トランクひとつだけで暮らしたい
- 1 名前:気軽にななし :2006/08/07(月) 14:12:12 ID:bbY5Doh0
- 理想の暮らしは、トランク1個だけの荷物。
カプセルホテルに入るだけのモノで生活したい。
そんな「極少のモノだけで快適に暮すこと」夢見るひとたちで考えてみよう
○人間関係、捨てない
○いのち、捨てない
×ホームレスになれ
- 2 名前:気軽にななし :2006/08/07(月) 14:12:46 ID:bbY5Doh0
- とりあえず、ぱんつ2枚。
- 3 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 14:15:16 ID:UhsaludQ
- テスト
- 4 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 14:16:30 ID:tnvP2YU2
- >>1
こちらでどうぞ
一人暮らし
http://life7.2ch.net/homealone/
- 5 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 19:45:41 ID:DqrZbtdg
- ♪全財産詰めた鞄が軽くて素敵でしょ〜
- 6 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 20:26:17 ID:oRFB4dxC
- トランクス1枚だけで暮らしてる人いる?
- 7 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/07(月) 23:27:10 ID:11s1EmcJ
- レオンみたいな生活
引越しにはスーツケースに植木鉢ひとつ
映画自体あまり好きじゃないんだけどあの身軽さは憧れ
- 8 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 01:10:49 ID:zIbNfXLd
- >>6
パンいち派?わたしは正統派裸族だよ。
- 9 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 01:19:58 ID:ukHCTnSQ
- 寅さんじゃないのか
- 10 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 01:36:58 ID:5236k9A4
- 年金手帳やら保険証やら全部持ち歩くの?
- 11 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 02:32:27 ID:toToQvhZ
- 米米クラブ?
- 12 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 02:52:03 ID:sI2JYUBQ
- 俺はトランク一杯エロネタ持参します
- 13 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 05:25:35 ID:i+n8PHPS
- 「わたくし、生まれも育ちも葛飾柴又でございます、帝釈天で産湯を浸かり(中略)姓は車、名は寅次郎と申します」
♪ちゃーーーちゃららららららーーちゃららーららららららー♪
おーれが異端じゃーお嫁にゃー行けぬー解っちゃいるんだ妹よー♪
- 14 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 06:34:16 ID:uZiXJtp5
- 文庫本
ニンテンドーDSライト
服3セット
手帳
- 15 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 06:47:02 ID:FrfHUUo/
- 四次元ポケット一つで暮らしたい。
- 16 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 08:29:23 ID:uWwo5/yq
- 昔からの疑問なのだが、
漫画などによく描かれている「棒の先にくくりつけた荷物」
あの中には何が入っているのだろう。
- 17 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 08:42:49 ID:8PpinctJ
- >>16
でかいパンと、でかいチーズだと嬉しい。
- 18 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 08:44:21 ID:p029I1fD
- ワインも欲しいなw
- 19 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 08:44:50 ID:bxZ+acmm
- 村民の首
- 20 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 09:13:47 ID:BFjxuONM
- あれはマンガ的表現みたいなもんじゃないの?
でも個人的には枕が入ってると思う
- 21 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 12:14:00 ID:bITy5Uuk
- >20
素でワロタ。
おまえさんにとって最も大事なものなんだなw
- 22 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 12:39:36 ID:uZiXJtp5
- >>16
あと干し肉。ビーフジャーキーじゃなくて、干し肉。
>>20
せんぱーい!ナイスでーす!>枕
- 23 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 13:04:09 ID:PqgeWj36
- 枕は重要!道端で寝る時も、自分に合った枕が有るのと無いのとでは、ずいぶん違う。
- 24 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 13:17:33 ID:g9x9Nprv
- 枕ワロタ
おもむろに取り出される枕って
- 25 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 13:56:01 ID:KO94/QJ8
- >>1はアカギ
- 26 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/08(火) 14:01:44 ID:uZiXJtp5
- >>7
レオンってそうだったの?わーレンタル屋に走ってくるよ。
ながくつしたのピッピのトランクの中身は、トランクいっぱいの金貨だった
- 27 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 08:11:14 ID:udJS9n6R
- さすがに、有価証券、パスポート、通帳、印鑑とかは、貸し金庫がいいんじゃね?
- 28 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 08:26:15 ID:7ap1DdlD
- トランクスひとつって読んじゃった
- 29 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 08:28:50 ID:WnyTGZDu
- レオンの引越しもそうだけど、外人映画の引越しは身軽なの多いね。
向こうはアパートに初めから家具や電化製品がくっついてるのが
デフォだったりするから、少ない荷物で引越しも無理ではなさそうだけど。
- 30 名前:宇宙一かっこいいオレサマ :2006/08/09(水) 09:25:49 ID:udJS9n6R
- 映画のヒロインが、
ダメ男を追い出して、
2階の窓から男の私物全て(トランク1個)を投げ捨てるシーンが
ビッグ好きな
オレサマ。
- 31 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 09:31:14 ID:/SJzExwm
- 女だと男より持ち物が必然的に多くなっちゃうな。
化粧は一切しないとしても生理用品とかいるなー
- 32 名前:宇宙一かっこいいオレサマ :2006/08/09(水) 09:37:11 ID:udJS9n6R
- 下半身ハダカで血を地面に垂れ流せばいいじゃん。
- 33 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 09:44:17 ID:zmclghW6
- トランクの形をした家を建てる。
- 34 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 09:50:26 ID:Fv/hrwTf
- 財布、証明書&手帳類。
歯ブラシ、化粧類(香水、シェーバー、整髪料)
十得ナイフ、携帯、薄型ノートPC
衣類、下着、スーツ、ジャケット
…無理ぽ、はいりきらね
- 35 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 10:37:11 ID:ya9DIHHi
- 小さなトランクなんだね
- 36 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 10:42:07 ID:udJS9n6R
- 避妊具は持ったかい?
- 37 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 11:11:16 ID:zvLiK/EY
- ロマンチックな飛行ですね
- 38 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 11:13:17 ID:OQqFOjmk
- >31
トランク一つで生きるなら子供いらないだろうから器官を取っちゃえばいい
- 39 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 12:06:45 ID:0/PCnJ/G
- >30
メキシカンだろ。ブラピのやつ。俺もあのシーン好きだよ
- 40 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 14:37:07 ID:X9G+XBb5
- 普段から、財布付手帳をつかってる。カードもパスポートも保険証もこれ1つ。
念願のウォークマン携帯にしてたら音楽ライフが充実。
貴重品類は、これでまとまったかなあ。
- 41 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 14:39:20 ID:1dTw7kn5
- モノが増えないものが趣味だったら良かったんだけどね
なんせオタクだからトランクひとつなんて暮らし、ムリ。
憧れるけどだからといってコレクション捨てられない。
- 42 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 14:53:16 ID:5pDdVQYT
- トランク一つでどこで暮らすんだろ?
ホテルで暮らすなら簡単。
スーツにヒールの姿で、トランクにはTシャツGパンスニーカー。
替えの下着と靴下が三日分くらい。
保険証書と通帳に印鑑。
携帯の充電器。
それだけ。
でもホテル以外だと
タオルやらティッシュやらドライヤーだのいるから無理。
- 43 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 15:54:52 ID:kKWOp4L2
- 映画ゴーストで主人公の旦那が死ぬんだけど、
旦那の残した持ち物がスニーカーの紙の箱の中に
全部収まってた
- 44 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 17:27:42 ID:X9G+XBb5
- 友達の別荘に2週間泊まらせてもらった。いちばん近いお店まで、車で1時間。
速攻100円ショップのありがた身を感じた。
タオル(必要だな)と時計とトランプ買った。
山奥で時間がわからんのが不安だったよ。テレビもラジオもなし。あとはゲームな。
- 45 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 23:18:03 ID:udJS9n6R
- ああ!
ミニマムライフのスレッドが死んでいるっ!!!!
- 46 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/09(水) 23:21:43 ID:MfHcrXz4
- PCはいらんだろ
- 47 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 00:34:26 ID:pyA0lY6l
- 2ちゃんやる分にはPCは要らんけど、ネットが携帯だけだとやはり辛い
- 48 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 01:18:31 ID:FGvyz1t5
- 浪漫飛行へIN THE SKY
- 49 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 01:48:17 ID:tVRE3TKQ
- 筆記用具も忘れずに
- 50 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 02:11:37 ID:Qrwiuyn7
- 軍服+ナイフ一本。
- 51 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 02:15:18 ID:T8p3sYhL
- トランクスの横から手を入れて、
ちんちんを触ったり、そのままちょっと出して舐めたりするのが好きです。
象さんのほうがも〜っと好きです。
- 52 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 04:00:41 ID:KmbqYK8r
- >>5
ピカピカって、そっと唱える〜♪♪
宇宙へぴゅーん♪
- 53 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 04:59:27 ID:JXBFGgRr
- ノートPC、筆記具、服(詰められるだけ)、下着、薬、携帯電話、タオル、
カメラ、写真、CD、宝石類 かな。
そう考えると私の部屋いらないものばかりだ。もの捨ててくる。
物を捨てたい病〜22袋目〜
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1144048662/l50
- 54 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 08:26:57 ID:xtMDsys7
- >53
トランクのサイズにもよるけど、大体同じだヽ(^。^)ノ
容量がでかくて軽量のノートPC、文具、普段着&よそ行き着、タオル、携帯、折りたたみ傘、お薬、上質の化粧品・・・
しかし実際は、かわいい目覚まし時計や扇風機やその他もろもろ、、、必要になってくるんだよなぁ。
- 55 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 08:36:28 ID:VBMKXygI
- 家族の写真とナイフとライターとティッシュとメンソレータム
- 56 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 08:43:27 ID:zi9I5FY/
- 最終的にはトランク1つになりたいけど
家族が居て仕事もしてる今では無理だなー。
せめて一人分が押入れ半間分の荷物になるように
整理しまくります。
- 57 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 09:18:54 ID:MPVrRN+i
- なんかセレブな旅行とかでおみかけする、美豚のでっかいトランクはすごい。
ハンガーから引き出しまである、ちょっとしたタンスだ。なんか旅に暮らしてる感じ。
高級ホテル暮し用だけど、あの収納力はいいかも。
- 58 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 09:20:00 ID:PGouXcQL
- ( ・∀・)つ ttp://portal.nifty.com/2006/05/30/b/
- 59 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 10:28:31 ID:7yrA78qi
- >54 (・∀・)人(・∀・)傘忘れてた!
>57 パカっと開くとタンスとかベッドとか出てくる人形の部屋みたいで
ワクワクするね。
- 60 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 12:32:41 ID:OrE3rWlz
- ギターと煙草
- 61 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 13:55:03 ID:tVRE3TKQ
- 確か、色々な機能のついたナイフってありましたよね〜。
何でしたっけ?
- 62 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 13:57:09 ID:xtMDsys7
- スイスアーミーナイフじゃない?
- 63 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 14:37:40 ID:A3AeqcSK
- 十徳か?
- 64 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 14:37:45 ID:8KqTzC5R
- >>58
ワロス
- 65 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 16:11:18 ID:ro/46Eh+
- 意外と使いにくい>アーミーナイフ。
不器用だからか?
- 66 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 16:42:34 ID:7la3CjIK
- 55とか60って荷物少なすぎw。トランクすらいらないよね。
その荷物で暮らすって設定なんで、せめて下着とか入れておこうよ。
- 67 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 18:45:51 ID:MPVrRN+i
- >>66
イイコトイウ!
- 68 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 18:51:59 ID:LXM9Ab2J
- ワクワクするスレだね。
- 69 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 19:05:56 ID:GMKRID7X
- 下着は毎日買って捨てればok
ノートPCや携帯持っていくとか未練がましい奴にこの生活は無理だな
- 70 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 19:22:00 ID:lwjuxMKq
- >>54>>59
傘は長いやつ(普通のやつ?)をスーツケースにくくりつける方がお洒落じゃないか?
- 71 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 19:22:28 ID:MPVrRN+i
- >>69
無人島にいくのにもっていくもの・・・じゃないよ、この生活ってどんな生活だw
>>1「極少のモノだけで快適に暮すこと」でしょ?
ネット・通信環境も、快適な一部と思うし、トランク入るならおkだし。
- 72 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 20:01:47 ID:oosGix98
- >>57>>59
私も憧れ。
タイタニックに出てきたようなのだよね。
でも…本来は荷物を運んでくれる人がいる
お金持ち用ブランドだから重たくって気軽な一人旅には不向きかな。
てか、なんでそんなにみなさん荷物が少ないのー?
私は、化粧品とかネイルポリッシュとか靴とか、捨てきれない物大杉で、トランク一つなんて絶対ムリだなー。
- 73 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 20:08:04 ID:pyA0lY6l
- ホテル暮らし用だねえ>トランク1つ
でないと鍋もフライパンも要るし
- 74 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 20:44:05 ID:RPtRo3a9
- ぶらりバイク二人旅にTヶ月行った時の装備
ケータイ、タオル二枚、替えTシャツ一枚、パンツ一枚、現金二十万円、クレカ、マネークリップ、鍋、コップ、ライター(オイル、プリント付)、ナイフ、釣り糸、針、重り、ブルーシート二枚、煙草、手漕ぎ電池2WAY携帯充電機付きラジオライト
余裕の余裕で行けたよ
合羽は途中で買ったけど
- 75 名前:74 :2006/08/10(木) 20:46:56 ID:RPtRo3a9
- スマソ
あとトイレットペーパー
- 76 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 20:48:25 ID:yWfVC2bJ
- スレタイで米米倶楽部の浪漫飛行を思いだした(*´Д`)
- 77 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 23:22:35 ID:Hl9Ieh/L
- ひときれのパン
ナイフ
ランプ
父さんがくれた熱い思い
母さんがくれた眼差し
- 78 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 08:09:54 ID:eUou2Dns
- >>77
おいくつで…?
- 79 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 08:43:53 ID:a76JbJTD
- 携帯とクレカと現金と免許、保険証
最悪これだけ持ち出せればどこでも行ける
- 80 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 09:05:16 ID:TeRsX7Az
- 浪漫飛行するのかと思った
- 81 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 09:11:28 ID:4JKxwIW1
- アメリカあたりだとトランク一つ持って安いホテルを転々とするってあるよね
あこがれる。
- 82 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 12:38:39 ID:8pFn8FPq
- ホテル転々いいね
現実には勤め先にどう届け出ればいいのかと思うが…
- 83 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 12:59:11 ID:y52iP3mV
- 精神医学上は、”根を張らないこと”って良くないことじゃなかった?
- 84 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 14:55:48 ID:iisuYwbd
- >>77
ラピュタいいよねw
棒の先に荷物つけてるのは「スヌーピー」もだけど、骨が入ってるんだろうか?
- 85 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 15:53:52 ID:EMnhPrQC
- ちょうど昨日やってた「ウォレスとグルミット/ペンギンに気をつけろ!」で
家出するグルミットの荷物が“棒の先に風呂敷包み”。
骨とブラシと目覚まし時計だったよ。
- 86 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 19:39:57 ID:iisuYwbd
- いつも携帯のアラームなんだけど、かわいいめざまし時計ってなんか旅気分だよね
- 87 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/11(金) 22:09:11 ID:NKhme/4w
- ピングーの棒の先の風呂敷には枕とお気に入りのぬいぐるみが入ってた
風呂敷が赤と白のチェッカーフラッグみたいな模様で可愛かった
- 88 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 00:32:09 ID:jyc3scKt
- 403 :おさかなくわえた名無しさん :2006/07/08(土) 06:45:08 ID:lOo140gw
ウィークリーマンションに2週間住んだ。ホテルよりモノがいらなくて良い。
まさにトランクひとつで、服も3セットぐらい。コインランドリーに湯沸しで十分。
また暮らしたいな。
- 89 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 02:03:45 ID:OVz9EHnZ
- トランクスの話はいつ出てくるんだと思いながら読んでたら
トランクだったか。
- 90 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 02:10:53 ID:K7ykYyz3
- 89
ヤバイ同じく(笑)
- 91 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 02:19:39 ID:h2HTseNV
- 理想的だが現実には厳しい。。。
せめて車一台分の荷物にしたい今日この頃
ネックは服だな。男も女も
- 92 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 03:24:53 ID:cx3ihQg0
- これやっぱり一人暮らしだよね
トランク1個憧れるけどツレになってくれる人はなかなか居なそうだ
- 93 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 06:30:55 ID:5RGhXeFq
- Qちゃんもよく家出してたよな
- 94 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 08:34:45 ID:kbTUq9w/
- >>83
自分は同じ場所にずっと居るとあきるので(近所付き合いが大嫌い)
根は張りたくない(同じ場所にずっといるとストレスがたまる)
タイのプレジデントパーク(高級ウィクリーマンション)みたいな所を
金があれば転々としたい
- 95 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 10:35:22 ID:tvpf1R9J
- 春に家財道具の大半を捨て、現在家具家電つきレオパ住まい。
通帳類は銀行の貸し金庫へ入れてる。
トランクに入りそうなもの:服、ノートパソ&バックアップCD、カッターナイフ、糊、練り歯磨き、石鹸、クエン酸、かみそり、薬、箸、文化包丁1本、小まないた、カトラリー、マグカップ、岩塩、七味唐辛子、胡椒
普段から通勤バッグに入れてるもの:歯ブラシ、櫛、毛抜き、ポケットティッシュ、免許、クレカ、銀行カード、現金、保険証、身分証明書、携帯&充電器、構造ポケットブック、シャープペン、0.3ペン、消しゴム、手帳、小スケッチブック、色鉛筆ミニセット
トランクには無理だけど必要:寝具、非常用水40リットル、非常用食料3日分、洗濯洗剤、室内物干し、ハンガー、小物干し、耐熱ボール大中小、レモン酢、めんつゆ
- 96 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 13:17:41 ID:6KBWcCZ3
- このスレ、大事なものが人それぞれわかって興味深い。
>>95
すぐにいろいろな場所に移動できて良さ気ですね。
95さんは男性ですか?何の仕事をしてますか?
会社で制服があったら服とか少なくてもいいのだろうか?
でも女性だとやっぱりそういうわけにはいかないし、
化粧品とかアクセサリーなど嵩張るから荷物増えちゃうなぁ・・・
- 97 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 13:38:35 ID:ux8pkQ+p
- >>95
レオパってどうですか?
時々検討するんだけど、地元にあるのは木造ばかりで騒音心配
携帯・ノートPC・洋服・洗面道具・化粧品・通帳・現金・クレカ
保険証・アクセサリー・ティッシュ・ハンカチ・ぬいぐるみ1個
明らかに海外旅行用の大きいスーツケースだよねw
ラノベは買ってはブクオフかなあ
ライブのDVDが嵩張る…こういうテーマって実家に残していくとかは無しだと思うし
- 98 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 14:00:28 ID:yFj+JHx5
- >>74
「手漕ぎ電池2WAY携帯充電機付きラジオライト」そんなんあるんだーなんか自然にやさしい感じだ。
携帯の充電は電池ですませてたよ。防災グッズなのかな。
>>95
文化包丁はなんかコワイがリアルに生活感だね。スケッチブックと色エンピツがイイ!
- 99 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 16:13:49 ID:DgLoZeay
- シーリングライトを電球型蛍光灯にすることでまた一つかさばるのが減った。
- 100 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 16:57:11 ID:zpOkybI4
- 家の鍵
自転車の鍵
携帯電話
財布
リップクリーム
- 101 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 19:19:12 ID:yFj+JHx5
- トランク本体はなにがいいか・・・・
寅さんトランクも味があっていいんだけど、いわゆる強化プラスチックのヤツがいいのかな。
- 102 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 19:33:03 ID:Qlo7JKLj
- トランクひとつの生活にあこがれてグローブトロッターのトランクを買った。
中身が少しずつ埋まっていくのが楽しい。
- 103 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 20:19:28 ID:C40qtR3f
- おいらは懸賞でトランク当てるよ(`・ω・´)
- 104 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/12(土) 22:03:49 ID:ux8pkQ+p
- しばらく使ってないサムソナイトのやつ
- 105 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 10:10:47 ID:aubZwlz3
- レスがあって驚いた。ありがとう。
>>96
仕事は建築系技術職。平均3年で転勤があり、そのたびに引っ越しています。
週に一度は作業服だが、あとは私服です。
電車通勤のときは私服で行って作業服に着替えていたので、
制服があるからといっても服が少なくて済むわけではない。
むしろ作業中汗だくで着替えるので、シャツなど日に2枚使うことになります。
今は家から作業服。
アトピーもちなので化粧品は日焼け止め(日光アレルギーなので必須)しか使えません。
今回の住まいでよかったのは、浴室乾燥機が付いている点。
毎日洗濯して毎日干せば、服もっと減らせそうです。
ただし、乾燥機かける前に浴室内の水気を全部拭取らないといけませんが(水滴が乾燥すると、頑固な汚れが残ってしまいます)。
>>97
レオパは今回初めてです。
木造2階建共同住宅形式、外廊下階段はS造、2005年完成の物件。
昔住んだ鉄骨造4階建共同住宅とさして音の伝播は変わらない気がします。
回りも静かに暮らしているし。
会話の内容は聞き取れませんが、音として伝わる感じ。
外部の鉄骨階段はよく響きます。
自分では、テレビ(部屋に備え付け)、PCスピーカーはコードの長いイヤホンをつけて使用しています。
狭い部屋なので、料理していてもイヤホン届きます。
2006年設計のものはもっと遮音がよくなっているようでした(特に床)。
他社物件を見ても思うのですが、遮音その他、年々改善されるのかもしれません。
- 106 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 16:39:51 ID:YKg2GSD7
- >>105
レオパってどこかの板で被害者の会みたいなスレしかみてなかった。いいところもあるんだね。
家具が備え付けってのがいい。トランク生活にかなり向いてるとみた。
2ヶ月ほど入院したことがある。クリアケース1個に全財産がはいった。快適だった。
タオル2枚
洗面・入浴道具(せっけん、リンスインシャンプーほか)
洋服・パジャマ×2
スリッパ・靴(ないと外にでれない!と初めてきづいた)
本3冊
カード型ラジオ
カップ・コーヒー
洗濯バサミ・針金ハンガー(なにかとベンリ)
写真
- 107 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 16:58:04 ID:3/Xxpi86
- >106
同じく入院経験複数あり!
箸とスプーン、
ティッシュ箱ごとを足してくれ。
ティッシュが意外と盲点なのじゃ。生活必須用具。
- 108 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 22:15:56 ID:hWifpuHz
- とても憧れる。そんな風に暮らしてみたい。
実際するには難しいだろうけど
できるだけそれに近づくために
持ち物や考え方を整理整頓してる。
持ち物や考え方は少なめの丁度いい量で
十分だ。
- 109 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/13(日) 22:24:45 ID:FtTR8XsO
- 遊牧民や水上生活してる人たちに憧れる。
日本も四季がなければ持ち物を少なくできそう。
- 110 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 02:02:16 ID:cKjAkYI2
- 貨物列車の最後尾につながってる車掌車で暮らしたい
- 111 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 02:45:34 ID:R6wK9Ph+
- 年配の知り合いは、入院道具一式常に旅行カバンにいれてるらしい。
救急でも即カバンもって病院いけば荷物取りに家戻る手間がはぶける。
老夫婦や一人暮らしだと切実だよね。
- 112 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 08:03:09 ID:/rZf3t0Q
- トランクスひとつだけで暮らしたい
はもはや既出ですか そうですか
- 113 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 10:30:03 ID:Ux5720wU
- 「トランクひとつ」って目標が分かりやすくて良いね。
- 114 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 10:34:46 ID:Bi0btkkD
- 学生なので参考書さえなければトランク一つで桶。
でも服がめっちゃあるからむりかも
- 115 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 12:20:38 ID:PBhDrNBY
- 服は流行りもの買ってどんどん処分すれば行けるんじゃない
通年で着れるのは下着と形がベーシックな物少し
- 116 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 13:41:42 ID:japFayXr
- 荷物は少なくてもいいから、部屋はでかいほうがいいなぁ。
- 117 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 16:14:29 ID:4YpwvMsf
- トランクほしくなってきた!なにか詰めたい。
- 118 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 17:22:34 ID:ZiL5kRdF
- 本当にトランク1つだけの荷物なら今のごちゃごちゃした家が広く思えるなあきっと
- 119 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/14(月) 23:52:01 ID:qSffuNyQ
- 寅さんのトランク、何が入ってたんだろね
- 120 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 00:42:41 ID:ofofRUuR
- >>119
行商の売り物
パンツのゴムとか
- 121 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 08:32:06 ID:SJHAvDKo
- >>119
はらまきの替え
- 122 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 12:10:00 ID:bwOeS2RZ
- このスレ激しく居心地いいんだが、ひとつ気になることがある。
みんな貧乏だったりしない?
- 123 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 13:00:33 ID:SSbiKzFa
- >>122
俺は貧乏というほどではない(と思う)。
物が増えるの嫌いなので買い物しないし。
車買った時点でトランクに入らないしなw
お金の運用方法が良くわからないから、証券会社の
人に言われるがまま、投資信託を買ってる。
損してるのかもうかってるのかも良くわからない
- 124 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 13:54:57 ID:rt/swUUi
- >>122
モノが少ない=ビンボーではないみたいだね。少ないもので快適に暮すのにお金かけてる人もいるお。
>>102のもっているのは↓グローブトロッターのトランク
http://www.globe-trotterltd.com/main.html
>>94のように「通帳類は銀行の貸し金庫へ」
- 125 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 15:05:59 ID:buL6Wfqy
- 外出かもしれないけどモノを増やしたくないなら和室が最強だね。
その気になれば布団なしでも寝れる。
- 126 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 18:55:49 ID:BYCeZffy
- 外出ではないですよ。
- 127 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 19:29:42 ID:SfBiMZiL
- 寝袋はどう?
探せば布団っぽい感じのデザインも有るよ。
http://item.rakuten.co.jp/sprick/10000441/
- 128 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/15(火) 21:05:37 ID:pwI0nkxI
- 金持ってたら、ホテル暮らしや茶室に住みたい
- 129 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 05:22:21 ID:eLemmQ45
- トランク一つなら
下着と靴下2セット、Tシャツ3枚(パジャマ兼用)短パン、スラックス
ちょといいワンピース(荷物が少なくてすむ)
悪くなったら捨てて買う
ノートパソコンの小さい奴、
フェイスタオル2枚(薄いのがベスト洗ってもすぐ乾く)
洗面用具と化粧道具、はし、スプーン、携帯
ティッシュは町で配っているからいらん
こんなもんで暮らせそうです
- 130 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 13:43:17 ID:vy+4PBM3
- >>127
ポケット付なのがそそられた。布団っぽい。
女子はワンピースいいね、ちょっといいというのが大事だね。ワンピース。
- 131 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 13:43:52 ID:vy+4PBM3
- ↑>>129ね
- 132 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 14:05:24 ID:UtvczISH
- 故ジャニス・ジョップリンも言ってたね。本当の自由はものを持たない事だ…って。
TシャツとGパンと何か(ドラッグだったっけ…?ちょっと忘れた)があればそれで十分…とか何とか。
確かにそういう生き方ってカッコイイけど、キャラによる。ただの貧乏に見える人とワイルドに生きてる人、にわかれるね。
- 133 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 14:21:22 ID:B3u2h1u/
- そういう見られ方を気にすることすら捨ててしまえば自由だ
- 134 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 14:27:49 ID:BQFGNtkm
- ホームレスだって、もっと家財道具持ってるぞ。
- 135 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 14:58:04 ID:ZZMyYgPB
- >>128
つ冷気茶室
- 136 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 20:34:16 ID:vy+4PBM3
- >>128
茶室っていいかもなあ!完璧にムダがない造りで、こじんまりしてて居心地よさ気。
そこに似合うトランクは、寅さん?使い込んであるトランクだとカッコいいよね
- 137 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 21:22:17 ID:+xWva5ch
- 革のトランクだよね。ベルトがついてるやつ!
- 138 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/16(水) 22:41:33 ID:ptIE0+W7
- この前初めて茶室見たんだけど、本当にコンパクトで
いいなぁ、と思った。
基本的に畳好きなので、あの空間は魅力的だ。
- 139 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 02:53:46 ID:erDNXXmW
- トランク見た目はいいが、重くて実用的じゃない、
でもリュックサックひとつで暮らしたいとは思わない。
- 140 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 12:57:36 ID:IVbhPiDS
- >>135
ここの板は健全な若者が多いんだから
人生捨てたオッサンがふきだまる東南アジアの安売春婦買いの悪所なんか接点ないんだよ。
ギャグを受けてもらえなくて残念だったね。
- 141 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 17:16:00 ID:jE21MLbW
- あ、でもこたつはほしいかもw
だめだ、トランクにはいらねえ
- 142 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/17(木) 17:40:17 ID:roPixfco
- つ【堀ゴタツ】
- 143 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 10:47:42 ID:ljFCTyh6
- >>139
スナフキンを目指せばいいんじゃね?
トランクだとメーテルかな。
- 144 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 12:52:42 ID:W1FZ5rLX
- >>143
メ、メーテル・・・鉄道とトランクってものすごく旅気分で似合うんですけどっ
オリエント急行とか、オーストリアのエリザベート王妃の旅行専用列車とか。
トランクが似合うよ。そして、鉄道旅行ってコンパクトそうでそそられるわー!
- 145 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 13:43:09 ID:crJzfe0Z
- さぁそのトランクに大好きなものを全部詰め込んだら〜
- 146 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 16:20:48 ID:W1FZ5rLX
- ipod必要だね
- 147 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 16:27:38 ID:m9ahxQ4S
- 聞いてもいいか?
トランク1つに荷物が収まったからって何かいいことあるのか?
指名手配犯か1年中あちこちに出張しまくってるビジネスマンならともかく、
普通に部屋借りてすんでる奴にとってトランク1つにまとめるのってなんのメリットがあるの?
- 148 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 16:31:54 ID:3b4NqOZw
- 普通に、クランクと読み間違えてた。何を回すんだろうと
考えること数分。
- 149 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 16:41:16 ID:1tppbvZA
- >>147
おまいには浪漫飛行はできん
- 150 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 16:52:23 ID:m9ahxQ4S
- >>149
別にしたくないしー。
で、何かいいことあるの?
- 151 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 17:06:29 ID:uOh2evGD
- 「トランクに収まる物だけで生活できる」っていう、シンプルさ&ストイックさに憧れるな、オレは
(´・ω・`)
そんなオレは、「物を捨てたい病」スレの住人なんだけど
- 152 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 17:08:11 ID:pPFEQwM+
- 何か目的があって荷物をトランク1つにまとめるわけじゃない
トランク1つに荷物をまとめることが目的なんだ
- 153 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 17:13:44 ID:u4Qg+jet
- これさえあれば生きていけるって気がしてすごく安心する。
- 154 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 17:26:10 ID:/LLZUpJd
- >>152
なるほど、納得しました。
スカトロマニアが運子を食べるのと同じなのですね。
運子を食べてどうしたいってわけじゃなく運子を食べるのが目的ってことか。
了解です。
- 155 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 17:34:53 ID:W1FZ5rLX
- 「トランクに荷物を詰める」ってだけでワクワクする。
遠足より「前日の準備」が好き。
どこにいっても自分のお気に入りの物で「すぐに日常」を過ごせる。
「シンプルな生活」を夢みている。
自分はこんな感じかなあ〜その象徴がトランクなんだよなあ。
- 156 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 17:42:06 ID:W1FZ5rLX
- ちょ
そう考えたら、やっぱり「浪漫飛行」じゃんと思った。米米はすげー
- 157 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 17:49:57 ID:/LLZUpJd
- >>155
物が限りなく限定的なんですけど・・・
- 158 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 18:04:58 ID:coDDDGx0
- はいはい寅さん寅さん
- 159 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 18:40:30 ID:HyQKqMxy
- >147
大災害のとき慌てなくてすむよ。
トランクひとつかかえて避難すれば、全財産の持ち出しだ。
- 160 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 19:10:24 ID:rpNVDmxh
- >159
「ユダヤ人大富豪の教え」だねっ
- 161 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 19:11:37 ID:g1Y5LEHp
- トランクスひとつだけで暮らしたいに見えた
- 162 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 19:34:06 ID:yPuzPdN4
- >>159
逆に言うとトランク1つ盗まれると全財産なくすわけね
- 163 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 19:51:31 ID:ArtF4tx3
- それもまた潔し。
- 164 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 20:03:09 ID:W1FZ5rLX
- >>162
逆にそれがなんなの?粘着にこだわる割には、内容がないみたいなんだけど。
かまってちゃんならヨソにいってくれ('A`)マンドクセ
- 165 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 20:11:00 ID:wrFc+leh
- エスパー伊藤
- 166 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 20:29:45 ID:Oiuuu6FR
- >>164
あんたらがトランク1つにこだわる理由が知りたいんだよ。
トランク1つにまとめるのが目的ってのはわかった。
でも目的に対する理由がわからん。
お前らはトランクス1つにまとめたい、というだけで具体的な理由がないよな?
- 167 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 21:06:01 ID:n80F+IpI
- 俺はお前の父ちゃんと母ちゃんに、お前を産んだ理由と目的を聞きたいよ。
- 168 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 21:26:54 ID:CnofZt6/
- >>166
あのね、マジレスするとトランク1個でもバケツ100個でもいいの、比喩だから。
出来る限り物を所有したくないってのが理由。自分のお気に入りの必要なものだけで
シンプルに暮らしたい、不必要なものを持つのが嫌いっていう人がいるんだよ。
写真や卒業証書、テレビも不要という価値観があるの。
何故かと言うと物を所有してその管理をすることが無駄に見えるとか身軽なのが好き
とか単純に物への執着心を持ちたくないとか色々ある。
詳しくは「物を捨てたい病」のスレをご覧なさいな。ここはそこから派生したスレだから。
- 169 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 21:31:58 ID:CnofZt6/
- ちなみに自分は避難生活をするとしたら何を持ち出すか、とか無実の罪に問われ
逃亡生活をするとしたら、とか冒険の旅に出るとしたら、という妄想をして楽しんでいる。
- 170 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 21:38:05 ID:/c8PQrLT
- >>168
比喩とは思えないんだけど。
上の奴らは本気でトランク1つにしようと必死だろ?
物を減らしたい以上にトランク1つにしたい理由って何?
- 171 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 21:42:23 ID:CcTE2xoT
- >>169
わかる。災害を望む訳ではなくただ楽しいんだよね。
自分子供の頃からそれ好きで、持ち物表とか作って家族に見せては
家出志願かと引かれていたorz
- 172 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 21:46:16 ID:CnofZt6/
- いや、想像上は本気でトランク1個だよ。
何故トランク1個かは、手で持ち運べるギリギリのサイズだからでしょ。
たまたまここではトランク1個だけど、ポシェット1個じゃさすがに暮らせはしないし
トラック1台だったら引越になっちゃうし、丁度トランクが具合よかっただけだよ。
質問の意図がよくわからないんだけど、これで納得していただけました?
- 173 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 21:49:46 ID:/c8PQrLT
- >>172
じゃあ、家具とかは別扱いってこと?
日常の財産とか着替えとか娯楽品をトランクひとつに入れたいってこと?
それで逃亡生活を楽しむってOK?
- 174 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 21:56:12 ID:n80F+IpI
- そんな事聞いてどうすんだ?
- 175 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 21:56:29 ID:CcTE2xoT
- それは人それぞれでは。
ホテル暮らし前提で書く人もいれば本当にそれだけで暮らす想定の人もあり
このスレの公式規定とか無いわけだから
- 176 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 21:59:58 ID:/c8PQrLT
- でもそれじゃあ
A「トランク1つの収まったぜ(家具別)」
B「すげー、俺ぜんぜん無理だよ(家具含む)」
見たいなことになるだろ?
- 177 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:01:39 ID:CnofZt6/
- 家具はいらないと思うよ。ホテルやキャンプカーに泊まる。決まってないのでお好みで。
私は逃亡生活などの設定にしてるけど、親戚の家に1ヶ月でもか夏休み丸々海外でも何でもいいよ。
極端な話、遊牧民族になるとか地球が滅亡するからひとりにつきトランク1個までの
荷物制限つきで宇宙船で地球脱出するとか3畳一間の部屋に引っ越すことになったとか
自分で設定して。
食料なんかはお金で買えるという前提だね。
自分に必要なものを取捨選択する想像をして遊んでるのよ。
- 178 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:01:58 ID:Lx2UznA4
- 空気も読めなきゃ行間も読めないID:/c8PQrLTみたいな奴って本当に頭が悪いんだろ
うな
- 179 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:04:53 ID:CnofZt6/
- トランクに家具入るわけないからw
寝袋がいい人はそれでもいいしホテル暮らしを仮定してるのなら寝袋もいらないし
どうしてもお気に入りのちゃぶ台は持っていく!というならトランクとは別に
ちゃぶ台かついでてもいいから。決まりはないから。
- 180 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:05:43 ID:9a5OOGfQ
- 単に映画のワンシーンに憧れてんだよ。
- 181 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:08:55 ID:6f44JDfx
- ID:Lx2UznA4ってかなり幼稚だな
野暮とか無粋とかにすら及ばない
- 182 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:11:30 ID:6f44JDfx
- >>181
まちがえました
ID:Lx2UznA4さんごめんなさい
野暮、無粋以下はID:/c8PQrLTの間違い
- 183 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:14:25 ID:CnofZt6/
- 自分で書いててまた妄想が広がった。トランクのフタに鏡をつけてドレッサーにしたり
トランクをテーブルのかわりにしてディナーとか面白そう。
>>171 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ。
- 184 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:15:02 ID:Nq8tRZqW
- >>ID:/c8PQrLT
これは想像の遊びなの。ファンタジー読んで、こんな世界ない!とかいう子どもじゃないんだよ。
しかもトランク生活=逃亡生活を楽しむ・家ももたずっと決めつけて発言してるあたり、発想がすでに貧困なの。
みんなでいろんな設定をだしあって、楽しんでるんだよ。
- 185 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:17:27 ID:Nq8tRZqW
- >>183
ディナーには、チーズとワインはつけて!ちゃんとテーブルクロスするといい(・∀・)
- 186 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:20:05 ID:/c8PQrLT
- >>184
と後付でいろいろ屁理屈をつけてるわけね。
- 187 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:21:05 ID:rpNVDmxh
- 178氏よ、まぁまぁ、そうカサカサしないで
ここの住人は多分、「生活に家具は絶対必要!」って人達とは
あんまり話することないと思うから(少なくとも私はそう。
周りみんな沢山もの持ってるからね)AとBのような会話になることは
ないと思うな。話しても通じないし、不毛なだけだもん。
グローブトロッターいいよねぇぇぇぇぇぇ
憧れるわぁ・・・・・・
でも! 最終的にはメーテルのトランクサイズを目指すぞおおおお
- 188 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:21:50 ID:n80F+IpI
- 屁理屈はID:/c8PQrLTの方だと思うよ。
- 189 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:23:47 ID:9a5OOGfQ
- >>183
列車の中でトランクにテーブルクロス…カコイイ
食い終わって畳んだテーブルクロスで口を拭く
- 190 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:24:28 ID:CnofZt6/
- ('A`)エエェー?
>>1に書いてあることとスレタイだけが決まりなの。
皆暗黙の了解で遊んでるんだけどな。このスレ全部読んでみればわかるよ。
このスレの趣旨を理解してないの君だけだよ。
- 191 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:24:50 ID:Lx2UznA4
- スルー推奨:ID:/c8PQrLT
- 192 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:26:52 ID:9a5OOGfQ
- いや、くしゃくしゃのテーブルクロスで口拭いてポイッと捨てる方がいいか
- 193 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:26:56 ID:CnofZt6/
- おっと、190はID:/c8PQrLT宛てね。
>>185 テーブルクロスは赤のチェックか小花柄ね。
- 194 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:27:48 ID:6f44JDfx
- >>186
「トランクひとつで暮らしたい」理由をお前が知りたい理由は何?
- 195 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:29:56 ID:Nq8tRZqW
- 厨房だから?('A`)マンドクセ
- 196 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:34:37 ID:CnofZt6/
- わかった、アレだよID:/c8PQrLTはゲーム脳だよ、決まりがないと遊べないの。
一生懸命説明した自分が悪かった。
答えは、「それぞれ自分の好きなように決めろ。理由もそれぞれ決めろ」だ。
- 197 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:36:36 ID:n80F+IpI
- 言いたくは無いけど、言いたくなる気持ちが初めて理解できた。
「これがゆとり教育の被害者か」
- 198 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:39:45 ID:Nq8tRZqW
- >>193
そうそう、赤のチェックだよ!食べかすをぱんっと払ってまたしまうの。
どこかのヨーロッパの田舎の木陰でもいいなあ。リンゴがデザートw
ID:/c8PQrLTは、想像力が本当にないんだと思う。カワイソ
- 199 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:50:19 ID:/c8PQrLT
- >>194
たとえば隣にすんでる人がが毎日異常な行為をしていたとする。
怖くねーか?
なんでそんな異常なことするのか理解できねーと怖くねーか?
- 200 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:55:05 ID:n80F+IpI
- 隣人と2chの住人を同列で語るID:/c8PQrLT
- 201 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:57:38 ID:CcTE2xoT
- 理解出来れば怖くなくなるとでも?
- 202 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:59:12 ID:Nq8tRZqW
- すでに、ここでは理解できない異常なID:/c8PQrLT が怖い
- 203 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 22:59:35 ID:raRvqzia
- ただ今時期外れの引っ越し荷造り真っ最中です。
撤収期限は明日の13時。
しかし室内は未だに腐海です。
どうする自分。
マジでトランクひとつだけで暮らしたいです。
- 204 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 23:00:42 ID:CnofZt6/
- わかった。トランク1個だけの荷物で暮らすのは不自由なのに、何故わざわざ
そんなことをしてる(想像上でだけだが)かを聞きたいのね?
>>168でちゃんと答えてるけどな。理解できない人がいてもしょうがないよ。
嗜好の問題だからね。
- 205 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 23:05:01 ID:n80F+IpI
- このスレがトランクだとする。
レスの一つ一つがトランクに詰め込まれる荷物だとする。
ID:/c8PQrLTは荷物と荷物の間の微妙に無駄な空間。
「この無駄な空間(ID:/c8PQrLTのレス)が無ければ
ピッタリと収まるのに!」
- 206 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 23:11:13 ID:/c8PQrLT
- >>205
くだんねー
>>204
でもさー
嗜好の問題だからって他人の理解を拒むのはどうかと思うよー
- 207 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 23:13:35 ID:Nq8tRZqW
- >>ID:/c8PQrLT
あなたの理解は必要ないよ。想像力ないんだから。こちらから拒否だから去れ。
- 208 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 23:14:07 ID:CcTE2xoT
- あぼーん一発で平常に戻れるお
- 209 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 23:15:34 ID:/c8PQrLT
- >>207
えー?
もしかして人間嫌いな人?
>>208
お前最低だな
- 210 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 23:15:43 ID:n80F+IpI
- 理解する事を拒否してる奴に他人の理解を拒むのはどうかって言われてもな。
- 211 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 23:16:35 ID:igvIC7AZ
- 見逃すな!
>>203のトランク実況を待とうじゃないか
- 212 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 23:18:23 ID:VcFVvHo+
- >>203
この際全部捨てちまおう。家具以外。腐海を構成しているのは
必要無い物ばかりだよ。
- 213 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 23:19:18 ID:9a5OOGfQ
- >>209
>>209
>>209
きっと寂しいんだよ
- 214 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 23:21:42 ID:CnofZt6/
- >>206
?拒まないで精一杯説明したんだけど。嗜好はあくまで嗜好であって、他人に
理解される必要はないのです。食べ物の好き嫌いと一緒。大事なのは他人に
理解を強要しないことだけ。
>>203
先に大事なものを拾ってあとは捨てちゃえ!
- 215 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 23:22:36 ID:Nq8tRZqW
- あぼーんってどうするの?
- 216 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 23:25:20 ID:CcTE2xoT
- >>215
専用ブラウザの種類によって違うけど設定弄れ
- 217 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 23:28:11 ID:Nq8tRZqW
- >>203
そうだよ、大事なものだけトランクにいれて捨てるんだ!そして新居へ!
なにを入れるか実況だw
- 218 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 23:29:44 ID:6f44JDfx
- でもここの人はやさいいよ
ここによく似たテーマのスレで「シンプルライフ」スレってある
今は過疎ってるけど、最盛期にID:/c8PQrLTみたいなのが湧いたら
再起不能になるまで叩かれてたろうな
- 219 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 23:43:48 ID:KGd342mT
- >>ID:/c8PQrLT
のおかげで住人同士の話もいつも以上に盛りあがったような
気がしてるのは私だけ?
目的ってあまり話題にならなかったよね。
でもトランクのスレだけあってアウトドアな人はあまりいないのかな。
少し長めのキャンプとかって現実的ないい題材だと思うんだけど。
- 220 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/18(金) 23:58:53 ID:CnofZt6/
- >>219
ノシ アメリカ映画に出てくるみたいに、キャンピングカーで暮らしたい。
そうしたら壁に絵を飾れるしね。
- 221 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 03:50:54 ID:TWlS5lWe
- 少し前にうちのマンソンでぼや騒ぎがあってね、「火事です、非難してください」というアナウンスが流れて
外に出てみるとわさわさ人が出てきて(巨大マンソン)近所の子供らはその雰囲気にぎゃん泣き。
結局ただのボヤか誤作動らしかったんだけどその時に思ったのはまさに「トランクひとつ」。
あたふたするだけで何にも出来なかった…orz
- 222 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 11:06:40 ID:uZS8wG+k
- >>168
禿同。
+「引越しが楽」手運びか宅急便でおk。4月1週目だって引越可
→1〜3年で転勤辞令→即引越し→通勤時間徒歩約10分→朝寝できてウマー
実はトランクじゃなくてダッフルバッグのほうが
引越し先のクロゼット床(縦横の寸法がいろいろあるからな)
にポンと置けてよかったりする。
>>221
そうそう、「トランク一つ」で
全生活を非常持出袋状態にすればいいんだよな。
せめて、避難後に生活を再会できる程度のもの(服1セット)は入れとくべきか。
朝から洗濯干してるので、バッグの中はかなり空いてるorz
- 223 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 14:00:33 ID:DnXkq/2z
- 確かにいざってときは「トランク一つ」でも持っていければマシ
ってくらいで、実際あれもこれも持って逃げるのは無理ですよね。
ところでノートPCって、どれくらいの大きさがベストなんでしょう?
個人的には持ち運べて、なおかつDVDとかが見づらくないくらいの
大きさがいいのかなぁと思っているんですが。
今持ってる15型のテレパソは重いから絶対持って行くの無理だし
結局配線の関係でテレビ今だ見れてないから何のために買ったのか・・・orz
次は普通のテレビなしの軽いPCを買おう・・・(´・ω・`)
- 224 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 16:20:44 ID:uFbYP3jF
- うわー!ID:/c8PQrLT のおかげですっごい伸びたなあ!一晩でびっくりだ。
>>218/219
そうだねーなんか目的については話してなかったかもね、そう考えるとより楽しくなってくるね。
みんなで遊びを楽しんでるって感じが、ここのスレの良さなんだろうね。夢があるよ。
「トランクひとつ」妄想は楽しい。毎回いろんな設定がうかぶ。
ここで知ったグローブトロッターのトランクがめちゃめちゃほしくなった(・∀・)
- 225 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 16:26:23 ID:8lmdKXUM
- >>217
大切なものをトランクに入れて捨ててどうするの?
破産したいの?
- 226 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 16:56:31 ID:3Wl7fKGL
- …浪漫飛行ならトランクひとつもいらなくね?
- 227 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 17:02:38 ID:q9wxLted
- 自分は出張が多い
トランクあるいはダッフルバッグいいねぇ。。。
・貴重品(クレカ・保険証・鍵)
・目覚まし時計
・洗面具
・バファリン
・W-ZERO3&ロケフリ
・文房具
・夏は小型扇風機、冬はホッカイロ
大学や図書館でひたすら勉強
できれば中身は全部高級品で揃えたい
でも消耗品は安くていいのでドンキのある地方を重点的にw
判子と通帳は実家の金庫に
日ごろはクレカ&ネットバンク
で原付にテントと寝袋とトランクのせてどこまでもw
根を張らない生き方。どうなんだろう。てかホームレスで実際にいそうだな
でも住所がないのは不便でないか?と自問したり
日曜の午後、楽しい妄想だw
- 228 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 17:27:25 ID:TPCr7z+O
- >>224
楽しいよーグローブトロッター。
機能的じゃないところが素敵。
リモワと迷ったんだけど、結局こちらにしてみた。
べつにさ、トランクである必要はあんまりないんだよね。
みかん箱二つ、とかさ。一畳とかの単位みたいなもので考えてる。
「これさえもっていけば、わりと快適な暮らしができる」って思えるのが私の心の支えになる。
ほんとうはケロリンも入れたいところなんだけど、丸いせいか場所とるんだよねw
- 229 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 18:20:35 ID:9wXTph/2
- 好みにもよると思うがグローブトロッターはイイ。
去年買ったばかりだが、これから時間と共に自分の物になってく楽しみがある。
- 230 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 20:22:22 ID:q4crpuxh
- トラックで暮らしたいなんて乙ですね。
皆さんのご職業はやっぱり長距離トラックの運転手ですか?
- 231 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 23:33:04 ID:zVSasRIt
- >>227
そんな感じでバイクに積めるだけの荷物を積んで
夏は北海道、冬は沖縄と、季節で移動しながらバイト生活して
青春を満喫してるフリーターは多いよ。
日本全国に友達ができて、毎日がお祭りみたいな生活できる。
けど、30過ぎてもソレやってると悲惨な人生に。
40過ぎてやってるのもいるけど、もうホームレス目前て感じになってる。
- 232 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 23:38:13 ID:0+0Vx4NZ
- スーツケース、ボストン、ダッフル、バックパックではなく、
トランクって案外みかけない
トランクで長距離ドライバーは連想しないなー
- 233 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/19(土) 23:59:04 ID:QrCR/QqO
- トランクとスーツケースの違いがわからない俺。。。
- 234 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 00:34:39 ID:BPTvIHHU
- >231
まじで?多いの?
会ったことないなあ
- 235 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 01:37:06 ID:xwY9w43W
- >>231
それ、「友達」って言うのかね…。
そういう知り合いがいたとして、その人に「友達」にカウントされたら複雑だわ。
- 236 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 02:34:02 ID:2jQUhYvm
- >>235
別に普通に友達だろうねぇ
親友の定義とかの話題に付くレスみたいだな、それ
第一友達とカウントされて不利益被ることってあんの?
- 237 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 02:37:58 ID:Icyg9muD
- >>236
そりゃ嫌だろ。来たら当たり前みたいに
家に泊めなきゃいけないんだから。
何泊も。
- 238 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 02:41:54 ID:BPSatWGg
- そこまで嫌がらて、むこうも友達とは思わんだろうと思う
- 239 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 03:30:04 ID:3Dtsqqed
- >237
あのさ、えらい勘違いしてるけど、
そんな風来坊生活してる奴って、基本が旅人だから
キャンプや車泊や野宿や安宿の達人だから
知人を頼って泊まりに行ったりしないもんなんだけど。
- 240 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 10:03:40 ID:QYbWm7RF
- つまり237はそういう方に泊めてくれ、と
されたことがあると。
(つд`)
- 241 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 15:43:20 ID:6LdF2QZz
- まあ、このへんでホームレス的ライフスタイルはおいておいて。
【目的】哲郎をつれて機械の星へ
【期間】目的地までの道のり
【トランク】茶色の皮トランク、ベルト付
【中身】機械の星との通信機
白いスリップ
ランジェリー(下着じゃなくて、ランジェリー)
黒い服と帽子
枕
【設定】金髪のロングで、まつげもロング。宇宙の車窓から。
食事は車内販売だといいな、なにが売ってるのだろう。
- 242 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 17:24:47 ID:Zal736T2
- 999には確か食堂車両があった筈
トランクって高いのな。トランクの老舗ブランドってある?
- 243 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 17:49:49 ID:3Dtsqqed
- メーテルて、ビフテキとラーメンばっか食ってた気がする。
「この星はビフテキ(ラーメン)が名物なのよ」と
ツーパターンしかセリフ覚えてない。
メタボリックシンドローム確実。
- 244 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 19:57:00 ID:IMpuo8KL
- ホテル住まいで、クルマ持ってたら、あと何もいらんね。
- 245 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 20:09:01 ID:Dj3YGK6L
- >>234
日本を一周してる人には、二人出会ったことある。
多いのか少ないのか?
- 246 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 20:11:07 ID:6LdF2QZz
- >>242
「匠の革トランク」↓
http://www.fm21.com/trunk/hanbaibig.html
すっごい味のあるトランクだけど、40万もするとは驚きだったよ。高いのな。
グローブトロッターは紙を重ねてるみたいだから、軽いのかな?
やっぱり長年かけて、味のあるトランクにするっていうのも夢があるなあ。一生モノのトランクかあ。
- 247 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 20:21:16 ID:+H+1BSkl
- >>242
ルイビトソ
- 248 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 21:49:32 ID:DfXPHnEt
- おまえらパンツだけじゃなくてTシャツぐらい着ろよ
- 249 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/20(日) 23:52:54 ID:jornawQj
- お勧めのTシャツってどこ?
- 250 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 00:50:33 ID:3ZicvLSU
- >>243
その前にエコノミークラス症候群
- 251 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 01:41:48 ID:kaf/2iD3
- 修道院 マザーテレサのシスター は、自分の物は手荷物一つだけだよ
世界中(日本在住含めて)洗濯機は使わないしTVも持って無い
- 252 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 08:48:51 ID:F9hoVaFZ
- >>250
チケットは高いらしいのに、寝台車がないのは不思議だ
- 253 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 11:03:55 ID:HevJuXL3
- >>246いいねえ。ただ、「革トンラク販売トップ」にはやく気がついてほしい。
リモワのボードケースがほしいけど、ちょっとまだ手が出ないから
ほぼ同じサイズのダンボール箱にいろいろ詰めて遊んだりしています。
- 254 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 12:13:11 ID:mfzYMX7f
- >>253
ああ。たたんだり、しまったりするの好き・・・ハァハァ
この袋に下着を3セット収納してぇ〜このケースには薬いれて〜靴はどうしようかなとか
詰めるだけでワクワクするよー!リモワぐぐってみよう。
- 255 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/21(月) 23:16:26 ID:/3B3ZuzV
- グローブトロッターのトランクみてたらめっさ欲しくなった。。
ものを減らしてたのに・・・
物欲はなくならないのかな。
- 256 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 00:49:52 ID:CABWA1Si
- 収納に使えばオk
- 257 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 08:35:39 ID:AztlISeA
- >>255
うん。グローブトロッターいいよね、ほすぃ。。。
収納につかうんだったら、衣替えとかよさげ。ただ服いれるだけで旅気分だ。
うあー旅行してえ!
- 258 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 19:36:27 ID:J8g6Wogb
- オレンジもいいけど、青いのがほすぃ。。。
- 259 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/22(火) 23:39:44 ID:8q+kJFbz
- トランクの中には、耳かきを忘れずにね。
- 260 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 01:04:31 ID:TSeZfPXj
- 爪切りもね
- 261 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 08:14:56 ID:MBm3PCD8
- マヨネーズは絶対
- 262 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 08:34:30 ID:HKr3AnRM
- グローブトロッター今ぐぐって見てきた。
すっごくすてき。
わたしもトランクの大きさの箱で本気出して荷物詰め込んでみよう。
楽しそう。
- 263 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 09:09:59 ID:SLwS46Ly
- >>251
他人と共有できない靴だけじゃなかったか?
今は緩和されたんかな。下着も可、とか。
- 264 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 11:19:15 ID:A3SGj82g
- 留学してた時
普通のスーツケース一つだけで2年間過ごした
- 265 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 14:47:22 ID:8ioHhj7P
- >>264
具体的に何を入れてました?
実際スーツケース1つ分で日常生活困りませんでしたか?
- 266 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 15:09:03 ID:8Ze5GV7E
- >>262
ゥP!
- 267 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 15:23:30 ID:4pt2p53F
- そうだよ、とりあえずはモノ詰めだよ。実況じゃないけど、画像うpいいねえ!
- 268 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 15:50:29 ID:tZg9XH0z
- トランクスひとつだけで暮らしたい
- 269 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 16:20:26 ID:4pt2p53F
- >>268
ガイシュツ。トランクスのやつ多すぎる。
- 270 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 16:28:43 ID:tZg9XH0z
- >>269
俺はマジ
- 271 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 18:12:34 ID:4pt2p53F
- >>268
裸族↓
http://razoku.fc2web.com/
- 272 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 20:14:08 ID:LW0FQ+Lw
- トランク買った。
私物と春夏物の衣類は入った。
秋冬物は無理そう。
荷物をトランクひとつにするというより、タンス代わりに使ってみる。
もっと物を減らしたいなぁ。
仕事道具も入らないしな。大きくて。縛りつけるか。
理想はトイレットペーパーや食器類、洗剤も入れたい。
同居人に、家出するのかと思われそう。
- 273 名前:203 :2006/08/23(水) 20:40:51 ID:HY765kJ7
- 腐海の移植が終わりましたorz
- 274 名前:264 :2006/08/23(水) 22:59:03 ID:MNEqPtz5
- >>265
<服>
シャツ下着類一週間分、ジーンズx2、ジャケットx1
スーツx1、薄手のコートx1
<洗面用具…まとめて小さなケースへ>
タオルx2、歯ブラシx1、髪ブラシx1、安全剃刀x1
爪切りx1、耳かきx1、シャンプー、コンディショナー、石けん
<仕事>
ノートPCx2(WinとLinux兼用機、Mac)、バックアップ用2.5inch外付けHDDx2
小型電源トランスx1、ヘッドフォンx1
ペンケースx1(ボールペン、シャープペン数種、カッター、ドライバーなど)
LANケーブル短x2、長x1、USB駆動のミニHub
あー、エレキギターx1と小型プリアンプx1を持っていったから、スーツケース一つじゃないや
北欧だったので、夏服の必要がないのでこれで大丈夫だった
冬はよく過ごせたものだとは思うが
机なんかの家具や電化製品、調理用具はアパルトメントに付いていたので問題なし
(2年同じ部屋に住んだが、スーツケースがタンスや収納代わりだった)
スーツケースなので、もちろんトランクよりは遥かに大きい
総重量は35kg以内におさめるようにしていた
それでもヨーロッパ便の制限20数kgをオーバーしているのでオーバーチャージ必須だったが
- 275 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/23(水) 23:13:25 ID:Y23FKUAf
- 273=>>203 暑い最中にお疲れー。
どうしているかと気になっていたよ。
って、腐海のまんまかィ
せめてイキモノたちは森に帰してやらなきゃ、だよな?
ともかく、ゆっくり疲れを取るが吉。
- 276 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 02:10:50 ID:XNbac4lW
- トランクいいなぁ…。
- 277 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 02:14:39 ID:beBIibOQ
- トランクって地味に高いよね?
今まで1つだけ持ってるガラガラを使ってたんだけど
薄くて今にもやぶれそうだから新しいの買おうかな。
トランクがいいな。
- 278 名前:265 :2006/08/24(木) 03:13:06 ID:jbos8Ii8
- >>274
詳しく教えてくれてありがとうございます。
住む部屋にいろいろ付いていれば、自分の持ち物は
家具以外の生活必需品とノートPCと趣味の物少しで足りるんですね。
もしかして前にシンプルライフスレでも書いてくれた人でしょうか?
前家を出ようと思ったとき、すごく参考になったんで・・・違ってたらスマソ
- 279 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 12:22:49 ID:jenLjnYi
- なんかヨーロッパのほうでは、嫁入り道具にトランクをもたせてたらしい。
まずは「新婚旅行」に使いなさい。そして、あとは家族の記念の品などを収納。みたいな感じ。
ときどきあっちの映画で、死んだお母さんの遺品は全部トランクにはいってて
みたいなシーンをみる。いいね、コンパクト。
旅行にも使ったんだろうけど、日本では、タンスみたいなもんなんだろうね。
嫁入りにトランクいい。
>>274
洋服少ないけど、現地で買ってもいいんだから、なるほどなあと感心した!
2年って期間が、トランク生活向きなのかも。
- 280 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 12:26:05 ID:iq8WmWED
- 出家オメ!
- 281 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 13:17:38 ID:ivsGGcCE
- >>279
かなり前に、時代劇かなんか見てて感じたのを思い出したんだけど
奥さんが荷物を出すとき、
ツヅラ?みたいなやつから出すシーンってあるよね?
もしかしてあれしか荷物がないのかなって
期待して夢膨らませてみたりする。
- 282 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 16:47:22 ID:jenLjnYi
- >>281
江戸時代のとくに町民のほうは、ほんとうに物を所有しなかったみたいだよ。
着物は古着屋で。何枚ももってない。傷んだら、ボロ買い屋ってのがいて、再利用。
蚊帳とかけ布団は、必要なときにレンタルして、季節が終わったら、売っぱらう。
押入れのある部屋ってのは、長屋ではなかったらしい。
だから、長屋のかみさんの私物ってのは、針箱と、そのツヅラ?みたいなものだけ。
いいよね、江戸時代。まあ、ツヅラもトランクもなかなか想像が膨らむよね。
- 283 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 17:32:44 ID:Ss12RqS8
- 時代劇見てても、長屋の持ち物は少ないよなー。
調理道具は包丁、しゃもじ、お玉くらいじゃないか?
食器は茶碗、お椀、皿、箸、湯呑。
家具はちゃぶ台。
後は思い浮かばない。。。
宵越しの金は持たない人も本当にいたかもね。
- 284 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 20:09:15 ID:5C2yYM1Q
- 宵越しの銭を持たないっていいよなぁ。
江戸時代だと一度火事になると結構な勢いで広がっちゃう
だから燃やすぐらいなら使ってしまえって説と
「その日一日暮らせるだけの金があればいい」説を聞いたことがある。
荷物が少ないのも万が一の火事の時に持ちだしやすいのと
燃えてしまっても、損害を最小限に出来るって意味があるのかも。
江戸の町人そのままの生活は無理だが、見習える事は意外と多そうだ。
- 285 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 20:24:18 ID:1OKdMs9c
- 江戸の町人文化について、杉浦日向子さんの本があったなぁ。
タイトルなんだっけ。
- 286 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/24(木) 20:33:19 ID:1OKdMs9c
- あったあった
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4101149178/sr=8-1/qid=1156419084/ref=sr_1_1/249-6865145-0408361?ie=UTF8&s=gateway
江戸的リサイクルのことや宵越しの金のことが載ってた
- 287 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 12:32:57 ID:RAB0pjyi
- トランクには夢とかわくわくがつまっていますね。
(1)旅やキャンプ生活などのあこがれ型
(2)逃避行、いざというとき型
(3)シンプルライフをめざす、物をすくなくしたい型
いまのところ、上のようなタイプにわかれてるみたいですけど。ほかにあるかな?
- 288 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 13:56:18 ID:hsDX1NO9
- お隣さんを気にしすぎですぅ
- 289 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 16:10:04 ID:RAB0pjyi
- ↑誤爆?
- 290 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 16:17:06 ID:RAB0pjyi
- >>203
お疲れ〜ちょと気になってたよ。トランクに腐海をつめこんだ?
- 291 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 17:52:00 ID:HGxwN4mX
- わたしは>>287の(1)(2)(3)どのタイプにも当てはまるが、トランクがない…。orz
学生には高い代物…。orz
- 292 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 18:30:52 ID:8uoh3kIU
- >>291
ノシ私も!
しょうがないので手持ちのボストンバッグ(レスポ)で想定しています。
- 293 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 19:30:11 ID:Hff7xOwv
- 重いものは敵!と思うので自分もナイロンのボストン想定
- 294 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 19:53:51 ID:Vsh/4+5U
- でもトランクはテーブルになるよ。
- 295 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 20:32:40 ID:vNgjtfiR
- どこかの街の駅で、トランクに腰かけられるよ。憧れる。
- 296 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 20:43:40 ID:vNgjtfiR
- >>287
(1)だなあ〜小物はできれば一生物の造りのものをコツコツ集めたい。
旅にでたときに、どんな場所でも、お気に入りの物があるのはいい。
- 297 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/25(金) 23:02:19 ID:GtpH+BiA
- 私は3だなー。
最小限のもので生きてる感じにしたい。
しかも、ひょいと突然消えれそうだし。
だから、2も混じってるかも。
- 298 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 00:44:42 ID:MrOa/+a0
- (3)だなー。シンプルライフ+物捨てたい病だし。
常に無駄な物がないか探してるし。
でもそのまま旅行行けるよ、という観点もあるし、いざという時
さっと荷物をまとめられるということもあって、全部なのかも
しれない。
何を入れるかメモに書き出すのが最近の楽しみ。
洋服、下着、ノートPC・周辺機器、ノート、ペン、洗面道具、
ミニバッグ(財布や携帯を入れる)、衛生用品少し。数冊の
本。具体的に、詳細にあげていくと面白いね。
私は普段から基礎化粧品・持ち歩かない化粧品・爪切りなど
ひとつのポーチに入るくらいしか持ってないよ。旅行の際は
そのポーチだけさっと旅行鞄に詰めるだけ。
- 299 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 05:37:36 ID:nd4sJR0g
- ご先祖様は墓の下、シンプルライフを楽しんでいらっしゃる
- 300 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 06:07:30 ID:lrpGHlWc
- >>298さんの、普段から基礎化粧品とか爪切りとか
ひとつのポーチに入るしか持ってないっていうのにすごい憧れる!
それをひょいと持っていけばいいだなんて、
すごく素敵すぎる。
わたしもだいぶ処分したけど、もっと整理してそんな風になりたいなー。
- 301 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 06:52:39 ID:0mcLp57/
- 薬箱がけっこうなサイズあって邪魔
でも捨てられないし。困っちゃうな
- 302 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 07:03:02 ID:jnr9zABf
- 物を捨てたい病の延長で(3)なんだけど、それとは別に限られた収納スペースにいかに納めるかという醍醐味を味わうのがたまらなく好き。今は非常持ち出し袋に取捨択一しながら物を詰めるのに凝ってる。もうすぐ防災の日だし。
畜生っ、すっげー楽しい!
- 303 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 09:45:21 ID:RFeaRbIH
- 吉川晃司のテイクイット・イージーって映画観た事在る人居る?
今ん所最強のトランク映画だよ。
- 304 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 09:57:59 ID:WICLtKWx
- >>298
リストやってるー!なにが要るか書いてるだけでわくわくするよ。それをちょこっとずつ
そろえたりするのがいい。あーわくわく。
- 305 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 09:59:22 ID:FdVnBf5I
- 1+3かな。
トランクひとつっていうのが趣があって良いね。
- 306 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 12:40:47 ID:WICLtKWx
- トランク映画
・寅さん
・メキシカン(ブラピ主演)
・ゴースト(主人公の遺品が靴の箱だけ)
・レオン(トランクと植木鉢)
・テイクイット・イージー(吉川晃司)
- 307 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 22:02:43 ID:5vD+z0OJ
- ここに憧れて、とりあえず9月に間旅行することになったので、荷造り中。
3日間だけでトランクはいらないけど、なにをつめるか楽しいよ。
- 308 名前:298 :2006/08/26(土) 22:06:03 ID:CRb4zvuk
- おお、レスが。テラウレシスです。
>>301さん
うーん、結構大丈夫ではないかい?何も無くても。
私は整形外科系持病2つと偏頭痛持ちで薬がないと日常生活が
送れないほど痛むことがあるので、その薬は持ってるけど、
あとは何も持ってないよ。風邪は年に一回引くか引かないかだし、
腹痛は治るまでじっと我慢。ひどい時は病院。
必要な時に必要なだけ買うのじゃだめ?
- 309 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 23:03:12 ID:yPMFvp/E
- 301じゃないけど、怪我・病気はいきなりなるものだからね。
いざその時に買いに行けるとは限らん。最低限必要だなー。
- 310 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 23:52:49 ID:ZzwR2T0/
- つ絆創膏
- 311 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/26(土) 23:56:18 ID:Lsra/dq7
- トランク<ハリポタのトランクが良いな。
トランク本<マドンナの真実(NYに来た時トランク一つで来た)
トランクドラマ<大草原の小さな家(荷馬車に一家の全財産)
<例えはあまり良く無いけど、結構戦時中ドラマなんか…
- 312 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/27(日) 00:19:17 ID:u3sF4gpf
- 今日もトランクス一枚で生活しました!
- 313 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/27(日) 02:48:10 ID:piQfEpXA
- >>312
冬もその調子だ!
- 314 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/27(日) 08:42:17 ID:PUZZcQia
- ↑裸族だ。
>>301
健康になる。これが一番トランク生活にたいせつな条件かも。
保険証があれば、病院にかかれるから、薬に頼らないで自然治癒力を鍛える。
- 315 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/27(日) 09:34:22 ID:DIAMot54
- みんなさんはどんなトランクがお好き?
オールドスクールな紙トランク(一見レザー製にみえるが大抵は紙)
ハイテクな金属系。強化プラスチック系(カーボン製など)
- 316 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/27(日) 12:47:08 ID:PUZZcQia
- 革かなあ・・・使い込んでみたいな。
- 317 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/27(日) 17:51:41 ID:YGUqHfCE
- >>298のかっこよさに憧れて、ちょっとだけ荷造りしてみた。
洗面具=洗剤3パック・洗濯バサミ
せっけん・リンスインシャンプー・ハンドタオル
かみそり・洗顔クリーム・ブラシ
画像うp↓
http://p.pita.st/?gldkfmnx
- 318 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/27(日) 19:49:14 ID:m/lKWjg0
- トランク一つってのも良いなぁ。
俺はスーパーカブに積める範囲内で暮らすのをよく想像するよ。
- 319 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/27(日) 21:43:07 ID:FYbRGH8b
- >>315
使用感だけでいえば、革以外がいい。臭いが苦手<革。
本体重量も軽いほうがいいな。飛行機乗るときだいぶ差が出る。
あと、ボロになったとき気軽に買い替えできるようにって考えちまう。
簡単にゴミに出せる素材って何だろう。プラは難しそうだ。
紙か金属あたりがいいかな。
- 320 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/27(日) 22:19:21 ID:EzuZClW5
- 銃撃戦になった時に盾になるジュラルミンがいいよ
- 321 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/27(日) 22:29:57 ID:aT7vNMiy
- 乱暴に扱われたときに壊れにくいってのは重要なファックだよ
- 322 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/27(日) 22:31:56 ID:pu7Ikw3d
- ふと安アパートに住んでトランク1個の荷物しか持たずに暮らす自分を想像してみた
…警察にでも踏み込まれてガサ入れされたら見るからに俺はどこの工作員ですかとwww
- 323 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/27(日) 22:40:10 ID:EeJtN3/K
- >>317
でた!ついに画像晒しが ワロタ
なんか修学旅行の準備みたいでおまいカワイイぞ
歯ブラシなんかは入れてないのか?
トランク本体の画像うppがほしいね、誰かいね?
- 324 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/27(日) 22:51:52 ID:ecfaSjO9
- >>320
ジュラルミンケースの中には万札の束がいっぱい入っているのしか思い付かない…w
トランクの素材かぁー…。何が良いだろう?
- 325 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/27(日) 23:08:10 ID:y4yKDGxt
- むかしキャンディがトランク一個で旅にでるシーンが好きやったな。
いつも金持ちに助けてもらえる糞女だけど!
- 326 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 00:19:26 ID:+CvvdZoD
- >>325
あのトランク憧れた〜
看護婦さんバッグ買ってもらったよ(トランクっぽいんだよね)
キャンディ自体は「こいつうるさいなー」とか思ってたのにねw
- 327 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 00:34:49 ID:dw/lQRSd
- >>326
あ、私も買ってもらったw
アレにいろいろつめこんで出かけたよ。
家の周辺だけ・・・w
- 328 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 02:54:32 ID:ZdnMeX8f
- トランクス一つだけ???? ってオモタ。
- 329 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 08:34:29 ID:5gweBaFJ
- 既出
- 330 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 10:02:54 ID:KUEXYtII
- 必要な家具を考えてみた
タンスはトランク。
机もトランク
テレビは観ない(ほしけりゃワンセグかポータブルTVかPC)
洗濯は手で洗う(衣類にも優しい)
冷蔵庫は、食材すぐ食べちゃえば無くてもいけそう
レンジやジャーもいらぬ(鍋でオケ)
布団ぐらい?ソファ代わりにもなるし。
トランクと布団のみの生活。
- 331 名前:298 :2006/08/28(月) 11:27:20 ID:S71yU6wy
- >>317さんにインスパイアされてやってみた。
まずは鞄。レスポの品名わかんないけど、ボストンバックの中サイズ。
http://p.pita.st/?m=zgqm63na
写真ボケボケorzごめんなさい。
- 332 名前:298 :2006/08/28(月) 11:28:41 ID:S71yU6wy
- 洗面道具。
タオル代わりの手ぬぐい含む。持ち歩き用以外の化粧品と
基礎化粧品です。猫より簡単に顔を洗うタイプなんで、
簡素すぎてすいません。香水・爪きりなども入ってます。
まだポーチには余裕があったり。
http://p.pita.st/?m=27lb92rf
薬袋です。比較の為に携帯電話を置いてます。
湿布が写ってないですが…。
持病の薬。これで半年はもちます。
http://p.pita.st/?m=w7nsxvde
- 333 名前:298 :2006/08/28(月) 11:29:20 ID:S71yU6wy
- とりあえず詰めてみました。
中身はタオル1、ズボン・カーディガン・トップスを4枚ずつ、
下着5セット、薬袋、貴重品袋(通帳とか)、洗面道具、1回分の
衛生用品、コンタクト液(レギュラーサイズ)、ポケットティッシュ2、
エコバッグ1、折りたたみ傘1、死んだじいちゃんからの手紙2、です。
まだ余裕アリ。
http://p.pita.st/?m=jz1pcjxt
しかし石鹸(日常、石鹸派です)、シャンプー・リンスを入れ忘れ。
歯磨き粉・眼鏡も入ってないですね。いかん。
あとはこの隙間にノートPCが入ると思います。
あとはレターセット数枚と筆記具が欲しい。(はさみは入ってます)
勿論、財布・手帳・カメラ・携帯・化粧ポーチ・鏡などいつも
持っているものは別の鞄、ということで…。
持ち運びや家具の役目をもたせる・丈夫さはスーツケースや
トランクのほうがいいと思います。
- 334 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 13:16:07 ID:y2T7AGev
- >>298さん
乙です!すごい!これだけ具体的だと夢がふくらむなあ〜
トランクだったらまだまだ入りそう。すごいシンプルだ!
- 335 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 13:55:57 ID:jFwJR7dk
- >298カコヨス
- 336 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 14:31:13 ID:VrbJE8e+
- >>330
布団は寝袋にしる!
- 337 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 15:48:05 ID:GTlVQ2zA
- 298ぐらいの荷物になるとまさにシンプルライフ。ホテルとか部屋ありの暮らしなら十分対応できそう。
というかこのぐらいの荷物で生活してたいとか思った。家具もトランクだったら十分な収納になるしテーブルにもなるだろう。
別のカバンという発想がなかった、持ち回り用の鞄があればすごい便利。トランクから取り出して、行動もとても軽いと思う。
これで寝袋だったら最強。
- 338 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 18:01:02 ID:BQg8zWnC
- >>298さん
すごすぎる!
うpありがとう!!
これを見ながらちょと荷物整理してみる!
- 339 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 18:23:05 ID:VrbJE8e+
-
逢いたいと思うことが何よりも大切だよ
苦しさの裏側にあることに眼を向けて
夢をみてよどんな時でも
全てはそこから始まるはずさ
君と出逢ってから
いくつもの夜を語り明かした
はちきれるほど My Dream
トランク一つだけで浪漫飛行へ In The Sky
飛びまわれこの My Heart
- 340 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 18:29:22 ID:EaDYsXUS
- 実は前にカバンの中身スレで旅行セット一式をうpしたことがある。
変なものばっかりだったせいかスルーだった過去w
- 341 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 18:58:04 ID:GTlVQ2zA
- >>340
うpうp
- 342 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 19:07:03 ID:EaDYsXUS
- >>341
既に中身はバラけてるw
ちょっと覚えてる範囲で詰めてみようかと考え中。
サーモマグ?とか入ってたはず。
- 343 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 20:58:07 ID:7EcAec0n
- 317です。>>323ありがとう!
>>298さんにさらにインスパイアされて詰め込みはじめました。
↓
http://p.pita.st/?rspi4fv4
タオル2枚・ハンガー・スリッパ・プラスチックのコップ
洗濯セット・お風呂セット・洗面セット・ミニドライアー
下着4セット・くつした3足・本1冊・カトラリー
使い捨てコンタクト・衛生用品・ウォークマン
これにジーンズ2本、シャツ3枚、カーディガン1枚
冬は、セーターとエアテックのシャンパー
入院してたときこんな感じで足りてました。ワンシーズンは過ごせると思います。
これに、ノートパソコンとみのまわりの貴重品があればダイジョウブですね。
ああ〜トランクすごいほしくなってきた!萌
- 344 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 21:07:05 ID:DwE4JoZk
- 前にテレビで「パンツ男」って外人さんを紹介してたね。
その人はトランクの中に仕事で使う(パンツ姿でギター弾いてる)パンツだけ入れてた。あとの荷物はコーヒーと本が数冊。
数分で引越しできるよといってた。
- 345 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 21:24:25 ID:EaDYsXUS
- ログあった!
>夏休み実家に行った時の。
>グローブトロッター21インチトロリー
>手帳・3色ボールペン
>化粧ポーチの中に
> 石鹸・クエン酸
> つめきり・つめやすり・耳掻き
> 日焼け止め
> 薬(メプチンエアー)
> 鏡
> 毛抜き
> 歯ブラシ
> 柘植の櫛
> ホホバオイル
> リップクリーム
> ベルガモットとラベンダーのエッセンシャルオイル
>手ぬぐい・バスタオル
>ジーンズ
>Tシャツ×2
>下着靴下2セット
>ピアスほか装飾品を前にペットボトルについてたちっさい缶に入れて
>MP3プレイヤー
>充電器(携帯のとMP3プレイヤーのと)
>お茶っぱ二種類
>急須
>マグカップ
>ティッシュ・ふきん
>ちっさいマグライト
>ポッケの中に携帯・財布・鍵じゃらじゃら
- 346 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/28(月) 22:16:58 ID:VrbJE8e+
- 喘息持ちか
- 347 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 00:54:47 ID:7GKZFH14
- 傘も欲しいよね。
- 348 名前:298 :2006/08/29(火) 01:05:02 ID:uS5ey/D2
- うおおおお。>>317&345さん萌えっ。
レス下さった方々、ありがとうございます。
やってる最中、超楽しかったー。終わった後も「むむむ、本も
1冊欲しいぞ…」「台所用品は入らないな…うむ」とか考えて
眠れませんでしたw
私はわりかし、自宅にも物がありません。
(よく本当にここに住んでいるの?と聞かれます)
旅行鞄に色々詰めると自分に何が必要なのか、が見えて良いです。
基本的にそんなに欲張って物持てないですもんね。
これだけでなんとかやっていけるっていう安心感も。
- 349 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 02:05:52 ID:IbsXRGJM
- 手頃な値段で丈夫なトランク欲しいなぁ…(遠い目)。
- 350 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 06:21:32 ID:WZI8+G8t
- 画像乙!
こうやってみると、物が少なくてもいいんだなぁ・・・トランクほすぃ。。。
- 351 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 11:52:49 ID:WZI8+G8t
- 物を捨てたい病のスレから拾ったんだけど
↓
「天国へのお引越し-遺品整理屋」
http://ime.nu/blog.goo.ne.jp/keepers_real
やっぱりトランクひとつの物にしておくって、年を重なるにつれて大事だと思った。
- 352 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 16:26:03 ID:eQZt/u4M
- 衣類がどうしてもかさばる。毎日ジーンズとTシャツは嫌だし。
最小限でオシャレで、且つバリエーションもつけられるいい服の選び方ってあるかなぁ。
男性ならネクタイの色で結構バリエ出来るのかしら。
- 353 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 17:48:31 ID:6hTit7y6
- 紙のトランク(一見革製品)を飛行機に預けたら、機内でパッコリ開くことを
恐れられたのか、セロハンテープのでかい奴(航空会社のロゴ入り)で
ぐるぐるにテーピングされて戻ってきた。
はがしたら、トランクえらい汚くなってしまってな。
クレーム入れたら保障されたかも知れんが、疲れて面倒なのでそのまま帰ってきた。
紙のトランクで飛行機に乗るときは、機内持ち込みにするべし
- 354 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 17:53:51 ID:EZiNsvmy
- 逆に言えば、ジーンズ減らせば他の服増やせるよ。
ジーンズは便利だけど、それ以上にかさばる。
洗濯も、手動の場合大変。乾きにくい。
一本は欲しいけどね。
…と海外長期滞在したときのことを鑑みるにつけ思う。
次があればジーンズは一本にしよう。
>348
極限まで減らしてもプティサンボン(だよね?)はちゃんと持っていたり、
じいちゃんの手紙や本を持っていたいと考える辺りが素敵だねぇ。
- 355 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 18:35:21 ID:y8QAfOE/
- >353
汚されたと壊されたでは全然違うかもしれんが、
私は航空会社にスーツケース(安物)壊されて、
補償金で安くRIM○WA(伏せてないw)を手に入れたよ。
今それに何を詰めるか考え中〜。
- 356 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 19:45:01 ID:Qdz6oE6I
- >>285、286
杉浦日向子さんの1日江戸人を図書館で借りてみた
夏は暑いから仕事したくない。でも遊ぶお金は必要。
↓
見るのも暑苦しい夜具布団を質屋へ入れて現金化
(冬は夏に使ってた蚊帳を質入)
物に執着しない暮らしぶりに脱帽
- 357 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 22:47:55 ID:ZeL0I5cL
- 靴、バッグ、厚手のコート、布団
トランクに入らない
- 358 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/29(火) 23:12:29 ID:1veGCXum
- 布団・寝袋の代わりにエマージェンシーブランケットってどう?
- 359 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 01:36:04 ID:FgT8J80m
- 日常的に使うにはちょっと厳しい気がする。
- 360 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 03:44:47 ID:5d+Bkt15
- こんなトランクを買いたい
ttp://www.tarosworld.com/mono/zero/zr21/index.htm
- 361 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 06:51:33 ID:6W4D9iFJ
- >353 だけど、汚されたというか
テープをむいたら紙の表面が薄皮はげた状態でした
まあ、中国雑貨店で3000円くらいだったので保証されてもな
形が鉄郎やメーテルのようで好きでした。
- 362 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 07:00:37 ID:+57rjr9g
- よく1000円で売ってる小さいキャリーでアメリカを旅してたら、外人に
「まあ、小さいカバンね!」と驚かれたぽ。
着がえは下着のみ&おみやげなしなら充分だ。
- 363 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 10:18:02 ID:tw6XDalt
- >>360だとちとフォーマルっぽい、メーテルのカバンが旅行気分になるかなあ。
>>3621000円キャリーでアメリカ旅行かよっカコイイ
- 364 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 11:19:58 ID:UYOf37es
- トランクひとつだけで暮らす??
生活用品以外に、そもそも春夏秋冬、全部の衣類+下着類全部入る?
- 365 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 11:27:58 ID:kPm0/cza
- >>361
そういう風にぐるぐる巻にされるの心配だったら,スーツケース用のベルトとか使ったら?
今はスーツケースに鍵かけちゃいけないから,機内で開いちゃうのを心配したんじゃないだろうか?
しかし,海外出張が当り前になると,汚れてくるのは当然だからなぁ
(今は大して意味は無いが)昔のフラジャイルのシールはべたべた貼ってあるし,
他人のと間違われないように両面に目印になるシールとか張ってるし
- 366 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 15:53:45 ID:8Sj6rzGb
- このスレに触発されてスーツケースに荷物つめてみた。(カプセルホテル利用を前提)
やっぱり衣服が難しい…
- 367 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 16:11:39 ID:VWmZWw9z
- >>362
外人はわけ分からん物まで詰め込んでるからな(特に白人バックパッカー)
枕とかぬいぐるみとかさ
でもそれを持てる体力があるのでうらやましい
- 368 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 16:17:38 ID:ZX7EVRfn
- 衣類圧縮袋使ったら?
具体的には
http://www.hands-net.jp/shop/category/category.aspx?category=60020102
の2番目以降に L, LL, M サイズとでているやつ。
ワタシは 無印 のを持っているが、ネット販売では検索出来なかった。
- 369 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 16:33:24 ID:jmQ7XOpH
- 冬物はダウンとフリースくらいが目一杯かな。マフラーでだいぶ暖かさが変わるからこれもいれたい。長袖Tとカーディガンで春秋、夏は短パンTシャツシャツで。スーツで仕事の人はどうしよう?
- 370 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 17:47:07 ID:8Sj6rzGb
- >>368
アドバイスありがとうございます。圧縮…なるほど。後は>>369さんの言う服の種類とスーツをどうするか…ですね。
- 371 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 21:24:57 ID:tw6XDalt
- >>356
杉浦日向子さんの「一日江戸人」わたしも読んだよ!
いいね〜江戸っ子の物への執着のなさと、リサイクル社会って。
これ読んで、服とかはシーズン使いきりを実行するようになった。近所のリサイクルショップで
季節の服をそれぞれ買って、季節が終わった状態のいいものはリサイクルにまた出す。
結婚式の披露宴とかはレンタルに。いままで何着ももってたのが嘘のようにすっきりしたよ。
- 372 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/30(水) 23:12:41 ID:Yyava7r4
- よく着るお気に入りはないの?
- 373 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 01:36:39 ID:EPuJAUPV
- そういえばこの前ウォーターボーイズ2の再放送やってて
最終回で主人公やコーチがそれぞれ旅立つんだけど、
持ち物がカバンやトランク一つだった。
もちろんドラマだからなんだろうけど、実際特定の趣味がなくて
Tシャツとジーパンで済む職場ならスーツケース1つで足りるかもと思った。
とりあえず衣装ケース2、3個くらいにまで物を減らそうと思います。
- 374 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 03:05:42 ID:ufM48Zc6
- >>358
マジレスしとくと、エマージェンシーブランケットは
ほんとに死にそうな緊急時の体温保全のためにしか役にたたないよ。
冬場のキャンプで寝袋の上からかぶって寝たら、起きたら寝袋ごとグッショリ。
人間は常に全身から水蒸気を発してて、それが密封されるとビショビショになると実感した。
- 375 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 07:01:59 ID:hDi9A+As
- あと、エマージェンシーブランケットはすごくうるさいです。
アルミ箔をうすーくして、ものすごーく丈夫にしたようなものだから
寝返り打ったりするとガサガサいうよ。
日常使うのにはちょっと辛いかもです。
- 376 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 11:38:05 ID:cRP73BLC
- 靴も一足だけってことはないよね?
デニムも季節に合わせて生地の厚さや
ストレートとブーツカットとか履き分けるからなぁ
真冬用のコートだけで一杯になるかも
- 377 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 11:57:42 ID:9GCl4ry5
- わたしは近所の古着屋を利用しているんだが。
夏に夏物を買って、秋になったら売る。
冬になったらコートを買う、春になったら売る。
とても品揃えが多いので、毎年好きな服がきられる。服に執着がない。
そこがわたしのトランクだと思っている。本も同じかな、図書館がわたしの本棚。
- 378 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 12:44:02 ID:4NngoyL7
- 図書館から姿を消した絶版本以外は捨ててもいいわけだ…
電子化リクエストしてあるが実現したら紙の本は売る
- 379 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 12:45:39 ID:xVk+CsCR
- 2日間で5,000円以上が振り込まれる裏技http://3hp.jp/?id=chibitaken&ak=&sm=usually
- 380 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 13:53:54 ID:cRP73BLC
- 実際服の売値ってどんなもんよ?
高く買取ってくれる所あったら教えて欲しいです
- 381 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 14:42:16 ID:ufM48Zc6
- 古着屋に持ち込んでも、二束三文のウェス扱いでしょ。
ああいうとこの仕入れを見たことあるけど、ゴミ収集所から
キロ買いや、仕分け買いして仕入れてたよ。
衣類ゴミは特別な場所に集積されて、最後はトンで中東とかに売るらしい。
自分でヤフオク出品するのが一番高く売れると思う。
しかし、今までで一番高値で買ってくれたのは、どうみてもオッサンです。
(普通の綺麗なブランド服だった)
ほんとうにありがとうございました。
- 382 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 14:42:19 ID:9GCl4ry5
- 377ですが。でっかい倉庫みたいな場所で、どれでも1着500円。
しみしわは了解済み。そのなかから発掘。
引き取りはタダ。半額セール(250円)があるので、冗談みたいな値段になる。
だからといって、状態はとてもいい。新品同様。
- 383 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 15:32:49 ID:Qrz/KXfz
- トランクひとつだけで暮らしたいスレなのに、話がスレ違っているような気が…。
- 384 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 15:49:16 ID:lP/ij7LC
- >>374
エマージェンシーブランケット、災害用に準備してみたけど、
使えないかな?
・・・スレチだね・・・。ごめん。
- 385 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 17:03:45 ID:+Xl/W56f
- >>384
災害用ならいいのでねーか。
日常には使えないという話だぞ。
- 386 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 20:50:22 ID:aPfdy/Gm
- 世界中を旅行したい。トランク一つで。
バックパックじゃ味気ないから嫌だ。
- 387 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/31(木) 22:24:43 ID:hDi9A+As
- >384
日常にはしんどいってことデス。
エマージェンシーブランケットはその昔、ものすごく貧乏でウールの毛布が
買えなかった時に毎日使ってました。
私も非常用持ち出し袋には用意してます。
そーなんだ!
メーテルにしてもキャンディにしてもエドにしても、みんなトランクだから
絵になるのさ!
メーテルのバックパックは・・・・・・や・・・やだな
若いうちはバックパックでもいいんだろうけど
でもなんかトランクは別格がいう気がする。
- 388 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 12:35:19 ID:eRd4ll+B
- 急に明日から一泊二日でホテル泊まりだ
観光ではないから着替、財布、携帯と充電器に化粧品のみ
- 389 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 14:53:24 ID:oAkzKj0d
- トランクには、ちょっと贅沢できる人の旅ってイメージがある。
もしくは「長期滞在」
外国のどこまの街で、長期滞在したいわ〜
- 390 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 15:40:37 ID:oAkzKj0d
- もうガイシュツかな?
絵本「かばんうりのガラゴ」↓
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=482
これ楽しいよ。こんなトランクがほしい!
- 391 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 17:02:32 ID:qzwHtdcF
- >>388
ホテルならアメニティー持っていかずに済むからいいよね。
レオパならトイレット・ペーパーから持参だよ。
- 392 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 17:57:46 ID:jg9ctrn/
- 風呂敷包みひとつだけで暮したい
- 393 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 18:44:25 ID:qzwHtdcF
- その風呂敷の包みは、木の枝に通して肩の上に持つのが正しい持ち方ですね。
- 394 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 19:00:23 ID:9SMK9FSE
- 旅支度が5分で終わるのが理想だなあ
- 395 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 19:52:42 ID:SMXcgPog
- スティルライフ読んだ。
引っ越しが荷物3つなんて、ああ。
- 396 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 21:11:13 ID:8M4+sFDR
- 3DKで家具も押入れも一杯一杯でトランクひとつの身軽な生活に憧れてたら
みんな他界して一人ぼっちになってしまったよ。
何もかも処分してトランク一つの生活は可能かもしれないがまだ辛くて捨てられない。
とりあえずトランクルームでも借りようかと。
みんな実家は別にあるんだよね?
スレチスマソ
- 397 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/01(金) 22:20:30 ID:f0l1bPjV
- >>396
天国へのお引越しのお手伝い「キーパーズ」
https://server15.joeswebhosting.net/~xx7898/kyujin/index.html
わたしはここを利用しました。とても心のある対応でした。
スレチすいません
- 398 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 00:37:01 ID:NRZOxeDa
- >>397
この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。
この Web サイトで提示されたセキュリティ証明書は、別の Web サイトのアドレス用に発行されたものです。
セキュリティ証明書の問題によって、詐欺や、お使いのコンピュータからサーバーに送信される情報を盗み取る意図が示唆されている場合があります。
このページを閉じて、この Web サイトの閲覧を続行しないことを推奨します。
- 399 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 00:39:28 ID:NRZOxeDa
- >>397のサイトのURLを踏むと>>398みたいな警告がでます>>IE7
- 400 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 02:22:57 ID:5lPqSFK6
- オイこそが 400へとー
- 401 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 05:39:54 ID:pIEJeixm
- 天国へのお引越しのお手伝い「キーパーズ」
ここの社員が書いてるブログはお勧めですよ
ちゃんとした会社だから大丈夫、気になる人はググってURL探してみてください
スレ違いすまそ
介護の仕事してるので、老人だけの世帯をよく訪問します
一体この荷物はどーすんの?って人、けっこう多い
今までプチ汚部屋で物が多すぎた私ですがガンガって物減らし中、
ここ二年でやっと超不用品が処分できました
還暦までにトランクひとつになれるよいう頑張りますよ
- 402 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 10:34:26 ID:KhS3T2EU
- >>345
急須とカップはボダムのトラベルプレスで一個にまとめられるかも。
もしくはどっかのメーカーで茶こしつき魔法瓶みたいなの無かったかな。
折りたたみ傘は今小さいのが500円くらいで売ってていいよね。
夏の旅は荷物少なくていいけど冬はかさばって大変だ。
- 403 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 11:50:18 ID:WlDoBAjl
- 冬はアランセーターとコート1枚で、さすらいたい・・・・
- 404 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 12:59:05 ID:lkopH7c/
- 自分は荷物減らしてスッキリしたいけど、孤独になったら怖いなぁ。
家族もなく仕事もなく趣味もなく友達もなくって状況。
今は恋人も家族も友達もペットもいるけど、
何もなくなってしまったら反動で家にひきこもって物溜めたくなりそう。
ごみ屋敷の孤独なおじさんみたいに。
- 405 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 13:48:46 ID:TXD8NsSu
- >>401
スレ違いくどいんだよ。
大体、不吉だって。グロ画像の方が百倍マシだわ。
スレチスマソと書いときゃいいってか?
最後にトランクって書いときゃOKってか?
全く図々しい。
ホントうっとおしいから、二度とくんな。
- 406 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 13:58:51 ID:RLq4VNI4
- つカルシウム
- 407 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 14:24:04 ID:WlDoBAjl
- つ煮干
- 408 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 14:50:12 ID:WlDoBAjl
- 2泊3日で、あてもない東京旅行(チケットが当たってしまったので消化)
以前住んでたし、一人旅なので、荷造りだけがなんか楽しみ!
ホテルに泊まれるのがうれしいなーなに詰めようかなー
- 409 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 14:52:16 ID:+iJInDDa
- でも、>>401みたいのって
悪気はないのかもしれないけど
私もすごく不愉快。
せっかく清々しいスレだったのに。
- 410 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 14:56:27 ID:nWefTAMV
- トランク欲しくなってきた
旅行のとき、いくつも鞄を持つのかっこ悪いなぁ
- 411 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/02(土) 22:41:55 ID:WlDoBAjl
- 1000円のガラガラのついたトランクがほしくなった罠
どこに行く予定もないが、トランクほしい。
- 412 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 00:44:12 ID:hVGGHAmD
- 最近はガラガラ(?)がついたトランク持って旅行だか帰省だかする人多いね。
- 413 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 01:12:24 ID:fd/9sZF5
- チープなトランクもいいが、革張りのしっかりしたやつ欲しい
物を減らすはずが物欲まみれに…
- 414 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 08:53:59 ID:8p7KG3MX
- トランクひとつでどうやって生きていくんだ?
服とか靴とか必要なものがあるだろ。
現実を見ろよ
- 415 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 09:23:40 ID:Foo66G3M
- >>404
あれってやっぱり、寂しいから物を友達として拾ってきてまで集めてしまうらしいよ。
家の中にものが散乱してて、それを避けて歩く作業すら無くなると嫌なんだって。
トランク一つだけで暮らせるというのは実は、
「いざとなったら誰か(持ってる人)に助けてもらえる」という自信があるから、
あまりモノを持たないでいられるのかも知れない。
- 416 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 12:51:00 ID:peV8YoEs
- >>413
収納にすればいいよ!買えるならトランクほしーなー
ガラガラ?のトランクに妙にそそられた
ホムセンで売ってる1万円ぐらいの強化プラスチック
トランクを買うなら、ガラガラでいいかな。
- 417 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 13:59:33 ID:ooIh8yP0
- 革のトランクは、重たいのが。。。。。。
非力な私にはちょっと。。。でも欲しい。。。
- 418 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 14:00:14 ID:De+dmrNy
- 最初は旅行を想定し、次はシンプルライフを目指してみたけど
緊急避難用ってのが実は一番実践的でいい感じに発想ができることに、やっと気づいた。
トランクひとつ分だけ想定して、後はいつ捨ててもいいものと考えたら凄く気が楽になった。
きっと、持っているモノ達の、頭の中での整理が出来てなかったんだな。
ホント良スレだ。ありがとう!
- 419 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 14:07:30 ID:De+dmrNy
- ヴィトンの店頭によくディスプレイしてあったあのスーツケース。
お付きの人がいるような人だったらともかく(確かにそういう人たちも世の中には沢山いるわけだし)
自力旅行する人には不便極まりないし、誰が買うんだ?と思ってたら
バブル時代に友人達やその彼氏達がこぞって買ってたのでびっくりした。
んで、大抵、彼氏が彼女のお付の人みたいに持ってんの。
あの姿は私は滑稽だったな。当時はそんな日本人が多くて、自分も日本人だが謎だった。
殆どの外国人の知り合いは、この現象を馬鹿にしていた。そりゃそーだよなと自分も思う。
まあ、好き好きなんだけど。
- 420 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 14:50:37 ID:De+dmrNy
- 419です。
自分のコメント読んでて感じ悪いなと思ったんで、補足。
私のコメントは、革のトランクが欲しいと思う方を貶してるわけじゃないです。
もしそう感じてしまったら、本当にごめんなさい。
ただあのトランクは、自力旅行には大変使いづらいです。
旅行に同行した友人のトランクを見た上でそう思った。
あれを動かすたびにいちいち手伝わなきゃならんかったのもちょっと…だったし。
家の中でディスプレイも兼ねた収納として置く分にはいいのではと思う。
- 421 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 16:56:34 ID:0QJnKJev
- おまい、いいやつだなw
- 422 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 18:41:45 ID:peV8YoEs
- >>419 バブリーな話だねぇ〜
身の丈にあったトランクを選びたいもんだね。
寅さんトランクぐらい旅して味のでてるのだったらかっこいいよね。
- 423 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 19:41:52 ID:rf1GLj7b
- トランクじゃないけど、矢吹ジョーもバッグ?だかなんだかひとつきり
背負ってたね。
なに入れてたんだろ。
- 424 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 20:22:54 ID:nRiU4Rq7
- 今、デュシャンのはこ、教育でやってるっ!
- 425 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 20:50:02 ID:xVTYhTFx
- 家具や着替えを考えると現実にトランクひとつは困難だな。
とりあえず衣食住を除いてトランクひとつにまとめてみるか。
- 426 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 21:10:41 ID:De+dmrNy
- だいぶ昔に「初めての海外旅行」ってTV番組があった。
大抵はおじいちゃんおばあちゃんが何かしらの理由で海外旅行に初めて行く様子を
伝える番組だったが、あるおばあちゃん(当時80歳くらい)は
友達とローマへ行くのに小さい風呂敷包みひとつで本当に行った。
家族の皆がびっくりする中、「私はこれでいいんだよ!」と強引だった。
豪華ホテルに泊まるのに、ホテルのボーイが風呂敷包みを恭しく
運ぶさまは爆笑モノだった。
シンプルライフとはこれなり!と、感心したのを覚えています。
- 427 名前:345 :2006/09/03(日) 22:29:20 ID:RnUNGR2W
- >>346
発作中はうるさくて申し訳ない気分になるw
というか普段からメプーとテオドールorセレベントは持ち歩いております。
>>402
ボダムぐぐった!
ちょっといいなー。素敵。
これだとコーヒーも飲めるんだね!
茶漉しついてるマグカップだとなんだかものたりなくて結局急須になったのですよ。
ルイヴィトンのトランクを自分で持って動けるような鍛え上げられた体ってゴージャスな気がする。
丈夫な体もトランク生活には必要なものなんだろうなー。
- 428 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 22:57:30 ID:+0vQvzYA
- トランクとかカバンひとつ生活で一番やっかいな荷物はやっぱ衣類。
収納には圧縮袋使うとして、問題はバリエーションと枚数だな。
下着(パンツ、半袖Tシャツ、靴下)各3枚
ジーンズ2着
長袖の綿シャツ2着
フリースとかセーターといった上着2着
オールシーズン対応のアウトドア用コート1着
この辺が自分にとっての最低ラインだろうか。靴は年中ブーツ履いてるから1足あればいいや。
普段から下着以外はそんなに洗濯しないし。
ちなみに自分はこんなトランクが欲しい
ttp://www.rakuten.co.jp/curicolle/550266/502771/
- 429 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/03(日) 23:58:18 ID:QV2X68hc
- 私的には、自炊しなければこれで全財産。
下着(パンツ・シャツ)×3セット
靴下(黒・グレー)×2セット
革靴(黒・茶)×1セット
ベルト(黒・茶)×1セット
チノパン1本
ボタンダウンシャツ(白・ピンク・黄・青)1セット
ブルゾン1着
セットアップグレースーツ1セット
コート1着
ネクタイ(紺・えんじ)1セット
腕時計1本
財布1
ハンカチ3枚
ポケットティシュ
マルチペン(黒・赤ボールペン+シャープ)1本
手帳1
はさみ・爪切り1セット
シェーバー1
ハンドミラー1
タオル3枚
リンスインシャンプー1
ナイロンバッグ1
毛布1枚
ベッドパッド1枚
携帯電話
テレビ付きノートPC1台
トランク1つ
以上。
- 430 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 00:13:42 ID:JJSXdzBn
- ベッドパットで寝てるんですね!
寝袋以外寝具は思い付かなかった。
自炊はしてるんですよね?
やはり調理器具も最低限?
- 431 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 00:37:51 ID:r5HW+aCf
- 自炊してません。
実際はエアコン付きマンション住まいなので、このリスト以外に家電として
小型冷蔵庫、電子レンジ、洗濯乾燥機、固定電話持っています。
これで普通(以上)に生活してます。
住まいに合わせて、ご参考まで。
- 432 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 00:40:32 ID:sS0wbDoZ
- >>426
その風呂敷包みの中はなんだったんでしょう?
今思い出したけど、スヌーピーは
木の棒+風呂敷で旅立つ時と
トランクを持って旅立つときの
2パターンあったみたい
- 433 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 00:42:29 ID:r5HW+aCf
- この持ち物構成だと便利なのは、
東京都心の安い極小ワンルームでもゆったり暮らせることですね。
いいですよぉ。
- 434 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 01:53:14 ID:YUoJJmCX
- 426>>432
中身を公開はしてなかったんですが(して欲しかった!家族全員wktkで見てたんですが)
レストランに行ったとき、その風呂敷からお皿
(こだわりがあったようで、料理をわざわざその皿に盛ってもらってました。)と
醤油(キッコーマンの小さいやつ)が出てきたのには腰を抜かしました。
おそらく衣服は、着て行っていた着物や帯等だけで、
下着も着ていったのと、替えのものを1組しか持って行っていなかったのでは?
と想像します。(毎日洗濯。ブラジャーとか不要なので確かにかさ張らないとは思う。)
しかし、謎だらけでした。
ただ、風呂敷なので多様な大きさに対応できていたのではと思います。
- 435 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 02:05:26 ID:T4W1mCkC
- >>427
>ルイヴィトンのトランクを自分で持って動けるような鍛え上げられた体ってゴージャスな気がする。
そのような、たくましい女性をゴージャスと呼ぶべきか否かw
だって、あのバカでかいトランクに荷物入れたら、15キロ超えるよね?
あのトランクって、タンスみたくなってて、中に木製のハンガーとか。。。
- 436 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 07:21:20 ID:DFU7WMAS
- 衣類減らしてる方々、喪服をどうしてますか。
あんまり着ないんだけど(当然か)、
でも要る時はすぐ要るし。
真夏の炎天下と真冬の凍りつく中での受付作業は
着る物変えたいんだよね。
わたしは普段使いの黒を喪服対応にしてるんですが、
なんか違う気がして困ってる。
今のとこ、喪服とダウンコート以外の衣類はボストン1個に収まってます。
- 437 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 09:31:07 ID:IR1E5BzV
- 最近じゃ喪服もレンタルできるよ。
- 438 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 15:07:09 ID:uo7IkZN3
- >>432
スヌーピーのトランク家出・・・ハァハァ
- 439 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 16:18:59 ID:xWGxMiXz
- スーツケース一杯に詰め込んだ
希望という名の重い荷物を
君は軽々ときっと持ち上げて
笑顔を見せるだろう
- 440 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 17:02:19 ID:uo7IkZN3
- >>435
美豚のスーツケースもいろいろあるよ。
>>427のいってるのはトランクタイプだと思う。
衣装タンスみたいになってるヤツは誰でもポーターが必要だよ
- 441 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 21:21:35 ID:5vbBjuVk
- ここの皆さんは、子供の頃、お道具箱とか好きだったんじゃない?
- 442 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 22:02:17 ID:93wjN8t1
- トランクひとつぶらり旅。俺が考える装備は・・・
・貴重品 現金、印鑑、通帳、カード類、保険証、免許証、携帯&充電器、鍵
・衛生用品 タオル、バスタオル、歯ブラシ、コップ、歯磨き粉、石鹸、、シャンプー、
剃刀、シェービングフォーム、ヘアクリーム、化粧水、ドライヤー、
ヘアブラシ、ミラー、爪切り、毛抜き、ティッシュ、バンダナ、薬類、
耳掻き、洗濯洗剤
・衣類 下着、フリース、ジーンズ、長袖のシャツ、コート、手袋、帽子
・その他小物 腕時計、アーミーナイフ、LEDライト、ラジオ、電池、ライター
ホイッスル、エマブラ、ソーイングキット、ハサミ、ノート
手帳、ペンケース、メガネ、折り畳み傘、携帯オーディオ
地図、デジカメ、モバイル機器(PC等)、折り畳みの予備袋
こんなところだろうか・・・飲食は外食、又は購入。寝床はどこか宿泊施設を利用する設定です。
- 443 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 22:11:21 ID:VHhAfQHF
- 旅で宿泊施設利用なら、印鑑、通帳、バスタオル、コップ、石鹸、
ドライヤー、ミラー、ラジオ、ホイッスル、ソーイングキット、はさみ、ペンのケースはいらないのでは。
- 444 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 22:45:23 ID:uo7IkZN3
- 明日から東京2泊3日。ビジホ泊まり。
下着と着替え×2
携帯&充電器
文庫本
化粧品・手帳・財布・鍵
編み物
おみやげをたくさんもってかえれそうです。
グローブトロッターの店でトランクを見に行こうかなーたしか青山だっけ?
- 445 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 22:47:33 ID:jLZWhaCV
- トランク一個はいいけど
毎日宿泊は金が懸り過ぎるな。
金持ちの戯言だな。
- 446 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 22:50:48 ID:YUoJJmCX
- >>445
寅さんは金持ち?
- 447 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 22:53:51 ID:7rwPZFCB
- >>446
寅さんは泊めてもらったりしてたんでは。
- 448 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 22:57:23 ID:YUoJJmCX
- >>447
そうなると、生きるのに必要なのはモノよりも人徳ってことになるのだな。
このスレで誰かがコメントしてたけど、外界と沢山つながっている自信がある人ほど
物が少なくてもOKという感じか。
- 449 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 22:59:59 ID:MUu6TGeZ
- >>445
「激安旅館・ホテル」スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1137161373/l50
- 450 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 23:13:18 ID:jLZWhaCV
- 激安だろうがなんだろうが、ホテル等に泊まるニャ金が懸る。
アパートとかじゃなくて、ホテルとかってことは、定職についてるとしても
かなりの金持ちだ。いや、金持ち的発想だ。
- 451 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 23:25:47 ID:uo7IkZN3
- お金に余裕があるならいいんじゃない
- 452 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 23:41:12 ID:VHhAfQHF
- アパートに住んでも、追加で必要なものは、
意外なことに実はカーテンだけ。
でしょ?
- 453 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/04(月) 23:49:34 ID:VHhAfQHF
- てすと
- 454 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 00:06:00 ID:8JBEWrqr
- __Ο__
\___/
| ----- |
| (,,゚Д゚).| ぽすと
(ノPOST.|
| 〒 |
|_□_|
∠____ゞ
- 455 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 00:06:55 ID:gdWzJ51O
- いいねー
- 456 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 00:07:53 ID:ja69kL0e
- >>454
なごんだwww
- 457 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 00:55:59 ID:9wNz5dJk
- 貧乏とか金持ちとかはどうでもいい
スレタイよく見てね
つ「暮らしたい」
あくまで「たい」だから
したいことを夢想して遊んでるだけ
- 458 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 04:38:08 ID:uXZivbIh
- 今は夢想だけどそのうち実現するように頑張ってます
- 459 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 05:00:52 ID:rtsqcNRA
- このスレいいね〜大金が舞い降りてきたらやれるだろうな。
不安なのが食事。料理好きだから小さいアパートくらいは借りたいけど。
- 460 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 07:24:42 ID:6RearD5r
- 別にホテルじゃなくてもアパートでもいいよね。
ガラーンとした部屋にトランク1つ置いてあるの。
自炊はフッソ加工の小さい鍋1つである程度作れそう。
- 461 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 08:11:56 ID:ja69kL0e
- 調理器具なら、アウトドア用のがオススメ。1人用鍋などコンパクトに収納できるよ。
- 462 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 08:22:43 ID:yJPWkBwT
- >>441
遅レスだけど好きだった。今でも好き。
仕事用のカバンに、書類はこう詰めて、筆箱はここで、サイフはこうで…とかやってる。
- 463 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 11:36:57 ID:QpQY2qa7
- >>461
コッヘルかな?
ttp://store.yahoo.co.jp/icisp/c5d0bbb3cdd1c9ca-a5afa5c3a5ada5f3a5b0a5a2a5a4a5c6a5e0-a5b3a5c3a5d8a5eb.html
こういう感じとか
普通にツーリングで使ってるよ
車用でいいなら,こういうセットもあるな
ttp://xpoint.ddo.jp/cgi/item.cgi?item_id=col6466&ctg_id=c003&page=1
- 464 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 13:17:38 ID:1EynUnW1
- ホテル、キャンプ、引っ越し、放浪、とにかくすべてをトランクに、など
想定する事柄によって中身や量がかなり変わってくるよね。(そこが面白い)
自分は、どこかへ長期滞在か、縁起でもないと言われるかもしれないけど
避難勧告を想定してます。だから鍋とかは置いて行く物として考えてる。
フォーク、スプーン、ナイフ、缶切りがひとつになったツールは持ってく。
これは外国のホテル滞在時に便利だった。
- 465 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 15:13:11 ID:pyMD371Y
- 出かけてるとき、今持ってる物でどんな事態に対応できるか考える
- 466 名前:345 :2006/09/05(火) 18:35:19 ID:YVll3Vv5
- >>435
それはゴージャスというよりは 屈強という表現にwww
でも実際みたらきっとかっこいいに違いない。
というか物凄い絵になりそうだww
>>440
正解w
LVのトランクって船が沈んでもトランクだけはぷかぷか浮いてるんだって。
中身ぬれずに。かっこいいなぁ。
そういう小ネタのある物が好きだ。
- 467 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 20:33:16 ID:atfn8cEF
- >>464
大雨でも避難勧告と言うのはあったから、
予断無く準備しておくことは必要だとおもう。
- 468 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 21:54:31 ID:T20F0oqX
- >>437
そうか。それいいね。どうもありがとう。
当日電話一本で職場まで
持ってきてくれるところがないか探してみる。
お通夜ってたいてい午前中に連絡があって、
職場上がってから急いで会場に飛んでって
受付の手伝いとかするんだよ。
今は職場にも家にも黒い上下1セットずつ置いてある。
あれなくなったらすっきりするもの。
- 469 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 22:07:21 ID:co4Hmjst
- やっぱ宿泊費ってのは大きな問題だよな。
だったらテント持ってけということになるが、それだとキャンプになっちゃって
理想の旅とはちょっと違ってくるんだよな。まぁキャンプも大好きなんだけど。
- 470 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/05(火) 23:38:24 ID:GD+Z6W4h
- 夢想であっても現実的な基準あってのことだろ。
夢想だから金持ってようがいまいが関係ないってーなら、
トランク一つ持って毎日高級ホテルをはしごすんのが最高だろうぜ。
三ツ星レストランとかで旨い物食い放題。
仕事もしないで、トランク一つ持って繁華街をぶーらぶら。
んなわけあるかよ。
金があるかないかで、トランク一つの生活ってのは楽しくも苦しくもなるだろ。
- 471 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 00:34:59 ID:llx7xqPV
- >>470
つ>>287
- 472 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 00:43:17 ID:+SKCUf1q
- 私は高級ホテルもいいけど、
ヨーロッパの片田舎にふらりとトランクひとつで現れる。
素朴な小屋で絵を描いたり薪を割ったり。
そんな感じの生活を妄想してみてる。
高級ホテルだと高級な服を来てないと釣り合わないのがめんどくさい。
- 473 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 01:28:51 ID:MTB+WD9y
- 高級ホテルもカジュアル旅も、どっちもいいね。
両者でトランクの中身が変わってくるのも楽しいよ。
- 474 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 01:45:52 ID:Bwo27KBF
- 高級ホテルは至れり尽くせりだから、着替えだけで良さそうだもんな。
トランクの中身考えるには退屈だな。
>片田舎にふらり
そうそう、日本でもいい。
スーパーや八百屋で買った地元の物を食べたりする旅が楽しい。
だから栓抜きとか缶切りは必要。
と思うのはドイツのペンション泊まり歩いていた時、
スーパーでビール買ったけど栓抜きが無くて困ったから。
(部屋にあると思ったらなかった。結局買った)
栓抜きは必須。ソムリエナイフだと尚良し。
- 475 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 02:03:16 ID:Coe+hSgV
- >>470
どんな生活でも、金のあるなしで楽しくも苦しくもなると思うが。
- 476 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 03:18:08 ID:x3krW4G4
- トランク見てるだけでいろいろ想像できて楽しい。
高いし実際に持ったら重くて不便だろうとは思うけどあこがれる。
ほとんど荷物のない部屋にトランクだけ置いてあるってのもいいよなぁ。
普段は収納やらテーブル代わりに使って旅行するときはそれ一つとか。
こういう革製の昔っぽいのが好きだ。
http://store.yahoo.co.jp/taurus/15209.html
http://www.rakuten.co.jp/homedecor/442518/564966/#545989
http://www.fm21.com/trunk/hanbaimid.html
ついでにトランク持って旅した話読むのも好き。
http://www.shinguma.com/connosure/connosure_5.html
- 477 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 08:07:29 ID:KebUX0Bu
- >>476
トランク持って旅した話、好き!
あと少ない荷物で放浪したりする話が好き。
江國香織の「落下する夕方」の華子とか
- 478 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 08:41:30 ID:+mz+6zzl
- 高級ホテルでも民宿でも、違和感なく調和出来るクラスレスな服装&トランクが欲しい
- 479 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 16:50:56 ID:7mSApJ0O
- トランク一つに限らず
生活に必要な最低限のものを絞り込んで
それ以外の余計なものを脳内で捨てていくのは好きだな
- 480 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 19:09:47 ID:gLGee4rS
- 結局無人島に何持ってくかと同じかよ
- 481 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 19:30:57 ID:r6IdGK5z
- リアルで旅行に出る時、荷物が少なければ少ないほど鞄の中身見て自己満足w
- 482 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 20:05:46 ID:7mSApJ0O
- 折り畳み系や十得ナイフ
災害時用のマルチ機能搭載グッズ(ラジオ懐中電灯系)みたいな
コンパクトにまとまってるようなアイテムに目が無い
- 483 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 20:53:45 ID:JpwFAXec
- >>478 平凡な私はグレーのワンピースにトランクしか浮かばない
- 484 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 21:20:48 ID:XzJfNsRi
- >>482
同じく。
最近スイスの某メーカーサバイバルナイフを購入しました。
- 485 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 21:44:55 ID:LhH0fmHn
- >>482
ツールナイフは欲しいなー
ビクトリノックスのちっさいやつ。
でもラジオ懐中電灯〜は好きじゃないw
- 486 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 22:23:26 ID:xGU6Aviv
- >>478
靴が難しい
- 487 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 22:34:19 ID:7mSApJ0O
- >>485
コレ見て一目惚れして買ってしまったw
ttp://store.yahoo.co.jp/nabeya/171637.html
- 488 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 23:35:46 ID:XzJfNsRi
- >>487
ずいぶんとスタイリッシュなデザインですね…そして高い!
- 489 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 00:17:09 ID:V8VbHm09
- 今、都心のビルの小さな一室を借りて生活してます。
備え付けの家具があるのでそれで事足りているけど、物件を探していたときの
第二候補は普通のホテルの部屋が賃貸に出ていたので、そこにトランク一つを
持ち込んで住む、という形態でした。
今、緊急避難を想定してもノートパソコン、財布、カード類くらいかなあ。
お盆に帰省したときの持ち物は下着上下×2、ソックス×2、カットソー×2、ジーパン×2、
ハンカチ×2、財布、カード類、PHSだけだったので軽くて良かった。
今のノートパソコンは持ち運びにはちょっと重たいので買い換えるときはもっと軽いのにする。
- 490 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 08:21:03 ID:LP8WFdDV
- >>489
第二候補に烈しくそそられる
- 491 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 08:34:17 ID:RYKHmPiw
- >>489
同じく激しくそそられる
- 492 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 17:28:49 ID:bbfjCTFs
- ただいまー。ビジホで1週間生活してきたよ。
トランクじゃないけど、ボストンバックもっていった。
無料でネットできる環境で、プリントアウトもできて、IP電話付。
コインランドリーもあって、コンビニがすぐと、とても便利な環境でした。
携帯と着替えのTシャツ、下着、文庫本、化粧品、使い捨てコンタクト。
お手紙セット、薬。雨が降ってきたので100均で傘は買いました。
下着は古いのをもってきたので、ビジホのごみ箱に全部捨て。
おみやげを配って、ボストンバックから荷物を元にもどしたら、5分でいつもの生活。
楽しかったです。また泊まりたいなー。
- 493 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 19:01:43 ID:1Vq33AvE
- >>492
お帰りなさい、お疲れ様でした。(^∀^)
- 494 名前:489 :2006/09/07(木) 20:17:58 ID:M8GoVG9L
- >>490-491
調べたら今現在もホテルの部屋、賃貸で出ていましたよー。
東京では時々そういう物件を見かけます(しかも家賃がかなり安かったりする)
今住んでいるところも事務所や倉庫で使っている人の方が多いようなところでして、
備え付けの家具がなかったらやっぱりトランク生活しようとは思ってました。
次に引っ越すときに賃貸出ていたら是非ホテルに住んでみようかな、と思ってます。
住所がホテルというのもかっこいいかなwと思うし、ロビーとか使えるし…。
あとしょうもないことですがジーパン(×2)ではなく、(×1)でした。
- 495 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 20:29:24 ID:sezoaXQl
- >494
ちなみにお安い部屋はおいくらほどでした?
興味ある。
- 496 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 22:20:23 ID:bbfjCTFs
- >>489
Kwsk!
492ですがビジホから戻ったばかりなのに、もうそそられたー!
- 497 名前:489 :2006/09/07(木) 22:27:35 ID:M8GoVG9L
- >>495
私が捕獲した中で一番安い部屋は港区赤坂で6万円でした。
あと渋谷区笹塚でも6万円後半〜8万円で。
キッチンや洗濯機置き場がないから安いんですかね…。
- 498 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 22:41:07 ID:Ts8wXZdz
- >キッチンや洗濯機置き場がないから安いんですかね…
そうか、キッチン無いもんね・・・
- 499 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 22:53:08 ID:L3LrUi52
- ユニットバスでもある程度お料理は出来るんでない?
- 500 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 23:05:47 ID:U9uHRYpD
- まぁ水道が通ってたら後は工夫次第でどうにでもなりそうだけど。
- 501 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/07(木) 23:29:09 ID:IB/gEze6
- デイパックでアメリカに2週間。
レンタガー移動でおみやげはすべて空輸。
とても身軽で快適でした。
- 502 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 12:11:10 ID:GxpzLc4U
- へ? おみやげだけ船便の人っているの?
- 503 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 13:30:17 ID:+K96B+Zt
- レンタガーて
- 504 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 15:27:42 ID:CwPffwWP
- >>502
船じゃなくて、飛行機では?( ゚Д゚)
- 505 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 15:50:08 ID:krqLhnG8
- ぜんぶダンボールにいれて、船旅したことがあるー
ダンボール2個で、世界一周。
トランクだったらもっと旅情があったかもしれないけど、ダンボール便利だった。
- 506 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 16:29:11 ID:Nf/SFlLg
- 段ボール…( ゚д゚)
でも段ボールって結構容量あるから何でも入りそうだよね。
- 507 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 16:59:59 ID:pHcCn//a
- >>505
スゴスww
- 508 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 17:05:10 ID:5yuzvxoG
- >>505
いいなぁ〜すごいなぁ〜なんかこう、ドリームだね。
ホテルからホテルを渡り歩く野も楽しそう。まずは日本をうろうろ。次に世界へ。
途中で子供産んだり、結婚したり離婚したりしたら面白そう。
- 509 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 18:32:28 ID:GxpzLc4U
- >>504
おみやげは空輸ってわざわざ言ってるから
アメリカだと船便を使うのが当り前なのかな?と疑問に思ったわけだ
ただ単に「別送」の意味だったのかな?
普通別送は最低でもSAL便だよなぁ
- 510 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 18:37:36 ID:CwPffwWP
- >>509
>>502の方に対するレスですから。
- 511 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 19:44:21 ID:CwPffwWP
- >>509
ごめん。そういうことか。逝ってくる。orz
- 512 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 20:31:37 ID:WEnwyOEW
- 前に海外に行く為に空港に向かってたら、同じ電車に
ワイシャツにネクタイ姿で蓋の空いた段ボール箱一つ抱えた白人男性が乗っていた。
空港に何か用事があるのかなー?と思っていたら、
そのまま出国して行った。旅慣れている(?)にも程があると思った。
それはさておき、先々月は事情があって借りた部屋に荷物を入れないで
ボストンバッグと寝袋を持ち込んで生活してた。
広げた風呂敷の上に持ち物全てが置けた。
お盆の上にトラベル用ミニボイラーを置き、わかしたお湯で
スープやカップ麺を作って食べてた。
ある種すがすがしさの漂う憧れの生活だった。
荷物を入れたらもう大混乱だが orz
絶対もう少し荷物減らしてやる。
- 513 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 22:03:53 ID:krqLhnG8
- >>512
噴いた>白人出国
風呂敷も便利だねーランチョンマットに、ラグに、棒の先にくくりつけたり。
そうなんだよね、なんか食事がちょいとつくれるのも、憧れの条件かもね。
- 514 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 22:09:19 ID:Vi/5P1iu
- なるほど
簡単な自炊が手早く出来てしまうこともトランク生活の条件に入るのかな
結局ほとんど現地調達ってことだから生活スキルが試されるね
- 515 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 23:18:42 ID:CwPffwWP
- もし突然死んだ時のために、トランクの中に遺書を入れておかないといけないね。…と思ってみる。
- 516 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 00:14:59 ID:maXopk6U
- もの凄く美人だったら貧乏でも実現可能そうな夢だよね
- 517 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 07:03:13 ID:Vc/00OIt
- トランク欲しいけど、まだ大学一年生で、バイトしてないし(というか、母親がダメだと)、トランクって、値段が高くて手が出ない……。orz
だから、コツコツお金を貯めなくては…。
丈夫でお手頃な値段のトランク、欲しい…。orz
- 518 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 07:22:33 ID:KF3J5FbC
- >>517
大学一年でバイトすら駄目って言われるとなると、トランクで一人旅なんてありえないかもね
- 519 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 07:22:34 ID:Nv3z58hz
- トランクひとつだけで暮らせるわけねーだろ
寝ぼけてんじゃねーよカス
- 520 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 07:23:11 ID:KF3J5FbC
- 甘ったれキター
- 521 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 07:40:05 ID:baal4boO
- 朝からキター
- 522 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 07:53:01 ID:dDOTdRTZ
- ずっと上の方で相手されなかったのが、定期的にいちゃもんを付けてくる
- 523 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 08:28:30 ID:baal4boO
- >>517
そんなにトランクにこだわらなくて、1000円のガラガラ付でもいいじゃん。
中になにを詰めるかだから>>512の白人みたいにダンボールって手もあるし。
ホムセンにいったら1万円もしないで普通の強化プラの旅行トランクは売ってるよ。
- 524 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 09:39:56 ID:5Yl36llb
- >>517ダンボールいいよ。
容量計算も捨てるのも
簡単だから
ダン箱で荷物積してみて
容量決めてから
トランク買おう。
クラフト素材の衣装ケース1個に
キャリーてのもいい感じ。
- 525 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 10:02:09 ID:0I95PnCt
- >>517
いくらぐらいのもん買いたいのか解らんけど、
いきなり良いもの買わない方がいいかもよ。
とりあえず安いの買って、自分の使い方解ってきた頃に、
きっとぴったりのトランク見つかるよ。
その最初の安いのが最高の相棒になったとしても、
それはそれで素敵だし。
- 526 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 10:36:31 ID:qtFan42J
- 517 大人気w
- 527 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 14:06:49 ID:WRm1YTrs
- トランクじゃなくてもいいが、かっこいい旅行鞄欲しい
高校の時から使ってるスポーツバック、もうがたがきそう
- 528 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 15:40:59 ID:kOiLzCWO
- トランクひとつ分の荷物で生活って、憧れるというか
それを想定していつでも自分をリセットできるようにしておく事が
素晴らしいと思うけど、それだけで実際にトランクを買わなくても良いでしょ。
トランクは、実際に使う事情が出てきたときに買ったほうが良いよ。
機能的にも色々なものが出てるんだしね。
…と、実家にデカイトランク放置してる私が言ってみる。
次に海外の遠方に行ったら、いいかげん引き取らなきゃならん。
(アジア圏内ならもっと小さいサイズのトランクでおk)
デカイからどうしようかと思ったけど、このスレ見てて
緊急避難というか、これだけあれば何とか生活していける
というものを入れておくのもひとつの手かなと思った。
- 529 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 16:16:59 ID:QmctSmMM
- このスレいいなあ。旅しながら生きていきたい。
時々シティホテルとかふらっと一人で泊まりに行くのがいまの唯一の楽しみ。
1泊5000円ぐらいの薬売りのおっさんが泊まってるような宿もいいしなあ。
次は趣味をいかすためにトランクか旅行かばん買おうっと。
何買おうかとか悩んでるときが一番楽しす
- 530 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 16:19:09 ID:5G6LpWpc
- > 何買おうかとか悩んでるときが一番楽しす
下手すると旅そのものよのも、わくわくする気がするよ。
- 531 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 17:00:33 ID:Vc/00OIt
- >>523 >>524 >>525
確かにそうですね。
こんなわたしにレスしてくださり、ありがとうございます。(ノД`゚)
- 532 名前:529 :2006/09/09(土) 17:01:39 ID:QmctSmMM
- >530
それは言えるかもw
このスレで出てきたグローブ・トロッターをネットで見てたけど、なかなかかっこいいなあ。
値段もそんなに買えないほど高くないし。
ちょっと店に見にいってこようかな。
- 533 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 17:02:08 ID:baal4boO
- うん。たぶん、ここのスレの人たちは
遠足の「準備」のほうが楽しかった子ども時代だった気がする。わくわく。
- 534 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 19:01:59 ID:+BdWXNZv
- トランクひとつの生活はまだ無理な私だけど
非常用持ち出しリュックにあれこれ詰めるのは楽しい
期限切れ間近の非常食食べるのもなんか楽しかったりする
- 535 名前:529 :2006/09/09(土) 19:02:14 ID:hCa18HqC
- うんうん。わくわくするねえ。
よし色々と考えようっと。
中には、この前スイスで買ってきたウェンガーの色々ついてるナイフと東芝リブレットと
ロゲイン(育毛剤を入れよう。あとは着替えと個人的に大好きな旅行記の村上春樹の「遠い太鼓」だな。
- 536 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 19:10:45 ID:KwfkjSBJ
- トランク高いから俺は風呂敷包み一つにするわ
- 537 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 19:26:42 ID:baal4boO
- ナイフかー
五徳ナイフをキーホルダーに使ってるんだけど、飛行機のときにひっかかるね。
トランクのなかに忍ばせておきたい一品なんだけどなあ。
- 538 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/09(土) 19:29:11 ID:hCa18HqC
- >537
ナイフは預けるしかないでしょうね。機内持ち込みはさすがに無理っぽい。
- 539 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 01:14:08 ID:JBKsAZJm
- 車の中に置いてるだけで逮捕だもんなー
- 540 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 09:07:15 ID:ua3m+J9I
- 非常食に、いちじくのフリーズドライははずせない。
でもおいしくてつい食べちゃうのが困る。
あとはチョコレートを入れておくけど、夏前には食べるかな。チョコレートって遠足気分なんだよな。
- 541 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 09:52:22 ID:9CzMZlzV
- >>533
主語:ここのスレの人たちは
述語:(遠足の「準備」のほうが楽しかった子ども時代だった)気がする。
日本語の勉強からやり直したほうがよくない?
- 542 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 09:52:39 ID:KXCirwt3
- >>536
やっぱ風呂敷と言ったらこれだよね
http://www.rakuten.co.jp/karakusaya/737866/738507/
>>540
わかる!! チョコって遠足気分盛り上げてくれるよね。
- 543 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 12:36:43 ID:eqPLXxUt
- >>541
「ワタシが思うに」が省略されていて、それが主語だと思うのだけど。
主語:(ワタシが思うに)
述語:気がする
目的句:その他
っていうか、そんなのいいじゃん。感覚で意味わかれば。
- 544 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 13:31:10 ID:ua3m+J9I
- >>541
は?わたしは感覚でわかるけど。
せっかくの清清しい流れるを切る、空気嫁無はカエレ。
- 545 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 13:33:13 ID:KUxuiUX1
- >>544
あーはいはい
「感覚でわかる」でましたー
みんなそう言うんだよね。他人の親切を期待するなっつーの。
自分の国語力のなさを恥じろ
- 546 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 13:38:46 ID:KUxuiUX1
- >>543
その解釈でも文章として成り立っていない。
「ここのスレの人たちは」の行き先がないんだよね。
せめて
「ここのスレの人たちって
遠足の「準備」をしてるほうが楽しい子どもだった気がする。」
ぐらいは書いてほしい。
- 547 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 13:48:05 ID:WRWlZ1ze
- >>ID:KUxuiUX1
あ、平成生まれの中2病がきましたか。そうですか。
前回相手にされなかったから、今度は日本語でいちゃもんか。
うん、日曜日らしいですな。
- 548 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 13:48:46 ID:KUxuiUX1
- >>547
がきはくるなっつーの。
勉強でもしてろよ
- 549 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 13:49:07 ID:3FJk2seK
- >546
はいはい、添削おつ。
- 550 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 14:11:37 ID:WRWlZ1ze
- チョコレートは、板チョコがいいな。
- 551 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 14:14:15 ID:3FJk2seK
- チョコとかイチジクって人は女性かな?
自分はウィスキーのちっこいボトルとかを忍ばせておきたい。
泡盛なんかも渋い。
- 552 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 14:23:53 ID:ULFUixGn
- アルコールがあるとなにかあった時消毒ができていいね
このスレには豪快に口に含んで患部にぶはーっっ!と吐き出す方法がなんとなく似合う
自分はマシュマロを入れておきたい
そんで暖炉、もしくは焚き火であぶって食べる
- 553 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 14:35:31 ID:3FJk2seK
- >552
そっか、消毒にも使えるね。
マシュマロはなんかかわいい。暖炉はなんか似合っていいな。
- 554 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 14:46:45 ID:v5XN3ttl
- >>542
ワロタvvやっぱりそれだよな。
子供の頃はこれをドロボー風呂敷といっていたよ。
197センチ角で布団包んで、
小さいサイズは棒の先につけて担ぐのにいいな。
どのサイズの風呂敷ならトランク1個分の荷物が包めるんだろう。
風呂敷2枚で引越しできるくらいってのもいいか。
あ、雑品は柳行李もいいな。
柳行李って和風トランクな気ガス
>>540
いちぢく干したの、旨いよな。
種がないだけに子供やお年寄りにも安心だ。
硬く乾いたもののほうがべたつかなくて遠足気分。
ドライフルーツ、非常用にと思って買ってるんだが、
つい食べちゃって毎週買ってくる羽目にorz
- 555 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 14:55:02 ID:6E2ACC3y
- トランク型の家に住む
- 556 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 15:05:51 ID:s7NX1MIq
- KUxuiUX1
なにコイツw
- 557 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 16:30:19 ID:v3T5uGsN
- s7NX1MIq
自分の文章を添削されて怒ってるの?
- 558 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 16:56:27 ID:WRWlZ1ze
- sage
- 559 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 19:07:37 ID:oURlT8pH
- あるフランス映画(内容は暗くて忘れた)では
トランクをしまい込まず、スツールの上に開いて置いてる場面があった。
若い女性が蓋に鏡や写真を立てかけて収納家具のように使っていたよ。
いつ移動してもおかしくない仮住まい感が出てて印象に残ってる。
ひとり暮らしの部屋だったら使える方法かも。
- 560 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 19:36:13 ID:GKIUO3mq
- >559
そのトランクの使い方、家庭画法別冊「アンティークインテリア」
(だったと思う)に載ってたよ!
一年以上昔本屋さんで立ち読みしただけなのでちょっと記憶曖昧なんだけれども
むかーしの美豚のトランク(LVLVうるさくない柄の)だったと思う。
うん、おされでかっこよかったな〜
- 561 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 20:30:39 ID:JP3JBGEX
- >>559
インテリア雑誌にもたまにそういうの出てる。小さいトランクをドレッサーの
かわりにしたりアクセサリーやスカーフ入れにするの。
- 562 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 22:02:25 ID:WRWlZ1ze
- >>559
ママンからゆずられた真珠のネックレスとかが入っているといい。
- 563 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 22:54:44 ID:bitwid8A
- 明日仕事休みだから、カバンひとつを想定した旅支度をしてみるか。
気が向いたら写真もうpしてみるかな。写真の需要ある?
- 564 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/10(日) 23:13:13 ID:WRWlZ1ze
- ある!
- 565 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 00:03:25 ID:c08mxmc8
- 了解。がんばるお(`・ω・´)
- 566 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 01:35:01 ID:oBiNIWxu
- >>552
まず、ジンを傷口にブハァ〜ってしてから、
そこにマシュマロをつめて止血するといいかも。
ジョニーデップ主演の『デッドマン』もイイ感じだよ。
最初は、トランク一つ持って旅してる(すぐにそれどころではなくなるけど)
帽子に眼鏡、ジャケットにトランク。。。かっこいい
あと、テオアンゲロプロスの『旅芸人の記録』この映画見てから、
トランクの旅にあこがれ始めた。。。
- 567 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 02:31:49 ID:19OVmtoA
- >>557
意味不明…なんだこいつ?
- 568 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 06:13:02 ID:aLhQuiyr
- >>567
お前マジで粘着だな。死ねよ
- 569 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 11:56:52 ID:4tVoJCtj
- >>563タンできたかなあ
- 570 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 13:42:16 ID:OfH/1IuP
- せっかくの良スレなのに喧嘩イクナイ!
563さん、ウp待ってるよ。
- 571 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 14:12:50 ID:PIyhSffU
- 画像Upハアハア
563かわいいよ、563
- 572 名前:563 :2006/09/11(月) 15:01:45 ID:c08mxmc8
- ・・・おはよう。
少し寝坊しました。これからシミュレートにはいります。
- 573 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 15:38:39 ID:Jbq3WEBY
- トランクと猫のキャリーバッグで沖縄移住しました。
今はパソコンと扇風機とちゃぶ台など最小限の家具が。
まあでもトランクと猫だけで引越しできることがわかって気楽。
- 574 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 16:11:33 ID:OfH/1IuP
- トランクをちゃぶ台がわりにっていうのもイイネ。
- 575 名前:563 :2006/09/11(月) 16:14:52 ID:c08mxmc8
- とりあえずパートT。
洗面用具、貴重品、小物類です(衣類は除く)。
ttp://kjm.kir.jp/mailbbs2.php?pt=51050
内訳は、
財布、カード、免許証、印鑑、通帳、保険証、携帯&充電器、鍵、
タオル×2、バスタオル×1、歯ブラシ&コップ、万能石鹸、剃刀、
ヘアクリーム、ドライヤー、ヘアブラシ、ハンドミラー、爪切り、毛抜き、
耳掻き、ポケットティッシュ×3、バンダナ、薬類、腕時計、アーミーナイフ、
LEDライト、ラジオ、電池、ライター、ホイッスル、エマブラ、ソーイングキット、
扇子、ハサミ、手帳、ペンケース、メガネ、折り畳み袋、箸&スプーン&フォーク
手元になくて入れられなかったもの
歯磨き粉、折りたたみ傘、ショエービングフォーム、乳液、携帯オーディオ、ちっさいPC、
地図、デジカメ
パートU(衣類&実際に収納)は後ほど・・・
- 576 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 16:15:08 ID:EBhZ6yJD
- 身軽でいいねえ。トランクの中身は?
- 577 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 16:26:25 ID:4tVoJCtj
- >>573
わぁ〜わたしの理想の暮らしだー!沖縄と猫とトランク。
ちゃぶ台と猫って似合うな。
ああ、どこかへ行きたい。
- 578 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 16:26:47 ID:fSX4toOD
- わくわくするなあ
- 579 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 16:33:40 ID:4tVoJCtj
- >>563
画像うp乙!
すごく几帳面に道具が並べられていて、みていて気持が良くなるよ。
一つ一つの小物に凝ってるんじゃないかな?
- 580 名前:563 :2006/09/11(月) 18:00:19 ID:c08mxmc8
- >>579
ありがとう。
そうですね。物を少なくシンプルにする分、小物ひとつひとつにも気を配って、
長く使えるようなしっかりした物をチョイスしたいなぁ、と思っています。
でも、実際にはダ○ソーやキャ○ドゥの商品が結構まざっているんですよねw
晒し上げパートUです。
ttp://kjm.kir.jp/?p=51066(衣類)
ttp://kjm.kir.jp/?p=51068(収納)
衣類は季節によっても大分変わってきますね。とりあえずオールシーズン通してなんとか対応
できるようなものをえらんでみました。
ジーンズ×1、フリース×1、パンツ×3、半袖Tシャツ×3、靴下×3、長袖シャツ×1、
ゴアテッックスのジャケット×1、ジャージ上下×1
収納はトランクがないので普通のナイロン製のスポーツバッグに詰めました。
やっぱり衣類が一番かさばります。圧縮袋を使えばもう少しなんとかなりそう。
今回はそのままテキトーに詰めましたが、まだ結構余裕があります。
貴重品やアーミーナイフ、ライトなどの小物類はヒップバッグに分けました。
- 581 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 18:23:17 ID:E4x0omOI
- 乙!ありがとう!!
- 582 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 18:37:34 ID:TNAZcJtR
- 素敵やん
- 583 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 19:22:36 ID:yMaVMnqp
- 衣類用圧縮袋欲しいな
- 584 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 20:04:09 ID:4tVoJCtj
- すごーい!清清しい!
- 585 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 20:26:44 ID:fNn6HF9A
- 今日、久々にショッピングセンターに行った。
そしたらねー、んもーっ、ズラズラズラリとトランクがお出迎え。
入り口付近に、これでもかっ、というぐらいにトランク並べて売ってた。
けっこうな大きさのがあったんで、これだけで過ごせたらいいなーと憧れた。
- 586 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/11(月) 23:32:39 ID:nzdFF/DW
- トランク1つに厳選したものを詰めるタイプと、
どんどん物欲から離れるタイプに分かれるね。
ここと、「シンプルライフスレ」と「捨てたいスレ」はかけもちの人が多いと思うけど、
物欲から離れるタイプは「捨てたい」向きかも。
- 587 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 05:22:26 ID:WnGZVj7y
- 580が見られませ〜ん
見たかったよー
でも575の小物は見られました
几帳面さがいいわぁ、さぞや生活もシンプルなんだろうなぁ
わたしももっともっと身軽になるです!
- 588 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 06:12:49 ID:kTSd+Etc
- 新スレたちました
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1158009099/
- 589 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 06:31:20 ID:QtDb/2ZT
- これは嫌がらせか?
おい、中2病!削除依頼だせよ!
- 590 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 06:46:18 ID:JH6U4CEM
- >>589
お前が中2病か?
なんで嫌がらせととるの?
- 591 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 06:58:29 ID:yyaRpPq8
- 1です。
類似もしくは、模倣スレッドとして、削除依頼をだしました。
- 592 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 07:49:09 ID:yype4DmO
- >>591乙
今日見つけて一気読みしたけど
ワクワクするスレだ。
ところどころあぼんが大変だったけど。
- 593 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 09:08:00 ID:5cYNMCzi
- ステキすぎる。。。563に恋をしそうw
ほかにも画像うpほしい!
- 594 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 15:30:29 ID:NKWgUMMb
- トランクと普通の旅行用ボストンだったら実用的に考えてどっちがいいかなぁ…海外行くようなアルミのでかいやつは良さそうだけど街中を歩くには不便そうだし…見栄えとしては映画に出てくるような革っぽいトランクが理想だけど
引越し先で最低限の荷物で暮らしたいから本気でトランク一つ計画中(´・ω・`)
- 595 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 15:31:49 ID:fqJo2ZpT
- 出家する時は、お金と服だけ だよ
- 596 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 16:26:45 ID:+DlXv/5A
- >>594
Yahoo!のショッピングで検索したら、よさ気な革のトランクあったよ。
- 597 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 16:38:02 ID:rjfJmqLI
- >>594
自分の場合、街中歩くなら革トランクかなぁ…。
キャスター付きなら移動が楽そうだよね。
- 598 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 20:21:12 ID:5cYNMCzi
- グローブトロッターほしいなあ
- 599 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 20:48:05 ID:NKWgUMMb
- >>594です
レスありがとう。
昔一ヶ月くらい場所点々としてた時、60×30×30pのバッグで容量は大丈夫だったけど、移動が多かったから重くて大変だった…やっぱりキャスターは必要だね(´・ω・`)!
グローブトロッターって前のレスにもあったけど有名なの?画像携帯からじゃ見れないかな…漫喫行ってこよ
- 600 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/12(火) 21:09:47 ID:P/TIQkMc
- 600
- 601 名前:563 :2006/09/12(火) 21:54:41 ID:dsUWAi0o
- みなさん、お褒めの言葉ありがとうございます。
晒し上げが好評なようで良かったです。
準備をしていると、ほんとにこのままどこかへ行ってしまいたくて・・・
宝くじ当てて無職にでもならない限り叶わぬ夢ですな・・・
- 602 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 01:54:35 ID:Anr8+iat
- お金が無い車上生活は寂しいだろうけど、お金がありあまってる状態での
車上生活は楽しそう。たまにモーテル泊まったりしてさ。
川原で一人でバーベキューしたり、色々
- 603 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 10:23:44 ID:Llqrlcq0
- トランクに、バーバリーのラグ毛布なんかつけて持ち運びたい。
どこにいっても、ちょっと毛布をひろげれば、くつろぎの空間になりそう。
トランクは家具っぽいよね。
- 604 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 11:32:22 ID:Llqrlcq0
- 563さんの写真はもう見れないみたいだ・・・皆さん絶賛だったので見たかった。
- 605 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 17:22:20 ID:nC8LCcPX
- >>604
Youも晒しちゃいなYo!
- 606 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 18:41:32 ID:JZpQej0C
- >>605
ジャ。。。。ジャニさん。。。。あっー
- 607 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 18:47:57 ID:/V8WPWsB
- ♪in the sky〜
- 608 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 18:49:23 ID:/V8WPWsB
- ノーパン、プリンター、携帯、セーラー服.....etc
- 609 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 19:10:29 ID:Llqrlcq0
- よし!晒していこう〜!休日の晒しにむけて小物をチェックしよう。わくわく。
- 610 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 21:07:47 ID:qfMIMLw6
- 触発され、荷物つめてみました。
入れたもの
http://p.pita.st/?9jpnrxc
圧縮してまとめてみた
http://p.pita.st/?wz5o8em
鞄につめてみた
http://p.pita.st/?s4jkquw
- 611 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 21:10:16 ID:Llqrlcq0
- >>610
見られないよ。他にも画像うpあったらよろしく!
- 612 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 21:10:22 ID:qfMIMLw6
- すいません・・・
URL間違ってました。
以下正しいと思います
入れたもの
http://p.pita.st/?9jpnrxcm
圧縮してまとめてみた
http://p.pita.st/?wz5o8em2
鞄につめてみた
http://p.pita.st/?s4jkquw2
- 613 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 21:12:54 ID:qfMIMLw6
- つめたもののリストです。
【衣類】
・Tシャツ×3
・シャツ×1
・カーディガン×1
・ジーンズ×1
・チノパン×1
・ハーフパンツ×1
・キャミソール×2
・タンクトップ×1
・下着セット×3
・くつした×3
【貴重品】
・財布
・印鑑
・通帳
・カード類
・通帳
・保険証
・家族の写真
- 614 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 21:13:35 ID:qfMIMLw6
- つめたもののリスト2です。
【整容】
・おふろセット(シャンプー・リンス・ボディソープ)
・化粧セット(ライナー・マスカラ・シャドウ・お粉・ビューラー・リップ)
・スキンケアセット(化粧水・クリーム・ボディオイル・ヴァセリン)
・歯みがきセット
【日用品】
・救急セット(めん棒・絆創膏・ピンセット)
・折りたたみ傘
・ティッシュ
・めがね
・手帳&ペン
・デジカメ
・iPodmini&充電器
・携帯&充電器
・ホウロウのお皿
・カトラリーセット(箸・スプーン・フォーク)
・アウトドア用のコップ
・インスタント紅茶・インスタント珈琲・お茶の袋
・アーミーナイフ
- 615 名前:612 :2006/09/13(水) 21:17:02 ID:qfMIMLw6
- あっ!手ぬぐい×3もつめてあります。
- 616 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 21:39:50 ID:hYnT6Y1I
- いつでも旅行できそうなラインナップだな
- 617 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 21:51:22 ID:wPwzroiD
- スレタイ見て
>>1はローゼンメイデンシリーズのドールかと思った
- 618 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 21:53:00 ID:hYnT6Y1I
- >617
そんなこと思うのはおまいと太郎くらいだ
- 619 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 22:12:35 ID:h6POP02c
- >>604
563です。よろしければ他のロダで、もう一度うpしましょうか?
- 620 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 22:17:45 ID:Llqrlcq0
- >>612
画像アップ乙!
使いやすそうなスーツケースだね。トランクとはちとちがうけど機能的。
カトラリーにお皿に飲み物と、食事やくつろぎ系がばっちりだね!
衣類の圧縮はナイスだ〜
- 621 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 22:19:07 ID:Llqrlcq0
- >>563さんだ!ぜひぜひ〜!
- 622 名前:612 :2006/09/13(水) 22:41:52 ID:A9sd54Vh
- 当方大学生で本が大量にあるので、実際にこれで暮らすのは無理ですが…
長期旅行には行けそうかなぁーと思っています。
今夏の帰省(2週間)にはこれに似たラインナップで帰りました。
- 623 名前:563 :2006/09/13(水) 22:56:30 ID:h6POP02c
- 再度晒し上げです。
今回は3枚まとめてみました。
ttp://p.pita.st/?m=musulkhf
- 624 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/13(水) 23:10:24 ID:g3GDrYpY
- ここはシンプルライフに憧れる人向けのスレなのかな。
キャンピングカーにあれこれ詰め込んで放浪してみたい。
- 625 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 00:31:17 ID:CEti6EU2
- >>624
いいねー。ペットも一緒に住むのが夢だ。
でもキャンピングカーって毎年、車検あるのが面倒なんだよね。
- 626 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 01:17:32 ID:9+/dWepD
- トランクひとつに荷物まとめての暮らしなら
古いビートルのオープンにトランク放り込んで放浪の旅がいいな
でも日本だと旅がすぐ終わるなw
- 627 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 01:22:03 ID:pppLQduy
- トランクを買うより、旅行で使えるような丈夫なバッグを自分で作ると決意しました。
自分で作ったら、とても気に入るものができそうだから。
トランクだと、値段が高いから、わたしには手が届かない…。トランクにこだわらなくても、バッグでもいいじゃないか。と自分の中で思うようになってきたので。
その前に、部屋の物を減らすか…。
- 628 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 01:57:02 ID:a84zS1mE
- >>625
うーん、じゃぁ普通の車でいいかな。
トイレは24時間営業のお店使うしかないのか。
- 629 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 02:16:07 ID:YJt6vP3V
- >>627
それもいいなぁ。
手作りで、すごい革鞄作っちゃう人なんかもいるよね。
そんな人になりそうだね。
ところで先日、ホテルに一泊したんだけど、
車で移動だったせいか、妙に荷物が多くなっちゃってたよ。
移動が楽だからといって気を抜くと、増えるもんなんだな。
圧縮とか考えなくなるもんな。
- 630 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 02:48:24 ID:pQYUyYon
- >>626
それ最高!
- 631 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 03:18:42 ID:uHPE4cS0
- >>629
>車で移動だったせいか、妙に荷物が多くなっちゃってたよ
それ分かるな。北海道一周キャンプしたときまさにそうだった
気を抜くとなんでも積んじゃうよな
グローブトロッターってバカ高いワケじゃないんだね
ちょっと頑張れば買えそうな感じ
- 632 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 07:25:47 ID:q0wJFmma
- >>563
画像晒しありがとう!
服のセンスとか、たたみ方がなんとも清潔感があるっ
不要なものないスリム感がイイ(´д`*)
ヒップバックはあると便利だね、カコイイ。
- 633 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 07:30:51 ID:q0wJFmma
- >>627
自作は良い〜今手作りバックって流行ってるから、いろんな本がでているよ。
皮でなくてもいいしね。私はグローブトロッターに目標をおいて、1000円のキャスター付で
遊ぼうかと思ってる。それに自分でポッケつけたり、収納つけたりしたい。
- 634 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 08:24:52 ID:RYu9PklN
- トランクひとつだけで暮らしたい
何処の宗教団体ですか? 出家
- 635 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 08:52:42 ID:q0wJFmma
- >>612
亀レスですが、大学生ですか!とてもシンプルに物を把握してますねー!
本は確かに頭が痛いw 2週間といわず1ヶ月は大丈夫そう・・・
【衣類】 【貴重品】【整容】 【日用品】の分類がステキでした。
充電器は必須だなあ、防災用ラジオについてる手回し充電器がいいなと思うんだけど
ラジオとライトがいらない。ん?充電器だけでいいのか?
- 636 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 12:16:53 ID:LyYM8Zmg
- >>624
一度海岸沿いの道路で見かけたことがある
でっかいキャンピングカーの助手席にでっかいワンコを乗せて
まだ若い青年が一人楽しそうに運転していた
そういえばハーレーの両側に荷物を縛りつけて走る
二人の若いお兄ちゃんも見たことがあるな
ハーレーのナンバーは遠い所だったので日本一周でもしてたんかな
ドラマか映画みたいなシチュって本当にあるんだと思った
- 637 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 15:20:58 ID:5oFi9SFn
- あ今日テレビで「ゴースト」って映画やるね。
上のほうで、トランク映画になってたヤツ。
主人公の遺品がスニーカーの箱1個。このシーンだけでも観たい。
- 638 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 15:26:18 ID:5oFi9SFn
- >>563
晒し乙!
いまさらだけど漏れもやりたくなってきた。。。晒す勇気がない。。。
- 639 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 17:44:03 ID:k7+7o/ly
- 晒して、晒して。
- 640 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 19:00:00 ID:dpbTDR90
- トランクひとつと好きな人。
- 641 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 20:18:23 ID:qsPvLb6h
- >>638
youも晒しちゃいなyo!
- 642 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/14(木) 21:32:36 ID:5oFi9SFn
- ジャニさんw
- 643 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/15(金) 00:00:27 ID:Yjqfg5pL
- プリズンブレイクのウェントワースミラーといちゃいちゃしながら車の旅がしたいです。
- 644 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/15(金) 00:04:26 ID:EMgH9oyX
- 男は身一つで
にも憧れる。
今着てる服と腕時計、携帯、財布だけってのもいい。
- 645 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/15(金) 07:36:58 ID:fqaQyBl0
- >>644
携帯w
- 646 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/15(金) 08:27:44 ID:OfjfoCIc
- 男は身一つで
にも憧れる。
包丁一本晒しに巻いて、ってのもいい。
- 647 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/15(金) 09:04:43 ID:E8gvSYVS
- >>644
携帯ってのが女々しくて笑えるw
- 648 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/15(金) 10:19:11 ID:ImCSARrJ
- >646
悲しいかな銃刀法違反で捕まる世の中でございます。
- 649 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/15(金) 12:26:49 ID:vGO7A39/
- 腕時計と携帯いらんから方位磁針が欲しいなぁ。
お金はぽっけで。
お金ぽっけは旅行などでも落としたり、スられたりする心配ないんで便利だった。
右ぽっけにユーロ、左ポッケにセント、みたいな。
- 650 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/15(金) 12:53:42 ID:xxaHmtrS
- ここみててグローブトロッターのトランクがほしくなった訳だが
せっかくなら、財布もトランクとそろえたい。
財布も扱っているのだらふか。
>>649のポッケ財布もそそられるが、トランクと同じ色の財布もいいと思う。
- 651 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/15(金) 15:54:58 ID:OtiPf+Yz
- >>650
買うことから始まるシンプルってありえないと思うけど、
なぜか貴方に親近感w
- 652 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/15(金) 16:06:24 ID:xxaHmtrS
- 親近感ありがとう
しかし、ここはシンプルライフスレじゃないからぬるぽ。
- 653 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/15(金) 18:36:59 ID:gC2o8klC
- トランクひとつでかぁ…いいなぁ
北から南まで放浪したいな
問題は仕事だが…
- 654 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/15(金) 21:08:49 ID:q3qIgqLo
- オレは
ワンルームに住んでるけど
荷物はスーツケースひとつも無いよ。
- 655 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/15(金) 22:27:37 ID:C/LJIhnq
- >>652
そだねー。
そいやシンプルスレって、昔荒れがちだったけど、
トランクスレはずっとマターリだな。
みんなトランクにマターリも詰めているんだな…(・ω・)
ガッ。
- 656 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 03:12:01 ID:yHSkejwF
- >>649
>お金ぽっけは旅行などでも落としたり、スられたりする心配ないんで便利だった。
右ぽっけにユーロ、左ポッケにセント、みたいな。
3年 「おい1年、ぴょんぴょん飛んでみろYO」
- 657 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 07:18:18 ID:SUFiDi7l
- 皆さんの画像晒しみてたら、わくわくしてきちゃった。
ついに1000円ガラガラ付トランクを買ってしまいました。
連休だからなにか詰めて遊ぼうっと。
>>655
それがここのいいところだね。夢とマターリが詰まってる。
- 658 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 07:50:55 ID:KRYmEbkf
- ロマン飛行へ in the sky. すればイイじゃない
- 659 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 15:27:08 ID:eh4DVxKS
- 海外へ片道切符でとばされたときは、
・スーツケース(大)
・3ウェイザック(50リッター)
に荷物ギュウギュウ詰めだったよ。
住んでた部屋を引き払うのに会社の経費で産廃業者を呼んで
4トントラックに不用品を積み込んだものさ。
要らない物の方が多かったんだな・・・
- 660 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 17:26:46 ID:r4eBmt/r
- 私3wayの旅行鞄派。
飛行機持ち込みサイズ。
リュックにもなるんで状況によって両手使えて便利だし、きちんとしたホテルでも恥ずかしくない。
- 661 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 17:32:56 ID:kRqaOZIr
- 携帯はいるな。
やっぱりノーパソより携帯。
PDAやアイポッドなんて絶対いらない。
腕時計はいらないかもしれないけど、ちょっと無駄なものもあっていいかと。
- 662 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 17:45:51 ID:Wthmzfeo
- 携帯は欲しいね。メモ帳・時計・目覚ましとかに使えるし。
- 663 名前: ◆akMkx1RiZw :2006/09/16(土) 17:50:48 ID:PhT2Ofo/
-
- 664 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 19:05:10 ID:fxgRRGOy
- リュックだと両手が使えるから確かに便利だね。
- 665 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 21:17:22 ID:SUFiDi7l
- ちょっと機能性はないかもしれないけど、トランクって一生ものだと思う。
飛行機内に持ち込めるサイズって21インチまでだったかな?
そのぐらいのサイズのがほすぃ〜
>>661
携帯は無駄じゃないよ(´・ω・`)思いっきりトランクに入るし。
トランク自体が、機能性ばかりに重きをおいてるわけじゃないしね。
・・・トランクの旅には「懐中時計」が似合うとか妄想中(´д`*)
- 666 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/16(土) 23:57:43 ID:fbP1y1ha
- >>657
詰めて遊んだら、是非、晒し願いたい。
- 667 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 11:28:44 ID:JgjnhDyR
- >>665
いや、年に数回だけだけど トランク使っで出掛けたら
消耗品だと思わされたよ。
- 668 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 12:09:50 ID:+CiKZac1
- >>665
懐中時計〜w
トランク持つ人は、帽子(シャッポ)をかぶっててほしい
口にはパイプとかね。
- 669 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 12:55:56 ID:jouue/40
- いや、いかにもで決めるのはどうも…。
トランクだけがレトロなのがいいのでは。
- 670 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 12:58:57 ID:ySuaC9A/
- ttp://www.apple.com/jp/quicktime/whatson/music/vol_005/index.html
でも決めたいな。自分はこういうかんじになって、トランクもちたい。
- 671 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 13:36:44 ID:jouue/40
- 明治村行けば?
- 672 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 16:34:00 ID:5WJd6H60
- マターリ
台風接近中で、非常用のカバンから缶詰めをとりだして食べています。
トランクをテーブルにして、ラジオを聴いてます。
全然被害はないのだが、非常事態な雰囲気を味わっています。
いざっていうときは、このカバンもって逃げれる。
>>670
カコイイ
- 673 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 17:21:08 ID:n97lB8Li
- 不謹慎だけど、
台風が来るとワクテカするよね。大きな災害には
(´・ω・`)ショボーンだけれども
- 674 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 18:39:29 ID:JgjnhDyR
- 閉じこもっていれらるだけの建物に恵まれていれば
手頃な台風って良い休みの口実だしな。特に沖縄とか。
- 675 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 19:20:02 ID:5WJd6H60
- ↑のほうで沖縄に、猫つれてトランクもって移住した人いたよね。
トランクの中身が知りたかった。
>>673
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
- 676 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 19:40:34 ID:dTK9ZmeR
- このスレ見てて、グローブトロッター衝動買いしちまたよ。
18インチのシンプルなやつ。かっこいいんだけど、小さいのでそれだけでは暮らせそうにはないw
- 677 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 19:50:55 ID:5WJd6H60
- >>676
でた!初のグローブトロッター・ゲッター!
記念に画像をお晒し下さい。
- 678 名前:676 :2006/09/17(日) 19:58:29 ID:dTK9ZmeR
- 今までにもいたと思うんだけど・・・
今旅行中でホテルにいるんで、残念ながらアップできないっす。
帰ったらあぷします。紙だから軽いしちゃっちーよ。鍵のかんじとかも。
でも、なんかかっこいいんだよなあ。実物見てもやっぱ惚れた。
- 679 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 19:58:47 ID:2nIeqF82
- >>676
すごいなー
18インチっていうと、少し大き目のガラガラくらいかな
- 680 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 20:03:29 ID:qXJHE8SK
- 猫とトランクで沖縄移住した者です。
アパート契約済み、近所にダイソーがあることもチェック済みだったのでホントに必要最小限でした。季節は一月です。
↓
綿毛布一枚
アジアンなサイズの布1枚(とりあえずのベランダカーテン用)
マグカップ1個(コーヒー党なので)
箸一組
バスタオル1枚
フェイスタオル2枚
下着5セット程度
セーター1枚
タートル1枚
ジーンズ1本
黒パンツ1本
Tシャツ3枚
半パン1枚
貴重品(通帳、身分証明、印鑑など)
今までの写真(アルバムに貼ってないので幅とらない)
携帯
沖縄地図
洗面用具と化粧品
これくらいです。
パソコンのみ別便で送り(デスクトップ)
布団は通販で日時指定してました(配達ミスでトラブルあり)
足りないものは近所のダイソーで買い足し。
今も家具は最小限でいつでもまた旅立てます。
- 681 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 20:05:23 ID:qXJHE8SK
- ×アジアンなサイズ
○アジアンな、Wサイズ
でした…意味不明すいません。
- 682 名前:676 :2006/09/17(日) 20:06:53 ID:dTK9ZmeR
- >676
がらがらより容積は小さいような気もする。
ちょうど寅さんのかばんぐらいかも。自分は寅さん好きなんで。
- 683 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 20:50:18 ID:5WJd6H60
- >>676と>>680に惚れた。
- 684 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/17(日) 21:03:39 ID:5WJd6H60
- 台風でアドレナリンが出ちゃって連投すまそ。
>>680
マグカップ1個というのがイイ(・∀・)
どうしてもそれをもっていきたいという思いも詰まってる感じ。
なにかお気に入りの理由があったんだね。
- 685 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 07:01:21 ID:eO6soKpW
- >>676
画像うpまってます
- 686 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 10:02:58 ID:JGjERAeJ
- ツールナイフ欲しがってたけど、なんか刃物もって歩いちゃ駄目みたいでちょいと鬱。
計画が頓挫してしまう。
- 687 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 12:26:00 ID:5l8TaNMG
- >>680
行き先の100円ショップは要チェック事項だな。
つーか、ワタシも今は宜野湾にいたりするんだが。
- 688 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 13:09:50 ID:eO6soKpW
- >>686
普通にカバンにつけてアクセサリーにしてるよ。
よっぽど不審な行動してなければ大丈夫だよ。
- 689 名前:676 :2006/09/18(月) 13:15:58 ID:1fC+7pCR
- ただいまです。じゃあアップします。
ttp://k66.ath.cx/uploader/data/kero_0122.jpg
ttp://k66.ath.cx/uploader/data/kero_0123.jpg
ttp://k66.ath.cx/uploader/data/kero_0124.jpg
- 690 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 13:21:29 ID:JGjERAeJ
- >>689
よいねー
ネイビーの18インチ?いかにも「トランク」だね!
旅気分になれて素敵なんだろうなー
- 691 名前:676 :2006/09/18(月) 13:25:31 ID:1fC+7pCR
- >690
ありがとう。ネイビーの18インチの何にも余分なものがついてないやつです。
転がすの好きじゃないんで。
確かにいかにも「トランク」ですねw
- 692 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 14:47:51 ID:ktkc+eky
- トランクひとつじゃ布団すら入らないな
俺には無理だ
- 693 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 14:52:17 ID:FLeejFWz
- >>692
大きな風呂敷ひとつだけでくらす、はどうだ?
荷物に寝袋をプラスする
- 694 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 16:23:54 ID:eO6soKpW
- >>676
あーものすっごいほしくなった。キャリーないほうが感じでるね
グローブトロッターってしっかりできてるんだな
>確かにいかにも「トランク」ですねw
うんうん、いかにもw
>>692
なぜトランクに布団をいれようとするw
- 695 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 16:29:38 ID:4UEG3eAv
- 国産ハンドメイドで、いい感じのトランクないのかな?
- 696 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 18:52:40 ID:2znJ5eAC
- よく鞄専門店に豚革の茶色のトランク売ってるけどすっごい重いんだよね…
ころころ無しであの重さは辛い。
車ありならいいけど。
- 697 名前:676 :2006/09/18(月) 18:58:01 ID:EfIPJ0ii
- >694
あなたもお仲間になろうw
しっかりってかんじじゃないよ。軽いし頼りないかんじ。
実用性重視というより、今ではファッション性(スタイル?)重視ってポジションになってるんだと思う。
ttp://www.vividcar.com/cgi-bin/WebObjects/f1b8d82887.woa/wa/read/f1bb2a4a95/
ここは面白い。
- 698 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 19:42:45 ID:zK6dGBgJ
- ヴァルカンファイバーしょぼい
- 699 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/18(月) 22:34:30 ID:JGjERAeJ
- >>694
グローブトロッターは「しっかり」はしてないかも。
なんかぺこぺこするしwぶつけたら穴があきそう。
所詮「紙」なのかもしんない。
いや、好きなんだけどねw
リモワ持ちの光臨をまちつつ。
- 700 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 04:17:12 ID:WwC6m7Ze
- >695
タニザワ
天皇が使ってる
- 701 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 07:09:50 ID:rYu+7+UA
- >>676
お帰りなさーい!画像うp乙です。
なんかホテルの一室みたいだけど、そのインテリアにグローブトロッター。合う。
本当にこうパカっと開く箱みたいな感じだ。でもカッコいいなあ・・・色もなかなか
いいじゃん。サイトみたら、50年物あったけど、ますますカッコイイね。
英国王室御用達とは知らんかった。うーん・・・・衝動買いしそうだ。
>>700
タニザワ、ぐぐります。
- 702 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 11:00:54 ID:HHm0CmDO
- >>695
国産ハンドメイド…ではないかも知れんけど、
ここ気になってる。
ttp://www.inaker.or.jp/~trio/fiber%20trunk.htm
お手ごろだし。
種類が少ないのと、黒以外は中がちょっと個性的過ぎるのが難だけど。
- 703 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 19:15:17 ID:0KwBnvp5
- 革のトランクってなんかメリットある?
- 704 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/19(火) 19:17:21 ID:p/TAeWJl
- >>700
携帯でググったけど、ビジネスバックと手帳しか分からなかった…
でもムチャクチャ高価ってわけでも、ないんだね
- 705 名前:676 :2006/09/19(火) 19:43:28 ID:FQeCOAaT
- >701
某シティホテルの一室です。
ちょっと古めなんだけど、自分は好きでたまに泊まります。
買い物にいったついでに、帰るのがめんどくさいんで泊まってきましたw
色ですが、実物を見て意外によかったのがオレンジ。
女の子が持ってもかわいいと思った。
- 706 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 00:42:23 ID:VBuPH3kW
- タイトルが
「トランクスひとつだけで暮らしたい」
に見えた。
裸の大将よりすごいと思った。
- 707 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 00:55:49 ID:+fcL8R93
- ブリーフよりまし
- 708 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 02:08:58 ID:c7ZfpLRs
- デカパン先生にあやまれ
- 709 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 06:51:25 ID:5htaYDPN
- >>760
ものすごくガイシュツ
- 710 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 06:56:38 ID:5htaYDPN
- >>760×
>>706○
ちなみにトランクスもはかないで暮してるのが「裸族」↓
http://ime.nu/razoku.fc2web.com/
- 711 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 06:00:34 ID:jO8EMevY
- あ〜トランクだけもって家出したい!
- 712 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 14:00:07 ID:ZUdTSNr9
- >>711
裸一つで家に来いよ
- 713 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 14:19:12 ID:A8fdGxPp
- >>708
チビ太か!!
- 714 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 18:00:52 ID:jO8EMevY
- 家出じゃなくて、出家もいいな。
出家だったらより荷物が「極少」だよね。
物が少なくて満足できる、そんな暮らしはとてもあこがれる。
なのでただいま身辺整理中。必要なものってほとんどないもんだね。
それでも、これだけははずせないってものを大事にしたい。
トランクに入れるなら、写真とレターセット、本。(趣味は手紙)
小さいラジオもいれておきたい。
なんかそんなに大きなトランクでなくてもいい気がしてきた。
- 715 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 18:42:58 ID:MgBPR4KY
- >>714
またお前か
- 716 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 19:10:36 ID:cFrqZMCz
- >>714
悟りたいじゃなくて暮らしたいだからなぁ…
- 717 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 19:23:12 ID:IHPw3htD
- >>714
「シンプルライフ」タイプか
シンプル、かつ小物や趣味には凝りたい。
私は、物を捨てたい病だから、ほとんど捨ててしまう。
ワンルームの家具も捨てたい。
作業着と私服ぐらいで、メシは外。
マジでトランクに全部収まるかもな。
でもトランク買ったら捨てたくなると思う。
- 718 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 21:41:36 ID:DbxpM4lb
- 俺はとある住職だが、出家の時は通学鞄一つだったよ。
その生活ぶりも、まさに起きて半畳寝て一畳だった。
- 719 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 21:44:39 ID:MyrytZ7c
- おれも仕事関係のモノ以外はあんまし持ってない
- 720 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 23:14:55 ID:/LXSnfwu
- ここの住人とトランクひとつオフしたい…
という妄想を何回もしたよ。
- 721 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 23:22:00 ID:d6tLe37h
- >>720
楽しそうだけど。。。。。
知らない人が見たら、密航者の団体と間違うかもw
- 722 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 23:46:36 ID:B251X4Tj
- 高飛びOffとかねw
自分の性質がばれそうでおそろしいw
- 723 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 00:19:33 ID:uxm4ch/V
- >>718
尊敬します!師匠!
- 724 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 05:55:10 ID:IjXFsuYo
- トランクオフ会・・・いいね!
みんなでトランクの中身を披露しあうのよ、>>718のお寺かホテルで。
居酒屋でトランクもって集まったら、それはそれは香ばしいわね。
妄想が広がる。
できれば、棒に風呂敷さげてかついでくる人も募集したい。
そのときの場所設定は、海外の川の土手あたりがいいかもしれない。
- 725 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 05:58:54 ID:GbNZyCNC
- 面白そうだね。
僕の希望としては、駅前とかにある1泊素泊まり5000円ぐらいのボロ旅館。
歴史は結構古く宿場町のころから100年200年とやってる。
現状では、富山の薬売りが泊まってるみたいなところがいい。
- 726 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 10:30:20 ID:cdx5apT5
- 汽車?電車でもいいけど、どこか地方のローカル線を
トランク一つ持って、旅してみたいな。
そんなオフ会なら是非参加したいです。
窓の外の田舎の景色を見ながらコーヒー。。。。
足下には茶色い革のトランク。。。
- 727 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 11:06:58 ID:emh7P8PE
- 私はまだグロートロッター持ってないので
オフ会は棒&風呂敷で参加いたしますです
- 728 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 11:09:03 ID:9jYv4nTC
- 6月〜7月の北海道。
8月なら ひまわりのいっぱい咲いてそうなところヨサゲ。
- 729 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 12:44:31 ID:SM0S9Bjm
- 棒を調達してこなくっちゃ…
あとふろしきは緑の唐草模様?
泥棒みたいかなあ。
- 730 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 13:59:25 ID:81SyAZu7
- >>715
富山の薬売り…トランクに薬売りのイメージが合わない…と富山出身者が言ってみる。
- 731 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 14:36:46 ID:Rg/pnD1N
- >>730
やっぱショイコだよなっ
と、知ったかぶってみる。。。
- 732 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 15:12:51 ID:uxm4ch/V
- トランクを買って、使い込んで、味わいを出したいなぁ…。
- 733 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 15:30:40 ID:UTQJZ37p
- ゼロハリバートン買うのが夢
- 734 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 18:56:59 ID:IjXFsuYo
- トランクひとつオフ候補地 その1w
国内で、寅さんトランク派や、風呂敷・ツヅラ(しょいこ)組だったら
東京の神楽坂の「和可菜」はどう↓
http://www.tokyo-np.co.jp/isan/yorimichi/05.html
- 735 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 20:21:07 ID:3L3Z/iLv
- まぁ蟲師のギンコさんの生活にときめいたりしたわけです。
- 736 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 20:21:28 ID:/TTWJOSv
- トランクoff、なんか凄く楽しそうだな。
夜は皆で酒盛りしながら、荷物の中身チェックだね。
- 737 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 20:33:57 ID:AivhZ+Ei
- 旅行かばん
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1111068595/l50
旅行の持ち物はこれだ!4泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1128847747/l50
旅行カバンについて語るスレッド PART10
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1157308433/l50
- 738 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 21:16:25 ID:IjXFsuYo
- >>737
へぇ〜(´・ω・`)
でもここって旅行メインっていうより、暮らしとか空想の遊びだからな。
トランクにはなんか夢が詰まってるんだなあと、改めて実感をありがとう。
オフの酒盛んとき
だれかウィスキーをちっこい銀のボトルみたいのあるじゃん?
あれでぐびっと飲んでほしいw
- 739 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/22(金) 21:54:37 ID:R5uNWbjZ
- >>735
誰かが絶対言い出すと思ってたw
- 740 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 01:45:24 ID:UjSu2Ils
- >>739
ごめんね かあさんきもくて ごめんね
トランクの中身は服とか風呂セット以外の一見無駄っぽいモノがおもしろそうだ。もちろん無駄がないのも素敵なんだけど。
- 741 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 02:50:21 ID:4yXtm7lg
- 革の装丁の日記帳と、万年筆
靴はチャッカブーツにするとして、
茶色のカーフにするか、スウェードにするかで迷うな
靴クリームもいるな。。。森永ハイソフトも捨てがたいし。。
スナフキン語録も持って行かねば。。。。
ウイスキーちっこい銀のボトルには、ブランタンなんかいいかも。。。
- 742 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 03:05:41 ID:4yXtm7lg
- たまたま図書館で見かけたトーベ・ヤンソンの「ムーミン谷の彗星」
を読んでみたら、俺の琴線がバリバリ震えました。
あんまりビビッたんで特にカッコいいと思った彼のセリフを拾って
語録にしてみました(過度にヒマ)。
1.ぼくは、あっちでくらしたり、こっちでくらしたりさ。
今日はちょうどここにいただけで、明日はまたどこかへいくよ。
テントでくらすって、いいものだぜ。
きみたちは、どこかへ行くとちゅうかい?
2.自分できれいだと思うものは、なんでもぼくのものさ。
その気になれば、世界中でもね。
3.そうだな。なんでも自分のものにして、
もって帰ろうとすると、むずかしいものなんだよ。
ぼくは、見るだけにしてるんだ。そして、たちさるときには、
それを頭の中へしまっておくのさ。ぼくはそれで、
かばんを持ち歩くよりも、ずっと楽しいね。
4.それはいいテントだが、人間は、ものに執着せぬようにしなきゃな。
すててしまえよ。小さなパンケーキ焼きの道具も。
ぼくたちには、用のなくなった道具だもの。
5.ありがとう。でも、いまも考えたんだけどもちものをふやすということは、
ほんとにおそろしいことですね。
以上、「ムーミン谷の彗星」からの抜粋でした。
長文ごめん。。。。
- 743 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 05:44:52 ID:Tp+BFoVV
- >>742
す、素敵過ぎる…
このスレの極意が詰まってる気がした
- 744 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 06:16:12 ID:fz8uZmFo
- >742
ありがとう!
んじゃお礼に私も
「定住することは退廃である」 by遊牧民
- 745 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 08:03:34 ID:QAVYIMAO
- >>742
ステキ!ステキよっ!
そう、スナフキンってそんなにカコイイのか・・・
このスレの師匠じゃん。
- 746 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 08:10:22 ID:VZ7Euc9T
- RPGで職業選べるときまって吟遊詩人とか選んじゃうしなあ。
楽器とか詩とか短歌とかなんか表現手段がほしいな。
詩集とかトランクにほうりこんどきたい。
- 747 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 13:32:52 ID:CF8Pp0qB
- こち亀の両さんが無人島で暮らしてる姿はカッコいいなー
基本、本田とペア
- 748 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 13:41:20 ID:D3st/cUQ
- バイオリンが弾けたら、それでジプシーみたく生きていけないかな。。。
今から、練習してもな。。。。。
- 749 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 13:51:16 ID:RHFMAKPt
- >>74
バイオリンとかになると音大きいし練習場所の確保からじゃね?
川っぷちで練習とか
- 750 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 13:51:57 ID:RHFMAKPt
- アンカー間違えすぎorz
>>74でなくて>>748です
- 751 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 16:46:00 ID:9hAhtKZl
- 無人島なら、よゐこの濱口も最強だな。
- 752 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 17:22:09 ID:snYlmnP1
- >>751
のったごーっ
- 753 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 20:06:43 ID:30lhphj6
- トランクじゃないけど、「魔女の宅急便」の影響で
布製のでっかい肩掛け鞄(と、小さくて赤いラジオw)に憧れてたな…
- 754 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 20:08:55 ID:3U/1b4He
- >753
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
小さいラジオ買っちゃったよ。
赤いの無くて、競馬場でオッサンが持ってそうな灰色のだけど
スピーカー付だから、イヤホン無しで聞ける。
- 755 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 20:49:32 ID:30lhphj6
- >>754
いいなぁ!
私のは“小さい”以外は似ても似つかぬ普通のラジカセ…(未だにカセット派なので)
スピーカーあると家事しながらでも聞けるのがいいよね。
このスレの人々はやっぱりiPodとかに音楽全部詰め込んで聞いてたりするんだろうか。
みんなCDラックとか真っ先に処分してそうだ。
- 756 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 20:55:09 ID:kWyCOOpv
- 来週、粗大ゴミの日だ
徹底的に捨ててやる
- 757 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 21:14:35 ID:+QhQWmnp
- >755
iPodは確かに便利みたいだね。でも、このスレの雰囲気に合わないんだよね。
ってわけで、自分は買ってもいない。小さいラジオ一つ忍ばせといてAMみたいな、ほうが合う気がする。
- 758 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 21:28:55 ID:pJRY7FgF
- この言葉が理想
「漂えど沈まず」
- 759 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 21:53:11 ID:QAVYIMAO
- こないだの台風のときに、ラジオよかったよ。AMおもしろいね。
トランクをテーブルに、非常食を食べて、雰囲気をもりあげてたんだけど
ラジオがある心強さといったらなかった。
耳をすまして聴くってのも新鮮だったし、一人でいて、ラジオの向こうに人がいるって
温かい気持になっちゃったよ。
- 760 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 22:29:06 ID:d9h+eXua
-
旅に生き 旅に死す これが人生
- 761 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 22:30:03 ID:9hAhtKZl
-
人は誰でも幸せさがす
旅人のようなもの
- 762 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 22:52:56 ID:cAwvJ8Kg
-
うんこちんちん (加藤茶 八時だよ全員集合より)
- 763 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 00:41:14 ID:SFA0iGE6
- このスレに中田いる
- 764 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 12:11:20 ID:PpApoBDM
- >>753
魔女の宅急便に憧れて、あんな感じの布の肩かけ買った。
モップには乗らないけど、バイクに乗ってる。
しらない街に行けたらなぁー。
黒ぬこはいないし、ラジオもきけないけど、もうおとななのに実は夢をみてる。
- 765 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 12:23:28 ID:spCNzZ4/
- トランク1つで気候のいい地方を転々とホテル暮らししたいな
これから冬になるから南へ南へ、春になったら北へ北へ
自分のこと誰も知らない街へ行って、たまに友達にメールして
- 766 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 12:46:54 ID:SFA0iGE6
- >>765
期間工を渡り歩け
物欲なけりゃ金貯まる。
- 767 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 12:51:41 ID:PpApoBDM
- >>766
それ、女の子でもできる?
- 768 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 12:58:13 ID:q9dH4Ywe
- 請負業をしてるところは多々あるから、女性でも可能でしょう。
女性の場合は工場内の軽作業とかになるだろうけど。
- 769 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 13:15:20 ID:p4L34BGc
- 工場寅さんだね
- 770 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 23:21:39 ID:PpApoBDM
- 住み込みでお仕事できるかなー。
人生のひとつの選択枝としてとっとこう。
- 771 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/24(日) 23:31:16 ID:iua3jUXw
- 布の肩かけ鞄も憧れるなぁ…♪(^∀^)
- 772 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 00:47:57 ID:7RXUNA9w
- 会者定離
- 773 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 07:38:55 ID:B15lnOGm
- >>767
自動車やプレハブの組み立ては 男でも体力自信無いとつらいそう。
女子で、ファースト・フードなんかの容器を作る工場に勤めたりつーのは居た。
ただ精神的に強く無いとダメっぽく、
下手に考え込んだり 内省するタイプは欝が激しくなるみたかった。
一部見ての偏見かも知れませんが。。。
- 774 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 14:36:33 ID:AJg6FnYn
- モーテルの電気コンロに鍋でパスタゆでて、瓶詰めソースを絡めて食す。
おかずはツナ缶、コンビーフ、ソーセージ缶。
これでアメリカの3週間ドライブ旅行乗り切ったよ。
もちろん、半分くらい外食したけど。
理想のトランク生活は、トレーラーハウスに住む感じだな。
キャンピングカーでもいいけど、ちょっと居住スペース小さそうだから。
- 775 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 14:58:23 ID:tnAR5GFa
- >>774
うーん、まさにロードムービーだね!
小説とかものがたりで食べるシーンが大好き。しかも、旅の食事みたいのがいいね。
古い革トランクだと、こう風情があって似合うと思う。
有名所だと
スタインベックの短編「朝食」
=ベーコンエッグがたまらなくうまそう。
ヘミングウェイの短編「心臓のふたつある川」
=ポークビーンズの缶詰めにパスタをいれてはふはふ食べる
- 776 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 21:16:45 ID:o4y/kEli
- >>774
まずは、ハイエースからスタートだ ガンガレ
- 777 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/25(月) 22:19:53 ID:NLR8XCBU
- 諸事情により来月から三ヶ月間所持品はトランク一つ生活だ。。。
まぁ、冷蔵庫やら洗濯機やらベッドやらの家具家電はあるが
- 778 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 00:44:29 ID:2pOzDY6k
- >>775
むかーし小学校の国語の教科書に
載ってた物語で、多分北欧の話だと思うけど
真冬の旅での食事がジャガイモとコーヒーと肉
っていうのいまだに忘れられない
- 779 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 02:13:40 ID:pyks/SKe
- >>775
ヘミングウェイの短編は、いいね。釣の話もいいし、放浪もいい。
昨日、表参道で古い革のトランクGET。ただし実用的では無く、旅には向かない。
何故なら、大きすぎるから。ベルト付きでかなり良い雰囲気を漂わせてます。
部屋に置いておくだけで、なんかいい感じ。
- 780 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 05:33:57 ID:GzpV4rxh
- >779
うp!うp!
お願い。
- 781 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 11:22:10 ID:05f4zs4k
- >>777
諸事情ですいませんが、なにをもっていくか
画像うp!
おねがい。
- 782 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/26(火) 21:20:32 ID:2M3c53yS
- トランクで放浪をして、旅先で大地震に遭ったら……。
今日、地震があった(愛媛県)。
あぁ、トランクが欲しい…。
- 783 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 10:54:30 ID:J2Lkr0Sp
- うむ、これだけあれば大丈夫って物をつめておけば、安心だ!
家出もよし、旅もよし、避難もよし。
なんか根性座る。
- 784 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 14:20:58 ID:n4wq34m9
- ちょっとスレチだけど、非常用持ち出し品を詰めてみた。
バックはキャリーつきでリュックになる3weyタイプ。
中身は、・ガソリンコンロ、・コッヘル、・鉈、・食料3日分、・浄水器
・着替え3日分、・スコップ、・懐中電灯、・手回しラジオ(充電器付)
・ラップ、・トイレットペーパー、折りたたみ椅子、・シート、・貴重品
などなど
何事もないのが一番だけど、いざ準備してみるとなんとなく安心。
いざとなったら、これだけ持ち出せばとりあえずはOK!みたいな。
それ以外の財産は布団、PC、IPOD、本、CD、洋服だから、トランクには
収まらないな。
- 785 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 15:52:54 ID:jkT+smZB
- >782
昨日・今日と連続だったし自分も持ち出しセット作りたくなった(愛媛)
知り合いのバスガイドさんは小さ目のトランクでいつも来るんだけど
制服の着替え、私服、ドライヤー、化粧品、救急セット、小さなアイロン、ティーセット、おやつ、資料…
などなど言えば何でも出てくる。
四国88ヶ所3周(14日x3)とかでも全然困らないらしい。
- 786 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 21:15:39 ID:n6liBeL/
- あーアイロン!
そうそう、長期になると必要になってくるよね。
あればいいのになーと思いながら、小型をみつけられぬまま。
添乗員みたいな仕事って、旅になるのかあ(´・ω・`)
すごく転職したくなっただ。
- 787 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 21:28:43 ID:zwREAB+t
- やかんや鍋でアイロンの代わりにならないものか
- 788 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 21:41:41 ID:n4wq34m9
- >>787
お前は江戸時代か!
- 789 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 22:00:19 ID:nkfSdWIS
- >>787
それやってた人いたような気がする。随分昔TVで見た覚えが。
やかんで湯を沸かす→とりあえずアイロン代わり→お湯も捨てずに使う。
米のとぎ汁で食器をあらうとかの、節約系ビンボーさんだったか。
- 790 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 02:44:24 ID:eea9WNJ+
- ちょっと夢のない話になっちゃうけどさ、今は実家もあるからいいんだけど
親も居なくなって家も処分しちゃったら住所はどうしとけばいいんだろ。
よっぽど金持ってたらいいけどやっぱ年金とか欲しいしさ・・・。
- 791 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 05:37:41 ID:HRKIVw/y
- あんだって? 年金払っとけ
- 792 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 10:25:41 ID:dEGGiF7q
- >>790
すいません、スレ違いは他でやってください(´・ω・`)
- 793 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 10:29:03 ID:dEGGiF7q
- アイロンをぐぐってみました。
海外でも使える小型アイロン↓
ttp://www.arukikata.co.jp/shop/list/204.html
アイロンとドライアーがコンパクトに1つになりました↓
http://www.twinbird.jp/product/sa4081/
2つ目のは、どっちにしろ使いづらそう。
- 794 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/29(金) 03:33:52 ID:6bKvyGXy
- リサイクルショップに良さげなトランクあったけど、よく見たらしょぼかった
- 795 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/29(金) 07:20:14 ID:SSl/FFrr
- 2つ目使えねぇ〜!w
アイロンしろハンドル部分がでかいし、ドライアーだと筋トレだよ。
>>784
亀レスで悪いのだが、ぜんぜんスレチじゃないんで、画像うp!
- 796 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 15:00:49 ID:hXjnUMRF
- 寝る前の本や、目覚まし時計、チョコレート
明日に着るものや小物などを、ちっこいトランクに入れている。
そのトランクはベッドの横にいつも置いて、そこから出して使ってる。
脳内で、ホテル暮らしのつもりだから(´・ω・`)
- 797 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 16:33:36 ID:yBJ2GkrZ
- >>796
おまいはきっといいやつだな(´・ω・`)
- 798 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 18:30:46 ID:0IFmnJjD
- トランクひとつだけで暮らすごっこ、楽しそう。
ところで現実的に物を捨てて今部屋にトランクだけだもんねー
という強者はいるんですか?
- 799 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 19:22:29 ID:DVZKcvmJ
- キャンピングカーで暮らしたい。
キャンピングカー自体がでかい荷物過ぎるけど
- 800 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/09/30(土) 22:30:58 ID:9VXV8W7C
- 俺も万が一に備えて、夜逃げ&家出バッグをこしらえるか。
実際に使う日がこないことを祈るのみ・・・
- 801 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/10/01(日) 08:36:23 ID:/IMtP4xS
- >>796
おまいかわいい
- 802 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/10/01(日) 09:18:30 ID:tIY6LV/1
- >>798
捨てたい病で物を持たないから、部屋にはパソコンと
トランクじゃないけど鞄と、クローゼットの中に服と、布団。
トランクだけになる日も近いのかもしれん。
戻る
生活全般に戻る
全部
最新50