〜萌え〜〜
- 293 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 01:24:25 ID:cklK5vqU
- 仰向けで大また開きで人間みたいに寝てる。
写真に撮りたいけどちょっとでも動いたら起きそう。このまま見ていよう。
- 294 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 01:43:00 ID:ufRF3nYb
- >285-286
人を殺す気か!! (*´д`)
- 295 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 02:19:13 ID:FreADa6M
- >>281
鼻血出た
>>290
あるあるw
- 296 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 02:57:32 ID:wyc0efND
- お前達、ここで改めて、スレタイに立ち返って見たいと思う。
猫って何で、あんなに可愛いの?
永遠に解けないパズルのようさ。可愛さはミステリアス...
- 297 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 13:18:14 ID:rOmTjXEj
- >>285-286
ぐはぁ
腹立たしい事を忘れちまったぜっ!
- 298 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 14:11:46 ID:f9L1Dqit
- >>286のやつなんか、下のほうにも登ろうとしてる子猫ちゃんがいるぞ!
耳がピンクに透けちゃってるよ。ああもうああもうかわいいったらありゃしない!
死ぬ間際に「猫って何であんなに可愛いの?」って言って家族を惑わしてやるぞ。
- 299 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 15:17:25 ID:39RnW20D
- 某作家の猫殺しコラムで猫を飼うこととか避妊のこととか色々考えちまってたが…
それでもやっぱり、猫はいい!
エゴでごめん!
でもやっぱり猫、大好きだ!
- 300 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 15:57:14 ID:+q/MAUyf
- >>298
さらにその下にはちょっと大きめの耳=おとなねこ?、
網戸の向こうにはなんかふさふさしたいきものがいるよ!
かわええなあ。
- 301 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 16:18:38 ID:CPnGkFzv
- >>298の墓碑銘は「猫って何であんなに可愛いの?」
- 302 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 16:35:22 ID:5N271Ie/
- うちの猫は野良仔猫でさ
やっぱり網戸に張り付いて何日も
「おうちにいれてー」攻撃を繰り返してた。
その姿の可愛い事と言ったら。
今 そんなことされたら網戸壊れそう...
- 303 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 16:57:23 ID:lCpaJL93
- >>298
もっというと親猫らしき猫の耳も少しだけみえる。
さぞかし可愛いんだろうなと勝手に想像してるよ(*゚∀゚*)ノ
- 304 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 16:58:20 ID:lCpaJL93
- うわー300のレス見る前にかいちまったごめんなたいm(。・ε・。)m
たぬきみたいなのもいるよねー
- 305 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 19:42:29 ID:ABYQ4hnV
- 肩を揉ませる猫様
ttp://yaplog.jp/monja/archive/26
- 306 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 02:47:47 ID:sdMq+0Q1
- >>285はもう見られないけど・・・
>>286はテロですか?萌え死にさせる気ですか、そうですか。
- 307 名前:302 :2006/08/28(月) 08:14:09 ID:IdPK7Pw7
- http://standalone.s86.xrea.com/neko/src/1156718830641.jpg
http://standalone.s86.xrea.com/neko/src/1156719535130.jpg
302だけど当時の画像
犬が2匹もいたので親が飼うのを大反対。
網戸攻撃が1ヶ月くらい続いて結局こんなんなりました。
http://standalone.s86.xrea.com/neko/src/1156720114052.jpg
- 308 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 08:58:25 ID:CV62jLkA
- >>307
ガッツあるぬこだなー。可愛すぎるし!!!!!!
もちろん今は飼ってあげてるんだよね?いかったね、がんばった甲斐あった。
- 309 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 09:06:46 ID:xyAOai3A
- ど根性スパイダーマン!テラカワユス(*´д`)
首輪が見えるから飼ってるんだよね?幸せそう。
- 310 名前:302 :2006/08/28(月) 09:14:09 ID:IdPK7Pw7
- はい 飼ってます。
3枚目の写真 ゴチャゴチャしてて分かりにくいと思うけど
室内の犬用サークルです。
で、猫が我が物顔で昼寝してるとこです。
- 311 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 09:26:40 ID:fTLqVH26
- 【シュレッダー】飼い猫の尻尾が切断【痛いニャン!】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1146973165/(画像有)
- 312 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 12:07:43 ID:Ij3ZLO2V
- >>307
かわいす!かわいす!かわいすw!
あの、腹が腹が!はあはあはああああ!
- 313 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 12:39:00 ID:TcRLN5sQ
- 猫って洗脳や催眠術ができるんだと思う。
娘が家出するまで飼うのみとめなかったくせに、
リフォームするときは猫の快適さが最優先ってどんだけツンデレだ。
- 314 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 13:20:59 ID:0sFfjBAA
- うちがそうだった
建て替え新築するとき、
壁のクロス選ぶときももドアノブの形選ぶときももカーテン選ぶときもも
床の素材選ぶときも、玄関の吹き抜けの形設計するときも
ことあるごとに「うちは猫がいるから…」が出てきた。
玄関〜吹き抜け〜階段周りなんてわざわざキャットタワーみたいになるように設計。
もうね、完璧に奴隷。
ちなみにクロスとカーテンはおかげで安物になりました。
ドアノブは猫が立ち上がって開けられるハンドル形、で、イザってときにパチンと鍵がかかる。
- 315 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 13:55:49 ID:dlXekN4W
- 今朝起きたら、丁度唇の所にニャンコの肉球の
手触りが。
(ふふ、可愛いやつ。)
チュウをしようと、目を開けたら
触れていたのは後ろ足の肉球だった。
あぶねぇ。ケツ穴にほおずりするトコだった。(w
- 316 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 14:10:15 ID:XSakwm9F
- http://t.pic.to/61t5n
- 317 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 14:15:43 ID:TcRLN5sQ
- >>314
吹き抜けは猫が歩けるように梁わたして、階段の手すりも平らな形だよね。
実の子がストーブてやけどしても「どんくさい!」の一言だったのに、
猫のためなら床暖いれますかそうですか。
もう遺産は全部猫にって親から言われても驚かないよw
- 318 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 14:46:39 ID:ebqDjI8i
- >>307
猫の名前はなんてーの??
- 319 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 18:33:35 ID:VN6cZizs
- 保健所で雨処の子猫を貰ったときは、天にも昇る気持ちだった。
一匹ウン万円から…などと言われて諦めていたからだ。
檻の中に五匹の兄弟と一緒に入っていて、選り好みするのは可哀想と思い、最初に目が合ったのを連れていくと決めていた。
初めて家に入れた時のこと、最初の夜の事
喉を鳴らす音を初めて聞いて、病気にでもなったのかと右往左往した時のこと
みんな覚えている。
兄弟は皆、裕福な家に引き取られたそうだ。一匹は金持ちの家、残り三匹は獣医の家に貰われたそうだ。
時々、うちに来て本当に正解だったんだろうかと悩むが
毛並み良く健康に育ってくれたのだから、それが答えなんだろうと思う。
- 320 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 19:13:52 ID:lBTkK9jW
- >>307
かつてお笑い板にあった名スレ「網戸に猫が…」を思い出してもうた。カワユス♥
- 321 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 19:50:12 ID:T4cL2wmb
- 多分、ネコが人間に思っていること。
図体デカくて生意気に2本足で歩いているけど動きがトロ過ぎ。
毛も少ししか生えていないツンツルテンで顔が肌色。身体は毎日色を変えているな。
オマケに尻尾も生えていない不恰好。
狩りをしないのに冷たい空気の巨大な箱から毎日、食い物を出せるのが少し不思議。
止めて欲しいのはせっかく気持ちよく寝ているのに起こしていじくり回す事。
一応、怒らないけど内心ムカツク。
でも不思議なのが人間ってあまり寝ないよな。あれだけで寝不足にならないのか?
よく話しかけてくるけど頭悪いのか意味不明。
まあ、自分が頭脳明晰なので何となく意味は解るけど。
でも遊び相手としては不足ないし、食い物くれるので憎めないカワイイ奴。
せっかく遊んでやろう、と思っても昼間に姿消すのはやめてくれ。
夜になると朝まで家にいるけど夜行性なのか、人間って。
- 322 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 20:54:21 ID:pUskknib
- ワロタ!
- 323 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 21:26:30 ID:Irkve1gU
- むちゃくちゃワロタwww絶対思ってるね。
>>302のとこの猫さん、お名前なんていうの?
よっぽど飼ってもらいたかったんだね、>>302のおうちで。
そりゃ両親も折れるさ、2枚目の腹を見せられちゃね。
- 324 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 21:50:45 ID:hcnTjtp6
- >>321
追加してくれ。
夜を昼みたいに明るくしたり、冬でも箱から暖かい空気を出したり出来るくせに、
雨を止められないなんて使えないやつだ。
- 325 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 22:23:00 ID:IgxZb/rY
- 追加その2
あいつらの喰いモン熱すぎ。
- 326 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 01:41:01 ID:p0infcvH
- おまえら笑わせるなよw
- 327 名前:自分より大きいにょろにょろ :2006/08/29(火) 04:35:29 ID:oG22UwvY
- 追加その3
折角狩りの獲物みせてやったのに飛びすさるなんて。
悲鳴もうるしゃい。
早くて黒いのだと特にうるさい
- 328 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 09:38:46 ID:1O1wRMrI
- 追加その4
あいつら、ンコシッコしても舐めない。不潔だ!
- 329 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 09:59:36 ID:KubReeON
- 追加その5
だから おいらが舐めてやる。ザラザラして爽快だろ!
- 330 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 10:03:56 ID:31chkPJT
- 追加その5
手に臭いものを塗りたくって、その手で触るのは止めてほしい。♀の人間、特に。
- 331 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 10:29:41 ID:W+cKwuOd
- なんでぬんげんはオヤジサンを迫害するんだろうな?
すんげーイイ匂いするし、足の間なんかフカフカでサイコー!
靴下や指の間とか、わきの下大好き!スリスリ、ペロ、ガブ!
- 332 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 21:24:43 ID:iDDtfEuF
- なんだか別スレになってきてるぞ。
- 333 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 21:57:05 ID:X6rvgRqh
- っもしもぬこ界に2ちゃんねるがあったら 3匹め
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1149509428/
- 334 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 22:45:33 ID:H9pYzbGd
- ぬこが血尿になって慌てて病院へ。
膀胱炎で、注射→薬のお決まりコース、5500円也…orz
缶詰に混ぜてしまえばまったく薬を気にしない子なのが助かる。
出来ることは出来るだけするから、長生きしてくれよ。
でも、ぬこ的には、薬臭くて他の動物の匂いがいっぱいでしかも嫌な事をする白い人間がいるところに連れてかれて、いい迷惑なんだろうな。
- 335 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 22:53:29 ID:31chkPJT
- >>334お宅のぬこサン良くなるといいねぇ。。。
しかし、保険が利かないってのは、ホント...いたい。
グチってもしょうがないのだけどねぇ...ほんとこればっかりは...
- 336 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 23:37:00 ID:/u29CHHj
- 前にyahooかどこかで、ペット保険とかやってたんだけど、
あれ、どうなんだろう。
うちのぬこもそろそろ高齢だし、入っておいたほうがいいのかな。
医療費、ばかにならないものねえ…
いざというとき、できる限りのことはしてあげたいし、するつもりだけど…ちょっと不安だ。
- 337 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 09:34:11 ID:NFJ3a90S
- >>336
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1150683330/
ペット保険は出来て間もなく、いろいろとトラブルも多いようなので
俺はペット用に自分で毎月1万円を取っておいて、もしもの時にはそれを
メインに使うようにしてる。
これは突然病気になった時用なので定期健診・注射には使わない。
いろいろ見てみて納得できるペット保険が見つかったら入ってもいいかもね。
- 338 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 13:11:50 ID:AvLIbY0O
- 高齢になってから保険入るって高くないのかね
- 339 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 20:13:05 ID:gMvU2yOH
- >>337
うちはペット保険加入してるよ。結石持ちで定期的に通院してるから
半額補償してもらえるのはありがたい。ワクチンも5000円補助して
くれる。
それと合わせて337さん同様毎月3万貯金してる。うちは2匹
猫様がいらっしゃるので。いざという時にはこれを使うつもりに
してるけど、使わない日がくればいいなといつも思っている。
- 340 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 11:41:49 ID:4Z+woFKn
- (´;ェ;`)ウゥ・・・
13年間、一緒に暮らしてたぬこが餌食べなくなってガリガリに痩せてきたよ
もうすぐ死ぬのかな・・・
(ノД`゚)゚・。
- 341 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 11:58:17 ID:OmP/fj2j
- >>340
病院連れてったのかい??
- 342 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 12:41:22 ID:lCUoeF10
- その年齢だと腎臓が悪くなってるのかも。
(猫はもともと高たんぱく食のわりに腎機能があまり強くないらしい)
補液と治療食で多少は余命を伸ばすことはできると思うけど。
とりあえず病院へ連れてってあげて。
- 343 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 13:40:04 ID:yGrHPNW5
- >>340
実家のぬこも同い年くらい。
こないだ同じように食欲も元気もなくなって家族が病院連れてってた。
やはり腎臓が悪くなってるみたいで、お薬もらってしっかり飲ませたら
今もう元気になったお。
早めに病院連れてってあげてね。
- 344 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 14:52:17 ID:NiY7B+0t
- うちのぬこ、今玄関(2階)のトコに座って何か見て
るんだけど(一点だけじーーーっと見てる感じ)
こういう時、何を考えてるのか、会話が出来たら
楽しいだろうなーと思う。
- 345 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 16:25:04 ID:6V29zuj3
- 昨日、三輪明宏の番組、ゲストが小池栄子で
昔飼ってた故ぬこが小池のこと色々心配してて
まるで人間みたいに忠告してる。という霊視結果が...
オモシロカワイイやら、ヘエーと思うやら。ナンカ印象深かった。
それによると、人間に話しかけられてる内容を、ぬこサマ達は
かなり理解しているような感じだったので、少し驚いた。
- 346 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 16:26:07 ID:6V29zuj3
- イカンageてしもうた...
- 347 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 16:29:13 ID:I+ucYRlC
- たまに実家に帰ると、猫いじりをする。
「○○ちゃーん」と呼ぶと、「何?呼んだ?」と振り向くのが面白くて、名前を呼んでばかりいたら、
5回目くらいに「いい加減にしろモルァ」と馬鹿にされた。
耳の向け方とか、尻尾の動きでそれとなく分かる。
- 348 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 17:28:19 ID:lvyDlDIU
- 成猫の野良が家に来て一ヶ月
やっと名前呼んだら尻尾で返事くれるようになった
一・二回振り向いてくれたような…ただの偶然か…
あぁ〜ツンデレめ!
かわいいミ゚Д゚,,彡ふさふさだぞゴルァ!
- 349 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 18:16:45 ID:f+mW11i8
- >>345
見た(・∀・)小池に下手にマッサージばっかり行くなって
死んだ猫が心配しててワロタw
うちで昔飼ってた猫は悲しいことがあって泣いてると
そっと音も無く近くに来て、さりげなく近くでずっと丸くなってた。
目が合うと細い目をシバシバさせてた。
...会いたいな。
- 350 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 18:27:55 ID:heXGDqIE
- 江原って猫虐待疑惑、週刊誌にすっぱ抜かれてた奴だろ
- 351 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 18:30:45 ID:aa/zXrb3
- >>349
猫、郷里のお母さんみたいな心配をwww
- 352 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 21:58:49 ID:cJtg26c0
- ぬこが舌出してるの見ると、自分も舌を出すことにしてるんだけど、
舌を出したまま見つめ合っていると
「なんでコイツ舌出してんの?ばかじゃねーの?」という目で見てくるのがたまらん。
舌出してるのはキミなんですけど!
- 353 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 22:11:19 ID:heXGDqIE
- >>352
ワロタw
- 354 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 23:12:40 ID:lvyDlDIU
- うちのこ今舌をチョロっと出して寝てるよ(*´Д`)ハァハァ
- 355 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 01:57:57 ID:1DjYFvPI
- 薄ピンクのチョロリンが可愛いんだよ(*´Д`*)
- 356 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 10:22:40 ID:uT37vNFC
- チョロリのときとかアクビしてるときとか、猫の舌をつまみたい衝動に駆られて
時々チャレンジしては「ヤァン」てよけられてた。
多分あの薄べったい舌がかあいいから触ってみたかったんだろうけど猫大迷惑w
- 357 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 10:30:11 ID:ZqhGi28F
- 舌だし可愛いよねー
何かのはずみでオデコにシールとかくっついてるのもたまらん
今まで
「\178」
「ヨードラン光」のマーク
「新鮮つみれ鯵」のシールがオデコとか耳の横にくっついてるのを
発見してワロタ。
この間、ユニクロの「M」を貼ってやろうと思ったが嫌がられた。
やはり偶然を待つしかないのか。
- 358 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 10:35:10 ID:49KJaOge
- >>357を見て、ヨードラン光を買ってきたくなった。普段、卵買わないんだけど。
- 359 名前:340 :2006/09/01(金) 11:53:48 ID:/v6PSDNu
- (´;ェ;`)ウゥ・・・
もう痙攣して虫の息だ・・・
たまに「にゃぉ〜ん、にゃぉ〜ん」って。・゚(゚´Д`゚)゚・。ウワァァァァァァァァァン
- 360 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 12:03:45 ID:6skqaIXO
- だっこが好きな子なら、だっこしてあげて…
- 361 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 12:31:24 ID:aCDDg6d3
- >>359
病院行けって
- 362 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 12:36:59 ID:zHml/vXH
- 「こわくないよ、だいじょうぶだよ」って撫でてあげて・・・・
「大好きだよ」ってお話してあげて・・・・
いつかまた会えるから・・・・
- 363 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 13:04:38 ID:OUUVCavC
- 撫でれ(´;ェ;`)
- 364 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 14:21:47 ID:ykO7QvfY
- >>357
うちの実家の猫、なんのハズミだったのか胴体に納豆3個パックの
ビニール部分を巻いて、くつろいでいたことがあるw
- 365 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 14:22:17 ID:ykO7QvfY
- ↑
腹巻のように です。
- 366 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 14:23:46 ID:ykO7QvfY
- >>359
な、撫でてあげて。
あと、一緒にいてあげてー。
く、空気読めない書き込みしてた。ゴメン。
- 367 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 15:52:13 ID:OUUVCavC
- >>366いんだお。ナゴンダ(´∀`)
ウチの奴はお腹だけにたくさんオミナエシの実つけて帰ってきた。今日はハリキッタんだなーって思った。
- 368 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 15:58:14 ID:EtUBidgf
- 実家の親子猫 無理くりラーメン丼の中に入ってくつろいでました
この母猫 机の引き出しの中で子供産んでて開けてビックリ子猫達
- 369 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 15:59:36 ID:pTRvcAo0
- 「おしゃれネコさん」という童話をNHKラジオで聞いた。
- 370 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 16:07:29 ID:H8aCcrSx
- >>369
どんな話(・∀・)!?
マリーちゃん?
- 371 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 16:42:33 ID:4bNh7dS7
- >>357-358
つhttp://www.cnet-sb.ne.jp/ahcom/boardm/img-box/img20060901163812.jpg
>>359
こんなに大事に思われているんだもん。
ぬこタンは貴方と過ごせてきっと幸せだったよ。。。
- 372 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 16:55:19 ID:vp5EAsbk
- 猫の皮剥いで捨てた。害獣が一匹減った。
- 373 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 18:50:23 ID:7LOgEG+B
- 372の皮剥いで捨てた。害虫が一匹減った。
- 374 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 20:52:22 ID:BDne61Ln
- 自分の皮剥いで捨てた。害虫が一匹減った。
- 375 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 21:32:33 ID:kRcPfPN4
- >>371
漆黒のボディにヨード卵の赤字に金がよく映えてる。
すごい微妙な表情にワロスwww
- 376 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 00:46:59 ID:jPmjxUVc
- 一晩だけネコを預かった(*´д`)
めちゃめちゃ愛想が良くてテラカワユス。
- 377 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 07:35:59 ID:/kEe4LNp
- 秋冬になると、猫膝にのせてコタツでまたーりするのにいい季節だにゃ。
- 378 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 07:56:09 ID:C/GziW9x
- キャッツリビンで生後1ヶ月の姉妹子猫を撮って来たよ。
http://nukonuko.ddo.jp/nukoup/img/1417.jpg
きゃわきゃわ遊んでて可愛かった……
お母さんに飛びかかって、お母さんに逆襲されて袈裟固めされて「降参するかぁ〜?」って
やられたりしてた。その背後からもう1匹がお母さんを狙ってたw
- 379 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 10:21:03 ID:pujU2NFE
- >>378
テラカワユス!
お母さん猫のすぐそばで遊んでる、ちっこいちっこい子猫達ってのは、
母猫のそばってことで子猫達も安心して遊んでるし、見てるこっちも
同じことで安心して見てられる。
- 380 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 13:04:31 ID:JYNNSOaq
- 子猫を拾ってしまったが飼い犬との相性が悪いため、ペットホテルを利用しています。
里親にもらってくれるかたいないでしょうか?
http://imepita.jp/trial/20060902/042970
http://imepita.jp/trial/20060902/185090
毛並み綺麗です。
4ヶ月メス
本日病院に連れて行き検査結果白血病エイズ共に陰性でした
とりあえず預ける事にしましたが、出来ることなら早く見つけて
費用をワクチンへあてたいです
届ける事は福岡・大分・山口までしかできません
是非お願いします
h_takehito_h★yahoo.co.jp
詳しくは↓へ
☆緊急☆ 大分県宇佐市 仔猫里親募集
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1157165158/
- 381 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 13:13:54 ID:GwWuy6eJ
- 世の中は犬好きが多いようだけど、なんであんな凶暴でうるさくて汚ならしいケダモノがいいんだろうね? 不思議でしょうがない。
- 382 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 13:40:29 ID:FmSzkPad
- 猫も犬も可愛いよ
- 383 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 13:45:13 ID:pujU2NFE
- 犬は犬で、それなりに可愛いと思うよ。猫の可愛さには
どうやっても敵わないけど。
> 凶暴でうるさくて汚ならしいケダモノ
犬だからそうなんじゃなくて、飼い主の躾が悪くてそうなった
だけじゃん。猫さんにも、人間と生活空間を共有するには何に
気を付ければいいのかを、世話する人間がきちんとお知らせ
する義務があると思う。
- 384 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 15:06:14 ID:UTIWBDHo
- 犬もだいだいだいすき。
- 385 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 15:19:46 ID:p46KzXgW
- 猫好きのいいところは、総じて他の動物も好きな人が多いことだと思ってたんだけどな……。
- 386 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 15:31:10 ID:jPmjxUVc
- >>376だけどネコ、飼い主が迎えに来ちゃった('A`)。
せっかく仲良くなったのに。
フッ...猫なんてしょせん獣ですよ...
さびしぃぃいぃぃぃ!
- 387 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 15:47:32 ID:8DmrbTWZ
- 犬も好きだお
でも犬好きって「猫嫌い!」ってハッキリ言うひと目立つ気がする。
- 388 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 16:23:39 ID:Kq6G5WnM
- 犬も好き。昔は「猫は、ちょっとね…」だった。
が、実際に猫を飼ってみてわかった。犬と猫の可愛さは「質」が違うのだと。
犬も猫も可愛いお。
「猫嫌い」つー犬飼いは、猫飼ったことない=猫のこと知らない人なのだと思う。
- 389 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 17:21:35 ID:zPt/0KcY
- 犬飼ってるが友達の猫を触らせて貰うのが好き。猫可愛い。
帰宅すると他の動物のにおいに嫉妬してひっついてくる犬に二重萌え。
哺乳類は大抵好きだ。
- 390 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 17:42:40 ID:Q5ghZHfw
- 犬も好きだけど臭いがダメで飼う事は出来ない…。
キャバリアとビーグル超好きなんだけどなー。
やっぱ太陽の匂いのするうちの猫が最高。
- 391 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 19:47:06 ID:0ClVfiQg
- 日向とホコリの臭いのしたうちのぬこ・・・・
冬場は暖をとるため、風呂の焚き口の中に入って鼻の頭に炭くっつけてたり
引き取られてきた最初の日は机の下から出てこなかったり
冬は父の湯たんぽ代わりに布団に入れて貰い、父の腕に頭乗っけて寝てたり
おじいちゃんが鎌で脅かして、恐怖のあまりおしっこ漏らしたり
(そのとき私が抱いていて、もろかぶった・・・orzおじいちゃんはふざけてやったらしい・・・じーちゃんのバカ・・・)
田圃でカラスに囲まれて、甲高い声で助けを求めたり
お墓の塀を飛び越えれなかったり
('A`)萌えエピソード思い出そうとしたら、なんだかコントみたいなのばっかりだ・・・
それでも容姿と鳴き声はそこらの雌猫より可愛かったんだよ・・・
- 392 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 23:07:44 ID:lSjcPC+b
- 上の方で舌出しぬこの話題があったけど
さっきうちのぬこも舌出して寝てたよ。
ついでに白目になってた。
本気でびびって「おわ!?」って叫んだら目が覚めたみたいで
「うるさいな静かにしろよ」とでも言うように睨まれた。
頼むから普通に寝てくれー!
一瞬、死んじゃったかと思ったんだぞ!
- 393 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 00:15:31 ID:SPH2euAl
- 小房の頃犬飼っていて、ずぅーと犬派だった
ネラーになって猫もかわいいと思うようになり
今は立派に下僕となりました
ヌコマンセーヽ(゚∀゚)ノ
イヌモ カワイイ ケドネ
- 394 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 00:46:08 ID:OnVjrDAu
- 昔、初めて猫を飼うので、猫用品を買うのに近所のペットショップに行ったときのこと
看板には「犬、猫用品」云々と書いてあった。(てか、そこの看板には今でも書いてある。)
でも猫用品はまったく置いてなかった。で、女主人に「あの、猫砂はありませんか?」と聞いたら
「おばさん、猫嫌いだから、うちには猫用品はないの。帰って頂戴。」とハッキリ言われた。
幼心にびっくりして、傷ついた。なんか小型犬のブリーダーをやってるお店らしい。
なんかそういうトラウマがあって、犬好きって、猫嫌いなのかな、という偏見が今でも消えない。
- 395 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 01:00:06 ID:/rNjqj7J
- 偏見・トラウマどーでもいいけど
看板に偽りありじゃねーかい、それじゃ
ジャロってなんじゃろ。
- 396 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 01:04:22 ID:fdBKlFCC
- >>394
犬好きは、「ネコはなつかない、頭が悪い」って偏見をネコに持ってるみたいだね。
でも、動物好きだからひとたびネコの本当の姿に触れるとメロメロになる。
- 397 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 06:19:37 ID:U3/uasnm
- >>371
邪気眼ネコwwwwwwwwwwwwwwww
- 398 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 09:50:17 ID:3M1Yuikm
- 猫好きで犬が苦手って人は、犬の暑苦しいまでのフレンドリーさに戸惑うのかもね
でも、動物好きだからひとたび犬の本当の可愛さになれるとクセになる…のかも
自分も猫派なんで(犬も普通には好きだけど)犬メロメロの気持ちまではわからずちょっと表現控えめだが
- 399 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 11:35:30 ID:PPIkEAhe
- 猫好き=M
ぬこさまのためにご奉仕しして、自分は我慢してでもぬこさまがくつろげる環境を作ることがただ嬉しい。
犬好き=S
自分に従順で、いつでも自分を頼りにしてくれて、何かをしてあげると無邪気に喜ぶ姿をみるのが嬉しい。
自分はドM w
- 400 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 12:00:56 ID:ktuHicEU
- ネコは
人間に馴れないようで密かに媚びる。
人間の言葉を理解しているのに都合次第で知らんふり。
人間を無視しているようで何となく監視。
という適度な距離感が良い。
- 401 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 12:14:25 ID:GI+dvLCU
- 犬って距離なし人間とヽ雰囲気があるから苦手。
- 402 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 13:08:13 ID:b/jwoNqf
- >>399の定義だと私もドMだwww
ネコはツンデレだからね。
ほとんどツンでたまにデレだからいいんだよ。
デレがひきたつからね。
犬も、というか動物が好き。
そのなかでも猫が一番好き。
ただそれだけのことさ。
- 403 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 13:43:29 ID:lqKEO2eX
-
./\___/ヽ
/ _ノ||||ヽ、_ \ ご主人様、カツオブシほしいお・・・
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| 三 (__人__) 三 |
\ ` ⌒´ /
./\___/ヽ
/ _ノ||||ヽ、_ \ いい子にするから・・・もう壁で爪とがないし・・・
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| 三 (__人__) 三 |
\ ` ⌒´ /
./\___/ヽ
/ _ノ||||ヽ、_ \ あ・・・ありがとうだお・・・
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| 三 (__人__) 三 |
\ ` ⌒´ /
./\___/ヽ
/ ⌒ |||| ⌒ \
/ ( ○)三(○) \ ウソに決まってるお
| 三 ⌒(__人__)⌒三 | 普通にまた爪研いでやるお
\ r┬-| /
`ー'´
- 404 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 15:15:51 ID:hhFBu1hC
- >>403
カワエエ!
- 405 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 17:59:16 ID:i+ctnxAq
- 犬やハム、鳥やトカゲ、亀。
どれもそれなりに好きなんだけど
やはり環境さえあるのなら
絶対にぬこと一緒に暮らしたいな。
デレ状態のぬこのかわいさを知ってしまうと
もう昔には戻れない。
- 406 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 21:41:32 ID:+so0B7R9
- ぬこスキーの方々には申し訳ないが、今まで本当に猫が嫌いで
家の前にいる猫にはいつも近づいて蹴るふりをして追い払っていたんだが
今日もそうしようと思って近付いていったら、ぬこがこっちを見たまま動かない。
なんだか困って動けないでいたら、突然腹を出して寝っ転がった。
あまりの可愛さに思わず撫でずにはいられませんでした。
犬にしか懐かれたことがなかったので感動した。
- 407 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 21:50:56 ID:YZTg/oxX
- >>406
籠絡。
- 408 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 21:52:26 ID:GI+dvLCU
- エイリニャンの洗脳技術すげー!
- 409 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 22:38:27 ID:v2G/QpS7
- 今日、いつも餌をねだりに来るぬこさんが、お友達を連れてきました。
お友達がスリスリしてきたので、軽くお触りしてみたら
「きゃぁあぁあ!!」
と叫ばれ、光の速さで逃げていかれました。ゴメンよ、お友達ぬこさん。
俺のうち、親が漁師だから、今度尋ねてきたあかつきには、新鮮な魚をあげるからね。
- 410 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 23:45:56 ID:xpvE3/lQ
- はぁ〜、ぬこたんとお昼寝したいな!
- 411 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 23:54:39 ID:UGdnhlUr
- 実家のド田舎では10ニャンと暮らしておりました。
東京に出てきて、もちろんマンションはペットはダメで
猫分が少なくなると近所の猫をさわり癒されておりました。
友人は猫嫌いで、(まさに>>406さんのように)
猫を見るとよっていく私を「ありえねぇ」とか言っているわけです。
そんな友人が、私のマンションの玄関に住み着く猫と、
握手しているのを見かけました。手をギュイっと握っておりました。
その後ゴロゴロ転がる猫をゴロゴロ転がしておりました。
「猫嫌いじゃないの?」と聞くと
「嫌いのはずなんだけど・・・」と答え、その後猫と見つめ合っておりました。
- 412 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 01:10:36 ID:rPo1Hl+V
- まさに猫は魔性
- 413 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 01:11:46 ID:IiahJk7V
- >>408
∧∧
ちょろいもんよ( ゚Д゚)y─┛~~
- 414 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 02:05:53 ID:BIkyma54
- >>386
ほんの一瞬だったが良い一時をオメ。
(猫神様):さ〜て、これで洗脳作戦は終了と…。どれ、次の作戦はどう行こうかにゃ。
- 415 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 10:22:03 ID:RcBWkklD
- >>414
>>386だけど、自分が預かったネコは元は野良猫で、
猫を拾った人が正式な飼い主が見つかるまで預かるつもりで連れ帰ったが
拾った人の家にもともといた猫たちと折り合いが悪かった。
その元野良猫の避妊手術の前日に一日だけ預かってくれないかと頼まれて
じゃあ一晩だけなと預かったが
術後が気になって仕方無いので連絡したら
何となくまた預かる事になった。
で、膝の上に猫が乗っかっているわけだが。
おもちゃもトイレも買ってしまったわけだが。
...ハ、ハメられたんかな?(゚Д゚)
- 416 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 10:29:52 ID:v4otyhQZ
- それが連中の戦略よ。
- 417 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 10:35:40 ID:C72nVLyO
- へへ
・ω・)>>415ズット一緒だよ...
- 418 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 11:38:19 ID:6AS1E33X
- >>399
確かに…。
最近飼い始めた猫様のためにありとあらゆるモノを買い、
自分が眠くても猫様が遊びたがっていれば猫じゃらしを振り、
遊び疲れてソファのド真ん中で寝ている猫様を、床に座り込んで眺めてる私。
猫様が来る前は父がソファを独占していたのに、床に座り込んで眺めてる父。
親子そろってドMです。
- 419 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 16:02:57 ID:vEuDahx+
- >>415
よい縁を結ばれましたね。羨ましいなんて言わないぜ!
- 420 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 19:11:38 ID:VLq6gCov
- >>415
ようこそ猫をひたすら愛でる世界へ。
さ、ともに猫のやわらかおなかをモフるのです。
もふもふもふもふもふもふ。
- 421 名前:お魚くわえた名無しさん :2006/09/04(月) 21:51:36 ID:aZkyJsB9
-
,l\
ヾ 。 ,゚)
/ " l
ヽ( っJJ
- 422 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 01:21:43 ID:2DrAw5Yz
- >>411
うはww
洗脳だ!
ていうかゴロゴロ転がしちゃうご友人もかわいいな
その後の見つめあってたで撃沈ww
かわえ〜
- 423 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 19:25:36 ID:EpDc0ZLG
- >>415です。
その後よろしくやってました(*´д`)
毎日、家に帰るのが楽しいよ。
慣れないシッコとウンチョスの片付けに追われてるしw
しかし猫ってやつは毎晩、運動会並に走りまくりだな。
床にカーペットを敷くことにするよorz
今月は猫グッズで出費しまくりだチクショーw
- 424 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 19:38:30 ID:Ebn7Bvr9
- 来月から治療費のために猫用貯金も始めるよろし
- 425 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 19:53:54 ID:RBmo3Pa6
- 部屋の模様替えをして、家具の配置でぬこさまが高い高いをできるようにして差し上げて。
家具の上にはなにも置かないように、ぬこさまのお昼寝用寝具以外は。
- 426 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 21:12:08 ID:EpDc0ZLG
- >>424
確かにそれも必要だなあ。節約しなきゃ。
>>425
物が多いから大変だよ。棚を空けるのが一苦労。
部屋を必死で猫仕様に改造中だ(・∀・)
- 427 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 00:58:44 ID:GfXs5sj6
- 他板に、マコカコの次の名前はヌコという書き込みがあってワロタ。
ヌコ様。すてき。
- 428 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 01:57:21 ID:Zaj6a4/w
- http://s.pic.to/6paut
元野良がこんなんで良いのかな
- 429 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 02:28:37 ID:49+A+Z9u
- うは、毛皮だけはワイルドでご立派。
- 430 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 02:49:05 ID:C0uuEbxL
- さっき、コンビニ行った帰りに
子猫(生後一ヶ月~二ヶ月)が柵がある家の周りに沢山いる家ハケーン!
多分10匹はいた。
柵の間から手をいれたら「カプッ」と噛まれ、爪で引っ掻かれたがもうカワユス!
じゃれてきたし。
家の猫たちは老猫だったからあんな若いの見たの久しぶり!
また見に行く!
- 431 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 03:43:42 ID:LAW1KYCy
- >>340>>359
うちの猫昨年の今位にこういう症状でましたよ(/_;)
年も13歳。
病院行ったその日に体は硬直するわ、瞳孔開くわで…。
もう一年経つんだ…。
側に着いててあげてね。
助かるといいな。
- 432 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 04:34:52 ID:CHxFXxXx
- ∧_∧
(=`ω`)
/ |
〜(_)∪∪
゛゛゛゛゛゛
- 433 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 04:40:43 ID:DVjIWP+5
- ヌコアレルギーってどうにかならんのかな。
ヌコたん飼いたいよぉ。
- 434 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 07:21:57 ID:/Vu3plRc
- >>423
うちはただのカーペットじゃ下に響くから防音用のカーペットを引き詰めて、その下にクッション材を
引き詰めて(この時点で10万超え)対策しましたが、それでも夜中の運動会が気になっちゃって、
走るのを辞めさせたり苦情がくるよりは自由な環境に住まわせてあげようと
結局広くて1階のマンションに引っ越しますた。
とんでもない出費でしたが、夜中に気兼ねなく走り回っている姿を見ると良かったと思った。
なのに1年もしたらすっかり落ち着いちゃって、ごろんごろん寝てばっかりだよ〜
ほらー、もっと走っていいんだよー
- 435 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 07:27:44 ID:TkrJ+6xB
- かわいいんだけどさーなんでうちのぬこはスリスリしてくんねーのかな。
物にはすりすりすんだけど人間には絶対しない。すりすりしてほしいよ・・
くそう
- 436 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 09:57:22 ID:0QxW78sx
- うちは、台所やトイレにもついてきて、足元でスリスリしてくる
モフモフも大好き(*´Д`)
だけど、抱っこが嫌い(´・ω・`)
- 437 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 10:05:04 ID:Naixizv+
- この前病気になったんですよ、末期のね。
で、生まれて初めて飼い主との別れを経験したわけですわ。正直最初は別れって簡単なもんだと思ってたのよ。
野良猫時代は普通のことだったからさ。
あのね、俺が間違ってた。あれは猫が経験するもんじゃない。冷血動物だね、は虫類だけが耐えられるものだよ。
最初に動物病院に入った時さ、めちゃめちゃ痛くて脚そろ〜って動かしてそろ〜っと尻尾ひきずったのよ。10秒くらいかけてさ。
でなんか体が動かなくなって診療台の上でへたりこんじゃったのさ。
そしたら飼い主がさ「苦しいのか」とか目で訴えてくるの。
同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。
だからニャーンて鳴いたのさ。えぇ、そりゃもう鳴きましたとも。全てを忘れて鳴いたよ。家に迷い込んだ時のヤツの暖かいまなざしとか、
初めて膝で寝たときにホントに気持ちよかった事とか、エサをくれる時の呼び声とか色々思い浮かんでくるのを頭から振り払ってね。
だって長引くと飼い主がつらいだろうって思ったからね。
そしてらエライ事になった。
もうすごい即死。そして飼い主のすごい涙。幅3cmくらい。昔の漫画だけど星飛雄馬やはだしのゲンにも負けない。
それで横見たら飼い主がすごい悲しそうな顔を俺の方に向けてんの。ホントごめんなさい。
正直「飼い主を苦しみから救ってやるのが義務だぜ!」なんて見栄張らないで素直に最後まで悪あがきしてやればよかった、
せめて自然に任せて死ねばよかったと思ったよ。
心の底から承諾書にサインさせた事を後悔したね。
でも埋葬が終わって天国で「飼い主って寿命ありすぎるよな!これだから人間は。今度は長生きするカメにでも生まれるか」
とか言っちゃてんの。
ホント俺ってダメ猫。
…もう泣かないで下さい。
- 438 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 16:56:36 ID:OciJyUQ9
- 猫ってさ、気まぐれに甘えてきたりするのが魅力的なのに
うちの猫といえば、どこでもついて来て、いないと「寂しい」と鳴き出す。
抱っこも大好きで、ゴロゴロ言いながらしがみついて来る。
いや、いいんだよ。可愛いと思うよ。
でも、甘えの大安売りみたいで勿体無くも思えるんだよね。
- 439 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 17:18:56 ID:YYP3PR0V
- うちの猫も猫っぽくないなあ。
縫いぐるみが大好きで引きずってくるし
スリスリしてきて抱っこをせがむ。
このコはきっと特別なんだと思う。
多分、飼い主はみんなそう思うんだろうけど。
- 440 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 17:49:35 ID:rlmg+l7o
- >>438
もしも1匹だけ飼ってるのなら、もう1匹飼ってみたら?
遊び相手も甘えられる相手もが人間だけだから寂しいんだよ。
一緒に遊ぶお友達ぬこが出来たら、438の理想通りになるかも。
ただし一緒に寝る事も出来なくなる可能性もあるけど。
- 441 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 18:07:15 ID:sA03yu/5
- 簡単に多頭飼いすすめんなよ。
- 442 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 18:08:56 ID:BFa00fjZ
- >>348カワユス...でも384の気持ちワカル。
私も前飼ってたぬこに24時間監視されて発狂しそうに...
犬っぽい猫が理想と思ってたけど。。。
ヤッパ少しそっけないかなってくらいが丁度いいんだとワカッタ。
ちなみに私はモチロン猫好きですが、家族全員よくここに書いてあるようなMではありません。
猫が座ってても、そこに座りたかったら猫にどいてもらう。
でも超猫好き( ´Д`)道で猫見かけたら即座に溶ける。
- 443 名前:442 :2006/09/06(水) 18:10:34 ID:BFa00fjZ
- ↑レス番まつがえた...orz
- 444 名前:438 :2006/09/06(水) 22:55:37 ID:OciJyUQ9
- 確かに1匹飼いなんだけど、やっぱり寂しいのかぁ。
最初は多頭飼いするつもりで、野良の子を拾ってきたんだけど
この子が猫エイズ持ちで、治療費で経済的にも限界なんだよね。
甘えさせるだけじゃなくて、遊んであげる方向で接してみるわ。
- 445 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 23:11:40 ID:l2/tvgLG
- >>444
多頭飼いはバクチだよー
- 446 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 00:15:55 ID:rZE2jFof
- 俺も最初は1匹だけだと可哀想だし仲間を作ってあげたかったから
道の駅に捨ててあった子猫がどうしても可哀想で連れて帰ったが、
仲間どころか家族を構成。
現在猫8匹(子猫4匹)で飼い主は自滅中・・・。
子猫がかわいい盛りで手放すのも躊躇してしまうし・・・。
お金の余裕が無い方は多頭飼いはお薦めしません。
- 447 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 00:17:06 ID:O5h51CGe
- >>446
なんで避妊対策しないの?
- 448 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 00:27:26 ID:eZeDGE7Z
- http://iigame.net/neko/img/1609.gif
http://iigame.net/neko/img/2281.jpg
http://iigame.net/neko/img/2076.jpg
http://iigame.net/neko/img/2286.jpg
http://iigame.net/neko/img/2278.jpg
http://iigame.net/neko/img/2006.jpg
http://iigame.net/neko/img/1904.jpg
- 449 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 00:29:49 ID:h+uPbzPe
- >>446
最悪パターンきたこれ
普通避妊するだろ。飼うなら責任もって最後まで飼えよ
かわいい盛りで捨てる気か
無責任に増やして、かわいい子猫の時だけ満喫して手放す=捨てる、か しね
本気でしね 最悪
- 450 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 00:50:08 ID:rZE2jFof
- >>449
捨てるなんて一言も言ってねぇだろ。
日本語理解できないお前が死ねよ。
手放す=猫が欲しい人(里親になってくれる人)に譲るんだよ。
- 451 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 00:52:38 ID:O5h51CGe
- 手放すの躊躇してるんじゃなかったの?
どこに「手放している」なんて書いてあるのさ。
てかちゃんと避妊しろ
- 452 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 01:13:22 ID:m3fmzFUR
- 妄想だけでここまでキレられる>>449もすごい。
ま、猫かわいさのあまりなんだろうけどちったあ落ち着け。
必ずしも手放す=捨てるってワケでもあるまい。
でもそんな辛い思いをしたくないなら>>446もちゃんと避妊しろ。
- 453 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 01:28:36 ID:5qSsDkA6
- ≫452 そうするよ。
- 454 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 02:00:58 ID:Ax9WEYHN
- >>450
世の中にどれだけ不幸な猫がいると思ってんだ?
どれだけ助けを待ってる猫がいると思ってんだ?
お前が責任もって避妊してれば、助かった命がどれだけあると思ってんだ?
お前みたいな無責任な飼い主のせいで里親募集もパンク状態なんだよ。
お前にキレる権利なんかないんだよ。しね
- 455 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 02:12:20 ID:OES6uQkp
- 大嫌いなパートのババアが仕事終了後、トイレですすり泣いてるのを目撃。
こりゃ今まで人に嫌みをいい続けたツケかな、と思って聞いてみたら。
飼い猫が昨日急死したから今でも信じられなくて、って言ってた。
遺骨が今の支えらしい。
猫飼ってるの知らなかったことを伝えたら、みんな私のことなんか嫌ってるだろうから自分のことなんか話さなかったのよ、って言ってた。
案外良いババアじゃね?
- 456 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 02:12:31 ID:czqZm5yb
- >>448
和む(*´Д`*)ハァハァ
- 457 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 02:21:50 ID:gN3nKHk9
- >>455
口うるさいけど根はいいおばちゃん、という人なのかもね。
嫌なババアだったら、アテクシの悲しみを誰もわかってくれない!!!と
皆の前で泣き叫ぶか、誰彼かまわずつかまえて愚痴ってるだろうな。
- 458 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 02:35:12 ID:gN3nKHk9
- >>454
もちつけ、>>446は避妊こそしてなかったようだが
捨てたわけでも、これから捨てるわけでもなくて
避妊するつもりだと言ってんだから。
そんなにふぁびょる程悪質な事やってないだろ。
- 459 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 02:36:55 ID:n8bvw21f
- >>449>>454
日本語理解レベルが低くて妄想で暴言、八つ当りなんて恥ずかしい人w
- 460 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 02:40:44 ID:Ax9WEYHN
- 避妊もしてないくらいの無責任、無知さ加減、おまけに貧乏。
この先病気になった時どうするつもりだ。
大体里親が簡単にみつかるなんて安易な考えでいるところが腹立つ。
ただでさえ里親が必要な猫が沢山いるのに
自分のことしか考えてない。どうしようもない馬鹿。
- 461 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 02:41:21 ID:+PKyQd1Y
- >>451
手放すのを躊躇しているんじゃなくて、「かわいい盛りで手放す」のを
躊躇しているんじゃないかなあ。
少なくとも私はそう読んだ。
だから里親候補がいるんだろうな、と感じた。
- 462 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 02:48:45 ID:gN3nKHk9
- 里親になる人がいるかどうかは環境しだいだろ。
>>446の周囲の環境や人間関係含めてどんなかも分からないんだから
いきなり叩くのはイクナイし、ここはそういう場所じゃないと思う。
- 463 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 02:51:58 ID:n8bvw21f
- >>460→>>459
- 464 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 02:55:54 ID:Ax9WEYHN
- 貧乏人って無知故に余計な出費重ねることあるけど
まさにその典型だな。最初に避妊してたらそれだけですんだのに
4匹は里子に出したとして4匹残ってるわけだ。
その避妊だけか去勢だけか、全員にするのかわからんが
最初より支出増えるだろ。
無駄な発情はストレスになるし、生殖系の病気になりにくくするためにも
避妊去勢は必要なのにな。
そんなことも知らない奴なら、周りの里親候補も無知な可能性あるわな。
業者に簡単に手渡して実験に使われる可能性もあるわな。
全く無知は怖い。
- 465 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 02:56:58 ID:Ax9WEYHN
- >>462
無知なのは確か。
- 466 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 04:50:06 ID:5qSsDkA6
- 464あたりが実験や虐待してそうだよな。気に入らない事あれば、自分より弱いものや意見に反する者に八つ当り。子猫を実験に使うとか言うヤツの方が人間的にイカレテルのでは?ましていきなり死ねなんて言うヤツみたいだから。ペット飼う云々語る資格は無い。
- 467 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 05:23:08 ID:Ax9WEYHN
- >>466
猫の現状、惨状を知らない幸せな人間なんだね。
知識もないのに猫を飼う人間が逆ギレっすか?
無責任に避妊もせずに増やすだけ増やして、あとは他人に頼むしかない馬鹿が
逆ギレっすか?とりあえず残りの子達をちゃんと避妊去勢しろよな。
- 468 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 05:35:48 ID:Jt/imDpM
- うちなんかなー、旦那が腹ボテのぬこ拾ってきたおかげで一夜にして6匹に増えましたよ!
パラダイスですよ!
- 469 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 07:55:19 ID:Y9MMa7ge
- >>468
お、お疲れ様です。。
- 470 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 07:58:47 ID:BPNIMqaz
- うち6匹だよ!
去年は11匹いたけど、泣く泣く、手放した
みんないまも
幸せみたいだ
連絡とってるし
ふやしちゃった人の事、責めないで欲しいです
かわいすぎるし
子供生まれるの
感動するし去勢
必要だけど、
ラグドールとアメショーだし
子供育てたかったちゃんと面倒みて可愛がって
欲しがる人に
あげる事がなぜ
そんなに非難されなきゃだ避妊しないで外だしたり、すてたり
は最低な事よ
- 471 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 08:01:31 ID:TzWg3wTH
- うちも一夜の脱走で腹ボテになって帰ってきた。
生後6ヶ月やそこらでも立派に妊娠するんだよね。
5匹生まれて1匹は里子。
あと4匹は去勢避妊を済ませてうちで飼ってる。
去勢避妊をしたら太って毛艶がよくなった。
仔猫時代もパラダイスだったけど
もっちりふわふわが5匹ってのもたまらんですぜ。
掃除が大変だけどw
- 472 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 08:27:47 ID:aWLcYQMW
- >>470
確かに、捨てたり避妊無しでの外飼いは言語道断。
でもね、飼えなくなったら里親探すのは、別にエライ事じゃない。
当たり前の事なんだよ。それが責任ってものなの。
ラグドールとアメショー飼ってるみたいだけど
可愛いから、雑種よりも貰い手見つかりやすいよね。
でも、野良や保健所にいる子が貰われていったら良いのに。と
思ってしまう気持ちも解って貰えるよね?
どこかで一匹生まれれば、どこかで一匹死ぬんだよ。
その死に場所が、保健所や道端なんて切ないでしょう?
そういう事も含めて、上で怒っている人達は言っているんだと思う。
- 473 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 09:08:13 ID:RZmS4I8Q
- うちはヌコ様を飼えません。
近所のヌコ様と仲良くなっていますが、9年間朝の見送りと出迎えを
してくれるヌコ様が居ます。野良ヌコですが、9年前に公園で読書を
していると近くに居たのでおにぎりを分けてあげたのがきっかけです。
朝は黒ヌコ、帰りは白ヌコでたまに2匹そろっているときもあります。
家の近くからバス停まで約5分間、一緒に来てくれることもあります。
近所にヌコ好きなおばあさんがいるので、多分そこで昼間は過ごしている
のでしょう。
仲のいい知り合いって感じなので、モフモフはしませんけど声をかけると
尻尾を上げて応えてくれます。公園のベンチに座っていると一緒に
ベンチに上がって寝ています。落ち込んでいる週末に公園でヌコたちと
まったりしているとエネルギーをもらったような気がします。
- 474 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 09:09:17 ID:CchjI2UL
- さて、去勢避妊てかわいそうだと思わないか?自分がもし猫の立場で
ペットとして他の動物に飼われ玉を抜かれ、病気もせずsexも知らず
ただただ退屈な飼い主との時間をだらだらと長生きする。
手術以外の方法でバースコントロールできたらいいのにね、リングやパイプカット
みたいな方法で避妊できないんだろうか?大人になったら一度は小作りを経験させてやりたい
猫は飼いたいんだがその問題に答えが出なくて未だに飼えないでいる。
- 475 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 09:11:19 ID:ovSbZANU
- この人(>>467)には里親とか何を言っても、独自の解釈を他の人達に
感情的になって押し付けようとしてるだけだから無駄だと思うよ。
逆切れはアンタでしょうに・・・。
そんな事より多数の猫たちと暮らしている人の話をもっと聞いてみたい。
- 476 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 09:13:28 ID:Ax9WEYHN
- そうだよそれ。やっと言葉通じる人がいた。
悲惨な猫の現状に加担してしまってるってことに気付いてない所がもう。
子猫4匹ってことは、今回が初めての出産じゃないわけだ。
計画性もなければ想像力もない。そんな人間が逆ギレすんなっての。
こっちは2chで毒づいてたって、猫のことはちゃんとしてる。
八つ当たりだとしか感じないお前終わってる。
- 477 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 09:17:26 ID:Ax9WEYHN
- >>474
http://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/
隅から隅まで読んだ上でまだ考え変えないとしたら相当終わってる。
>>475
実際に猫を自家繁殖させて手に負えなくなってる馬鹿は理性的か?
多数の猫と暮らしてる人の話聞きたきゃ犬猫板の多頭飼いスレでもみりゃいいだろ。
- 478 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 09:17:31 ID:ovSbZANU
- >>474
去勢って人間の都合だからなぁ。その手術するのも人間。
本来の姿じゃない気もする。
猫にしてみれば何のいわれも無くチンチンもぎ取られちゃ嫌だろうし
猫だって家族や子供欲しいと思うに違いないよ。
- 479 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 09:19:28 ID:Ax9WEYHN
- 殺処分されてる猫の数、悲惨で過酷な捨てられた猫の末路
野良猫の現状を把握してない人間の奇麗事だな。
- 480 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 09:25:38 ID:Ax9WEYHN
- 手に負えない状況に実際なってしまってる馬鹿>>446がいい例。
可哀相、または費用の面で避妊去勢をしない場合どうなるか。
里親が無限大にいるわけじゃない。増え続ける猫がどうなるか。
常識的な想像力があればわかるわな。
多頭飼い崩壊破綻がどんだけ起こってるか、起こってきたかわかってんのか。
日本中そこら中で崩壊して保護を待ってる猫がいる。保護されてるのは
氷山の一角だ。避妊去勢が可哀相ってどっかの子猫殺しの作家と同じこというな。
- 481 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 09:31:09 ID:Ax9WEYHN
- 地域猫活動してる人に対する侮辱でもあるわな。
一生懸命ボランティアで保護して、一匹でも不幸な命を増やさないように
頑張ってる人もいるのに、平気で産ませて飼えないからって捨てる奴がいるってのに。
退屈な飼い主とだらだら長生きするより、保健所で殺処分されたり
病気や事故で苦しみながらなかなか死ねなかったり、虐待されたりするほうが
幸せっていう価値観もあるんだな。
- 482 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 09:32:06 ID:xW5SNYfI
- >>474
うちの母親は「1度は生ませてあげないとかわいそう!」って
庭におっぱなして、誰の子かわからん仔猫がうまれたよ。
で、「エサが大変!」とかきれていた。
仔猫はそれぞれ性格が違ってかわいかったけど。
- 483 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 09:37:04 ID:skBt7WTY
- >477
そのサイト今見てきた、すごい一方的な決めつけ方する意見だと思わないか
もうペット飼うことはあきらめるよ、俺は野良猫に餌やる方に回るわ
- 484 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 09:40:24 ID:ovSbZANU
- 手に負えないんだったら既に>>446氏は捨ててるんじゃないんですか?
まだ里子にも出していないようだし、去勢さえすれば責任ある立派な飼い主の方だと
思うのですが?それにこの方が飼っている8匹の猫の性別等全て把握もしないで、
「貧乏な人間」とかあなたの推測だけの発言ってどうなんでしょうね。
その前に四六時中、多数匹の猫を飼ってる方が書き込めばその都度感情的な
発言しかしてないようですけど、パソコンにかじりついてる前に人のこと
根拠もなしにとやかく言う前に自分自身のやるべき事でも考えたらいかがなものでしょう?
- 485 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 09:57:48 ID:9OfPcPv3
- ここは猫の可愛さを愛でるスレじゃなかったんですか?
猫飼えないから可愛い猫に(*´Д`)ハァハァしに来てるのに、
何この一方的な高所から物言いおばさんは?
某少女漫画家のスレでその妹の猫飼いを非難する粘着さんみたい
- 486 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 10:04:25 ID:ovSbZANU
- 粘着さん=Ax9WEYHN 昨日の夜から必死だよ。
- 487 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 10:09:48 ID:ZrMqpcXS
- 夏は終わったはずなんだがなぁ
- 488 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 10:12:03 ID:ovSbZANU
- ず〜っと夏なんだよ。
- 489 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 10:33:30 ID:/tGCEnBa
- それじゃ、ちょっと重い話だけど、ウチの萌えねこの話でも。
ウチの子は、そりゃーもう、犬のごとく人間ダイスキー、いつでもそばに居たいの、
一緒のおウチに居るのに部屋から追い出すなんて酷いニャー(人間食事中など)
寝るときは一緒〜、なでれーモフれー、僕可愛いでしょ〜ってな子なんだけど、
人の言葉が分かる子みたいでね。
ある時物凄く辛い事があって泣いていたら、
側によって来て心配そうに人の顔を見るわけだ。
あまりにも辛くて
「私もう、いらないかな?消えたほうがいい?」なんて聞いちゃった訳よ。
さっくりスルーされたので、
「それとも私が居なくなったら嫌?」って聞いたら・・・
鳴きもせずに、コクンって明らかに頷いてくれたんだよ。
猫の頷くっていう行為を見たの初めてだったよ。
もう、それ以来あの瞬間が心の支えですよ。
ほんとなんであんなに可愛いの?最高だよウチの子は!
- 490 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 10:39:44 ID:BPNIMqaz
- ネコには
- 491 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 10:50:56 ID:BPNIMqaz
- ネコには、ホント癒される
見てるだけで
笑える 犬みたいに自己主張しないし、犬も好き
だけど、疲れる
最初はダンボールに捨てられた
生まれたての
へそのおついた
ネコ拾ってきて
みるくとか栄養剤で育てた
あとで障害があるのわかったけど それからネコに夢中ラグドールとスコティッシュとアメショーネコハウス
楽しいよ猫最高
グゥグゥ言って
愛してるよ!
- 492 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 11:44:41 ID:rp5h1/c3
- おれはどっちかっていうと犬の方が好きだったけど、
ある日家に帰るとチビがミーとか鳴いてたのよ。
親がもらってきたんだ。子猫。
まーおれが世話するわけじゃないしなー。別にいいけど・・・
とか思ってたが・・・・う〜ん、
ちょっとだけ触ってみるか・・・
んんん・・・んんっつ!かかかかっか・・・いやなんでもないな。
いや!しかし・・・
だめだ!かわエエ(*´Д`*)ハァハァ
かわいいよネコちゃんyo!!!!!
以来ネコ好きに変身しますた(*^_^*)
- 493 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 12:02:09 ID:wCsL73ZW
- ほんとネコって可愛いわ。早く帰りてー
- 494 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 14:03:15 ID:UKk+FUAD
- >>489久々に2chでこのAAを貼るお!
.。:*・ ゚ ゜゚ ・+:。 .。:*・ ゚ ゜゚ ・+:。
.:・゚ ゜・(ノД`)・゚ ゜ *。
。+゜ ゚ +:.
.:* ・:.
猫っていいよね!猫って最高だね!
伸びてるからなんだろう。と思ったが...
粘着さんなんて言われてるけどAx9WEYHNの言ってる事は、とても大切な事だよ...。
私は、一つも不愉快に思わなかった。
私は、拾った子猫を実家の親に押し付けるようなイイカゲンな人間だし
(チャント避妊してるし、可愛がられてますから安心を)
避妊はカワイソウなんじゃないか?とか、生ませてみたい。という気持ちが湧いた事もある。
正直、いまだにその辺のことは答えが出ていない。
だけど、個人のレベルでどう捉えるか、以前に
行政レベルでは、通報一本で野良猫が殺処分される現状がある。
里親募集で見知らぬ人に貰われた子が、
里親を装った悪徳業者に研究所の実験にまわされてしまうこともある。
それでも、(こんな事言うと叩かれそうだが)
避妊するかしないか。どんな飼い方が「最低」か、なんて。
猫自身が幸せかどうかなんて。誰からも、測れないと思ってる。
誤解を承知で書くが、短い命でも、不幸せかどうかなんてワカラナイ。
だけど、猫好きなら、少しでいいから哀しい現状、命の掛かった現状を厳しく知ってほしい。
そう思うのって当然だし、Ax9WEYHNサンがあんなに熱くなる気持ちはワカル。
でも、みんな猫好きだってよくワカッタよ...!
個人的には、こういう話題が出るのも、たまにはいいんじゃないかと思いました。
長文スマソ。
- 495 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 14:14:03 ID:2nqUWoPO
- >粘着Ax9WEYHNはウザイ
まで読んだ。
- 496 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 14:18:39 ID:9OfPcPv3
- いや言ってることはもっともらしいけど、あまりに高飛車、憶測、決めつけがひどかったから
みんなうんざりしたんじゃないか('A`)
避妊が大事とか、無惨に処分される猫のことなんかはみんな承知だよ
せっかく可愛いぬこたちの話が戻ってきて、嬉しかったのにさぁ
子猫崖から投げ捨てるなんて言語道断だけど、
どこにも捨てたとも、殺したとも書いてないのに一人ファビョってるから
嫌われるんだお
>>489さんちのぬこたんいいなあ、つらいときにそっと寄り添ってくれるぬこ・・・理想だ(*´Д`)
猫成分少なくなってきた私に誰か、可愛い猫話プリーズカモーン
- 497 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 14:54:39 ID:6Cmmx0/9
- うちのねこは辛い時じゃなくても、本読んでるときに太ももの上に顎のっけてたり、
こっちは向かずに朝っての方向向いて、尻尾付近だけ私にくっつけて
側に座ってたりする。PCしてるときは足元に座ってるか後ろの茶箪笥でごろごろしてる。
いいうぷろだがあれば茶箪笥でくつろいでるうちの猫うぷりたいんだけど、
何かいいとこないですか。
- 498 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 15:21:01 ID:EFAy9T+/
- >>496
粘着Ax9WEYHNはもっともらしい事言ってるけど、一人で勝手に敵を作って
挙句に死ねなんてとても動物の事考えてる人とは到底思えない。
うちの子猫は睡眠時間になると一緒に階段を駆け上がってきて
先に部屋に入って布団の上で待ってるよ。
トイレ・風呂にまでくっついてくるのは困るけど可愛いから許している。
今日は特別のご馳走(キャラットのペットフードの詰め合わせが当たったので)
それを食べさせてあげます。
- 499 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 16:03:34 ID:2DI1BzpY
- >>492
なごみん(´∀`)
そやろ〜かわいやろ〜?
子猫は最終兵器よ。
まんまとぬこ様テンプテーションにかかったあなたを心より歓迎します。
- 500 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 17:18:12 ID:o96fJUjW
- >>496
理解力が一番足りてない
- 501 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 17:56:15 ID:n8bvw21f
- >>496
そう、そうなんだよね
>>500
また来た!
- 502 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 18:30:35 ID:99EkfM4h
- 次のNGワードはo96fJUjWらすぃ
- 503 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 19:46:05 ID:5qSsDkA6
- こいつニートだろ。
- 504 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 19:48:26 ID:yasurYbt
- 猫をナデナデしたいのに逃げられてしまう・・・
あとほんのちょっとなのに。orz
- 505 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 19:53:06 ID:bK0k0gmE
- べったり甘えてはこないけど、気がつくと近くにいるうちの猫萌えw
泣いてても、慰めてはくれないけどねー…でも、近くにいるだけでも、気持ちは救われるよ
- 506 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 20:37:44 ID:VQoliF1C
- 猫に限らない話だけど、小さいうちから飼ってると、
大人猫になった今でも時々子猫の時の姿を思い出せて、2倍かわいい。
今はこんなにモフモフふわふわのお腹ぽっこりだけど、
子猫の時はてのひらに乗ったんだ、毛もまだポヤポヤだったんだ、とか。
体重も料理用秤で量ってて、500gくらいしかなかった。増える時も50gとか。
そういうの思い出すと、猫がかわいくてかわいくて仕方なくなる。
今はもう5キロに手が届きそうになってる大猫だけど、一緒に暮らした年月の分だけ更に愛しい。
- 507 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 21:18:54 ID:eJdjtMAF
- >>497
つ http://nukonuko.ddo.jp/nukoup/
- 508 名前:497 :2006/09/07(木) 23:14:39 ID:6Cmmx0/9
- >507
ありがとう。
http://nukonuko.ddo.jp/nukoup/img/1562.jpg
http://nukonuko.ddo.jp/nukoup/img/1563.jpg
http://nukonuko.ddo.jp/nukoup/img/1561.jpg
上二つと同じ茶箪笥の、下にある引き出しの中が最近のお気に入り。
http://nukonuko.ddo.jp/nukoup/img/1560.jpg
なんか眠いらしく顔が性格悪そうなんで一応普段の。
- 509 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 23:49:04 ID:BPNIMqaz
- 自分んちの猫は
もちろん大事
ノラだって好き
のら猫の会の人達頑張ってる
去勢して、ちゃんとした飼い主
さがしてえらい
とおもう。私も
去勢に抵抗あって、やっと全員
終わった。なんか罪悪感とか心いたんだわ過保護だから結構つらかった。ただノラ猫の会の
人って猫には
いいけど、人に対して無神経な
ところが気になった案外必礼で
ビックリした
- 510 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 23:53:59 ID:BPNIMqaz
- 失礼って字を
必礼とかいて
しまった!ごめんなさい
- 511 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 23:56:57 ID:2nqUWoPO
- >>508
素敵な茶箪笥は素敵なぬこ様にこそ相応しい。
精悍なお顔立ちでカッコヨス!
- 512 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 00:00:10 ID:UKk+FUAD
- >>510いつも携帯からなんですか?
....ところで
荒れたくないのですよ。。。
みんな猫好きは一緒!それでいいじゃないですか(´∀`)
- 513 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 00:05:28 ID:MWGPwW4c
- >>508カワイイ!!!!こういうキリっとしたヌコ超好み。
こういう精悍な顔で間抜けな事されたら最高...
最後の一枚、よく見ると顔の横にタビーが入ってるね。
アメショかなんかの血が入ってるのかな?
デラカワユスデラカワユス
- 514 名前:497 :2006/09/08(金) 00:21:05 ID:HUAupLeO
- >513
一応純粋なロシアンブルーです。
横のタビーは、多分毛並みの隙間の影じゃないかと。
でもロシアンって実は尻尾とかにうっすら縞っぽいのがあるんですよね。
普段は割りと間抜け顔なんですがカメラ向けると顔が変わります…。
- 515 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 00:27:37 ID:MWGPwW4c
- >>514ああーー!ウチの奴と一緒だwww>カメラ向けると顔が変わります
カメラを意識してるのがワカルw
緊張してるのかカッコつけてるのか...?
こないだは執拗に携帯写メで追い廻したら、そのうち箱に半分だけ入って
物凄く不自然なポーズになり固まってしまった...
薄く横目でカメラを伺う顔にカワイソウになり、止めた。ゴメンヨゴメンヨw
- 516 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 01:22:17 ID:58gpGs5j
- あの、あの、初めて、こちらのスレを覗いた者ですが
こちらの皆さんは予防接種について、どう思われますか?
今、うちにいる子は予防接種の後、熱を出してしまいました。
去年の夏、白血病で亡くした子は、野良時代に感染していたらしいのですが
初めて猫を飼った自分は、血液検査をしておいたほうがよいことを知らず
6年間、予防接種を受けさせてました。結局、白血病に感染している子に受け
続けていたわけです・・・
5年目の接種の後、少し体調を崩したんですが、普段から体の弱い子だったこともあり
気付いてやれませんでした・・・
最後まで看取ることはできましたが、今の子が発熱した時はパニックを起こしかけて
しまいました。
前の子がお気に入りだったタンスの上のお骨を眺めながら、来年の接種のことを
考えてしまいます。
長文、申し訳ありません。ご意見をお聞かせくださったら幸いです。
- 517 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 02:06:58 ID:d8KO1slY
- >>516
マジレスすると予防接種で熱が出たり具合が悪くなったりってのは多いみたいだから。
行きつけの病院作って直に獣医にみてもらいながら相談した方がいいよ。
良い病院探すのが大変な上お金かかるけど可愛い猫タンの為頑張って下さい。
ついでに。(別途費用かかるけど)避妊虚勢手術の際に白血・エイズ検査一緒に出来るよ
- 518 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 02:54:22 ID:58gpGs5j
- >>517
ありがとうございます。
前の子の飼い始めに、病気があっても飼いますから、と調べてはもらったんですが
血液検査までは含まれてなかったようです。避妊虚勢手術の際も、あっさり、手術だけ
受けていました。自分の無知のせい、と反省しております。
他の獣医さんの評判をペットを飼っている人に聞いてみたりしてるんですが
今の先生とも、よく相談してみます。
- 519 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 03:55:55 ID:d8KO1slY
- >>518
いえいえ、最初が無知なのは当たり前だから今度は後悔しないよう
先生に相談したり、猫の育て方の本みたりして頑張って下さいね。
(白血病・エイズは妊娠検査薬みたいなので思ったより簡単に検査してもらえるよ)
趣味カテゴリ内の犬猫大好き板にも色々スレあるのでそちらを見てみるのもよいかも。
夏の間ご飯以外近寄らなかった猫ズが側に寄り添ってくれるようになりますた
そろそろ暖をとる季節になってきたのかなー
すんごい伸びまくって楽しそうにする、ねコタツの時期になるのが楽しみです。
- 520 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 09:16:15 ID:sMm/RZxV
- うちの猫は朝起こしてくれます。
はじめは顔をつついてくれて、その次は頬を肉球指圧、そして腕に猫パンチ
それでもおきなかったらフライングボディアタックです。(*´∀`*)
起こしてくれた日は晩御飯にお刺身つけてます。一日の始まりが幸せだったから
うれしそうな顔を見て寝たいので。。。
- 521 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 09:36:19 ID:/wyCkKmQ
- 目覚ましぬこホスイ♪
- 522 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 10:30:03 ID:VuKA8UuV
- うちにも目覚ましぬこがいる。
眠りの深い方にはおすすめです。
ぬこの鳴き声だけで飛び起きる、パブロフの犬な方の場合は
毎晩睡眠不足な虐待を受けるので要注意(あっちのスレではありませんが)
長距離運転を控えた前日にコレをやられると・・・・・・
うん、まあ誰にも怪我させなかったし
痛いのは懐だけだったからいいんだよ、軽く悟りが開けます。
- 523 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 19:47:02 ID:RWSwwFVH
- >>522
一緒だw(; ´・ω・)人(・ω・` ;)ナカーマ
朝4時5時に『にゃー』で起こされるorz
でも、何度か『朝起こしちゃダメよ』と
言い聞かせたら、あまり起こされなくなりましたよ
事故にはお気を付けくださいね(・∀・)ノシ
- 524 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 20:31:53 ID:UVSkBpq4
- 目覚まし猫、いいなあ。
うちの姫様は、下僕が起きると、
「起きたのか、ではモフれ。存分にモフれ」といらっしゃいます。
- 525 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 21:56:51 ID:wEhHu04D
- >>515
ぬこタンには気の毒かもしれないが、その「箱に半分入って物凄く不自然に固まった」
ポーズ、激しく見たい・・・(;´Д`)ハァハァ
- 526 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 22:51:15 ID:Lc8VJ65B
- はぁ・・・猫って何であんなに可愛いんだろう。
- 527 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 03:21:53 ID:LK6WsJd8
- かわいいのが仕事だから。
- 528 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 07:52:12 ID:86I1FJk0
- 机に向かってて、ふと横を見るとすぐ横に猫の顔があってびくーりしたりする。
気配がないんだもん・・・。
- 529 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 08:31:10 ID:YxqWMlVQ
- うちは目覚ましじゃなくて催眠猫だ。
あのほんわかした身体でぬくぬく眠ってるのを見ると
こっちまで眠たくなる。
で、一緒に眠ると何時間も経ってたり..
うちでは「ねむねむ光線」と言ってる。
- 530 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 09:00:08 ID:GMFdFKnV
- 眠るのも仕事だから。
- 531 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 09:04:00 ID:EX3mBmRx
- 今、横で寝てる。
時々わたしの動くのに合わせてうにゃうにゃ言ってる。
- 532 名前:お魚くわえた名無しさん :2006/09/09(土) 09:27:24 ID:0t3QoCNY
-
∧
(゚、。`フ
ノ ヽ ミィーミィー
(uu ,,)o
- 533 名前:お魚くわえた名無しさん :2006/09/09(土) 09:50:40 ID:0t3QoCNY
-
,l\
ヾ 。 ,゚)
/ " l
ヽ( っJJ ∧
(゚、。`フ
ノ ヽ
(uu ,,)o
- 534 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 09:57:38 ID:mZW3oDmo
- たまに猫を膝の上で仰向けにして
お腹わしゃわしゃしながら鼻歌歌って
猫ギターをしてしまいます
私だけだろう
ちなみに音色は甘い鳴き声もあれば苦い声もある我が家ギター
- 535 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 10:07:33 ID:CXI0pqZO
- 昔猫かってた時(ジジイの年齢まで生きて病死)、
男が女やるみたいに猫をあおむけに押し倒して、顔の横や首すじを
スリスリしてた。体重は一切かけないように気をつけつつw
ギュッと強く握ったり力こめると嫌がって逃げるけど、
しっかりホールドしつつも重みをかけないでいると安心してゴロゴロしてる
ので、恋人にするようにイチャイチャしてた日々…。゚(゚´Д`゚)゚。
なんでこの世に腎不全なんて病気があるんだあああああ
- 536 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 10:15:10 ID:aYn4jRbH
- 534
おもしろい&かわいいWw
小さめの箱に入って足とか顔とかが、はみ出しているのもまたかわいい。
- 537 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 11:34:09 ID:iD6I9fRs
- こねこ、にゃんこ
字面見てるだけでかわいい
kittyとか言われても全然キュンとしないな
- 538 名前:522 :2006/09/09(土) 13:13:39 ID:PqQ3HkeE
- >>523亀になったけど、ありがd!!安全運転心がけます(`・ω・´)
賢いぬこ様ウラヤマシス。
うちのぬこ様は母の言う事しか聞かないから
自分が注意してもかえってこっちがぬこ様に怒られます。
母が注意しても、寝る部屋が別々だから効果なしorz
- 539 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 14:28:31 ID:s8qE2KKX
- うちのぬこ様はオーラ?で朝起こすよ。
ふと気づくとじぃーっと見て、こっちが目が覚めたなと思うと
ドアの前に行ってまたこっちを見る(早く開けろと言わんばかりに)。
オーラで起きない時は脚を踏みながらベッドを歩いてます。
それにしてもせめて6時ぐらい迄は寝ていて欲しいな。
- 540 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 16:16:03 ID:aYn4jRbH
- ポチたまってどこでも放送してるの?
- 541 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 16:44:39 ID:O/LpDUEy
- >>540
ウィキ見る限り全国ほとんどの地域で放送してるんじゃないかな。
- 542 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 16:48:27 ID:lWgaix5t
- 今度猫を多頭飼いされてるお宅に遊びに行きます。
犬もいるそうですが。
生まれた仔猫を見せていただくためです。
お土産としては何が適当でしょうか。何が喜んでいただけるでしょうか。
仔猫は病院で貰った食事を与えているそうなので、子猫用の缶詰などは
不要のようです。
おもちゃか何かがよろしいですか。
飼い主の視点からアドバイスいただけると幸いです。
- 543 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 17:00:45 ID:JCLWVSwM
- >>542
普通にみんなで食べるお菓子でいいのでは?
どうしてもペット関連のお土産をあげたいのなら、ペット専用ケーキやクッキー
なんかを買っていくといいのでは?
デパートやペットショップで売っていると思う。
- 544 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 17:17:39 ID:lWgaix5t
- >>543
そうでしたか、下手に猫関連と考えないほうが良いのですね。
実を言うと猫と遊んでみたく、おもちゃを持参すれば遊んでくれるのではないかと
下心もありました。大変失礼致しました。
ペット専用のクッキーと、人間用のクッキーを持参することに致します。
- 545 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 17:21:12 ID:yK9g9hBq
- ペット専用クッキー、いらないと思う。特に猫ならなおさら。
そういうのを与えない方針かもしれないし。
ネズミのおもちゃ程度にしておいたら?
- 546 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 17:24:47 ID:X/QW+E7s
- 猫用おみやげ、食べ物は微妙かもよ?
猫じゃらしとかでいいんでない?
猫飼いにとって消耗品だし。
- 547 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 17:42:30 ID:PLC0ieHR
- 買って三日でねこじゃらしが壊れた私が通りますよ。
確かにねこじゃらしはかなり消耗品。あとはスーパーボールなんかも
投げるとすごい勢いでじゃれにいくからそういうのでも良いかもしれない
- 548 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 18:20:58 ID:6o5Nxv03
- そうそう、幾つあってもすぐ壊れるし、猫用おもちゃはいい。
意外と種類が多いけど、好みなんて飼い主にも未知数だから何でもよい。
>>506
年を取ると、今度は元気で暴れん坊だった頃の姿が重なって可愛さ3倍増…。
- 549 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 18:21:00 ID:lWgaix5t
- 皆様様々なアドバイスまことにありがとうございました。
実際猫を飼っていらっしゃる方でないと分からないことは多いものですね。
出かける前に再度スレを見て、良かったです。
猫じゃらしを買ってくることにしました。
- 550 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 18:38:32 ID:QRMKuibT
- >>549存分にモフれるといいですね。
- 551 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 19:09:46 ID:AVmJ1Hxz
- 帰り道、近所のぬこ2匹がじゃれ合ってる所をハケーン
近寄ると逃げるので、携帯を取りだし、写真を撮ろうと構えると
ぬこ様たちはお?なんだなんだ?俺たちになんか用か?と身構えこちらを
ジィィィッと不審そうな目でこちらを見ます
でもきっちり前足をそろえて、おすましポーズなところがなんともw
近所だったので、人の目が気になり、写真3枚だけ撮らせて貰いました
ありがとうぬこ様、ちょっと幸せ(*´Д`)ポワワアァ
- 552 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 19:46:57 ID:nr/gdErA
- 仕事で怒られて、凹んで帰ってくると
隣の家で飼われている猫が、
家の前にいて、足にじゃれついてきた。
この猫と夜に出会うことなんてないのに、
自分を元気付けてくれたようで
うれしかった。猫って優しいね。
- 553 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 20:48:44 ID:MM7+hap2
- 猫は喋れないけど場の空気を読むよね。
仕事でミスしたり友達や家族とちょっと喧嘩して凹んでると足に絡み付いてくる。
前に一心不乱に8の字くぐりをしている様をみて爆笑したこと、覚えてるのかも。
歩いてるところに絡みつくから踏みそうになるからやめて欲しいんだけど、彼女なりの励ましと受け取ってる。
シェリーちゃんいつもありがとう。
- 554 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 23:03:31 ID:asEHa4Vi
- 猫がいてくれなかったら、乗り越えられなかったかもしれない人生の修羅場wが
数々あります。摂食障害のリハビリ、税務調査、家業の資金困難・・・
猫が税務署員や銀行員と話をつけてくれるわけじゃないけど、その存在が
どれほどの慰めになるか。どんなに嫌な思いをしても、お気に入りの場所で
とんでもない寝相で眠る姿を見るだけで、ふっ・・・と、瞬時に和んでしまう。
女の子なのに、お腹を上に向けて大股開き・・・ ジグソーパズルのパーツみたいw
- 555 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 09:22:04 ID:MbneKoiU
- NEKO
- 556 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 10:10:24 ID:tE91HkuR
- http://www.youtube.com/watch?v=nnHvHCxb1eA
シンクロかわええ(*´Д`)
- 557 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 11:18:18 ID:wrA13n+T
- もまいら、ぬこぬことうるさいんだよ。
これでも見てろ!
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0019019/
- 558 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 21:40:35 ID:zzpUaqlw
- http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=32159
偶然見つけた。
- 559 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 21:51:01 ID:xdHVDj/w
- >>558
うわああああああ・・・・・
もしこの場に連れて行かれて、モフらずに見るだけで我慢しろって言われたら
悶絶死するかもしれん。
- 560 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 21:57:42 ID:N1OzFbAm
- いやもう自分はソファの前に正座して微動だにしないよ。
- 561 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 22:04:22 ID:6OR4M7M8
- >>558わはーーー。すんばらしい光景。
- 562 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 22:56:09 ID:6OR4M7M8
- >>515です。
>>525うpろだ使うの初めてで、遅くなりました。
覚えてらっしゃるかどうか解りませんが...
良かったら、ウチの子の恥ずかしい姿を見てやって下さい。
http://nukonuko.ddo.jp/nukoup/img/1636.jpg 緊張の極み「キャメラは止めてくれ!」
http://nukonuko.ddo.jp/nukoup/img/1635.jpg 緊張「キャメラは困るんだ」
http://nukonuko.ddo.jp/nukoup/img/1634.jpg オスマシ「カッコヨク撮ってくれyo」
- 563 名前:562 :2006/09/10(日) 22:59:08 ID:6OR4M7M8
- ああ、ごめんなさい。
一番下の奴だけパスワード入力になってますね。
「syachi」と入力してください。
- 564 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 02:46:20 ID:QPFAwqZd
- 私はドMなので、
ヌコの寝顔を何分間
「見てるだけ」
でいられるか。
とことん自分を追い詰め楽しんでいます。
とても苦しく快感なのですが、
5分と持ちませんw
ヌコいい迷惑。
- 565 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 12:58:55 ID:o7kHk6+V
- いつ見てもたまらなく可愛いと思うが出勤寸前って可愛いさ倍増。
会社休んで猫とごろごろしたい衝動にかられる。早く帰りてー
- 566 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 13:18:48 ID:O2o+rg7t
- ,l\
ヾ 。 ,゚) おいらのエサ代稼いで来いよー。
/ " l
ヽ( っJJ
- 567 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 14:49:19 ID:oX022pHM
- >>558
ハァハァ…そのソファになりたい…ぐはぁ
- 568 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 14:58:34 ID:EBcwPDhZ
- 11こにゃんでいいのか?いいのか?
- 569 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 15:56:11 ID:4lYa3IdR
- ネコの男の子が主人公の「ノンタン」が今夏30周年を迎えたー
ノンタンは1976年8月に「ノンタンぶらんこのせて」でデビュー。ここではブランコを
独り占め。「あかんべノンタン」(同年10月)では、みんなを「あっかんべー」と驚かせて喜び
おひさまから「あっかんべー」と仕返しされても「でもやっぱりやめられない。」で終わる。
教訓もなければ道徳も説かない。こんなノンタンの姿に当初、児童書業界では「わがまま」と
批判も寄せられた。
- 570 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 17:47:02 ID:0iJFQehk
- ペットブームの影に・・・
ttp://www.tanteifile.com/diary/2006/09/01_01/index.html
- 571 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 18:39:22 ID:3AtMncYA
- ちいさいミトンの手
- 572 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 18:49:59 ID:/1T2EuKA
- このスレに、猫の手を握りながら
「このおててにぴったりの手袋をちょうだい」ってやった奴、何人かいるだろ
- 573 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 18:55:24 ID:wNmAOmly
- 茶虎猫のかぎしっぽって、できそこないのエビ天みたいでかわいい。
- 574 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 19:01:57 ID:jeeUt9Xf
- 朝、俺の原チャリのシートの上で猫が寝てた。実に気持ち良さそうに。
誰がその快楽を邪魔できようか。電車で出勤した。
- 575 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 20:10:37 ID:whj4gp83
- >>574
GJ
- 576 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 20:13:02 ID:2l7qa9Wq
- 某漫画家さんとこのぬこですが、萌え死にました。
ttp://image.blog.livedoor.jp/oomeshi/imgs/a/e/aeb0cdea.jpg
- 577 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 20:40:10 ID:FkK8kFaE
- >>576
(*´Д`*)ハァハァ
- 578 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 21:42:57 ID:b4kCiwU/
- >>562
結構な男前ではないですか〜。
何か、白猫さんに背中の真上から黒いペンキこぼしちゃいました、
って感じの模様だね。カワイイ
- 579 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 00:17:28 ID:7rqWLvhz
- >>550さんはじめ、アドヴァイスを下さった皆様誠にありがとうございました。
猫じゃらしはまだ子猫たちには早すぎたようでしたが、存分に可愛らしい姿を
堪能できました。
子猫って…柔らかくてフワフワなんですねぇ…。
あんなにカワイイ生き物、久しぶりに見ました。
本当に何故あんなに可愛いのでしょうか。
- 580 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 00:31:23 ID:6zL/FJd7
- >>579やあ!今日から君も立派なここの住人だお(^ω^)
ナゼカワイイかって?その解けないパズルに永遠に弄ばれるのがここの住人達なのさぁぁ!
- 581 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 04:18:43 ID:JGVCnVB3
- 今日はツイてない。
ぬこのしっぽを冷蔵庫の扉で挟んでしまい、アギャン。
その5分後に靴履いたまま前足踏んでアギャン。
すんごい謝ったけど
すんごいキレてた。
このまま放置して出掛けたらグレてしまいそうだったから、
ご機嫌が直るまで謝り続けた。
で、待ち合わせに遅れ…
ごめんよヌコ。
- 582 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 10:30:11 ID:qtiC00C5
- >576
うっきゃあぁぁぁ!
小悪魔っっっ
- 583 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 15:18:23 ID:7LowoeuZ
- 先日愛猫に先立たれちゃって、火葬してもらったのですが、火葬場が森の中でね。
同じ所に慰霊碑なんかもあるわけです。帰り際に夫が
「ここらへん、熊でないんですか?」(当方北海道)と係りの人に聞いたら
「熊は出ないんですが、アライグマなら出ます」と仰られてびっくりしました。
しかし、なんでアライグマ?飼いきれなかったペットが野生化してるんでしょうか?
土に返してやりたいと思っていたんだけど、内弁慶なぼっちゃんだったから
アライグマに負けそうだよなあ、と思ったりしているところです。
- 584 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 15:21:59 ID:95ExNsLX
- >>579
ぬこ様は大きくおなりになってもかわいいですよ。
- 585 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 22:08:51 ID:DVd+/hLO
- この間茶箪笥に懐く猫をうぷしたものですが、
奴が入院しました…。
やたらいきむのにおしっこもうんちも出ないので、タクシーで夜間診療の病院に直行。
尿道結石だそうで。
処置の間中もう気が気じゃなくてオロオロしてしまいました。
2,3日の入院だとかで今帰ってきましたが寂しさに涙が出そうです。
求職中の身で8万の出品は痛くて痛くてたまりませんが
猫の命には変えられません。
再発しやすい病気だそうですが、調べてみたところ諸説色々ある様で。
良い再発防止法や食べ物をどなたかご存知無いでしょうか…。
- 586 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 22:20:15 ID:DVd+/hLO
- 出品ってなんだ。自分そうとうダメになってるみたいです。
出費で。あー…寂しい…。
- 587 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 22:47:32 ID:95ExNsLX
- 尿道結石は今はいい薬があるよ。
病後の注意などは獣医さんに聞くのが一番いいとおも。
入院と思うと大事だがしっこが自分で出せないので
処置をしてもらわないといけないのよ、カテーテルで。
薬が効くまでのがまんですよ。
- 588 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 23:29:13 ID:swD+rpos
- 多分お医者さんよりアドバイスあると思うけど、
処方食以外は食べさせちゃだめよ。
かわいそうだけど、特にかつぶしなどの塩分、マグネシウムの多いものは厳禁。
ねだるにゃんこにおいしいものを与えないのも辛いけど、そこで甘くしても結局苦しむのはにゃんこ。
心を鬼にすることが一番の処方です。
- 589 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 23:37:44 ID:6zL/FJd7
- すいません。質問ですが...
鰹節って普段からあまり与えすぎないほうがいいんでしょうか?
ウチの親が面白がって2日おきくらいの頻度でゴッソリと与えるんだが...
- 590 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 23:42:01 ID:tTHjSg2f
- 与えすぎない方が良いよ
あげるときでもほんとに少し一つまみもいらないくらいで十分。ゴッソリはダメ!
- 591 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 23:47:22 ID:L/KxPEjf
- 同意。おやつ程度にって猫飼育本には書いてある。うちもご褒美程度だよ。
あと唾液の少ない猫にとって、
あの薄いヒラヒラは意外と飲み込みにくい?とも聞いたような。
- 592 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 00:33:16 ID:c4zZrT5j
- >>581
あひー痛そうだぬ。
- 593 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 09:57:50 ID:cCghDOCU
- 587です。
アドバイスありがとうございました。
うちの猫、フリスキーとシーバしか食べないのに。シーバがダメだったのかな。
とりあえず、もう少しして病院開いたら面会に行ってきます。
ありがとうございました
- 594 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 10:09:37 ID:28h8P3Ed
- 尿道結石にはペット用ミネラルウォーターは厳禁です。
フードも表示をみて無機質含有量の少ないのをどうぞ。
- 595 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 13:24:56 ID:oSOkvjN5
- >>593
かかりつけの獣医さんによると、体質にもよるけどかかりやすい子はフリスキーもシーバもだめみたい。
OKなのは、よく市販されているものの中では「アイムス」「サイエンスダイエット」とのこと。
うちも「銀のスプーン」を美味しがってよく食べるのでそればかり与えていたら結石になってしまい、
今は獣医さんでしか買えない療養食とサイエンスダイエット(ライト)、猫缶をローテーションであげています。
(ウェットフードに関しては神経質にならなくていいとのことでした)
- 596 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 13:50:33 ID:ey0EkbN4
- 589です
>>590>>591レス有難う御座います。
どうしよう...(;´Д`)心配
さっそく家の親に厳重注意しておきます。
餌もローテしたほうがいいんだ...知らなかった。
- 597 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 13:56:21 ID:ey0EkbN4
- 589
あ、そんなこと書いてなかった>ローテ
ダメダ
慌ててる...
- 598 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 14:29:32 ID:28h8P3Ed
- フードのローテは健康なぬこでも病気予防のためにしたほうがいいと
獣医さんから聞きました。
1種類を毎日ではなく数種類をローテしましょう。
- 599 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 15:59:03 ID:oSOkvjN5
- >>596のぬこタン早く良くなりますように。
これから寒くなるから、うちも再発しないかと心配・・・
戸建てって寒いんだよね。うち床暖ないしorz
- 600 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 16:27:18 ID:msqmQnuJ
- >>599
うちも家が古くて板張りで寒い。
ネットでジョイント式のコルクカーペットを買って敷いたよ。
かなり暖かくなったと思うし防音効果もある。
- 601 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 17:02:49 ID:F8vDirLV
- 皆さんとこのぬこさんは、同じモノ食べてても大丈夫なの?
うちのコは、続くと飽きるのか食べてくれなくなっちゃって
2kgくらいずつ、フード変えてるよ。
- 602 名前:593 :2006/09/13(水) 21:54:20 ID:cCghDOCU
- >595
なるほど。
偏食が変に激しくて、魚も食べない煮干も食べない、
食べるのは決まったフードとシーバだけ、っていう子だったんで
食べるご飯だけ与えてたんですが…。
子猫の頃はアイムス食べてたみたいなんで、
これからはアイムス中心にします。
病院にお見舞い行ったら案の定ご飯食べてなかった…。明後日には退院できると良いな…。
皆さんありがとうございました。
- 603 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 21:54:23 ID:vLyYJBu4
- >>598
そもそも、うちのぬこは同じ缶詰が続くのを許してくれない。
一週間くらい空けると食べてくれる。
おまけに匂いを嗅いだだけで一口も食べない缶詰もある。
ローテが大変ですよorz
- 604 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 23:28:26 ID:XaGzlmEY
- うちはドライフードなら割と何でも好きだけど、缶詰自体がだめだ。
小さい頃は缶詰派だったのに。
サイエンスダイエットの毛玉ライトを飽きもせずにずーーっと食べる。
同じメーカーのオーラル用や、メディファスのスリムケアと変えたりする。
ゆでたササミをたまにやっている。
- 605 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 04:32:47 ID:n/nW3N6B
- ウチはフリスキー以外は食い付き弱いからって、
ずっとそればっかりだったよ。
サイエンスとかアイムスなんて高いのに見向きもしなかったよ
(T^T)
でもこれからは買いだめせずにローテしようっと。
ヌコさんには少しでも健康で長生きして欲しいよね。
教えてくれた人ありがとう。
- 606 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 09:23:20 ID:j+zFScKb
- 金欠時にキャ○ットを与えたら♂が尿路結石なりかけになった。
(去勢手術の際、発見)
検索すると同様のケースが結構あったよん。
治療食のウォルサムで治ったけど
これがマズイらしくて食いつきワルかったw
ソリッドゴールドやニュートロなども与えてみたけど
サイエンスが一番美味いらしくここ2年間近く同じのだ。
でも、やはりとローテが良いんだね。
多頭飼いなので毎月9kgをネットで安く買ってるんだけど
今度から3Kg×3とか違う種類を注文してみよう…
って今日9kgが届くんだけどw
- 607 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 09:37:56 ID:ByQOcWTz
- 毎月9キロ袋を買うなら月によってブランドを変えればいいのよ。
フードローテは同じものを数ヶ月数年与えるのがよくないと聞きました。
- 608 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 10:28:50 ID:jNsxnEjC
- 【動物】飼い猫に亀甲縛り 無職男性(23)を動物愛護管理法違反で逮捕・・・埼玉【ヌコにカメ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1153686901/ (画像有)
- 609 名前:そらとぶねこ :2006/09/14(木) 10:32:42 ID:YMgiPFr7
- 今日は冷蔵庫に登る姿をUPしました。
http://junku.blog58.fc2.com/
- 610 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 11:37:56 ID:lWfR9I+u
- >>606
獣医さんやってた友人に聞いた。
結石で連れてくるネコちゃんに何食べさせてましたか?って聞くと
○ャ○ットの可能性が高かったって。
その子は自分でもネコ飼ってて、やっぱり飼い猫に○ャ○ッ○与えたら
結石になった、と言っていた。
- 611 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 12:24:42 ID:OPyGPbcm
- 速水ぬこみち
- 612 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 14:44:56 ID:eElRpV2M
- >>611ぬこみち...抱かれたいというよりモフりたい俳優ナンバー1
- 613 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 16:11:46 ID:M8RICFGD
- ここ数日、毎日のように俺の原チャリに同じ猫が乗って寝てる。
それは全然かまわないんだけど、出勤時は困るんだよなぁ。
ごめんよごめんよ言いながら近づくと目を覚まして逃げるんだけど、
遠くからずっとこっちを見ててちょっと心が痛む。
http://p.pita.st/?m=2ftu0byz
- 614 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 16:24:37 ID:eElRpV2M
- >>613カワユイ...
きっと613のお尻から漏れ出た「ぬこ好き汁」の匂いが気に入ったんだよ。
- 615 名前:334 :2006/09/14(木) 20:09:05 ID:0gKZTXqq
- うっかり報告忘れていましたが、薬で膀胱炎は完治しました
うちのぬこは石が出来やすい体質らしいので、病院でカリカリ買ってます
ずっと同じのしかあげれなけど、文句も言わず、飽きずに食べてくれてます
夜は少しだけ缶を混ぜてますが、これも特に好き嫌いないらしい
食い意地だけで瀕死から生き延びたような子だからな…こんなぬこが愛しい
ぬこの為に頑張って稼ぐお@えさ代・病院貯金
- 616 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 20:41:13 ID:ByQOcWTz
- >>615
がんがれ,遠くから見守ってるぞ。
- 617 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 20:53:28 ID:+lfaGPkK
- ぬこって、バイクが並んで停めてあるとそんなかでも一番高そうなバイクに乗るよな
- 618 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/15(金) 11:16:10 ID:/hzKStrV
- 猫の目利きは素晴らしいので
「バイク欲しいな。でも、どれがいいんだろう」って時に
街に出て、猫の坐っているバイクをチェックするのもアリだな。
- 619 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/15(金) 22:21:22 ID:ySeNbbA0
- 椅子嫌いだからだいたいいつも立ちヒザでPCやるんだけど
ふくらはぎとふくらはぎの間にスポッと箱座りでハマりこむ。
座れないし立てないし動けないし。
足だけアツいw
- 620 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 03:02:10 ID:RdUVoK0H
- 何そのノロケヽ(`Д´)ノ
- 621 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 03:51:45 ID:BzioBxoP
- >>619デラウラヤマシスデラウラヤマシスヽ(`Д´)ノワアワア!
そのままそおっと御尻を下ろしたら、御尻でモフれちゃいますね´Д`)ハア〜
- 622 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 13:58:23 ID:PKib4cya
- 「そちの尻なんぞで我をモフるとは、何事ぞ!」と
下からバリバリされる悪寒。
つうかあれだ、ふくらはぎの上に格納したいがために
立てひざPCなんだろ?椅子嫌いなんて嘘だろ?
- 623 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 15:08:59 ID:nxj6nTqN
- 新聞に載ってたバッグのブランド名が「モフミー」というらしい。
猫に言わせたいせりふだと思った。
モフユーと返しちゃうけど。
- 624 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 16:45:14 ID:BzioBxoP
- 家のぬこ様はおトーチャンが一番大好きです。
おトーチャンは、猫に興味がないのでクールな対応。ウザイ事はしないし、
朝一番早起きなので餌をくれたりドアを開けてくれるからです。
でも、この子は昔から「オジサン」という生き物全般が好きだった。。。オスなのに...
ナゼか、用もないのにトーチャンにだけは高い声で鳴いて、足元にすり寄る。
他の家族には絶対そんな事しないのに...(クヤシイ)
その他の家族に関しては
トーチャン>私>姉ちゃん>カーチャン
(オカンは最もウザイ対応をする超猫オンチ)
のようです。2位に甘んじてます。それでも光栄です。
- 625 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 20:14:56 ID:ckGgSV6o
- >>624
トーチャン カコイイ!
- 626 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 21:48:41 ID:3ulNN03f
- 今日、めちゃめちゃ人懐こい猫(ひっくり返って、背中でずりずりと
ずって寄ってくる)と、若い母猫と、手のひらサイズの子猫三匹を
見た。通りすがりの私は、人懐こい猫の誘いに見事に引っ掛かって
しまったw 精一杯、首回りや頬をカキカキさせていただきましたとも。
ずっと喉をゴロゴロ鳴らしてて、とっても幸せなひとときでした。
子猫が母猫のそばで安心して遊んでいるの見ると、本当に和むね。
その親子猫はあんまり人間に近付かなかったけど、もしも人間に
近付くタイプで、私の家がそこから近かったなら、親子猫を説得して
うちに迎えたかもしれない。もちろん、人懐こい猫も一緒に。ダンナも
私と同じく猫大好きだし。でもねぇ、我が家はそこから徒歩15分以上
離れているんだよ…。気楽に連れて帰れる距離じゃないし、車が通り
にくい道だしorz
また、あの親子の姿を見ることが出来るかな。是非とも見たいなー。
人懐こい子は、また誘って欲しい。
- 627 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 22:37:37 ID:ViCDQUAE
- うちのドンちゃん♂猫は普段、テレビを点けていてもシカトだが
なぜか「にっぽん昔話」だけは熱心に見ている。
「にっぽん昔話」が打ち切りになると聞いて非常に残念。
- 628 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 23:37:35 ID:G6npf35p
- >>627
かわいいなあ。
にっぽん昔話は、声の雰囲気がほんわかして優しいから
好きなのかもしれないね。
「でん、でん、でんぐりがえってバイバイバイ♪」の所まで見てるんだろかw
- 629 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 10:25:48 ID:Z02yjpdv
- >>628
>「でん、でん、でんぐりがえってバイバイバイ♪」
>の所まで見てるんだろかw
むしろそこが1番好きなのかもw
何に引き付けられているのかは不明。
箱座りしてじっと見ています。
- 630 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 11:01:14 ID:i/2FQc0L
- 猫って猫が出てる映像とか、ボールが転がってる映像とか見ると
首のばして、箱の向こう側の空間を探ろうとするのが可愛らしいw
こないだはライオンの映像に釘付けになってた。
- 631 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 13:22:15 ID:ZOZ/XyYX
- ちょっと質問ってか相談
通勤の途中で一匹子ヌコを見掛けるんだが
草とかを食べたりしてるのはあれはお腹が減ってるからなの?
いつも食べてるからちと心配
- 632 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 13:50:39 ID:mwqAaV9M
- >>631
犬は、お腹の調子悪くなると、草食べるよ
それと同じなのかな?エロイひとお願い
- 633 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 15:30:33 ID:ezdRsS6d
- >>631
よく室内飼いの猫用に「猫草」を売ってたりしますが、猫は身体を舐めるので
体毛を多量に飲み込むことになるので、草を食べて毛玉にして吐いたり、排
便を促したりするようです。体調とはあまり関係なく必要な食べ物(?)です。
- 634 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 21:16:32 ID:x9ciqNGu
- うちとこのヌコも草、結構たべるよ。
- 635 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 21:19:20 ID:Lm+KefuE
- うちの猫も草食べるよ。
猫草より雑草が好みらしく、
休日のたびに庭に一緒に出て
シャクシャクけろけろして満足して家に入る。
- 636 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 21:21:44 ID:A0WVpeLv
- うちのぬこ一昨日亡くなりましたが 何か?
- 637 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 21:41:38 ID:qE5dagYF
- 皇国の守護者ってコミックで、でっかいサーベルタイガーを猫って呼んでるのがイイ。
3巻のおまけ漫画で作者が飼ってた猫の別れを描いててほろっと来た。
- 638 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 22:56:21 ID:gu8/EnzO
- 杉本彩の飼い猫
よばれるとカワイイ声でちゃんと返事する(;'Д`)ハァハァ
- 639 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 00:21:38 ID:CazdChde
- ぬこさまのために毎日草摘んでるよ。
なぜか猫草よりもそこらで摘んできた雑草が好きだ。
ぬんげん帰る=草!と覚えてて、ウナーンウナーンアオアオ とすっごい声。
- 640 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 00:51:03 ID:XRb1nViN
- >>638
モモちゃん可愛かった…。杉本彩に拾われた猫はみんな幸せそうだね。
ソファの上で頭を撫でられて気持ちよさそうにしている猫の顔を見てそう思った。
- 641 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 05:09:25 ID:ratRqGP9
- >>583
アライグマ気をつけてね。
ぬこ襲うよ。
今のぼっちゃんには手を出さないかもだけど。
- 642 名前:583 :2006/09/18(月) 14:54:17 ID:cBu6F9Sz
- >>641
アライグマって凶暴なんですってね。狐や狸にも負けてないって。
我が家はマンションで完全室内飼いなので、アライグマは出ないです。
どうもありがとう〜。
- 643 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 11:57:56 ID:1aWka13H
- >673
あー、あれ可愛いよね。名前ちはやだったっけ?
それはそうとうちの猫が入院から帰ってきた。良かった。
小脇に抱えるくらいのサイズのリアルなホワイトタイガーのぬいぐるみを人に貰ったんだけど、
その日帰宅して袋開けて出した瞬間猫がぶわっと毛を逆立たせて、尻尾膨らませて背中丸めて飛び跳ねた。
超警戒してた。すぐなれたけど。やはり本能なのかな?
- 644 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 12:44:05 ID:WluzFDbO
- >>643未来レス乙
- 645 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 12:45:18 ID:L8+KbAy+
- >>643退院オメ!
うちのぬこも縫いぐるみに反応する。
まず縫いぐるみの後ろから羽交い締め。
寝技にもちこんでから後ろ足で猫キック連続がキメ技。
襲いかかる時にちょっとレスラーみたいに両手を広げていくのがワロスw
その後、勝ち誇ったように縫いぐるみをくわえて部屋を出て行く。
ミニーちゃんがパンツ丸だしでぬこに拉致られる姿を何回も見た。
- 646 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 13:12:25 ID:RGSBtz7o
- 毒男板より
342 Name: Mr.名無しさん [sage] Date: 2006/09/12(火) 21:05:28 ID: Be:
久しぶりに双仔ぬこ貼り。
つ【画像】
http://nukonuko.ddo.jp/nukoup/samk.php?folderno=55
つ【動画】
http://3gpa.updoga.com/lkjfyf/
http://3gpa.updoga.com/lkjgna/
http://3gpa.updoga.com/lkjjtj/
http://3gpa.updoga.com/lkjkj8/
http://3gpa.updoga.com/lkjnrc/
あまりに可愛過ぎたので、ついつい大量に撮りすぎた。
もちろん、ここに貼ったのはほんの氷山の一角で、
まだまだ余罪はあると見られているが、貼った当人は一片の反省の色も見せていない模様である……w
- 647 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 13:18:16 ID:vTsGXKPa
- >>645
世界中でミニーはそんな風に陵辱されているのだろう…
なまじ世界規模のキャラなばっかりに。
- 648 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 14:06:00 ID:WluzFDbO
- >>646ああ....カワエエ!!!!!
縞々天国じゃー!縞々天国♪ワショーイ!ワショーイ!
こんなもの張り込んでる毒男って素敵。。。
>>645ミニーちゃん...合掌
- 649 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 22:43:06 ID:MQI61Y3e
- http://www.youtube.com/watch?v=Gdhxp4zfBfI&NR
これにむちゃくちゃ笑ったw
人間の赤ちゃんでこの状態になってる
のは見たことあるけど…
- 650 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 23:39:13 ID:3FyoKZrU
- >>650
(*´Д`)かわいい!
- 651 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 23:40:17 ID:kJdSS0Iq
- >>650
(*´Д`)かわいい!
- 652 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 01:33:01 ID:GC1cE1e0
- ゆっくり裏返ってるw
- 653 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 04:53:27 ID:dUUIIoIe
- >>645
>襲いかかる時にちょっとレスラーみたいに両手を広げて
テラモエス
- 654 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 09:21:19 ID:PMutN71u
- ミニーちゃんはネズミだから天敵だ。
- 655 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 17:40:26 ID:x/NQOB+Q
- >>649
たまらんっ!!!目あけたらどんな顔なんだろう。
この猫種って振り返るとびっくりするくらいブサ
なんだけどカワイイ
さっき網戸みたら網の目がずれて巨大穴になってる個数が3倍にも4倍にも
増えてる。
( ゚д゚)ハッ!!!
- 656 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 00:22:20 ID:l8BwIctP
- 今まで猫を飼ったことがなくて、今日ペットショップでたくさんの子猫を
見てきたんですが、みんなきらきらした目で見つめてきてカワエエ・・・
全然ものおじしないで、じーっと見つめたままゴロン、と横になって
ゴロン、ゴロンと寝返り打ちながら、決して視線はずさすこっちを見てる・・・
その目が「ほら、さわりたいんじゃないの?いいのよ、さわっても。そのかわり、
アタシをここから連れ出してね。」と言ってるようでした。
ああ、全員連れ帰りたかった・・
- 657 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 00:30:27 ID:UBHU7a86
- >>636
おだやかじゃないねぇ。大丈夫か?
>>631
遅レスだがエサをとるのが苦手な子猫の場合、
草や弱った昆虫などで空腹を満たすこともあるらしいぞ。
できれば保護して欲しいが、せめて栄養失調でお腹が
ふくらんでいないか、確認できれば安心できるんだけどね・・
- 658 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 00:32:58 ID:ngcjrLDE
- http://www.the-miyanichi.co.jp/news/index.php3?PT=7
◎…宮崎市佐土原町上田島の花店で、雌のシバイヌが子猫3匹をわが子のようにかわいがり、
来店客らの評判になっている。常にそばに寄り添う“母親ぶり”で、愛情を注いでいる=写真。
◎…経営者の児玉紀子さん(34)が飼っている「ジュン」。
動物好きの児玉さんは子猫を拾っては店内で飼い、
新しい飼い主を見つけているため、ジュンにとって猫の面倒はお手のものだ。
◎…3匹は8月中旬、児玉さんが近所で保護した。
毎日、子猫と戯れるジュンだが、いずれ別れの時が来る。
「いつも子猫を捜し回ったりと、かわいそうになる」と児玉さんは申し訳なさそう。
最初、猫がぬいぐるみに見えた。
芝も子猫もテラカワユスw
- 659 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 02:57:37 ID:ztRDI9Wi
- >645
うちの子猫はぬいぐるみをかじり倒し、化学繊維が腹に溜まって死にそうになっ
た。食欲がまったくなくなって、レントゲンかけたら腹に白い影。餌を注射器で強
制注入すること十日。通院でえらい金がかかったわ。
- 660 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 03:28:12 ID:lLt5Rt5g
- こんな時間にエサの袋をパフパフ前足でたたいて
おねだりされてしもうた。
まだ足りないのか目があうたびにクルクルッとか鳴く。
>>659
うわーおなか切らなくて済んだのかな?
- 661 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 05:12:20 ID:YuFYZEXz
- >>658
可愛い〜!
- 662 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 11:09:18 ID:RQr2LuTu
- 過去の記事で20日選ばないと見れなくなってる
- 663 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 16:37:19 ID:WaFJYhJ3
- 目の前のパソコン棚でぐーぐー寝てる。
夢を見ているらしく、ちょっとだけ覗いている手と足がぴくぴく動く。
あー 触りたいけど、触ると起しちゃうからかわいそうかなぁ。
安心しきって寝てるぬこ…かわいいよぬこ
- 664 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 19:12:08 ID:AnW8MKcU
- >>662 サンクス。おかげでかわええのが見れたよ。
- 665 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 19:30:37 ID:SDe60cLH
- 猫って何であんなに可愛いの?
それはね、猫は「とてつもなく可愛い生き物」だからだよ。
- 666 名前:659 :2006/09/21(木) 20:32:14 ID:XMiIlN31
- >660
衰弱しきってたのでその時点で腹切る体力なかったです。強制注入で餌食わ
してるうちに便と一緒に体調が戻る程度には排出されたと思われます。
そのうちまたレントゲン取りに行く予定。5000円くらいかかるんだけど…
- 667 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 22:12:12 ID:gXbyDZqw
- 大変だよなあ。猫本人もたまらなく苦しいだろうし。
縫いぐるみもそうだけど、玩具でも何でも気に入ったやつほど食いちぎる。
妙に静かにしている時ほど怖い。
- 668 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 03:15:40 ID:AI+tlno0
- >>665そっかぁ〜〜〜(*´Д`*)〜〜〜〜〜
- 669 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 09:45:06 ID:WPtE55QZ
- 昨日、ヌコのうんこを踏んでしまったw
ヌコ!トイレに入って尻だけ外に出してうんこしたら
意味が無いだろうがヽ(`Д´)ノ
うんこ地雷だよorz
- 670 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 11:20:09 ID:emh7P8PE
- >669
そのぬこさまは貴族の血を引いておいでなのでわ?
中世では城にお住まいのやんごとなき方々はそーやって
窓の下の川とか堀にダイレクトに排泄して流してたっちゅー説も
あるようですから
いずれにしても高貴な生き物にゃー
- 671 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 11:55:51 ID:ZdpZGSTh
- 猫、なついてくれない
片想い状態だけど、それがまたいい
- 672 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 11:58:42 ID:HuNtbJSK
- あーいいないいなぁぁあ
私も猫飼いたいよぉぉ
- 673 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 13:07:58 ID:Q8RnRb/U
- 猫蹴っ飛ばした時の感触って気持ちいいよな。
骨折とかしてっかもしんねぇけど、カンケーねぇしよ。
また猫蹴っ飛ばして遊ぼっと。
- 674 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 14:05:40 ID:SKY0i0sj
- 「猫にはマインドがある。」
- 675 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 14:54:15 ID:fmISLvTS
- 猫の後頭部イイね
クンクンしたいw
- 676 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 14:57:45 ID:0UmvLZZY
- ぬこ様の後頭部と首の境のくびれがたまらんですw
なでなでしたい(*´Д`)ハァハァ
- 677 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 15:23:04 ID:KzMyK1/T
- 普通だけど
肉球と耳の中のニオイがたまりません♪
- 678 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 16:05:37 ID:QH/rToJ3
- ねこにゃーにゃ
- 679 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 16:08:54 ID:0UmvLZZY
- さっき大家さんちのぬこ様なでなでしてきたーー
爪をたれられたーーー、でも幸せーー(*´Д`)ポワワ
- 680 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 16:17:06 ID:Z1OFPT45
- 野生
ttp://catdiary.raindrop.jp/photo/nikki11/DSC31083a.jpg
飼い主さんのコメントによれば
スズメさんは猫が口あけたスキに逃げてとんでいったようですが
- 681 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 18:25:15 ID:AI+tlno0
- >>675後頭部イイネ。後頭部。
あとね、胸の辺りでホイップみたいになってる毛が好き。
それから、鼻の頭のピンク色も。
- 682 名前:sage :2006/09/22(金) 18:27:01 ID:8NbPx2fs
- 先程ウォーキング帰りにコンビニに寄ったら白地に茶の入ったぬこ様が中を覗いてた
そぉーっと近づいたらすり寄って来てくれて、触り放題だった
しかも壁に寄りかかってお腹をなめなめ、真っ白いお腹を惜しげも無く見せてくれた
幸せvvv
- 683 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 18:42:09 ID:uKXVCnD5
- >>682 野良ぬこタン?
飼ってあげたらどうかな?
- 684 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 18:50:28 ID:AI+tlno0
- 可愛い...なんでコンビニ覗いてたんだろう?
子猫じゃなければ、その世慣れ無さは迷い猫かもしれないな。
だとしたら可哀想だが...
>>682>>683sageでいきませんか?
名前欄ではなく、E-mail欄に、半角小文字でsage。(過疎スレでテスト推奨)
- 685 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 19:05:59 ID:N6XxeeMH
- 前に住んでたとこの近所の食料品店の前にはよく近所の飼い猫がいた。
そこのお店のはんぺんが好きで欲しくなると店に来る。
飼い主さんがそれを見つけてはんぺんを買ってあげてた。
- 686 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 19:37:33 ID:L2dDinyf
- ぬこ、かわいすぎ。
- 687 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 20:33:41 ID:K5pM+0mi
- 今日からお膝に乗ってきました。
うちの猫暦では今日から秋です。
- 688 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 20:34:53 ID:0yVq0NCW
- ttp://www.youtube.com/watch?v=oq4SKmYy-3U
合成なんだろうけどw
- 689 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 21:02:27 ID:LcjbifGW
- ぬこが下を向いてる時に真正面から見るのが好きだ。
あのお耳を下に向けてる時のおでこから後頭部にかけてがタマラン(*´∀`)ハアハア
- 690 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 21:11:09 ID:JJb1NcTJ
- ねこのしっぽが好き。
しっぽの先っちょだけピコピコ動いてるのとか、むしろかぎしっぽとか!
- 691 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 22:02:54 ID:HflWnkZC
- 気のせいかも知れないがネコって
知らんぷりしているようで密かに人間を観察していないか?
- 692 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 23:53:39 ID:+vwfIpV0 ?2BP(261)
- >>688
最後のカメラ目線で萌え死んだ
合成っていうか、編集してるんじゃないかな
手でキュキュキュキュキュってやってるところとか(分かりにくいな)
いいなー可愛いなー猫飼いたいなー orz
- 693 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 01:38:39 ID:b9T4suGd
- >>690
うちの子かぎしっぽだよ〜
↓こんな感じ。
_
___|
- 694 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 02:55:19 ID:X0VPHt9X
- うちの子のしっぽは先端がヘアピンカーブしてます(釣り針みたいな感じ)。
毛で覆われてるので見た目は先端が膨らんでマッチ棒みたいなシルエット。
- 695 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 06:15:24 ID:wkiSj4mg
- 黒猫ジジのモデル
ttp://neko-loader.ddo.jp/pict/src/neko1800.jpg
- 696 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 06:29:39 ID:3U/1b4He
- うちの猫、家に人が誰もいなくなると思うと、まるで遠吠えのように
「オォ〜ン オォ〜ン…」って低い声で鳴いて家中を歩いて回ってる。
だんだん声が私の部屋に近付いてくるからわかるw
で、私が部屋から出て行くと、鳴いてた声が急にいつもの高い声に変わって
「ニャン♪」って言う。
あの低い声は、人がいるときには絶対出さない。なんて言ってるんだろ。
- 697 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 07:12:12 ID:uMoXsuPW
- >>681
>胸の辺りでホイップみたいになってる毛が好き。
禿同(〃´Д`)
- 698 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 07:31:15 ID:ON+ad7Tx
- 猫に留守番させて家族で出掛けた時のこと。
家に帰ると、玄関から赤黒い血のようなものが点々と続いていた。
たどってみると、ぐったりと倒れる猫の姿。
腹部がパンパンに腫れ上がり、「ウッ、ウッ」と苦しそうな声を上げている。
騒然とする家族。
そんな中母が、夕飯の為に自然解凍していたイカがなくなっているのに気付いた。
泥棒猫だった。
イカまるまる一匹たいらげて、満腹でゲップしていたらしい。
赤黒いものはイカの血と墨だった。
脱力した。
- 699 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 07:34:28 ID:wkiSj4mg
- >698
満腹で月賦じゃなくて、
> 猫がイカを食べると腰を抜かす」と言いますが、これは迷信ではなく、生のイカを 食
> べるとビタミンB1欠乏症を起こし、腰がふらついて歩行困難になることがあります。
じゃないのか?
- 700 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 07:55:35 ID:ON+ad7Tx
- >>699
歩行困難?の様子はその後も見せませんでした
口にしてからどれぐらいで症状が出るのか分からないのですが、留守番させていた時間は30分〜一時間ぐらいです
腹が落ち着くと普段通りに戻っていました。
危険だったのか…?
今はイカは食べさせないようにしてます。
大人になると泥棒猫はしない子になりました。
- 701 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 08:27:03 ID:itLixfd2
- たしかに猫にイカはいかんよ。
猫の食べ物については飼い主は勉強しておかなければならないと思う。
イカじゃなくても、他にも猫に危険な食べ物はたくさんあるからググるか
専門書を買って調べておくのが吉
- 702 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 11:00:27 ID:V5wxf3II
- しかし、加工された食材ならいざ知らず、
生の食材なのに自分が食べられるかどうかわからないのだろうか?
という疑問が残る。
人間よりもよっぽど嗅覚が発達していて本能も野生に近いはずなのに。
- 703 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 13:01:50 ID:Bqb6rj+p
- >>702
人間が毒キノコ食べるのと同じ。
本能が勝っていても、毒を口にすることはあるんだな。
- 704 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 15:51:48 ID:uSX70jFu
- >>638
http://aya-sugimoto.at.webry.info/200609/article_5.html
可愛い☆
- 705 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 15:56:31 ID:iSMKoE7N
- 夜、公園の階段から降りてくる猫に遭遇
じ〜っと見てたら、こっちに気付き、立ち止まりにゃ〜っと鳴く
何見てんのよ!
とでも言っているのだろうか
絶対に触らせてくれないだろうな・・・
- 706 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 19:24:09 ID:RZjOy/vw
- >>698最初はどきっとしたが、オチがなんでもなくて良かった...
たしか、甲殻類は食べ続けると耳が変形するはず。
煮えた玉ねぎと、一部の観葉植物にもたしか注意が必要だったような。。。
>>702でも、食べてしまう。人間と一緒。
- 707 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 21:56:15 ID:rMxjYE15
- 亀ですが…682です
>683
野良さんの割には、すっごくキレイだった。でも首輪してなかったな
野良さんだったら飼ってあげたいんだが、母親が猫(ってか動物)嫌いなんだ(泣)
>684
そこのコンビニ、しょっちゅう行ってるが初めてだった
アゲちゃってスンマセン
まあ一応東京だが外れの方だから結構ぬこ様は自由行動されてるみたいなんだが(飼いぬこ様も)あんなに人懐っこい方は久しぶりだったよ
また是非お会いしたいv
- 708 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 23:10:59 ID:de5uGmHB
- >>695
ふさふさでつやつや(*´Д`*)
- 709 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 23:18:33 ID:df856Plg
- >>695
長毛の黒ぬこって初めて見たかも。
- 710 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 02:22:29 ID:/cu2Fib3
- >>656
ククク・・それは、弄ばれたんだよ。
あの瞳が、あの体が忘れられないだろ?
- 711 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 02:33:55 ID:qFozEIiK
- >708-709
まじにスタジオ字**の猫。
ふさふさというよりでぶでぶ。推定10Kg。
- 712 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 08:12:29 ID:DpjMMTqv
- >>707家も母が自称超超・猫嫌いです。
で、ずーーーっと飼ってなかったんだけど、
まあ、色々あって6年前から、母としては「イヤイヤながら」実家で飼う事になった。
先日、このスレで鰹節のヤリスギに注意って事を知り。それを伝えようと思って電話したら。
大慌てで、お父さんに相談。何だかんだ話聞いてると、
二人とも、かなり猫中心の生活を送っているらしい。
電話すると、たいがい今日は猫がどうしたこうしたという話になる。
最近じゃ家を改装して、猫パッタンもつけようとか、もう一匹飼おうとか言ってる...ハ?
もしかして、家のカーチャンは物凄いツンデレなんじゃないかと思った。
よく解らんが、まあ猫も幸せそうなんで、ヨカッタなーと思っている。
- 713 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 09:08:02 ID:4hwGHcBQ
- ツンデレじゃなくて、ぬこ族の魅力にめろめろになって転向したのさ。
- 714 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 10:24:14 ID:l3ZvhFwE
- 朝、目が覚めたら背中に猫の背中がくっついてた
いつも足元ばっかりなのに
幸せな朝だった…秋大好きだーーーっ
(冬はお気に入りの猫小屋にこもっちゃうから)
- 715 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 10:59:41 ID:POEM8Anp
- オマイら、ぬこ様の宗教団体を作れば う は う は なんじゃないのか?
教祖はもちろんねこ。施設にはたくさんのぬこがいて、出家信者が世話をしてるんだ。
猫グッズを作ったり、ぬこカリカリの製造工場を作って収入源とする。
都心部にぬこ喫茶を開いて、信者獲得に励もう。大学のサークルにも
ダミーサークル作ってもいいかもしんない。
こりゃオ○ムよりも信者数増えるんと思う。
誰か信者代表しまいか?おいらはNo2の位置でいいからw
- 716 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 11:02:46 ID:x6FpOJId
- >>715
それは無理。
みんな家のぬこ様こそ唯一神と思ってるから。
- 717 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 11:07:10 ID:rNCGwYvb
- >>716
正解
- 718 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 11:26:24 ID:4cer+vPT
- (*´Д`)ハァハァ
そのお顔も素敵です
http://p2.ms/693do
- 719 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 11:32:46 ID:g9enDieJ
- ぬこタンは本当何をしても可愛いなぁ〜。ぬこタンの為になんでもしてあげたいよ。
- 720 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 14:15:53 ID:umW1eGVy
- 小さい頃から家にはワンコがいたので、ぬこのミリキがいまいち分からずにいましたが
2ちゃんに来てからぬこLOVEになりました。近所のくつしたぬこタンに煮干持っていくのが
ささやかな楽しみです。
- 721 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 14:18:28 ID:G70rgjOM
- 綱吉は犬御殿じゃなく猫御殿を建てたら名将軍になっていただろうに・・・・・
でも実はあったのだろうか?猫御殿
あったならそこの役人になりたかったなーーーー(*´Д`)
- 722 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 15:38:37 ID:GDk+0Osr
- 猫御殿の役人、いいなー。なりたい、激しくなりたい!!
昨日TVでナイチンゲールが衛生のためにネズミを
追い払う話を見て、猫タンさえいればそんなの簡単
なのに…と思ってしまったw
- 723 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 16:23:35 ID:lzzknAFI
- 脅威の威力を誇るゴロゴロで負傷兵の傷も早く治るし
愛くるしいお姿と仕草でみんな和むし、もしかしたら
ぬこ好きの敵兵があっさり降伏したりして一石何鳥なんだ!
ぬこ恐るべし
- 724 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 18:50:48 ID:fTn2/MTx
- >>723
味方の兵士も戦闘に行くのを拒否するようになるんじゃね?
- 725 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 18:53:16 ID:jWoIME5a
- 猫のためなら死ねる
- 726 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 20:37:34 ID:90K2e6TL
- >715
あなたは私ですかw
うちは親子で、「トラ(前、実家にいた赤トラさん)を『トラねこ大明神』にして
新興宗教作ろうかーw」とバカなことを私が中学生の頃から言っていました
今考えたら本気でバカな親子だ _| ̄|○
- 727 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 21:41:11 ID:St411Xrj
- 去年の夏に拾って、自分アパート暮らしのため実家で飼ってもらっているぬこ。
こないだ実家に帰ったらぬこの口の周りの毛がが赤くなってて
「ネズミ食べちゃったのっ!?」って騒いでたら
「あ、それ口紅塗ったの〜。毎朝一緒にお化粧してるのよ〜。」ってママン。
最初は「飼えないのにそんなもの拾って!」ってぶつぶつ言いながら受け入れた割に
仲良くやってるようで安心しますた。
- 728 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 21:49:13 ID:On3NzAMg
- 口紅…舐めちゃうと猫様の体に悪そうだから、ママンを止めてあげて。
- 729 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 22:55:57 ID:YtLjZQHu
- そうだよ、安心してる場合じゃないよ(´Д`;)
- 730 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 23:28:00 ID:DpjMMTqv
- >>721ぬこ御殿のお役人....激しくなりたい。
>>713一応体裁上は
オカン「まったく...仕方ないわね」
オトン「猫ってのはヌンゲン様ほど頭が良くないから。世話が焼ける動物ダネ」
というポーズをとるんだ。。。
照れてるときのB型人間ってのは、こういうもんなのかなーと処理している。
親子ながら、たまに解らない(自分0)
- 731 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 00:04:19 ID:/5I/mqae
- 台所の猫缶とカリカリの入った戸棚の前で
扉が開くのを待ってる後ろ姿が愛おしい。
時々、こっちをジィッと見て
「マダー?(゚ω゚)」と言いたげな顔のヌコ。あぁああああああ。
- 732 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 00:09:46 ID:bNl6Nq3o
- わかる。可愛くてつい焦らしたりしてしまう。
- 733 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 00:20:12 ID:ImXvmcLc
- >>721
御殿はないけど貴族だった猫ならいる。
一条天皇が愛猫に従五位だったかの位をあたえたそうな。殿上人ならぬ殿上猫。
- 734 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 07:33:13 ID:LuhZxvyh
- >>731カッツカワエエエエェエェエエエエエエェ....!イイネ「マダー?(゚ω゚)」イイネ。
- 735 名前:ポポ ◆l6csbWC/mw :2006/09/25(月) 10:06:43 ID:VM7YUVTR
- 流れブタ切りでお邪魔します
■■里親■■子猫〜〜千葉県■■募集■■
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1159136336/
http://p.pita.st/?m=fjm2wldj
43:千葉猫 ◆EqtePewCZE 2006/09/25 08:20:03 As3RuG57O
【性別】♀2♂1か♀1♂2(曖昧でスマン)
【病院】行った。問題なし。生後25日くらいらしい。
【ワクチン】まだ
【伝染病】不明
【ご飯】ミルクを哺乳瓶であげている
【トイレ】なんかあと数日は下腹部を刺激して出させてあげた方がいいとか…
【お届けできる範囲】県内希望だけどケースバイケース(車有)
【保護期限】とりあえず見つかるまで…
【その他】できれば3匹一緒に飼ってほしい(常に寄り添ってて仲良い)けど、1匹でもおk♪
引き取り可能な場合は
誘導スレで状況確認してみてくださいませ
ご協力よろしくお願いします
お節介貼り付け代行がお邪魔しました。
- 736 名前:欠陥 ◆JPFMPuN.wo :2006/09/25(月) 10:14:39 ID:6OBrBb37
- 先日新聞で拾いました。
http://b.pic.to/5ca48
- 737 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 16:34:49 ID:oyXyendz
- >>736
な・・・・・・なんと恐ろしい画像!
来月45のオサンが、思わず
イヤ〜〜〜〜〜ン♪(^∀^人)
などと声を上げてしまったではないか。
- 738 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 20:39:16 ID:2fS69WFs
- 下僕憲法第一条「人間はぬこの前に平等である」
- 739 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 20:47:38 ID:ReE7xCSE
- 坂東眞砂子の記事
http://stakasaki.at.webry.info/200608/article_14.html
- 740 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 01:22:01 ID:AeIO5aNd
- その名前見ただけで気分悪い。 > 眞砂子
坂東寛司さんの記事なら喜んで見たいにゃん。
- 741 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 02:37:51 ID:4MIS+w8P
- >>735
里親決まりました
アリガトゴザイマシタ
- 742 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 02:48:56 ID:VEIbQFRU
- オッドアイの白ぬこ様は、生まれつき耳が聞こえない、というのはマジ?
- 743 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 03:06:06 ID:4MIS+w8P
- >>742
難聴のほか、神経質なぬこタソが多いそうですよ
- 744 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 03:13:42 ID:eGIRTqwj
- >>741
おめでとう良かったね!
子猫どもが幸せになるのを祈ってまつ
- 745 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 05:08:07 ID:JnmSeHdn
- >>741
よかったなー!
- 746 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 05:08:24 ID:LUtbwpv4
- うちのこ、生後3日くらいで引き取って、かなり危ぶまれたものの
無事に育ち、ほかの猫を見たことがないせいか笑っちゃうほど猫らしくない。
と、ここまで書いて、
盗み食いもしないし、ほんとに可愛い、どうか>>741のねこちゃんお幸せに・・・
と続けようと思いつつ、音がするので台所を見たら、
いつもダシは厚削りを使っていたのだが思いついて花鰹に変えた今日、
記念すべき初盗み食いする猫がいた。
何も君の事を書こうとしている今でなくでもいいじゃないか・・・・
と言うわけで盗み食いもし、猫は猫だった・・・可愛いけど。
- 747 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 06:25:47 ID:7+YS3V9f
- >>736
ハート模様、カワユス!
- 748 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 06:47:44 ID:B+MHHOQR
- >>741ヨカッタな!モメデトー!
>>746モマエ達も、その調子で末永く御幸せにナ!w
- 749 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 16:12:08 ID:PGmkdq9k
- >>742
青目の白ぬこは耳がきこえないことが多い。
オッドアイの白ぬこの場合は、青目側の耳が聞こえない。
- 750 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 17:13:20 ID:F6IK+7IX
- 俺は飼ってないんだけど、猫ってなんで人の足に体をこすりつけながら歩くの?
めちゃくちゃカワイイよw
それと猫画像うpしたいんだが、パソコン初心者なんでどうやったら携帯の画像を
ここにうpできるのか分からん・・・orz
教えてください。
- 751 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 20:24:05 ID:B+MHHOQR
- ぜひ
つ http://nukonuko.ddo.jp/nukoup/
- 752 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 10:58:46 ID:5e85daq5
- うちのヌコが最近、いたずらが過ぎるので(♂6ヵ月)
その度に「駄目でしょ!」とお尻ペンしたら
呼び掛けたり近寄るだけでテンパって逃げるようになった。
「叩いてゴメンよ。叩かないから、いたずらしないでね?」
と何回も言ったら急にゴロゴロと甘えてきた。
今朝、体が暑くて目が覚めたら左腕を枕にしてピッタリ寄り添って寝てた。
嬉しくてなかなか起きれなくて遅刻しそうになたよ(*´д`)
- 753 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 11:25:39 ID:hODOEcsG
- うちの猫がベッドの上で不審な物体を発見したらしく
腰を落としてソロソロと様子を伺ってる。
目つきとか、最厳重警戒モード。
何事かと思ったら茶色のメッシュベルト…w
蛇とかに見えたのかな。
家族がポン!と背中を叩いたら
「シェーーーーッ」と、50cmくらい垂直に飛び上がってた。
その後も怯えてた。
普段はムカデでも捕まえるツワモノなのに
家族いわく
「自分の想像力に負けたな…」と。
- 754 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 12:16:02 ID:a/LY2SvN
-
| !i , -―――- |
| i! !i i| / / \ i i
| i l /_∠_____\_ヽ
γ ̄ ̄ヽ i! ∧_∧||
i |二二二| | ∧∧´Д`;||∧∧
ゝ___ソ | ! (= ゚)∧∧c(д゚=) i!
|i | | | l| /= っ(= ゚)∧∧ノ
i ! | | し-∪(= っд゚=) |!
| ̄ ̄| i -――- l (゚д゚=)(=゚д゚)')=ヽ
| | //____\ ゝっ i= |と =)〜
|__| / / ii \ i |! ∩しーJ |゚=) i |
i ! | | '< .∧/|| > .∧∧ | とノ
| i | | ー(゚д゚||)-─ ' (= ゚д) | | l
i⊂! !⊃i i |= Φ /= .っ | | i!
l;,__,;l i! i しーJ ~ιーJ__)__) !
- 755 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 13:11:56 ID:R6o+Yq6y
- ねねね猫サイコー..........!!!!!!!!!
- 756 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 13:31:38 ID:Dus+lj5x
- うちの婆ちゃん最近ボケてきて、家族は大変
同じ話を3時間ぶっとうしできかされるとグッタリするよ
ところがうちの猫様(♀3歳)は、婆ちゃんに毎日付き合ってあげてる
あんたは偉いよ逃げ出さずたまに、にゃーんって返事してる
ホントに助かってます
- 757 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 15:49:46 ID:Aymm1d9W
- >>756
そういうのも、アニマルセラピーって言うのかなぁ。
それにしても、偉いねこちゃんだね。
- 758 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/29(金) 20:04:21 ID:ztUafJSs
- おばあちゃんとねこのコンビは最強です。
- 759 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/29(金) 20:13:34 ID:h/vbvEXX
- >>752>>753すんげえカワイイ........!悶える
>>756エライ子じゃ...
もももっとモエス話をキボンヌ.......!;´Д`)
- 760 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/29(金) 23:36:59 ID:4BGxg7LE
- 壮絶だけど周りの人たちで
いい方向に向かっているぬこ総勢91匹
みんな幸せになれよぉ…
http://www.cat80sos.com/
- 761 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 01:22:57 ID:rRHQ5Yn1
- そこ募金詐欺まがいのことをしたり
他のボランティアさんの経営されてる会社の名前を
勝手に使って募金集めたり
伝染病を隠して先住猫がいる家に里子出したり
現地に手伝いでいった人がブログに
「真実を告発したいけど、猫達のことを考えると書けない」
っていってたりするアレなサイトだよ
もちろん猫達はみんな幸せになって欲しいけどね
- 762 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 02:09:57 ID:eUAAwgP+
- 466 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/30(土) 01:11:07 ID:9tuTu81A
おまえらスレタイも読めんのか
467 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/30(土) 01:34:14 ID:PQ1nHxYW
しょうがないなぁ・・・じゃぁ・・・シブシブ
飼い猫が、床の上の座布団に両手をついてンションショ移動させてた。
とっておきのエピだからね!?
- 763 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 07:12:20 ID:SVFuKyG8
- そろそろ猫専用ヒーターを出さなきゃ
- 764 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 08:24:22 ID:puxwTZ+a
- うちのぬこは毎朝俺が会社に行くとき
玄関でいってらっしゃいしてくれる
帰宅するとおかえりなさいしてくれる
それだけでなごむ
- 765 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 10:02:50 ID:2Di6v0Fw
- 俺の場合はさらにお風呂、トイレまで着いてきて
毎晩同じベッドで同じ枕を分け合って寝ている。
- 766 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 11:45:49 ID:+m7zs8zl
- >>765
いいなぁ・・・俺は猫に枕占領されてる。
時々は俺が枕になっている(枕が床に落ちてる場合)
- 767 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 11:51:40 ID:jtPZtsn6
- >時々は俺が枕になっている
この幸せ者が。
- 768 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 13:30:16 ID:2Di6v0Fw
- なんか負けた気分・・・
- 769 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 13:54:55 ID:50KNCtpE
- >766
のろけ乙
- 770 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 15:37:41 ID:HkzLkFPA
- 時々思う。ぬこと結婚できるなら、迷わずうちのぬこと籍を入れる。
財産も妻に残す。ぬこは避妊してるし、私は女だけど。
- 771 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 15:47:35 ID:50KNCtpE
- ワシが死んだらチョメのもの
ジジイ
- 772 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 16:03:13 ID:rd3ri8uO
- ネコがすんげー気持ち良さそうに寝てる。
朝から掃除機かけたいんだけど、猫見てたら夕方になた(´・ω・)
- 773 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 18:52:59 ID:oiS0KWOD
- >>772
だいたいのネコは掃除機かけるの嫌がるよね。
ttp://yaplog.jp/monja/
このネコも怒ってるw
- 774 名前:773 :2006/09/30(土) 19:01:58 ID:oiS0KWOD
- そういえば、他スレでこんな子もいたよ。
ttp://nukonuko.ddo.jp/nukoup/img/1986.jpg
まあ、ネコもそれぞれだということかな。
- 775 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 19:37:43 ID:XKLDVHGj
- >774
動作してない時なら普通じゃないか?
- 776 名前:773 :2006/09/30(土) 19:40:18 ID:oiS0KWOD
- >>775
飼い主がスイッチ入れても邪魔して掃除できないって困ってたよw
- 777 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 21:17:28 ID:2yII1jcx
- 今つけっぱなしのテレビから
「猫走る!猫懸命に走る!」とアナウンスが聞こえてきたので
いそいそと見たら猫ひろしだった・・・・・
なんだろうこのガッカリ感・・・(´・ω・`)
- 778 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 22:14:28 ID:50KNCtpE
- 掃除機をかけ出すと腹を見せて「先っちょにブラシをつけてそれでなでれ」とかやるぬこも居るな
- 779 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/10/01(日) 01:14:38 ID:nIwZ4TjT
- うちのねこは掃除機嫌いで、掃除機かけてる間は隠れてた。
私もねこタンに気を使って、掃除が終わったらさっさと掃除機を片付けていたのだが
ある日、掃除が終わった時に電話がかかってきたかなんかの用事で、掃除機を
放置してしまった。用事が済んで片付けようと戻ってきたら、ねこタンがそ〜〜〜〜っと
へっぴり腰で掃除機に近づいて、エイッエイッ!!ってホースに猫パンチをくらわしていた。
あまりのかわいさに腰が抜けそうになったよ。
- 780 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/10/01(日) 01:37:46 ID:Vzf7G+2T
- うちの猫は傘ぎらい。逃亡を図り物陰に隠れたが、
発見され傘の柄のフックで引きずり出された過去を持つ。
注:虐待全く無し故、御安心を。・・・
- 781 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/10/01(日) 01:53:23 ID:Vzf7G+2T
- 追:捕獲の図。キーッ!!}(`=j=')>>>>>J
- 782 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/10/01(日) 03:08:57 ID:nKYM8Et+
- すれ違いですが、
広島の犬を救ってください。
http://ark-angels.com/rescue.html
ヒルズa/d缶は犬猫どっちでもOKですが、ストックしてる人はいませんか?
- 783 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/10/01(日) 03:12:48 ID:/wHNf19M
- アレルギーだから見るだけ〜泣
- 784 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/10/01(日) 03:14:24 ID:Cj0vUr3f
- >>782 確かドックパーク?ですよね。
- 785 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/10/01(日) 05:41:29 ID:yCXQbAHr
- >>779
うちのぬこもそう。
誰もいない居間からラップ音が?!と思ったら、
電源が入っていないのを良いことに動かない掃除機に向かって
シパァン、シパァンと何度もネコパンチかまされていました。
- 786 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/10/01(日) 09:24:02 ID:l6Jv/lYQ
- とある野良ぬこのお話。
ある冬の日、知人と話をしていたら野良のこぬこが足元にいた。
家で飼ってやれないのに情を移したらそれはそれでかわいそうなので、知らん顔して知人と話を続けていたら何か引っかかるような違和感が…。
何と、私の体によじ登っていた。
その健気さに負けてつい懐に入れて抱っこしてしまった。
あああああごめんよぅぅぅぅ〜。救ってやれなくてぇぇえ〜。
。・゚・(ノД`)・゚・。
おまけに新聞から拾った画像第2弾
http://a.pic.to/6emia
- 787 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/10/01(日) 09:48:38 ID:L/VvFqR4
- 今ウチのデブ猫が寝てる私の尻の上でくつろいでいます。
重いし、そろそろ起きたいんだけど頑としてどいてくれん…
戻る
生活全般に戻る
全部
最新50